みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  経済学部   >>  口コミ

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

経済学部 口コミ

★★★★☆ 3.92
(347) 私立大学 630 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
34781-90件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2021年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やはり入る学部に困っている人にはおすすめの学部は経済学部であり、講義がとてもわかりやすい、友達がたくさんできるなどのメリットがある
    • 講義・授業
      良い
      とても興味深い講義であり、入りたい学部がない人はぜひ経済学部をお勧めしたい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      演習がとてもわかりやすく、友達と共に学ぶ楽しさを再確認できた
    • 就職・進学
      良い
      私自身入りたい会社に就職することができ、サポートも完璧である
    • アクセス・立地
      良い
      阪急電車に少し揺られるだけで着くことができ、周辺の環境も悪くない
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設がどんどん建てられた印象があり、新しい物好きにはおすすめである
    • 友人・恋愛
      良い
      大学でできた彼女と今でも夫婦として仲良くさせていただいている
    • 学生生活
      良い
      サークルも豊富であり、私自身はスポーツ系のサークルに入り楽しめた
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私がいた時には自分が勉強したい内容をわかりやすく学ぶことができた
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      電通
    • 志望動機
      会社を起業するために、経済学を学ぶ必要があると考えその知識を活かし会社を起業することができた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:772826
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      しっかり勉強したいと言う生徒にはとても良い大学だと私は感じる。なぜなら講義や学校の設備がしっかりしていて講師も話しかけやすい雰囲気でいるから相談もしやすいため。
    • 講義・授業
      良い
      とてもわかりやすく、関心を持ちやすい講義内容だと私は思います。
    • 就職・進学
      普通
      講師や担当の先生に聞くと丁寧に教えて頂けるが、相談をしないとあまり教えてもらえない
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩3分程でつくのでとても近いため行きやすい場所にある
    • 施設・設備
      良い
      校舎がとても綺麗であり、売店や食堂でなど色々な設備が充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係等は大学に入ってすぐ問題は解決してすると私は思う。皆フレンドリーでとても優しい人が多い。
    • 学生生活
      悪い
      サークルに入っていない為よくわからないが、さまざまな種類のサークルがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学、経営学、英語等さまざまな講義を選択することが出来る。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      経済学に興味があり、経済学をしっかり学べる学校を探していたところ関西大学を見つけた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:769211
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      雰囲気もよくとても楽しい学科でした。
      先生もいい人ばかりでした。
      私もたくさんの友達や仲のいい人ができたので良かったです
    • 講義・授業
      良い
      校舎も綺麗でとても勉強しやすい環境にありました。
      自然も多く新鮮な雰囲気の中学生生活をおくれたとおもいます。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績はいいと思います。
      名前を出すだけで良い印象をもたれること間違いないです
    • アクセス・立地
      良い
      環境は最高です。
      自然も多く芝生なんかが魅力です。
      校舎も綺麗ですのでとても勉強しやすいかと、
    • 施設・設備
      良い
      設備の充実はしていると思います。
      学食なども美味しい方だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      友情関係もとてもできました。
      とても豊富な恋愛経験ができました。
    • 学生生活
      良い
      イベントも充実しています。
      関関戦が僕の中では1番の思い出です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的には経済のことです。
      現在の経済状況などを学びます。
      お金のこととかですね
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      僕は企業を考えていたので経済学部を志願しました。
      経済について学ぶことはその道に進むためには大切なことなので
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:765014
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業がとても楽しい。私立高校だからか、先生方がとても充実していて、授業内容が吸収できる。経済学部だから、セールスマンなど、商売関係の仕事に興味がある人には一押し。
    • 講義・授業
      良い
      授業内容、テキスト類はかなり充実しています。周辺も静かだから、落ち着いて講座に臨めます。
    • 就職・進学
      良い
      関西大学では特定分野を効率良く学べるので、とても良い。大手会社に勤めることが可能。例えば日本郵便など。理系も文系も対応できている
    • アクセス・立地
      良い
      先程も述べたが、授業に集中できるという点では環境はいい感じ。
    • 施設・設備
      良い
      私立大学だから、とても設備は充実している。個人的にはスタバがおすすめ。
    • 友人・恋愛
      良い
      勉強だけに力が注がれている学校ではないので、プライベートと両立ができる。
    • 学生生活
      良い
      文化祭ではチームで団結して活動し、達成感を味わえた。イベントにも力を入れている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学を良く学んだ。私は数学が高校から苦手意識を持っていたので、留年の可能性もあり焦った覚えがある。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      経済、商売についてもっと深く理解したかかったから。ホームページを閲覧した時にいいなと感じた。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業の実施が行われた。部活動などは一時的に活動が自粛された。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:730641
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2021年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      良かった。
      本気で勉強したい人には良い。
      講義は一番前に座ること。
      本当に勉強になったと思う。
      ただし、中々理系要素が多いので、数学苦手ならやめたほうがよい。
    • 講義・授業
      良い
      講義内容は満足。講師にもよるが。
      基本的に自分で選ぶ。どの講義を取れば良いかは先輩方が入学してすぐに教えてくれる。
    • 就職・進学
      良い
      良い。一番良いと思う。OBが多いので、困った時はたすけてくれる。電話などで。
      また就活専用のセンターもある。
    • アクセス・立地
      良い
      駅より直結。
      かなり近い。学科にもよるが、徒歩5分~15分でキャンパスにたどり着くだろう。
    • 施設・設備
      良い
      学科による。
      綺麗なキャンパスはほんとうにきれい。
      汚い古めのキャンパスは本当にきたない。
      オープンキャンパスでよく見るべき
    • 友人・恋愛
      普通
      経験ないのでなんともわからないが、マンモス大学のため人数がおおいので
      サークルや部活などに入らないと出会いはない。
      もしくはゼミ。
    • 学生生活
      良い
      良い。
      サークルはかなりおおい。
      所属人数もおおい。
      入学してすぐにいろんなサークルから勧誘がくるので、その際に悩めば良い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済、政治
      2年目でゼミにはいる。
      ゼミにより、学ぶことが本当に違うため、ゼミ選びはしっかり考えるべき。
      それによって卒論もかなり変わる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      就職しやすい。
      文系の中でなら経済に興味があった。
      キャンパスはそこまで綺麗ではない、そして卒論もあるのでそこまで人気ある学部ではないので入りやすかった
    • 就職先・進学先
      メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:711649
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      まなびたいことをまなべる。
      しかも先生方もいろいろなそうだんにのってくれる。
      さらに、専門的なことも深く学べる
    • 講義・授業
      良い
      とってもたのしい!
      たまにもと関西大学生が来てくれるので学びになります
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年生からゼミがあります。
      先生方のサポートもあるので安心して取り組めます
    • 就職・進学
      良い
      先生方の手厚いサポートがあるので安心して取り組めます。
      おたのしみに
    • アクセス・立地
      良い
      とにかくきれいきれいにれい!!
      電車も多いのでそんなに不安はないです
    • 施設・設備
      良い
      やっぱりきれい!!
      関関同立というだけあるので、やっぱりそのへんはちがいます!
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルとかに入ると、自分の学部以外の人とも友達になれます!!
    • 学生生活
      良い
      今はこの状況なので色々な行事がないです。ただ去年とかはとても楽しかった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まずは、経済学の基本的なことを一年間まなび、その後は校外の学習もあります
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      もともと、自分は金融関係の仕事にはいるのが、小さい頃からのゆめだったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:690954
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済を網羅的に学びたかったので関西大学に入学して良かったと思っています。総合的な判断をすると星5つです。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな教授がおり、授業が受けられるため充実はしていると思います。
    • 就職・進学
      良い
      教務の方達のサポートが手厚い。面接に困っている時とても助けていただいた
    • アクセス・立地
      普通
      電車を降りたらすぐ大学ですが、立地はそこまで良くないと思います。また周辺には居酒屋も多いため飲み会には困らない
    • 施設・設備
      良い
      外観がとても綺麗です。設備は他大学と変わらないぐらいで充実しているかと言われれば普通
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルが多く大学自体にも人数が多いので出会いは多いと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルがいくつあるかは把握していませんがかなりの数があると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1~2は一般教養含む経済の授業がメインです。3回生以降は論文に向けた授業が多いです
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      商社
      繊維の専門商社
    • 志望動機
      出来るだけ大きい大学で、自分の興味のあった分野、経済学を学びたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:674750
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      世間で起こっていることに関係することを学べて、ためになります。充実した学生生活を送ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      専門科目をしっかり学べます。社会に出てからも役立つ知識、また一般教養では自分の興味ある分野の教科を取ることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      優しい先生を含めて仲良しなゼミが多いです。
    • 就職・進学
      良い
      わからないことを相談したら教えてくれます。就職活動の時や卒業論文の時に学生指導センターを利用しました。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は関大前で阪急で一本、駅の目の前に学校があるので通いやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      校舎も教室も広いです。食堂や庭など大学の敷地内だけで全て揃っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属すると友達が沢山できます。先輩後輩とも仲良くなれます。
    • 学生生活
      良い
      サークルは沢山あり、種類も多く充実しています。千里山キャンパスが1番人が多くサークルも多いです。他キャンパスから来る人もいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目は難しいですが、将来的にも必要な知識を身につけることができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      観光産業
    • 志望動機
      この大学の卒業生には有名な芸能人、芸人がいて、自慢できる学校です。関大には人がいます。沢山の人に出会えて沢山のことを学べる最高の学校です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:604653
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      こちらに関してはぼっちだったのですが特に何事もなく大丈夫でした。総合的にみてもおそらくですが良い学科だと思います
    • 講義・授業
      良い
      親切にわからないところはわからない、で教えてくださいますし、ついていけてない時は積極的に講師の方から力になってくださいます
    • 就職・進学
      良い
      十分だと思われます。周りには不満を言っている方はいませんでした
    • アクセス・立地
      良い
      少々家が遠かったのもあり個人的には通学が面倒だと感じましたが、通いやすいです
    • 施設・設備
      普通
      特にひどい点も良い点も突出してはいませんが、良くも悪くも普通でした
    • 友人・恋愛
      普通
      ぼっちだったのでなんともいえません。周りは結構雰囲気よさげです
    • 学生生活
      普通
      ぼっちだったのでサークルもイベントも特にしていないためわかりません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科名にある通りですが、基礎から学びどんどん沼、と言う言い方は不適切かもしれませんがハマっていく感じです
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      将来的に考えたのと親や親戚から勧められたのが大きいです。行ってよかったと思います
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:602033
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      興味、関心をそそられる授業が多かったと思います。もし自分にとって必要のない講義だと感じても、いざ受講することで最終的には学んでよかったと思える講義もありました。
    • 講義・授業
      良い
      必修科目のマクロ経済学とミクロ経済学は苦戦しました。
      しかし、経済の基礎を若いうちから学び、考えることはとても大事だと感じました。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターの質の高さは、他校と比較してもかなり充実していると思います。また卒業生が多いことから、膨大な情報量を学校側が持っていることは、就職活動において大きな武器になります。
    • アクセス・立地
      良い
      在校生が多いことから、朝の電車は混みます。
      ですが、駅の周辺に飲食店がたくさんあったのはよかったです!
    • 施設・設備
      良い
      他学部も利用できますが、関西大学の図書館は大変規模が大きく、自習スペースも豊富にあるため、学びやすい環境は整っています。
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的には自ら行動して、人脈を広げていく必要があるので、サークルや部活動の所属を検討してみて下さい。
    • 学生生活
      良い
      多種多様なサークルや部活動があるので、選択肢が多いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まずは経済学の基礎として、マクロ経済学とミクロ経済学を学びます。その他は経済学を絡めた多方面の講義を自分で選んで受講していきます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      今後の人生において、日本の経済やお金に対する知識は必ず必要となってきます。その上で関西大学は優秀な講師、生徒、キャリアセンターがあるため、質の高い教育を受けることができます。そのような環境下で過ごすことで、今後の私を大きく成長させてくれると感じたため志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:573364
34781-90件を表示
学部絞込
学科絞込

関西大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 千里山キャンパス
    大阪府吹田市山手町3-3-35

     阪急千里線「関大前」駅から徒歩7分

電話番号 06-6368-1121
学部 法学部経済学部商学部文学部社会学部総合情報学部政策創造学部システム理工学部環境都市工学部化学生命工学部外国語学部人間健康学部社会安全学部

関西大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、関西大学の口コミを表示しています。
関西大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  経済学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
近畿大学

近畿大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
龍谷大学

龍谷大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。