みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  環境都市工学部   >>  口コミ

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.97

(2870)

環境都市工学部 口コミ

★★★★☆ 3.74
(78) 私立大学 1166 / 1829学部中
学部絞込
並び替え
7861-70件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    環境都市工学部エネルギー・環境工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      化学を使って、社会に貢献したい、などと漠然とでも考えているならおすすめ。
      概要から詳細まで、分からないところも少しずつしっかりと学習できる環境が揃っているので、安心できる。
    • 講義・授業
      良い
      授業料は私立とあるように、確かに高いが、
      それ相応の技術と教養を与えてくれる。
    • 就職・進学
      普通
      大変良いらしい、ということは聞いている。
      まだ就活をする時期に鳴っていないので、何とも言えない。
    • アクセス・立地
      良い
      十三から淡路駅を経由、関大前で降りることができ、
      少し遠くに住んでいても十分通える距離。
    • 施設・設備
      良い
      さすがに国公立ほど、とまではいかないが、
      実験の授業や、研究室等の設備は、発展的な学びを得るのに十分である。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内の同姓が20人と少ないが、
      同志を持つ深い友好関係を築ける。
    • 学生生活
      普通
      理系に属すると、どうしても授業自体や、その復習と予習に時間を割くため、あまり部活に時間を割けない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に、学科の名の通り、社会に貢献するための「化学工学」について幅広い知識を学ぶ。
      内容は化学、数学、物理などの応用である。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      他にも似たようなことが学べる学校があったが、
      関西大学の研究室や、そこで扱える施設が充実していて、自分も学びたいと感じた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:988871
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    環境都市工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      忙しいですが、ものづくりが好きな人からすればとても達成感が味わえる学部です。施設もとても充実しています。
    • 講義・授業
      普通
      教師の数が多く、とても充実しています。社会に出てからも役立つような講座が多いです。
    • 就職・進学
      良い
      関関同立の中に入っていることもあり、就職実績はいいと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの関大前駅は梅田や天下茶屋から1本でとても通いやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      千里山キャンパスでは比較的古い建物が多いです。新しくできた堺キャンパスはとても綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に入ると共通趣味をもつ友達ができると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークル、部活がたくさんあり、種類も充実しています。また体育祭や学祭もあり誰でも楽しむことが出来ます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では専門知識を学び、2年からはより専門的な内容を学ぶことができます
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔からものづくりが好きで周りに建築関係の仕事が多かったので志望しました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:938578
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境都市工学部都市システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      所属している教授先生の数は多いと思うので、いろんな方のお話や考えを聞くことができ、進路選択にも幅ができると思います。
    • 講義・授業
      良い
      学年が上がって専門科目になればなるほど、学科内の先生が講義を持ち、分からないところが出てきても先生を捕まえて質問しやすいです。また、どの先生もそうした学生にしっかりと対応してくれていた印象です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      20ちょっとの研究室があって選択肢は多いですが、どうしても当たり外れはあります。
    • 就職・進学
      良い
      ホームページを見ると早いですが、実績としては良い方なのではないでしょうか。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの阪急千里線関大前駅からは坂や階段を上る必要がありますが、経路によってはエスカレーターが整備されていて、比較的楽に通学できます。ただ、学生数自体多いので、登下校が集中する時間帯は通学路が非常に混雑するのが難点です。通学路上には飲食店が立ち並んでいるので、昼飯晩飯に困ることはないです。
    • 施設・設備
      良い
      新しい建物は積極的に建て、古い建物も多くは中をとことんリノベーションしていて、とにかく綺麗で快適です。ただ、理工系学部全てを第4学舎の限られた施設に詰め込んでいるため、手狭な感じは否めません。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内で多種多様な学生がいるので、誰かしら趣味の合う人を見つけられる可能性は高いです。サークルも含めると、交友関係はもっと広がると思います。
    • 学生生活
      良い
      充実していると思います。ただ、学祭で声優さんを呼ぶようなサークルは無いので、声優ファンの方は気を付けてください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3力をはじめとした土木工学の各科目やプログラミングなどの情報系の科目を勉強します。2回生に上がるときに選択するコースによって、4年間で勉強するそれらの割合は違ってきます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      大学院進学
    • 志望動機
      オープンキャンパスで興味を持った都市計画を勉強してみたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:584376
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境都市工学部エネルギー・環境工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      充実している点としては、様々な分野の学問を学ぶことができる点である。医薬品や化粧品、食品など、いろいろなところに就職できる点が一番魅力的であると私は思う。
    • 講義・授業
      普通
      講義の内容に関しては教授によってさまざまである。やはりわかりやすい人もいれば、何を言っているのかさっぱりわからない人もいるので履修には細心の注意が必要である。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室についても授業と同様、入る研究室によってさまざまな決まりごとがあり、正直大変な研究室もある。なので、配属される前に必ず研究室訪問して、確認が必要である。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動に関してのサポートは正直微妙かもしれない。この点に関しては、大学以外に関しても就職をサポートしてくれるところがあるので他のところも見ておくとよいだろう。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスに関してはなかなかよいと思う。飲食店に関してもたくさんあるのでお店には困らない。都心部にも電車で30分以内で行けるのでとても良い。
    • 施設・設備
      良い
      施設に関しては最近どんどんきれいになっていると感じている。工事も進み、学内にすたばがあるほどなので満足である。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人などに関しては自分としてはこの評価ということなので、この件にかんしてはやはり人それぞれだと思う。人はたくさんいるのでその点ではよい。
    • 学生生活
      良い
      学生生活に関しては、文系であれば時間もたくさんあり、楽しい学生生活を送ることができるだろう。理系にかんしては忙しいだろう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的に毎年実験はある。4年生になると研究室に配属され、基本的に毎日研究室に行くことになるだろう。卒論に関してはまじめにしていれば問題ない。
    • 利用した入試形式
      院進学
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:413922
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    環境都市工学部エネルギー・環境工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      デメリットとして、単位取るのが難しい。女の子が少ない。など多々あるが、学科の人数が少ない分、教室が1クラスしかなく周りと仲良くなれる。
    • 講義・授業
      悪い
      理系ってのもあるのか変わってる人が多い。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からはそんなに遠くないのは良いが、駅が1つしかなくプラスホームが狭いのでキツイ。
    • 施設・設備
      良い
      実験道具、器具とかは豊富な方だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活などに所属すると知り合いは増えます。
      僕は部活とイベントの実行委員をやってるので知り合いはかなりいるほうです。
      こういう団体に所属するだけで知り合いが増えるのはもちろん、同じ学科の先輩に出会って過去問などもらえる場合があるのでその点はとても良いと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルがとても多いです。
      テニスサークルだけで10はあると思います。当たり外れはあると思いますが。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年から3年にかけて徐々に応用を増やしててって4年で研究って感じです。
    • 就職先・進学先
      大学院に行く人が半分くらいいます。
      あとは科学技術者などの専門職になる人もいるみたいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:375413
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境都市工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まず、カリキュラムについてですが、卒業単位取得だけを考えるとそれほど難しい学科ではないと思います。
      そのため、建築にそれほど興味が無い人なら、緩く勉強して、そこそこ遊んで、そこそこのとこに就職できるかもって感じで丁度いいかもしれません。建築を学びたいという人も自分の望んだ研究室に入れれば好きな事ができるかもしれません。しかし、関大でないと学べないことというものは少なく、カリキュラム的には近畿大学や大阪工業大学の方と似たり寄ったりだと聞きます。そのため、建築を本気で勉強したいならば、関大である必要性はなく、近大や大工大でもよいかもしれません。しかし、一般企業に就職するという点では 関大に分があるように感じます。研究室配属についてですが、多くの学校でも同じかもしれませんが、研究室配属に3年次までの成績が加味されること、また、この研究室選択がその後の院進学や就職等に大きく関わることは知っておいた方がいいかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      4年次から研究室に配属されます。研究室によっては毎日朝から遅くまで研究室に籠るところや、研究室には週1、月1でいいところなど様々です。
    • 就職・進学
      良い
      私の就職する年が世間的に売り手市場だったこともあり、スーパーゼネコンや大手ハウスメーカー等の建築メインの企業に就職する人や大手デベロッパーに就職した人もおり、学科卒業生としては地方国公立や難関私大ともギリギリ戦っていけるレベルだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      ハウスメーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:369650
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    環境都市工学部エネルギー・環境工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生徒同士仲もよく、接客業をしている人も周りにたくさん居ました。とにかくコミュニケーション能力が全体的にとっても高いです!ですが少し適当なところがあります。例えば本当は入ってはいけない場所なのに近所の中学生がそこで遊んでいたり…建物や敷地は結構綺麗です(*⌒▽⌒*)ちなみに大学の周りの雰囲気は少し治安が悪いですが駅からもの凄く近いので通いやすいデス!
      (関係ない話ばかりなのは必須以外のところは書きたくないからですw)
      エネルギー・環境工学科はその名のとうりの事をしてます(笑)
    • 講義・授業
      良い
      指導もかなり充実しています!友人から聞いた話によると外国語はとても明るく面白い先生で英語の歌を歌ったり授業が楽しく行えるようにとても工夫してくれているそうです!
    • 友人・恋愛
      良い
      これは他の欄でも書いてあるように凄く充実しています!恋愛関係なんかも5人に1人ぐらいの割合でリア充ですw私も絶対彼氏出来ないと思っていましたが出来ました~!ちょっと!睨まないで!コワイコワイ
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:366224
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境都市工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学全体におしゃれな居場所がたくさんあって友達ともひとりでも楽しくゆったり一休みできてよかった。特に課題な煮詰まったときなどに気分転換に学内を散歩したりするのが楽しかった。ただ、学内は広いので移動に少し不便を感じることもあった。建築学科は忙しく夜も作業することが多かったので友達とはかなりなかよくなった。みんなで同じ課題に取り組んでいるので連帯感がでてとても楽しかった。設備が行き届いているので勉強がはかどる。大学全体におしゃれな居場所がたくさんあって友達ともひとりでも楽しくゆったり一休みできてよかった。特に課題な煮詰まったときなどに気分転換に学内を散歩したりするのが楽しかった。ただ、学内は広いので移動に少し不便を感じることもあった。建築学科は忙しく夜も作業することが多かったので友達とはかなりなかよくなった。みんなで同じ課題に取り組んでいるので連帯感がでてとても楽しかった。設備が行き届いているので勉強がはかどる。
    • 講義・授業
      悪い
      生徒数が多いので自分から積極的にコミュニケーションを取ることが大切だと思った。積極的に相談すれば先生も親身になって対応してくれる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      人数は多いがプロジェクトなどを通してとても仲良くなれた。
    • 就職・進学
      普通
      頼りになるOBさんが多く、様々な話を聞けてよかった。
    • アクセス・立地
      悪い
      通学にはとくに不便を感じなかった。よい立地だと思う。
    • 施設・設備
      普通
      設備は整っていてよく利用した。
    • 友人・恋愛
      悪い
      浅く広くタイプだったが、たくさんの友達ができた。
    • 学生生活
      普通
      文化祭は盛り上がる。やりがいがあった。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大学院へ進学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:345445
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境都市工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      普通
      必修科目の履修で建築に関する全般的な知識を学ぶ事ができ、将来、資格を取得するためのベースになるかと思います。そこから自分の興味のある分野について知識を深めるためには、積極的な行動が必要になります。学士後半からは、どの研究室に配属されるかによって学習、研究内容から生活リズムまで、大きく異なるかと思います。
    • 講義・授業
      良い
      設計演習の講義では外部の著名な先生方から、直接、建築設計について教わる事ができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年後期に仮の研究室配属があり、研究室の先生の指導のもと、各々研究活動を行います。研究室ごとに雰囲気や活動の分野や幅などが大きく異なるので、建築学科で学び卒業するうえで、大きな分岐点になるかと思います。
    • 就職・進学
      悪い
      諸先輩方、大手の企業に就職されておりますが、より専門性の高い分野への就職を希望したり、ある特定の企業にし就職したい場合は、修士に進学しより専門性の高い研究を行い、経験を積むのが良いかと思います。学内の就職課に関しては、対応含めあまり良い印象がありませんでした。
    • アクセス・立地
      良い
      関大前駅からの新しいアプローチも出来ましたし、立地は良いです。ただ、学内がとても広いため、敷地に入ってから迷うこともあります。
    • 施設・設備
      良い
      基本的に大きな学校ですので、施設、設備は整っているかと思います。図書館の蔵書が非常に豊富なので、調べものや過去文献を探すのに便利でありがたいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルも豊富で熱心に活動しているので、友人を作るのは難しくないです。学科内も共通の履修科目が多いので、皆で協力して課題を進めることができます。
    • 学生生活
      普通
      サークルに所属すると、他学部や他学科の人と知り合うことができるため、交遊関係が広がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1~2年次は必修科目を中心に、建築に関する基本的な知識を学びます。3年次ごろから意匠、構造、環境それぞれの分野で興味のある内容について選択科目で知識を深め、後期に所属する研究室を決めます。研究室配属後は、4年次後期の卒業設計や卒業論文提出に向けて、先生のもとで研究活動を行います。
    • 就職先・進学先
      ゼネコンの技術職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      もともと建築施工に興味がありましたので、ゼネコンへの入社を希望しました。将来的には設計の資格を所得し、仕事の羽馬を広げるつもりです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:289314
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境都市工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      建築を学びたい学生には適した環境だと思います。実際に建築家として仕事をしていらっしゃる講師の先生もいらっしゃるので実務的な観点からも話をして下さいます。大手のゼネコンやハウスメーカーに就職する学生が多いです。
    • 講義・授業
      良い
      建築士試験を受けるための授業を自動的に履修する事が出来ます。建築士試験に出題されるような内容の授業が多いので日頃からきちんと授業を受けておく必要があります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4回生から研究室に配属されます。人気の研究室は成績順で決まるので日頃から自分のしたい研究や入りたい研究室について考えておく必要があります。
    • 就職・進学
      良い
      大手のゼネコン、ハウスメーカーにし就職する人が大半です。院に進学するのは1割程度。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅に大学名が入っている通り、駅からのアクセスは非常に良いです。最近新しく、駅ー大学の道が整備されました。
    • 施設・設備
      良い
      学内に実験室などもそろっているため、授業のほとんどを学内で受けることが出来、便利です。
    • 友人・恋愛
      普通
      総合大学全体の学生数も非常に多いのでサークルや部活などで他学部の学生と交流を図る学生が多いです。
    • 学生生活
      普通
      建築学科は理系の中では女子の割合が多い学科なので、学科内にもカップルはいますが、やはり他学部の学生とも広く交流をしたいと思う学生はサークルや部活などに入っています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生のうちから建築の専門的な授業が始まります。回生が上がるにつれて、基礎~標準~応用とレベルが上がっていくので基本がわからないと上回生になったときに授業が全然わからなくなります。
    • 就職先・進学先
      大手ハウスメーカー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学に入る前からハウスメーカーに就職したいと考えていたため、その通りになって満足です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:287774
7861-70件を表示
学部絞込

関西大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 千里山キャンパス
    大阪府吹田市山手町3-3-35

     阪急千里線「関大前」駅から徒歩7分

電話番号 06-6368-1121
学部 法学部経済学部商学部文学部社会学部総合情報学部政策創造学部システム理工学部環境都市工学部化学生命工学部外国語学部人間健康学部社会安全学部

関西大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、関西大学の口コミを表示しています。
関西大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  環境都市工学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立理系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.08 (2204件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
立命館大学

立命館大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.92 (2630件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
近畿大学

近畿大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2483件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (2150件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
甲南大学

甲南大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.91 (725件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。