みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 関西大学 >> 環境都市工学部 >> 口コミ
私立大阪府/関大前駅
環境都市工学部 口コミ
-
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]環境都市工学部エネルギー・環境工学科の評価-
総合評価普通物理・化学の両方を扱うので、しっかり学べば就職に役立ちます。しかし高額な学費の割には実験設備が古いので、しっかり学問したい人には物足りないと思います。単位は比較的取りやすいので、進級には苦労しないと思われます。
-
講義・授業普通良い教授、そうでない教授の差があるようです。わからない科目はある程度自主的な学習も求められます。講義の専門性という観点なら、エネルギー・環境というキーワードは一般に幅広く知られているので役に立つと思います。また化学工学の考え方は主に製造業で広く用いられるため、就職時に役立つはずです。
-
研究室・ゼミ悪い現在8つの研究室がありますが、例えば大学院に進学する等でしっかりした研究を行っているところはそのうち半数にも満たないと感じました。設備が古い、研究費が少ない・・・などの事情で、好きな研究が出来る場所は本当に限られています。希望する研究室に入れるかどうかは、希望調査によって決定します。優秀な学生(上位5%程度)は優先的に配属される制度もありますが、それ以外の学生は、希望者が多ければ話し合いか抽選等で研究室を決めます。しっかり研究したい方は事前調査をしっかり行ってください。
-
就職・進学良いこの学科は旧称「工学部化学工学科」です。カリキュラムも名称が変わった程度でそう大きく変わってはいません。化学、物理両面からアプローチする学問ですので、幅広い職種の企業に進むことが出来ます。
-
アクセス・立地普通阪急千里線関大前駅から、第4学舎まで徒歩10?15分程度かかります。 駅前のデイリーヤマザキから直線の通学路を整備する構想があるので、完成すれば通学時間の短縮が見込まれます。 大学前の通りは飲食店などで賑わっており魅力的です。安くておいしい店も多いです。
-
施設・設備悪い実験設備はとにかく古いものが多いので、学生実験でははっきり言って物足りないと思います。 研究室によってはお金のあるところもありますので、そこに配属されれば多少改善されますが。
-
友人・恋愛良い学科の人数は約100人程度ですが、少ないぶん深い交友関係が築けると思います。 同じキャンパスに2万人以上の学生が所属しているので交友関係には不自由しないはずです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容物理化学、流体工学など、化学や物理の基礎的な内容はひと通り学ぶことが出来ます。 有機化学や無機化学は必修の授業で少し触れる程度なので、化学よりは物理寄りの学科といえるかもしれません。 選択科目を受講すればさらに深入りした内容を学ぶこともできます。
-
所属研究室・ゼミ名プロセスデザイン研究室
-
所属研究室・ゼミの概要幅広い内容のテーマを扱っているので、最新の研究をすることが可能です。 比較的お金のある方なので、研究費に苦労することは無いでしょう。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先大学院
-
就職先・進学先を選んだ理由大学院でさらに化学工学に対する実践的な知識を深く学ぼうと考えたから。
-
志望動機環境問題に取り組みたいと考え、この学科のカリキュラムを魅力的に感じたため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか教科書レベルの問題を確実に得点できるように繰り返し練習しました。
投稿者ID:126985 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]環境都市工学部都市システム工学科の評価-
総合評価普通構造をするのか材料をするのか勉強の統一性がない教授はいいと思う
-
講義・授業良い学者はきれいでトイレなどもきれいである授業もスクリーンなどを用いているので分かりやすい
-
研究室・ゼミ普通研究室は夜まであいていて工学部学生しか入ることが出来ないなどセキュリティもしっかりしている学舎が駅から遠いのが残念
-
就職・進学悪い土木工学なのに情報コースがあったり勉強に一貫性がなく進路も一貫性がないそこは残念今後に期待である
-
アクセス・立地普通大阪駅からの乗り換えが不便駅から門までも少し距離があるが店が多いので便利バリアフリーにはかける。
-
施設・設備普通食堂はいくつもありコンビニもあり便利一つ一つがおおきくて過ごしやすい環境である
-
友人・恋愛普通学校が大きすぎて知り合いに会えないサークルは多くて楽しい大学生活になる学校の前にお店も多いので楽しい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に土木工学を勉強している2回生からはコース別に学べる
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機特に理由はない受験で落ちすぎた結果くることになった
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師代々木ゼミナール
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解いていた学校の先生や塾の授業から学んだ
投稿者ID:115229 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]環境都市工学部建築学科の評価-
総合評価普通総合的には気に入ってますがやっぱり大学デビューを失敗するとどこの学校でも辛いと思うのでデビューは絶対的。本当に。
-
講義・授業普通ほかの学校と比べようがないので個人的には充実していると思います。
-
研究室・ゼミ良い僕の行っている研究室は楽しいので他のところもそこそこに充実していると思います。
-
就職・進学普通ゼネコン系の就職が多いと聞きますがまれにデザイン系の就職もあるそうです。
-
アクセス・立地良い僕は近くに住んでるので立地はいいと思いますがほかは分かりません。友達がいないので。
-
施設・設備良い自分の学びたい学科を学ぶのに施設を気にしたら負けではありませんか?
-
友人・恋愛悪い僕は友達がほとんどいないので微妙です。大学デビューには命を懸けましょう。受験より大事です。
-
学生生活悪い僕は友達がほとんどいないのでサークルになんて当然いません。なんなら入っていません。
その他アンケートの回答-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機街開発に携わりたかったので建築学部に入りたいなーと思って受験したら志望校に落ち滑り止めに通っています。浪人は出来なかったので。
投稿者ID:990076 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]環境都市工学部建築学科の評価-
総合評価良い国公立の滑り止めで来ている人も多いため、しっかり学びたい人の割合も多く、大学をエンジョイしたいタイプの人もなんだかんだ課題は真面目にしている印象がある。
-
講義・授業良い授業はきちんと出席すれば理解できるようになっている。詳しく聞きたければ、教授に直接聞けば答えてくれる。授業内容自体は、他の大学の建築学科とあまり変わりないと思うが、村野藤吾建築が好きな人には、キャンパス内に村野藤吾建築が沢山あり、詳しい教授もいるのでお薦めである。
-
就職・進学良い関西エリアの就職実績はいい方である。学部卒でスーパーゼネコンに就職する人もちょこちょこ見られるが、設計部に行くなら院に行くことを薦められる。
大学院進学率は3割~4割程度である。 -
アクセス・立地良い最寄りの関大前駅から千里山キャンパスは徒歩1分もかからない。しかし、キャンパスが広いため、理系学部の校舎は駅から大体10~15分ぐらい歩く。
関大前にはラーメン屋が沢山あり、ラーメン好きにはお薦めである。 -
施設・設備良い理系の校舎は新しくてきれいな印象。文系の校舎は歴史があり、落ちついた印象。建築学科に関しては、製図室が授業が無い時間は自由に使えるが、課題提出前は混雑するので、結局自分の製図板を買う人が多い。建築士試験を受ける人は、結局製図板を買うことになるので、そこまで見据えているなら特に問題は無い。生協では最低限の模型材料が買えるようになっているが、こだわりの強い人は梅田まで出て買いに行く。私自身は生協でしか材料を買ったことがないが、問題なく制作できている。
-
友人・恋愛良いサークルの数が多く、総合大学ということもあって、いろいろな人と出会える。また、建築学科は日々の課題提出に追われる中で、学科内の絆が深まる。
-
学生生活良いサークルは沢山あり、しっかり活動しているサークルが多い印象がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生の間は、製図やCAD、物理、数学などの他に言語、一般教養を学び、2年生からは英語以外はほとんど建築に関する科目を履修できる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機卒業時に一級建築士の受験資格が得られて、自宅からのアクセスが良く、共通テスト利用方式での受験ができたから。
投稿者ID:988875 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]環境都市工学部建築学科の評価-
総合評価良い社会に出てから割と名前を出せる大学名と学部だし、知ってる人も多い方だったと思います。就職には有利な方だと思います。
-
講義・授業普通講義は自己満な教授が多く、相当建築に興味がないと置いてけぼりにされます。でもわたしは最後、3年間落とし続けた必修科目を教授に個別に教わり助けてもらったので、価値のある授業もあるかと思います。
-
就職・進学良いサポートはかなり充実していて、特に施設はかなり多く揃っています。
-
アクセス・立地良い坂がきついけど、最寄駅は割と交通の便もいいかと思います。敷地は広いし山の中なので少し運動です。
-
施設・設備良い施設関係はかなりお金をかけていて、パソコンやその他カフェなども含めて文句なしでした。
-
友人・恋愛普通これは人によると思います。サークルに入っているほど上下の人脈は増えると思います。特に学祭のサークル。
-
学生生活良い学祭サークルに所属していましたが、毎年準備に追われてヒーヒー言うほどイベントは充実していて、まさに大学という感じでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築物の歴史、CAD、製図、鉄筋コンクリート構造について、家の構造についてなどが必修にあり、環境についてなど建築以外にも環境都市に関する選択科目もあります。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
リフォーム関係の仕事をしています。 -
志望動機理系科目が得意で理系に行く選択肢しかなく、その中でも絵や作品作りが昔から好きだったのと、リフォームに興味があり選びました。
投稿者ID:815741 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]環境都市工学部建築学科の評価-
総合評価良い大学で勉強するにもよし、友達を作るもよし、好きなことに励むのもよし!自分が望めばいろいろなことができる学部です!施設も教授も充実しているのでぜひおすすめです!
-
講義・授業良い各々の先生方が
専門分野を細かく説明してくれ
知識が広まります。 -
研究室・ゼミ良い構造系の研究室でしたが、自分の研究したい内容を選べるので、進んで実験なども行えることができます。
-
就職・進学良いキャリアセンターで自分の疑問など聞くこともでき、自己分析もアドバイスをくれたり、様々なサポートを手厚くしてくれます。
-
アクセス・立地良い最寄駅があり、エスカレーターもあり梅田まで一本でいけるので便利です。
-
施設・設備良い改修や建替が行われて、凄い施設が綺麗で充実しています。食堂も美味しいです。
-
友人・恋愛良い学科での友達も作れますが、やはり部活動やサークルに入ることでいろんな学部の友達ができると思います!そして、4年間、好きな趣味、スポーツなど共通点のある友達と過ごすことで仲が深まり、社会人になっても交流できます。
-
学生生活良い色々な部活動もありますが、サークルや同好会も豊富で、何に入るか迷うぐらいいろんなジャンルがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年目は、建築についての、基本的なこと。2年目は、構造、設計、計画などの少し応用的なことが入ってきます。3年目からは、本格的に応用、そして、自分の好きな分野をより深く学び始めることができます。ゼミ活動も始まり、専門的な分野を学んでいけます。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
大手ゼネコンでの施工管理 -
志望動機学びたいものがそこにあったから。そして、施設が充実していたのでそこを選びました。
投稿者ID:779260 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2020年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]環境都市工学部建築学科の評価-
総合評価良い大学で建築を学びたいと思っている学生にとっては、大阪の中心から近いこともありおすすめできる大学だと思います。
-
講義・授業普通大学の講義は有意義なものであるが、先生によって良い悪いはあると思う。
-
研究室・ゼミ良い3年の半ばくらいからゼミの選択があり、ゼミを選択することになるが、人気のあるゼミは成績とかで取る生徒を決めたりするので、良い成績を残しておくほうが良いです。
-
就職・進学良い大学で学んだことを活かす仕事に就く為、ゼミの先生やサポートデスクのような所があり、就職支援はしっかりしているイメージです。
-
アクセス・立地良い大阪の北の中心でもある梅田から千里線で約20分くらいで着くので、電車の便は良いと思います。
-
施設・設備普通文系の学舎は綺麗な所が多いが、理系の学舎は古い校舎のイメージです。
-
友人・恋愛普通サークルや部活、ゼミなどで自分の趣味などを共有することができるので、いろいろチャレンジしてみることが大切かと思います。
-
学生生活普通学内にはさまざまなサークルがあり、サークル活動やイベントは充実している大学だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科では、計画、環境設備、構造、施工、法規など建築に関して1、2年次はバランスよく学びます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機昔から建築の分野に興味があり、自分の家を将来設計してみたいなと思い、関西大学の建築学科を志望しました。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:709694 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2020年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。環境都市工学部都市システム工学科の評価-
総合評価良いなんだかんだで、大学名は有名なため就職には有利だと思う。勉強は当たり前だが自分次第です。キャンパスライフも楽しめると思う。
-
講義・授業悪い教科書や参考書等がほとんどなく、教授のレジュメを使用する講義が多く感じます。また、レジュメが難しいケースが多かったです。
-
就職・進学良い大学名はある程度有名なので、優良企業に就職できることは多いと思う。
-
アクセス・立地良い梅田からも近く、阪急電車が市内にある人であればアクセスは簡単だと思う。
-
施設・設備普通実験施設はやや古いものが多かったと思う。校内にコンビニなどは充実している。
-
友人・恋愛良いサークルの数はとても多い。サークルに所属している人は交友関係が充実している。
-
学生生活良いサークルはたくさんある。所属することで、先輩から勉強などでもアドバイスは貰える。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容構造力学的、土質力学、コンクリート構造、水理学など土木学科が学ぶ内容です。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機数学の教師になるための過程があったから。土木職の仕事に興味があったから。
投稿者ID:706913
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 建築学科
- 都市システム工学科
- エネルギー・環境工学科
関西大学のことが気になったら!
基本情報
関西大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、関西大学の口コミを表示しています。
「関西大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 関西大学 >> 環境都市工学部 >> 口コミ