みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  環境都市工学部   >>  口コミ

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.97

(2870)

環境都市工学部 口コミ

★★★★☆ 3.74
(78) 私立大学 1166 / 1829学部中
学部絞込
並び替え
7851-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    環境都市工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      建築はどこの学校でも同じであるが、入ってからがとてもしんどい。安易な気持ちで入ってしまったらとても後悔する学科である。
    • 講義・授業
      普通
      他の大学と比べると設計はレベルが低いと感じられる。そして来年留年者を出している必修の授業があり、なかなか卒業するのに大変である。
    • 就職・進学
      普通
      サポートはとてもよく、3年生の春から始まっている。そして就活セミナーをその時期にするためとても焦らされ良い刺激になる。
    • アクセス・立地
      良い
      理系の学舎は駅からとても遠く、15分ほど歩かないと行けないが、周辺の飲食店ははラーメン屋と居酒屋など他の地域よりは安価で美味しい。
    • 施設・設備
      悪い
      設計では製図室があまり綺麗ではなく、とても狭い。そして設備もそこまで整っていない。
    • 友人・恋愛
      良い
      文系だと友達があまりできないと聞いたが、理系では必修が多く、毎日顔合わせするため仲良くなれる。
    • 学生生活
      良い
      正直、サークルが1番楽しい。サークルに入っていない人は学部以外に友達がいないとのこと。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に設計、構造、環境について学び、毎日課題に追われているが学びたい人にはもってこいの学科である。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      住宅の設計に興味があったからではあるが、住宅の設計は授業内に一回しかやらない。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:963654
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    環境都市工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分がしたいことが具体的にできていて、これから自分が調べたいと思うことも取り組めているのがいいと思ったから。
    • 講義・授業
      良い
      授業はとてもわかりやすく、たくさん質問することもできます。。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分がしたいことができ、たくさんの人に質問したり助けてもらえる。
    • 就職・進学
      良い
      就職に役立っており、すでに将来性のある企業へ働きにでたりしている。
    • アクセス・立地
      良い
      関大前という駅が駅が近くにあり、周りにも学校内にもお店も多い。
    • 施設・設備
      良い
      築何年もたっているけれど建物も中もきれいで施設も充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達はサークルや色々な場面でたくさんでき、異性との繋がりもある。
    • 学生生活
      良い
      文化祭やオープンキャンパスなどが充実していてとても楽しむことができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分が知りたいことや建築の詳しい内容について学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      自分が興味のあること、やりたいことや将来の夢につながることができるから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:848356
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    環境都市工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      建築を学びたい学生にはとてもいいと思います。学びに対して熱意のある色んな先生、友人がいるので面白いです。
    • 講義・授業
      良い
      総合大学で大きいキャンパスであるため、一般教養科目も専門科目も教授の層が厚い。
    • 就職・進学
      良い
      進学について:馴染みの教授や先輩がいるため内部進学の割合が高い印象。ただし外部進学がいない訳ではないので本人の意思次第。
      就活について:キャリアセンターなど既存のサポートを自身で利用すれば手厚い指導が受けられる。
    • アクセス・立地
      普通
      関大前駅から多少歩く、かつ学内でも歩くため意外と距離はあるが、駅から学校までは飲食店も多く賑やかな学生街という印象。
    • 施設・設備
      良い
      トイレはどこも綺麗です。理系の校舎は内部の改装済みなので千里山キャンパス内で1番綺麗だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル」授業、そのほかの課外活動など自分の選択次第ではありますが総合大学で人も多いので文理問わず色んな友人が作れると思います。理系は学科の人数も少ないので学科内でも顔見知りや友達が多く出来る印象です。
    • 学生生活
      良い
      サークルと部活と山ほどあります。似たようなものも多いので選ぶのが大変なくらいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2回生まではほとんどいて必修なので学科内のみんなで時間割がほぼ同じです。逆に3回生からは自分の好きなように時間割が組めるので、興味のある分野に偏った授業カリキュラムを組む人が多いです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      家や建物といった建築の分野に興味があり、建築学科で学びたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:813344
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    環境都市工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他の大学の方が講師が充実してるから。卒業後の進路はなかなか良いと聞いてるから。またそれを実現している先輩たちもおおく存在しているから。構造学を学びたい人にはオススメ
    • 講義・授業
      普通
      先生の質は他の大学の方が高いと思う。また必修科目が多く選択科目が少ないから、自分の学びたいことがあまり習えないと気がする。やはり変わり者の先生が多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は、それぞれ差があると思う。やはり理系ということもあり、家に帰らずに研究に没頭する人がいる。私はそのことにあまり賛同しないのでこの点数をつけた。
    • 就職・進学
      良い
      就活セミナーは多くある。生徒が参加必須のセミナーが多いため、その点は参加が楽で助かる。ありがたいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      周辺は落ち着いてる住宅街のために学ぶにはとっておきの場所だと思う。ただ坂が多いのでめんどくさいと思う時がある。
    • 施設・設備
      悪い
      設備は充実しているが、なんせ校舎が古いのであまりよくは思っていない。有名な建築家が作ったみたいだが盛り上がってるのは先生だけ
    • 友人・恋愛
      悪い
      わからない。他の生徒がどんな生活をしてるかなんて興味がないからこんな質問しないで頂きたい。学内の友人関係は充実してると思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルにも部活にも参加していないので、どんなことが行われてるかは知らない。大学のイベントは時々面白いことをしてると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境工学部であるから、設計だけをするよりかは環境系や構造系の勉強がメイン。それを知らずに入ると後悔すると思う。
    • 就職先・進学先
      大手の金融会社
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430036
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    環境都市工学部エネルギー・環境工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的な勉強ができるので、興味がある人にはオススメできるが逆に何となくで入ったら、後々しんどいと思います。あと、年度にもよりますが男女比は男9 女1 くらいです。
    • 就職・進学
      良い
      私の学部では、大学院に進学する人を除けば100パーセントの就職実績があります。しかし研究職に就くためには大学院への進学は必須です!。
    • アクセス・立地
      良い
      環境都市工学部は千里山キャンパスで、最寄り駅は関大駅です。駅からはすごく近いので電車での通学をしている人がほとんどです。
    • 施設・設備
      良い
      学科の施設や設備は、他の大学と比べても充実していると思います。フリースペースやミーティングルームなども沢山あります。
    • 友人・恋愛
      普通
      環境都市工学部は、、ほとんどが男子なので、男子目線でいくと、友人関係は作りやすいです。しかし、女子はしんどいと思います。
    • 学生生活
      良い
      私の大学のサークルの数は沢山あり、やりたいことがある人にはもちろん、やりたいことがない人でも、何か興味を持つものを見つけることができます!。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:378456
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    環境都市工学部エネルギー・環境工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      女性の人数は少なめですが、理系の学部の中だとそこまで気になるような少なさではないと思います。また、勉強内容は中心は化学工学で、化学や物理、数学など広く浅くといった感じで、何かに対して追求するような感じではないですが、就職活動の時は幅広い企業に対応でき、就職には有利な学科なのではないかと思われます。
      研究室配属は4年の4月からで、配属に際しての決め方が、それぞれの研究室を志望する内の成績上位2.3名ぐらいは第一志望の研究室に配属となるが、残りの人はもし定員オーバーしていると話し合いなどで決めることになります。成績を取ることは就活などでも提出することもあり、もちろん大事ですが、とびきり良い成績以外はあまり利点を感じられないところが少し気になります。
    • 就職・進学
      良い
      サポートは十分にあると思います。3年生から就活に対してのセミナーが開催されており、自分でその情報を仕入れて自分で必要なセミナーに参加することで就活のイメージを持つことができます。ただ何事も自分で行動していくことが大事です。
      就職相談をできる場所がありますが、就活解禁前後は物凄く混むので余裕を持って取り組んでください。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:344537
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]
    環境都市工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      普通
      非常に専門的なことが学べる。
      建築学科ということで、建築のことが学べるのはもちろん、一般教養で他に興味のあることを学べる。
      ただ、1つだけ単位を取るのが難しい講義があるので、それに関してはかなり勉強しないと、卒業できない可能性も出てくる。
      製図の授業に関しては、かなり課題が多く、本当に建築な人じゃないと、かなり苦痛でツラいと思います。好きなら楽しく、てしょうがないみたいですけどね。

    • 講義・授業
      普通
      いろんな分野の専門の先生が揃っている。
      しかし、無愛想な、ちゃんと接してくれない先生もいる。基本的には、いい人たちがいるとは思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専門的なことを、かなり学べる。
    • 就職・進学
      悪い
      正直、就職は独力だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅を出て、すぐキャンパスなので、かなり便利。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスはかなり広く、かなり充実してると思います。
      しかし、広すぎるが故に迷子になることも多々あります。
    • 友人・恋愛
      悪い
      どうやったら、友達が出来るのか分からないです。
    • 学生生活
      悪い
      特に入ってないので、分からないです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:339101
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    環境都市工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      わたしの学科は建築学科です。いわゆる設計などの意匠系、構造系、音や熱などの環境系の3つを全て勉強することができます。進みたい分野が決まっている人も、建築学科にとにかく進みたいという人にもお勧めできます。理系なので忙しくはありますが、理系の中でも充実した生活を送れると思います。
    • 講義・授業
      普通
      私立のため先生と生徒の数がうまく対応しているとは言い切れません。しかしながら先生方も、工夫を凝らしわたしたちの成長を助けて頂いています。色々な学校で教えている非常勤の先生からもたくさん教えて頂くので、幅広い知識を得ることができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      基本的には、どこ研究室にいっても楽しいと聞きます。三回の秋くらいから考え始めます。
    • 就職・進学
      良い
      関大の建築学科は、早稲田や慶応にも並ぶ就職率です。4年で卒業しても、ほとんどのひとがハウスメーカーには勤めることができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      梅田から近いのでアクセスしやすい場所にあると思います。人が多い分、駅や学校までの道は混みやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      理系の学者もいま現在工事をしており、どんどん綺麗に使いやすくなっています。全体的にみても、エレベーター完備などあまり不備はあるように思えません。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル部活が充実している分、自分に合う場所を見つけたら多くの友達に出会えると思います。人が多い学校なので、気の合う友達を見つけること自体容易だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科で勉強することは、意匠系、構造系、環境系すべての建築に関する事柄です。1.2回まではほとんど必修でこれら3つを勉強し、3回からはどちらかというと自分の好きな分野の勉強を選択し、将来的なことを考えての勉強が始まります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:261823
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境都市工学部都市システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      キャンパス内はとても広く、施設が充実している。理系校舎は年季が入っているが、研究に使用する機器、設備は充実していると感じた。
    • 講義・授業
      普通
      教室の数は充実している。理系科目は勿論ながら、一般教養の単位で文系科目もしっかり学ぶことができる。やる気さえあればあらゆる興味を広げることが出来る。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1?3回生までは専門的な講義を受講するのと併せて、実験の時間も確保されており、より理解を深めることが出来る。4回生から研究室にてより専門的に学ぶことができる。
    • 就職・進学
      良い
      理系イコール教授推薦というイメージであるが、それに限らず、就職率は高いと思う。院への進学も多いと思う。何れにせよ次のステップへ進む人が大半。
    • アクセス・立地
      良い
      北千里のキャンパスは梅田からのアクセスがよく、通学には便利。駅からキャンパスまでの、いわゆる学生街も充実しており、楽しいキャンパスライフを過ごすことができると思う。
    • 施設・設備
      良い
      新校舎も完成しており、施設が充実していると思う。清掃も行き届いており、講義はもちろん、キャンパス全体が活気に溢れたコミュニケーションの場となっている。
    • 友人・恋愛
      普通
      恐らく関西最大のサークル数。サークルでは様々な人と関わりを持つ事が出来る。学園祭などのイベントも充実しており、他大学との交流も持つことが出来る。留学生も多数。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学、物理学、流体、量子などの広範囲を学ぶことが出来る。
    • 所属研究室・ゼミ名
      エネルギー材料
    • 所属研究室・ゼミの概要
      炭素材料を用いた水処理の研究。主に工業排水を想定した水処理。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      専門商社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      理系だからといってその分野の企業にこだわる必要は無い。大きい仕事、インフラ関係に携わりたかった。
    • 志望動機
      エネルギー環境工学科が新設された。環境という点に興味を持った。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      普通の塾
    • どのような入試対策をしていたか
      特になし。とりあえず学校の授業を真面目に受けること。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:122536
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境都市工学部エネルギー・環境工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      内部進学や指定校推薦など色々な入試制度があるため学生の学力の格差は激しいです。高校で一生懸命勉強して入学された方は驚くかもしれません。いずれにせよ、4年間は自由です。まわりに流されて遊ぶこともできる、自分はしっかりしようと学ぶこともできる。しっかり目的を持って4年間過ごすと良いと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      教員がそれほど多くないので授業の開講数はあまり多くなく、選択の余地は少なめです。多くの学生は1,2年生のうちの科目は選択科目を含めてほぼすべて履修していると思います。学科名に惹かれて入学した人はやりたいことと違うと思うかもしれません。化学工学という学問がベースになっているので1年生は化学の基礎、数学なども学ばなければなりません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は全部で8つあります。授業では厳しい先生も、研究室では親身になって指導して下さります。配属決定方法が各研究室で成績上位2名は確定なのですが、定員オーバーした場合はじゃんけんでした。来年以降どのように決めるか分かりませんが、じゃんけんはちょっと…という思いはあります。私立大学というだけあって施設は充実していますがここのところ工事が立て続けに行われており、満足に利用できないことがあります。
    • 就職・進学
      良い
      実績はあると思います。ただ、学部卒の学生はこの4年間を通して理系をあきらめて文系職や営業職を選んだ学生が多かった印象です。技術職や研究職は大学院に進学したほうが有利になるかもしれません。教授によっては推薦をいただけます。大学のキャリアセンターは私はあまり利用しませんでした。まわりの友人も面接やエントリーシートについて相談に行ったがきちんと対応してくれなかったと言っていました。自分を信じてやるのが一番かと思います。大学の職員に良いイメージがあまりありませんね。
    • アクセス・立地
      普通
      理系は大学から徒歩10分程です。梅田にも出やすいと思います。関大前通りには飲食店や居酒屋、ゲーセン、ボウリングなどがあります。誘惑が多く苦労している友人が多いです。
    • 施設・設備
      良い
      最近講義棟は少しきれいになりました。理系学舎は今までは一番汚かったです。文系の学舎はきれいでうらやましいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科は毎年100人程度で1割強が女子です。学科内での恋愛は少しありました。上でも書きましたが遊んでばかりの学生と勤勉な学生どちらもいます。どちらのグループに入るかは自分の気持ち次第です。推薦や内部進学の学生は入学前の時点で仲良くなっており、一般入試で入学した学生は最初の友達作りが大変かもしれません。
    • 部活・サークル
      良い
      関大生は部活・サークル>学業、という学生が多いと思います。私は文化会の部活に所属していました。文化会だと大学から助成があり、お金の負担がやや軽くなります。サークルは完全に私費で活動しなければならず、運動のサークルならグラウンドや体育館を自分で借りなければならなかったり、軽音ならスタジオを毎回借りなければなりません。ただ遊ぶだけならサークルでもいいかもしれません。恋愛は学科内は少ないので部活、サークルで付き合い始める学生が多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学工学をベースにしてどのように環境問題に取り組めるのかを学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      反応システム工学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      バイオマスや活性炭、マイクロバブルの研究ができます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      環境問題に取り組みたいと思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      国公立志望だったので、とりあえず赤本を見て形式がどのようになっているか、傾向を確認して2年分ほど解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26094
7851-60件を表示
学部絞込

関西大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 千里山キャンパス
    大阪府吹田市山手町3-3-35

     阪急千里線「関大前」駅から徒歩7分

電話番号 06-6368-1121
学部 法学部経済学部商学部文学部社会学部総合情報学部政策創造学部システム理工学部環境都市工学部化学生命工学部外国語学部人間健康学部社会安全学部

関西大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、関西大学の口コミを表示しています。
関西大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  環境都市工学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立理系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.08 (2204件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
立命館大学

立命館大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.92 (2630件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
近畿大学

近畿大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2483件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (2150件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
甲南大学

甲南大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.91 (725件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。