みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪教育大学   >>  口コミ

大阪教育大学
出典:Osakakyoikuuni.
大阪教育大学
(おおさかきょういくだいがく)

国立大阪府/大阪教育大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.00

(617)

大阪教育大学 口コミ

★★★★☆ 4.00
(617) 国立内67 / 177校中
学部絞込
617361-370件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員になりたいと考えている学生にはぴったりです。大学では教育に関することを学べる授業が充実しているだけでなく、専門分野についてもかなり学習できます。また、周りにも教員志望の学生がたくさんいるので教員採用試験をうけるときに協力でき、モチベーションもあがりました。難関である採用試験の合格率もかなり高いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      大学自体が私立のように大規模でないため、少人数での授業も多くあり、私のゼミは4人で手厚く指導してもらえます。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験を受ける人が多いので、各自治体での対策がされています。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上にあり、電車も近鉄でしか行けないので不便です。車やバイクで通学する人も多いです。
    • 施設・設備
      普通
      敷地が広いので部活の設備は充実しています。校舎は古いところもあるので少し不便なこともあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じような進路を考えている学生が多いので話も盛り上がります。まじめな人が多いです。
    • 学生生活
      良い
      部活にはかなり力が入っていて、国公立ではトップのクラブも多くあります。イベントはあまりありません。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      小学校教諭
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:387224
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    教育学部教育協働学科の評価
    • 総合評価
      普通
      数年前までは、進学、就職、教員と進路に迷っている人にとっては勉強しながら迷う余地があり、4回生までに考える時間や選択肢が与えられる学科だった。しかし、ここ数年の改革によって教員に特化してしまったため、現在の前身である教養学科の良さがなくなった気がする。教員を目指す人にとっては良いかも知れないが、はっきりと教員を目指すつもりのない人にとっては厳しいかもしれない。
    • 講義・授業
      普通
      専門の授業に関しては、内容の充実度、単位取得のしやすさ、生徒の熱意が専攻ごとにばらつきがありすぎる。卒論に関しても、有無が分かれており、不平等性を感じる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の数が少なすぎること以外、ほとんど不満はない。自分で選ぶ余地もあり、かつ教員とのコミュニケーションが密に取れるため、学業の充実がある。
    • 就職・進学
      普通
      個人の実力によって大きく左右される。一応大学では就職、教採に関しての手厚い協力システムがあるが、進学に関しては担当教員に相談しつつ自己で努力するしか無い。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスが悪い。まず駅から遠く、山の上にあるので時間は余裕を持って通学する必要がある。また、最寄りの近鉄線の電車が準急しか止まらない点で不便である。かつ隣駅まで行かなければコンビニすらない。
    • 施設・設備
      普通
      特に大きな不満もないが、学食の規模が小さく、毎日人で溢れかえる。その一方で大学の休暇中は、食堂が1つしか開いていない。また生協もあるが、閉まる時間が早く、遅い時間には役に立たない。図書館も大きな私立大学に比べて小さい。国立大ということもあるが、もう少し設備の充実を図って欲しい。
    • 友人・恋愛
      良い
      授業で学科外での交流があるため、広い価値観を持てるし、交友関係も多少は広がる期待は持てる。恋愛に関しては、専攻内で付き合う人もいれば、サークル、部活内で恋愛する人もいるし、もちろん学外の人と付き合っている人も多い。友人、恋愛に関しては個々人の人との関わり方によるのではと思う。
    • 学生生活
      普通
      私自身はサークル等に所属はしていないが、多くの友人を見ているとそれぞれ満足しているようである。サークルや部活の数もそこそこあり、また入学当社に考える機会もあるのでぜひ入った方が良いと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、科学に関する知識を広く学ぶことができる。また、理科のすべての分野の実験をできのは価値があると思う。2年次からは自分の専門にしぼり始めるが、それでも広い知識を得られる機会がある。3年次では、研究室配属を決定する。そこから本格的な専門の勉強ができる。また、実験に関しても専門性が深くなるためやりがいを感じられる。4年次では卒論研究が主になる。選ぶ研究室によって登校頻度は変化するように思う。また、4年次で教育実習がある点は、教採を受ける人、就活をする人は留意すべき点である。
    • 利用した入試形式
      大阪大学の大学院へ進学が決まった。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:411895
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部教育協働学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学業とサークルなどの両立はしやすかった。教員養成大学ということもあり学生全体がアットホームな雰囲気に包まれ人間関係としては過ごしやすいのではないかと感じる。人間科学専攻(教育心理学)では行動心理や発達など心理を幅広く学べる点は良いと思う。部活、サークルも活発に行われておりメリハリのある学生生活を送ることができる。ただし本専攻では教員免許が取れないことを知っておいた上で入学してほしい。卒業後は民間企業が半数、公務員が3割程度、その他は大学院などに進んでいる。
    • 講義・授業
      普通
      専攻の授業についてはほぼ全てが自由選択科目となっている。自分の関心のある領域を幅広く学べる一方、ある程度絞っていかないと単位を取ることが大変になってくる。講義の雰囲気は教授によってまちまち。ほとんどの生徒が積極的にまじめに参加する講義もあればほとんどが寝ている講義もある。単位については本学の他参考に比べ取得しやすい印象がある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私の所属しているゼミに限れば評価は5にしても良いと思う。ゼミは3回生から週一回のペースで始まる。始まる時期は全て同じであるがゼミによっては隔週で行われることもある。選び方は学生が希望を提出する形。ほとんどが希望通りになるが、人気不人気はあるので教授による話し合いによって決まることもある。私のゼミでは各々の研究について進捗状況などを逐一報告し、研究の方向性などをゼミのメンバー全員で話し合う形で行われている。また私のゼミの教授は就職活動についても専門にしているため、就活の時期は面接対策などもしてくれた。ゼミの活動中はみな真面目に取り組んでいるが休みの日には遊びに行ったり飲み会をしたりと仲良くさせてもらっている。卒論は4回生時に行う研究を元に、約50ページほどかくことになる。
    • 就職・進学
      悪い
      教員養成がメインの大学であることもあり、あまり就職支援については手厚くない印象。セミナーなども開かれてるが気休め程度と考えておいた方が良い。大学でのサポートを待つ前に早めにインターンなどに参加し、緊張感を高めておくことをお勧めする。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から大学まで15分かかる。なお全て上り坂。また途中エスカレーターで登るところがあるが日によっては止まっている。最寄り駅から大学までバスが出ているが片道160円かかる。さらに山の上にある大学なので最寄りのコンビニまでは歩いて30分程度かかる。学内には生協があるが品揃えは微妙。敷地自体が国定公園であることもあり、自然にあふれており良い環境ではあるが、利便性は悪い。
    • 施設・設備
      普通
      学内の予算が削られているのか設備は年々悪くなっている印象。体育会系の部活については広大な敷地があるため、広さ的には十分な設備がある。
    • 友人・恋愛
      良い
      人当たりが悪い人はどの学年にも少ない印象がある。ただし、本専攻では学年が上がるにつれ全員で受ける授業が少なくなってくるので、部活やサークルに入っていないと学内での人間関係は希薄になるイメージがある。
    • 学生生活
      良い
      学園祭は小規模。ここ数年吉本の芸人を招き始めたので改善の兆しはあるかもしれない。学園祭が年に2回開催され、五月祭は1回生がいきなり主体となって行われるので知らないと驚くことになるかもしれない。サークル活動は活発に行われている印象。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生はほとんどが一般教養。必修はとても少ない。2回生になり必修が増える。この時期にどのコースに進むのかを考えながら履修を組む。私はどのコースに行くか決めきれず全てに進めるよう履修を組んでいたので2回生の後半はとんでもなく忙しくなってしまった。ある程度は決めておいた方が良いと思います。3年時はそれぞれ進んだコースでの講義がほとんどに。授業も減ってきます。4回生では順調に進んでいればゼミだけに。就活と並行しながら卒業論文の作成を進めます。提出期限は1月末が目安ですが研究自体は11月前後に、論文はとりあえず12月末までには書き終えていた方が良いそうです。
    • 利用した入試形式
      私は地域の金融機関に就職することになりました。金融業会を受けていた人は一定数いたと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412543
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      なによりも、教員免許を所得できることがいいことだと思います。部活動も熱心に行われているし、サークルもたくさんあります。大学で部活をしたい人、サークルに入ってバイトも頑張りたい人、どちらにも適していると思います。山の上にあり、行き帰り歩くのは少ししんどいですが、その分自然に囲まれたいい環境で学ぶことができます。
    • 講義・授業
      良い
      講義ごとにその専門の先生方が教えてくれます。わからないことは質問しに行けば答えていただけるし、質問カードなどが配られる授業もあります。自分の専門の授業では、より深くたくさんのことを学べるのでいいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2回生の後期あたりから徐々に始まります。3回生では学会があり、その発表のためにみんな全力で研究に取り組みます。しんどいこともありますが、ゼミのみんなで協力して1つのものを成し遂げる達成感は大きいです。4回生でもゼミはあり、卒論の指導をしてもらえます。
    • 就職・進学
      良い
      主に教師になる人が多いですが、就職する人もいます。就職のガイダンス、教師になるに向けてのガイダンスもたくさん設けられています。面接指導なども行ってくれるので、教師になりたい人には最適の学校であると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は大阪教育大前ですが、前と言ってもそこから15分から20分くらいは歩きます。坂道なのでしんどいですが、上りはエスカレーターがついています。車や原付、自転車で来ている人も多いです。
    • 施設・設備
      普通
      校舎が多いというわけではありませんが、特に不便な点は感じられません。トイレも最近綺麗になっていっているので嬉しいです。空き教室は自由に使うことができるので、勉強もすることができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      いろいろな学科が混ざって授業を受けることが多いので、違う学科のことも友達になることができます。主に部活やサークルに入っている人が多いので、友達はたくさんできます。
    • 学生生活
      普通
      サークルはたくさんあります。何個も掛け持ちしている人もいるので、入りたいものがきっとみつかるはずです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:385365
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      教員採用試験の手厚いサポートのおかげで、この夏 無事に第一志望の自治体の教員採用試験に合格しました。
      教員を目指す人は、この大学をおすすめします。教員採用試験対策では、予備校のそれとは比べものにならない、
      お金と時間のコスパを最優先した勉強法が伝授されます。
      実は大教生が教員採用試験対策を始める時期は他大学生よりも大幅に遅れているのですが、
      合格率が証明しています。要点を押さえてサクッと勉強するので、残った時間は遊び放題です。

      デメリットとしては他の口コミ同様、華やかな大学生活は望めないことですが、
      教員試験一発合格への近道だと思って、のんびり4年過ごすのも良いかと思います。
    • 講義・授業
      普通
      専攻教科にもよりますが、教員経験のある教授が多いので、現場を想定した講義が充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ここはゼミによります。
    • 就職・進学
      良い
      教員志望には最高の環境。一般企業への就職も、きっちり対策があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      残念ながら…。イノシシが普通に歩いています。ど田舎です。
    • 施設・設備
      普通
      戦後からの教科書、学習指導要領等、教育に関する資料や最新設備は充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じような学力、同じような志を持つ人が集まるので、とても過ごしやすいです。また学力どうこうではなく、幼稚でイキるタイプの人間はあまりいません。
    • 学生生活
      悪い
      華々しさは一切ありません。学祭も地味の極みです。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      公立高校教員
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:384800
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    教育学部教育協働学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教育にも力を入れ、理科も深く学べることができる。教授の数も生徒の数も比較的多く、サポートが充実している。進路についても、ギリギリまで悩むことができる。
    • 講義・授業
      良い
      気難しい先生もいらっしゃるが、充実している。化学や生物を学びたい人にはピッタリの講義もあり、基礎的なことから発展的なことまで、深く広く学ぶことが出来る。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      多くのゼミがある。しかし、生物学や化学が多く感じられる。ゼミによって、ひらかれる講義の頻度や卒業研究開始のタイミング等もバラバラである。
    • 就職・進学
      良い
      支援センターや、教採に特化したサポートセンターもあり、実績も高い。教採前には特別講座も開かれ、教員志望の生徒で集まり面接対策などをすることもある。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から大学が遠い。車やバイク等での登校が比較的多めである。山の上なので眺めは良い。
    • 施設・設備
      良い
      学習ルームのようなものがあり、静かに勉強することの出来る部屋と、友だち等と教えあったりしてもよい(話しても良い)部屋に分かれている。学生は誰でも使用することができ、目の前に自動販売機が設置されているので喉がかわいてひと休憩したいときも休憩できる。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      中学校理科教諭
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:381523
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      年配の先生が多く、本当に知識の量や技術などが高い先生方が多い。本当に先生を目指すのであればこの大学を目指した方が良いと思う。
    • 講義・授業
      悪い
      正直良い先生と悪い先生はいる。なかには私たちを飽きさせないような素晴らしい講義をしてくださる先生もいるが、自分のやりたいことをひたすら板書しこのめちゃくちゃむずい問題を解いてみろ、みたいな先生もいらっしゃる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      わたしの所属している学科は4回生からゼミが始まり、先生がかなりサポートしてくれながら課題を進められる。
    • 就職・進学
      良い
      教務課が主体となり、教員採用試験への対策、面接練習などを積極的に開いてくれている。正直ここまで手厚いサポートをしてくれる大学は他にないと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      正直しんどいと思います。山の上大学という別称があるし、朝はかなり早めにいかないと身動きが取れない改札になってしまう。
    • 施設・設備
      普通
      学食はかなり美味しい。各講義部屋自体も特に汚いとか老朽化しているということもない。図書館のコピー機が今年からお金がかかるようになった、くらいだと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      1つの学科自体の人数が少ないので、仲良くなったら勝ちですが、失敗したら終わります笑笑
      上手く立ち回ればたくさん友達が増えるはずです
    • 学生生活
      悪い
      学祭は行かなくて良いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の時は小学校科目というのを中心に勉強し、2年になってからは専門的な科目を主に勉強します。学科によっては実技が入ってくるところがあります。
    • 就職先・進学先
      わたしは今回は大学院に進みます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:378618
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    教育学部養護教諭養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員になりたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。関西の中で、色んな校種(小学校、中学校、高校など)や教科の人とのつながりができるのは大阪教育大くらいだと思います。また、教育大学ともあって、教員採用試験の対策はとても手厚いですね。ほんとうに教員を目指す人にとっては、ぴったりの大学です。
      ただ、キャンパスが山の上にあるので、毎日登山はしんどいですが(笑)体力はつきます(笑)
    • 講義・授業
      良い
      教育実習の機会が多く設けられています。2つ免許取りたい人は併修実習など2回実習に行くことができます。実習に行って、考えが変わる人とかは多くいますね。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      わたしのゼミは3回生後期から始まります。そうすることで、4回生の教員採用試験の1番忙しい時期に、勉強に打ち込むことができました。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用の実績はだいぶ大きいと思います。教育実習に行っても、大阪教育大出身の先生が多くいて、あまりアウェイな感じがしませんでした。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は大阪教育大前なんですけど、そこから歩きます(笑)登山します(笑)毎日登ってると慣れますし、体力もつくので運動不足の心配はないですね(笑)
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスに行くのに、わざわざ登山するので、空きコマとかは、学生が下山しなくてもいいように設備は充実してると思います。図書館は広いし、図書館の中には、グループ室があったり、映画も見れたりします。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に所属すると、趣味を共有できます。ただ、色んな学科の人がおり、たくさんサークルや部活があるので、選ぶのに迷うかもしれません(笑)
    • 学生生活
      悪い
      文化祭はしょぼいです(笑)
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      養護教諭になるための勉強をしています。1回生は一般教養を勉強し、2回生後期から3回生にかけて専門科目がおおくなります。養護教諭実習に加えて、病院実習にも行って、相手の声かけやより専門的なことについて学ぶこともできます。
    • 就職先・進学先
      大阪府教育委員会
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:376393
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    教育学部初等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      きちんと目標を持って入った人にはいいと思う。ただ学力や偏差値で判断して入ったならば、少し違うと感じるかもしれない。
    • 講義・授業
      普通
      やはり授業をするプロではないので、自分でいかに怠けず勉強できるかが重要。高校と違って誰も勉強しろなどと言ってくれないので、きちんと自分で計画を立てなければいけない。
    • アクセス・立地
      普通
      交通の便はまあまあいいと思われる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小学校教育専攻は、小学校全教科に関する満遍ない知識だけでなく、小学生に教える指導力や、発達障害などの教育問題にどのように対処していくか、多文化共生や、英語を中心とした外国語教育にどのように取り組んで行くべきかなどというように、非常に多岐にわたる内容について学習します。勉強だけでなく、まだ幼い小学校の生徒たちとどのように接するか、あとは幼児教育との接続なども重要になってきます。昼間の勤労経験やインターンシップなども体験することができます。
    • 就職先・進学先
      どこかの大学院(特定を防ぐためここでは大学名は伏せる)
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:375685
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部初等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教師になりたいと思っている学生には本当にぴったりの学校です!
      先生たちも優しく個人に対してアドバイスもたくさんしてくれます。自分がなりたいと思う先生に近づけるし、とても充実した学校生活をおくることができます!まわりも同じ夢を持った友達なので相談もしやすく同じ夢を追いかける同士、ライバルとして学べます。サークルなどでは先輩後輩との交流も深く、先輩に相談をしたり後輩から相談されたり、縦のラインでも深い繋がりが期待できます。
    • 講義・授業
      良い
      とても良い先生が多く、充実した学校生活を送れます!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実しています!!
    • 就職・進学
      良い
      教師になるのを目標にしている学生がほとんどなので、学校側もたくさんのサポートをしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近いためとても良いと思います!
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に参加すると趣味などを共有できるので友達がたくさんできます!!また、サークルや部活に参加していなくても人数が多いため、自分に合う友達がたくさん出来ると思いますよ!
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活はたくさんあるので自分にあったところに入ることができます!また、部活をやっていてもバイトはする時間があるので両立も可能です!!
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      教師
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:374430
617361-370件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 柏原キャンパス
    大阪府柏原市旭ヶ丘4-698-1

     近鉄大阪線「大阪教育大前」駅から徒歩17分

  • 天王寺キャンパス
    大阪府大阪市天王寺区南河堀町4-88

     大阪環状線「寺田町」駅から徒歩6分

電話番号 072-976-3211
学部 教育学部教育学部第二部

この大学のコンテンツ一覧

大阪教育大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、大阪教育大学の口コミを表示しています。
大阪教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪教育大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (212件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
京都教育大学

京都教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.00 (195件)
京都府京都市伏見区/奈良線 JR藤森
兵庫県立大学

兵庫県立大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (476件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
奈良教育大学

奈良教育大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (159件)
奈良県奈良市/万葉まほろば線 京終
島根大学

島根大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (381件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江

大阪教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。