みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 工学部 >> 口コミ
国立大阪府/阪大病院前駅
工学部 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]工学部環境・エネルギー工学科の評価-
総合評価良い講義が充実している気がします。個人的な感覚ですが、課題をかしたり、ただ聞くだけの講義ではなく、自分達で考えて行くようなものがたくさわあります。なので、おもしろくもあり、難しいです。しかしながら、
自分のスキルとなるのは間違いありません -
講義・授業良い先生たちは、話しやすい人が多いです。ですので、なにか困ったことがあればすぐに操舵することができます
-
研究室・ゼミ普通研究室にもよりますが、わたしの目指している研究室は学生同士でなかもよく、先生とのかんけいも極めて良好だそうです
-
就職・進学良いまだ、就活をしていませんが、先輩たちを見る限り、術実していると感じます
それは、OB訪問の数が多く、あらゆる企業と関係があることから、サポートを受けやすいのではないかと考えないいるからです
実際に内定をいただいた全般達もおっしゃっているのである程度間違いはないかとおもいます -
アクセス・立地悪い実家から通っていますが、正直大変です
電車です!で最寄り駅にいったあと、20分くらい歩くので、かえりがしんどいです
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:347287 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]工学部環境・エネルギー工学科の評価-
総合評価良い環境・エネルギーに少しでも関与していれば、研究対象になるので、研究領域がかなりです。つまり、選択肢が広いといえます。
-
講義・授業良い環境・エネルギーの専門授業では、環境・エネルギー工学科の先生が毎週違った分野の説明をしてくれるので、知識が浅くても、環境・エネルギーに関する情報を確実に得ることができます。
-
研究室・ゼミ普通僕はまだ1回生なので、まだ研究室に配属していないため、詳しいことはまだわかりませんが、この学科にはチューター制があり、学科の先生が自分たちの健康状態を把握してくれているので、先生とのつながりは深いといえると思います。
-
就職・進学普通学科を卒業すると、9割の学生が大学院に進学します。
大学院に行けば、その研究に関わっている企業に就職しやすいそうです。 -
アクセス・立地普通キャンパスは吹田にあり、すぐ近くにエキスポシティというアウトレットがあります。なんでも売っているので、生活に困ることはありません。映画もあります。
-
施設・設備良い吹田キャンパスのかなり広大なので、研究室がたくさんあり、施設、設備は十分に整っているといえます。
-
友人・恋愛悪い工学部は人数が多く、いろいろな人がいるので、友達はすぐにできると思います。ただ、男子が8割?9割を占めているので、女子との交流は少ないです。女子との交流を深めたいのなら、女子の多いサークルを探しましょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容環境・エネルギーは文字通り環境系、エネルギー系の別れます。環境系は主に生態系や地球温暖化対策に関係する研究を行います。エネルギー系は、主に地球に優しい再生エネルギーの開発を行います。研究室はたくさんあり、分野が多いので、自分のやりたいことが見つからなくても、環境・エネルギーの勉強をしていくにつれて、興味が湧いてくると思います。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:274889 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]工学部応用自然科学科の評価-
総合評価良い1年目は物理、化学、生物を勉強して2年目から専門家科目を勉強します。大学に入って勉強してから、専門教科を選択できるのがとても魅力的です。
-
講義・授業良い高度な内容の授業が多いです。一度習ったことは次にはわかっているという程で話が進むので、家で勉強すべきところは多いですがその分たくさん学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ普通研究室は四年から配属されます。三年には、ゼミとして英語論文を読んでプレゼンをする場が設けられます。
-
就職・進学良い就職はとてもよいと思います。しかし、先輩方との縦の繋がりがあまりないため、自ら行うことが試されます。
-
アクセス・立地良い北千里駅から20分です。駅からは遠いですが、学内は緑が多く環境がとてもよいです。
-
施設・設備良い研究する施設はほとんどが新しいもので、とても整っているとおもいます。また、国立であるため、研究費用がたくさんあります。
-
友人・恋愛良いサークル、部活での友達関係が一番多いとおもいます。大学全体として男性の方が多く、工学部としては9割程が男性であるので、女性は恋愛しているケースが多いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容光や半導体について学んでいます。そのために量子力学や機械の使い方、加工なども加えて学びます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:270811 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部地球総合工学科の評価-
総合評価良い総合的にはいい大学だと思います.やる気があれば、かなり高度な勉強ができると思います.賢い人も、そうでもない人も、遊んでる人も、友達がいない人も、いろんな人がいるので,自分がどうであっても気にならないです.部活・サークルは数が多く,進学、就職もいいです.
-
講義・授業良い授業はかなり専門的な内容が多いので,興味がある人にとっては充実していると思いますが、興味がない人には厳しいと思います.授業のレベルはどれくらいかわかりませんが,まじめにやってれば単位は取れます.授業中騒ぐ人もいないので集中できます.
-
アクセス・立地悪い大学へのアクセスは悪いです.最寄の駅から急な坂を上って徒歩15分以上かかります.1年と2年で授業を受けるキャンパスが違うので下宿生も大変です.吹田キャンパス内の工学部の立地は悪くないと思います.食堂・生協の購買・図書館も近いので.キャンパスは広すぎて迷子になります
-
施設・設備悪いほとんどの建物が恐ろしく古いです.私の通っている棟はエレベーターが壊れそうで,トイレも和式しかなく,バリアフリーも整備されていません.実験設備も古いものばかりです.
-
友人・恋愛悪いいろんな人がいるので友達はできると思います.工学部なので女性は少ないため,恋人はなかなかできないと思います.友達がいない人も多いので一人でも気にならないです。
-
部活・サークル良い部活・サークルの数は多いので自分の入りたいものが見つかると思います.体育会の部活の成績はそこそこだと思います.
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容船舶・社会基盤・建築などのものづくりを学ぶ
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機興味のある分野だったから.
-
利用した入試形式その他
-
どのような入試対策をしていたか過去問をたくさん解いて出題傾向を読み取り,対策をとった
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:23676 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]工学部電子情報工学科の評価-
総合評価良い工学部なので女の子が少なく男ばっかりでむさ苦しいところ以外はいい感じです。忙しいこともありますが充実しています
-
講義・授業良い講義内容は大阪大学なだけあってレベルが高く周りもレベルが高いので互いにステップアップしていくことができます。
-
研究室・ゼミ良い東京大学に比べれば劣りますが十分な研究設備が備わっていると思います。
-
就職・進学良い大阪大学なだけあって就職・進学ともに場所にもよりますがあまり苦労はしないと思います。
-
アクセス・立地良い大阪はとても都会なので周辺環境は比較的整っている方だと思います
-
施設・設備良い東京大学に比べれば劣る部分はありますが比較的整っている方だと思います。
-
友人・恋愛普通大阪大学はモテない人が多いとのことで有名ですので恋愛面はあまり期待しない方がいいかもしれないです
-
学生生活良い毎年あった学祭はみんながとても楽しめるものになっていると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的にプログラミングの仕方だったり学科の名前の通りのことを学びます
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機昔から機械を触るのが好きで機械関連の職につきたいと思い、この学科だったらプログラミングの勉強ができると聞いたから
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:893551 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部応用自然科学科の評価-
講義・授業良いざまざまな教授や学外から集められた特別講師による授業が多くどれもわりやすい
-
研究室・ゼミ良いなかなか骨のある学部でとても授業が分かりやすく退屈にならなった
-
就職・進学普通就活などはちょい有利位であまりおすすめは出来ないけれどなかなかやりがいがある
-
アクセス・立地普通キャンパスはとても清潔感があって広く食堂の料理も美味しいです。
-
施設・設備普通施設や実験器具は十分なほどありとても実験しやすい環境だったけども
-
友人・恋愛良いとてもゆい周りはだいたい陰キャが多く陽キャは腐ると個人の意見
-
学生生活良い学園祭はサイコー!そしてそうゆうイベントはめちゃおもろいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に基礎そして応用その全てが~ラブアンドポップだね!そしえかな
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先技術的な進歩を遂げたい
-
志望動機なりたい職業似合っていたからそして誰もいなくなったからの神
サイコー
感染症対策としてやっていること徹底されていてよい2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:764611 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部応用自然科学科の評価-
総合評価良い興味がある人には楽しいことだらけだと思いますが
興味がないとかなり辛いと思います
しっかりと勉強すればするほど楽しくなってくると思います -
講義・授業良い様々な教授が専門的でおもしろい講座を設けている
楽しく勉強できる -
就職・進学良い学んだことを充分にいかせることができるサポートをしてもらえるので、満足している
-
アクセス・立地良い周辺環境も安全に思われて、通学しやすく
最寄り駅からも近いので通学しやすい
-
施設・設備良い興味のあることを研究するための設備が整っているので
満足できた
-
友人・恋愛良い楽しい仲間がたくさんできました
賑やかでよかったです、恋愛はあまりできませんでした
-
学生生活良いイベントもサークルも充実していて
どれも熱心に取り組んでいたとおもいます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次はさまざまな分野を学び、自分のしたい分野を絞ります、
苦手だからという理由で選択しないで、興味があるものを選ぶ方が良いと思います -
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先大学院に進むつもりです
-
志望動機漠然と興味があったのでより深く知識を得て社会に活かせればいいと思って志望しました
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:601774 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電子情報工学科の評価-
総合評価良い学年が進むにつれてコース分けがあり、より自分の興味のある分野を深く学べるようになっていると思います。 研究室については一概には言えませんが、情報システム系のコースに進めば、AIやVRなど、今話題の分野の最先端の研究をすることができます。 就職については誰もが知るような電気メーカー、ITの大手企業からの推薦が充実しており、多くの人がそうした企業に就職しています。
-
講義・授業普通講義は情報系であればコンピューターやアルゴリズムに関するものなど、特に他の大学の似た名前の学科と差異はないように思います
-
研究室・ゼミ良い4年になると研究室に配属されて1年間卒業研究を行い、論文を書き上げます。 研究室により異なりますが、より専門的な知識を深めたり実践する場になっていると思います
-
就職・進学良い大手企業からの推薦が充実しています。ほとんどの人が大学院に進学するので、学部卒での就職は珍しいですが、学部生でも推薦は使えます。 大学からは推薦のルールにつての説明会や講師を招いての講演などがありました。 ほとんどの人が推薦を使って電気メーカーやITの国内の大手企業に就職しています。自由応募で外資系ITに挑戦する人もいます
-
アクセス・立地普通工学部のある吹田キャンパスの最寄り駅は阪急の北千里駅あるいは大阪モノレールの阪大病院前駅です。 北千里駅からはかなり距離がありますし、阪大病院も工学部からは遠いので、アクセスが良いとは言えません。 キャンパスの北側の箕面市で下宿する学生が多く、スーパーやドラッグストアーなどが徒歩圏内にあるので生活には困りません。
-
施設・設備悪い情報系は基本的にPCがあればプログラミングはできてしまうので、ノートPCを持っている人はわざわざ学内の施設に頼る必要はありません。 誰でも使える3Dプリンターやプロジェクターなどを備えた施設が最近できましたが、工学部周辺からは少し遠くあまり利用する人は多くないようです。
-
友人・恋愛普通工学部では学科が違うとほとんど講義などでの接点はなく、学科内、あるいはサークルでの交流が中心になると思います。
-
学生生活悪い学祭が年2回ありますが、模擬店や各サークルの展示や企画などは毎年ほぼ同じに感じます。 毎回お笑い芸人を招いてはいますが、他の大学ほど豪華ではありません。 サークルはいくつあるか分かりませんが、探せば興味のあるものが見つかるくらいには様々だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は力学や数学を含めた基礎教養、語学などの一般教養が中心です。 2年次から電気系と情報系でコース分けされてそれぞれの分野を学んでいきます。 情報系ではさらに3年次に情報通信系と情報システム系に分かれ、より専門的な講義が多くなります。 4年次は研究室に配属されて卒業研究、卒論の執筆を行います。
-
就職先・進学先大学院に進学しました。 現在、情報通信業界の企業への就職が内定しています。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:493828 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]工学部電子情報工学科の評価-
総合評価良い学科の良い点としては、学べる分野が広く、大学に入ってからの選択肢が広いことである。2、3年次に段階的に行われるコース分属、そして4年次の研究室配属に至るまで、情報系から電力、レーザー、半導体などどの分野に進みたいかを勉強しながら決めることができるのが利点である。入試の段階で「○○の分野を研究する!」というのが定まっておらず、ある程度電気系には興味あるけど…という感じで入学しても、将来の選択肢は広めであると思う。また実験設備も充実していて、いわゆる’’’’般教’’’’の実験でも、専門的な機器を使って学習することができる。授業以外の交友については、学科全体の人数が多いこともあり、学科全体で何かをするということはほとんどなく、サークル等で同じ学科の人をみつけて友人関係を作ることぐらいしかない。1人で行動するを好むのであれば問題ないが、多くの友人作りたいのであれば、何かしらのサークル活動に参加するのが吉である。
-
講義・授業普通まず、大学の授業は高校のように丁寧でないという前提で考えると、これが一般的な大学の授業なのだと思う。丁寧に教えてくださる教授もいるが、基本的には自学自習をしないと単位習得は厳しい。逆に言えば、自学自習でなんとかできれば出席する必要のない授業もある(これをガイダンスで明言される先生もいらっしゃる)。履修については、1、2年次はほぼみんな同じ講義を取るので、あまり悩む必要はない。
-
研究室・ゼミ悪い研究室配属が4回生と比較的遅めである。早く研究室に入りたい人は早期配属という手段もあるが、成績にある程度制限がある。
-
就職・進学良い研究室にもよるが、推薦などで就職することもできる。また、就活関連のセミナーやイベントも頻繁に催されるので、不安は少ないであろう。この学科のほとんどは大学院まで進んでから就活、という形になるので、先輩や学部で卒業する文系の友達に就活の話を聞いてみると、雰囲気が掴めて良いかもしれない。
-
アクセス・立地普通2年次以降に行く吹田キャンパスの最寄り駅は阪急の北千里駅、モノレールの阪大病院前駅、そして学内に阪急バスと近鉄バスの阪大本部前というバス停があるが、いかんせんキャンパスが広すぎるので、どれも工学部エリアからは遠い。実家生は北千里駅から来る人が大半。下宿生は、近くの国道沿いにすむことが多い。周辺にはスーパーや飲食店がいくつもあるので、生活に困ることはない。
-
施設・設備良いやはり旧帝国大学ということで、税金の補助は大きく高価な機器を扱うことができる。講義棟は学科ごとにいくつも分かれている。また、図書館も広く自習室のようなものがあり、静かな環境が確保されているのはもちろん、グループワークや討論ができるよう喋って良いスペースも十分にあり、自分にあった環境を選ぶことができる。また、学内無線LANもあり、レポートや調べものを自分のノートPCですることができる。テニスコートや運動場もあり、サークル活動や研究室単位での野球など体を動かすこともできる。
-
友人・恋愛普通学科のイベントはないので、学科の友人を作ろうと思ったらサークルなどで見つけるしかない。男女比がほぼ10:0なので、恋愛もほとんどない。
-
学生生活良いサークルについてはさまざまな活動をしている団体があり、非常に充実している。運動系、文化系、農学部(学部ではなくサークル)など多岐にわたる。バイトする時間も確保でき、塾講や飲食など色々な職場で働いている人がいる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養、語学や基礎となる物理数学化学がほとんどである。2年次になると吹田キャンパスに移動し、情報系と電気系に分属され、電磁理論やプログラミング等の専門的な勉強が始まる。3年次には電気系はさらに量子デバイス、システム電力、先進電磁の3つのコースに分かれ、それぞれ半導体、電気回路、光波などの学習をし、4年次に研究室配属、卒業研究となる。
-
利用した入試形式大手企業の研究職がほとんど。中にはベンチャー企業に入る者もいる。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:411433 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]工学部地球総合工学科の評価-
総合評価良い入学してからの一年の成績で二年次以降進学するコースが分属されるので、勉強しながら自分のやりたいことを決められます。しかし、建築といっても建築工学なので、デザインなどの意匠系だけを勉強したいなら、京都に行くべきです。免震や耐震などの構造についても学びたいならぴったりです。
-
講義・授業良い専門教育が始まると自分の興味のある授業しかないのでとても充実しています。
-
アクセス・立地良い豊中キャンパスは最寄駅の阪急石橋駅から近く非常に通いやすいです。吹田キャンパスは最寄駅の阪急北千里駅が少し離れていますが、モノレールの阪大病院前駅もあるので、周辺に下宿するには良いと思います。
-
友人・恋愛良い工学部というだけあってやはり女子はクラスの1/6程度であるが、少ないことにメリットもあって、女子は全員が仲良く、テストなどいろいろなことに協力して取り組めます。
-
学生生活良いサークルはたくさんあるので、ほんとに自分のやりたいことや自分にあったことが見つかると思います。そして、なによりサークルのいいとこは、学部学科を超えて、たくさんの友人ができ、学科の友達とはまた違って、同じ趣味を共有できたり、学科の先輩がサークルの先輩でもあって大変心強かったりと、人間関係が広がります。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:341012
- 学部絞込
- 学科絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、大阪大学の口コミを表示しています。
「大阪大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 工学部 >> 口コミ