みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 工学部 >> 口コミ
国立大阪府/阪大病院前駅
工学部 口コミ
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部地球総合工学科の評価-
総合評価良い地球総合工学科では、建築・社会基盤・船舶が一緒に学ぶので、関心のなかった内容も学ぶことができ、新たな興味の対象となりうるので、良かった。
講義を通して他の分野に対する関心が高まり、そちらを専攻する人もいる。 -
講義・授業良い第一線で研究に取り組む先生方の講義は、最新のデータ等に則っていることが多く、充実しているものが多いと思う。一方で講義に力を入れておらず、こなしているだけの先生もいる。
-
研究室・ゼミ普通研究室の学生数に対して、先生の数が限られているので、演習に期待してはいけない。やはり、自ら学ぶ姿勢が求められると思う。
-
就職・進学普通OB、OGに恵まれているので、その伝を上手く使う事ができれば良い結果を得られる。ただし、大学としてのサポートは弱いと感じる。
-
アクセス・立地悪い大学周辺は住宅地のため、学生の住む場所としては、あまり立地が良いとは言えない。
通いは難しいため、大学の近く住むのが良い。 -
施設・設備普通設備面で困ることはないが、他大学の話を聞くともっと恵まれているようなので、改良の余地はあるのだと思う。
-
友人・恋愛普通それなりの秩序があり、それなりの緩みがあるので、勉学に励みたい人にも、遊びたい人にも悪くないと思う。
-
学生生活普通イベントはあまり充実していなかったと思うが、サークルは充実しており、数も多いので、やりたいことが見つかると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、教養科目中心。2年次から各学科による専門科目が始まる。私が所属していた建築工学科目では、製図、力学、環境、建築史等を学ぶことができ、卒業後は、二級建築士の受験資格が得られる。
-
就職先・進学先ゼネコンの設計職
投稿者ID:426482 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]工学部電子情報工学科の評価-
総合評価良い授業内容や設備の充実度、就職関係については文句ないが、吹田キャンパスの立地が悪すぎる。また豊中キャンパスも言えることだが、坂が酷すぎるのでなくしてほしい。
-
講義・授業良い専門内容はとても興味深く、面白い。ただ履修のとり方が複雑すぎるし説明も少ないので、わかりにくいです。
-
研究室・ゼミ普通研究室には4年から配属されることになります。内容は今はやりのAIだったりいろいろあって、興味深いものばかりです。
-
就職・進学良い大学院に進むと、就職率はめちゃくちゃ良いです。有名企業に入れます。サポートもいいと聞きました。楽しみです。
-
アクセス・立地悪い吹田キャンパスはアクセス悪いです。北千里駅から徒歩15分~20分ほどかかります。周辺はほぼ何もなく、必要最低限程度。
-
施設・設備悪い施設、設備は充実しているが、土地が広すぎて移動が大変。また、食事処も少ないためいつも昼間は混雑している。
-
友人・恋愛悪い工学部は女子が少なく、女子にとっては友人関係が難しい。また、高校時代勉強だけしてきたのかと思う人が多い気がする。
-
学生生活悪いサークルは遊び方を履き違えてるところが多い印象。アルバイトは塾講師や家庭教師などをしていいる人が多い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では一般的な事柄ばかりを学ぶ。2年から専門分野になり、内容としては数学物理の応用から、インターネットの仕組みなど幅広め。
投稿者ID:410034 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]工学部電子情報工学科の評価-
総合評価良い幅広い分野を学べるただ、、 専門知識がないと辛い部分も多くあり、学力がない方はオススメしない。大学内の雰囲気は暗く、根暗な人が多数いる。しかし、それでも、サークル活動は活発にやっているので、エンジョイしたい方も全然問題なくいける。
-
講義・授業普通退屈な物も有るが、面白い物も有る大体は寝てる。携帯もいじってる。けど、レポートやテストは難しいので、しっかり聞かないとわからない
-
研究室・ゼミ悪い資金的に格差が有る。という噂がある。しかし、まだ入っていないため、真偽は不明。ただ、どこも熱心に研究してるのは確かである。企業との結びつきも強く、就職には問題ない、
-
就職・進学良い関西の企業は大体いける。就職について苦労した話は聞いてない。ただ、留年すると厳しくなるので、それは避けた方がいい。、実績に関しても問題ない。関東の方が若干弱いが、関西なら京大以外はには負けない。
-
アクセス・立地普通やや辺鄙なところにある。周辺も特に何もない。駅からはやや遠いが徒歩圏内である。モノレールの運賃が高いのがネックである。それ以外は可もなく不可もなくと言ったところ。
-
施設・設備普通古いものもおおくある。図書館は大きいので便利である。食堂もそれなりに充実しており、学生生活な支障は出ない程度に揃ってる。歴史的な建物も存在するので、ぜひ言ってもらいたい。教室は暖房が聞いてないので、冬場はすごく寒い
-
友人・恋愛悪い一人で講義を受けてる。まあ、友達できるやつはできる。パリピは楽しそうにガヤガヤしてる。けど、根暗なやつも多いので、その辺と仲良くするのもありではある。恋愛?そんなの知らん。できるやつはすぐにできる、できないやつはいつまで経ってもできない。
-
学生生活普通なんだかんだ楽しいことの方が多いような気がする。というより、ここで楽しめないやつは、どこ行っても楽しめないので、セーフ。サークルは楽しいところに入れば楽しい。飲みサーさえ気をつければ、人間関係以外は楽しいものである。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電気についての基本的なことから、応用分野まで幅広く学ぶ。通信や半導体、電磁気など、ジャンルは様々である。
-
就職先・進学先ntt
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:409262 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部応用理工学科の評価-
総合評価良い講義の数もそれほど多いわけではなく、単位も比較的に取りやすいと感じた。講義内容も面白いものが多かった。また就職活動の際には多くの業界につながる内容を学ぶことができたので就職には困らなかった。
-
講義・授業普通教授は基本的には優しい人が多い。テスト前にある程度勉強しておけば単位を落とすということは少ないはず。
-
研究室・ゼミ普通研究室は基本的に厳しいところは少ない。自分のやるべきことをやっておけば大丈夫。卒業できる。学生同士仲の良い研究室が多い印象。
-
就職・進学良い基本的には売り手市場。高いところを望むのならば、それ相応の努力や対策が必要であるが、高望みをしなかったり、妥協できる部分があれば就職先はそれなりにある。
-
アクセス・立地悪い周りは住宅地なので遊ぶところはない。飲食店も限られる。スーパー等も限られる。どうせ学生が住んでくれると家賃の相場を高めに設定される。バスや電車等のアクセスが不便。そのくせ坂が多いので歩きでも自転車でも疲れる。
-
施設・設備普通最近は新しく建て替えている建物が多いが、基本的に予算の厳しい学校なので古い設備が多い。まぁ金のある研究室もあるといえばあるのですが。
-
友人・恋愛普通男ばかりの学科なので男子校みたいな感じ。男子校出身ではないけれども。女子はまともな子ならちやほやされるでしょうね。
-
学生生活良いサークルは入ったほうがいいんじゃないですか。友達もできるし。私も卒業しても付き合いがあるのはサークルで出会った人々ですから。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容最初は工学の基礎。そこから機械工学か材料工学か生産科学とか溶接工学とかに分かれます。自分に合いそうなコースに進んでください。
-
就職先・進学先大手自動車部品メーカー技術職
投稿者ID:409073 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部応用自然科学科の評価-
総合評価良い自分の興味がある分野がはっきりしていない人におすすめ。各科目の基礎を学んだ後にコースを選べるので、本当に興味のあることを時間をかけて見つけることができる。全体的に学業に対して熱心な人や先生が多く、しっかり力をつけることができる。
-
講義・授業良い講義の難易度は先生によって大きく異なっている。簡単に単位がとれてしまうようなものも中にはある。しかし、多くの講義ではしっかり勉強することが求められている。課題の量は比較的多いのではないかと思う。実験レポートなどと重なるとしんどい時がある。全体的には、真面目に取り組んだ人が得をするようになっていると感じている。
-
研究室・ゼミ普通演習はあるが、少人数で行うものは少ないので、力をつけるには結局自分で自習しなければならない。研究室は様々な分野の最先端の研究をしており、研究機関としてはとても優れていると思う。
-
就職・進学良い大学院に進んでから就職する人がほとんどである。学部と大学院でしっかり学んで力をつければ、就職に関して困ることはなさそうである。企業の人から話を聞く機会もわずかながらあるので、その辺りのサポートを利用するとよい。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から徒歩20分程度かかる。お世辞にもアクセスが良いとは言えない。大学の前はほとんどバスも通っておらず、不便である。ただ、キャンパスの近くにスーパーや飲食店など、生活に必要な施設はひととおりあるので、そこで暮らす分にはそれほど立地の不便さを感じることはない。
-
施設・設備良い最新の機器がズラリと揃っていて、それらは学生のうちから使う機会が与えられる。人数に対して機器が豊富にあるので、たくさん触れて学ぶことができる。図書館は人数に対してやや狭い。キャンパス自体は落ち着いていて広いので過ごしやすい。
-
友人・恋愛良いコースに分かれた後はより仲良くなるようである。グループで行う実験があるため、そこで親しくなることが多い。恋愛事情に関しては、学科内の恋愛は比較的少ないように思う。学科以外で付き合っている人はそれなりにいる。
-
学生生活良い学年が上がってくるとアルバイトをするのが難しくなったりもするが、全くできないということはない。サークル、クラブ活動については、学科のあるキャンパスと別のキャンパスで活動する団体が多く、移動が面倒であるが、本当にいろいろな団体があるので、興味のある団体がきっと見つかると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容はじめのうちは化学、生物、物理、数学の基礎を幅広く学ぶ。これらの多くは必修科目であるので、しっかり勉強する必要がある。2年にあがるときにコースが分かれる。自分は応用化学コースであるが、このコースでは有機化学、無機化学、物理化学といった科目を基礎から丁寧に勉強するのと平行して、その他の化学の領域も学んでいく。特に有機化学に力を入れている印象があり、講義、演習を通じて徹底的に身につけるカリキュラムとなっている。
投稿者ID:413673 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部応用理工学科の評価-
総合評価良い専門的な知識を自ら身につけることのできる環境が十二分に備わった大学でした。大学構内はとても広く1つの街として、学生生活を存分に味わえます。楽しみもたくさんありますが、しっかりと自分から学ぶ姿勢が必要な大学だと思います。
就職は様々な大企業とのコネクションがあり、OBもたくさんいますので心配する必要はありません。 -
研究室・ゼミ良い研究室は各分野ごとにたくさんの棟があり、各研究分野ごとにもそれぞれ研究室が備わっています。
-
アクセス・立地良い一年および文系学部のある豊中キャンパスはモノレールからも阪急からもすぐのところにあります。すごく便利だと思います。
大学の周りにもたくさんの学生マンションがあり、住む分にも問題ないです。 -
施設・設備良い学食、体育館、図書館、グラウンドなどなど。どれもとても広く大きいです。現在は図書館は24時間あいているらしく、勉強や調べ物が捗るのではないかと思います。
-
学生生活普通サークルや部活は多いので、自分から望めばそれほど困りません。ただなんとなくやっててもいい思い出はできないでしょう。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先専門職
投稿者ID:378233 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部応用自然科学科の評価-
総合評価良い学べることは多い。油断していると留年してしまうこともあるが、自分の姿勢に応じてしっかりと評価してもらえる。反面とても自由に過ごせるので、遊びたい人は遊べる
-
講義・授業良い最先端の研究を行っている有名な教授も多い
-
研究室・ゼミ普通ゼミの数自体はそこまで多くなく感じる。実際に入ってみないとわからない、教授の人格などの当たり外れが非常にシビア。
-
就職・進学良い学部によっては推薦が充実している。物理系はとくに、頑張らなくても大手メーカーに推薦で進むことができる人が多い。一方で生物系では就職活動で苦戦している人も見受けられるため、事前に就職に強い学科か、就職に強い研究室か下調べが必要である。
-
アクセス・立地悪いアクセスは非常に悪い。とくに吹田キャンパスは阪急千里線の終端であり、また駅からも少し離れているため、遠方から通っている人はとても苦労している。また、研究室に所属すると帰る時間が遅くなるため、実家などから通う方ができていた人でも、そのタイミングで学校周辺に引っ越す人もいる。
-
施設・設備良い実験施設はとても充実しているように感じる。とくに、フォトニクスセンターに共用装置が充実している。
-
学生生活悪い学園祭は、近隣の私立の大学と比べるととても規模は小さいと思う。サークルなどに所属していれば、出店に携わることができるのでとても楽しむことができる。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先メーカー
投稿者ID:377291 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部環境・エネルギー工学科の評価-
総合評価良い様々な学部において一定の水準を超えているためどの学部の人でも活躍できる大学です。例えば私が在籍していた環境エネルギー工学科は日本で初めて核融合の実験を成功させた大阪大学の知識を受け継いでおり、現在も日本最先端の研究が行われていました。
-
講義・授業良い先生方は授業だけでなく個人の課題や、研究の問題点についてもしっかりフォローしてくれます
-
アクセス・立地良い最寄り駅は阪大病院前駅で、比較的通学はしやすいかと思います。最寄り駅から少し歩くので日頃から運動をしてなかった私にはかなりキツかったです( ^∀^)
-
施設・設備良い私は工学部でしたが、キャンパス内は開放感がある広々とした場所で、とても落ち着いた生活をすることができました。施設内は比較的新しいところもありますが、少し古いところもあります。図書館もあり、いつもそこで参考文献を探していました。また、木々や草花、池などがあり、リラックスして活動することが出来ます
その他アンケートの回答-
就職先・進学先私は大手製造メーカーに就職することができました。その環境でも大学で学んだことを生かせる場です。
投稿者ID:374748 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]工学部応用自然科学科の評価-
総合評価良いやはり、全国トップレベルの大学であるだけあって入るまではかなり勉強が必要。ただし、入ってからでも上の順位を守るにはかなりの努力が必要です。ただ、学校生活もなかなか充実してるものがあり楽しむのも良し、勉強に勤しむのも良しだと思います
私は大阪大学以外あまり知らないのでちょいと参考になりませんかも知りませんがどうぞ一個人の意見として、考えてみてください
-
講義・授業普通先生に関しては講座次第と言ったところでしょうか。人によります
自分にあった先生と会ってない先生がいるかなと思いますね -
研究室・ゼミ良い研究室に、寄れば就職先と太いパイプのある先生がいるところもあります
大手メーカーや金融関係もあったりします。僕もゆくゆくは大手メーカーに勤めれたらいいなと思ってます -
施設・設備良い構内の施設は充実してる方だと思います。他の大学をあまり知らないので一概には言えません
-
友人・恋愛良いたくさんの友達ができると思います。まぁ、かなりの変人も多いですが…恋愛もたくさんしましょうね!!
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:368116 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部応用自然科学科の評価-
総合評価良い幅の広い分野(化学、生物、物理)か学べ、知識が広がります。生徒の幅も広く気の合う仲間がみつかるでしょう。それに伴って就職先も幅広い方だと思います。将来やりたいことが具体的に見えてない人にもオススメです。工学部としては女性も多いので(化学、生物)女子にもオススメです。
-
研究室・ゼミ良い研究室は先生方、施設、研究費等とても充実していました。ドクターまで進む人も多いのも充実してるからこそと思います。
-
就職・進学良い推薦枠は生徒の倍以上はあると思います。推薦でなくても他分野の大手メーカーや商社等に進まれた先輩もおり、国内企業であればどこへでもチャレンジはできるといえます。サポートに関しては私立大学や文系と比べると少ないかもしれませんが求めれば対応してもらえると思います。
-
アクセス・立地普通吹田キャンパスは大阪市内からも離れており、最寄駅から徒歩十分以上かかるため通学する生徒にとってはいまいちかもしれません。下宿をする生徒にとっては穏やかな住宅街の中にあり、飲食店もあります。一方居酒屋は少なく親御さんの視点から考えると安心できる環境かもしれません。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先国内メーカー
投稿者ID:347109
- 学部絞込
- 学科絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、大阪大学の口コミを表示しています。
「大阪大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 工学部 >> 口コミ