みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 工学部 >> 電子情報工学科 >> 口コミ
国立大阪府/阪大病院前駅
工学部 電子情報工学科 口コミ
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]工学部電子情報工学科の評価-
総合評価良いやりたいことが明確には決まってないけど、電気系か情報系と漠然と決めているならいいところだと思います。入ってから進路を決められます。就職がいいからと興味はあまりないけど入る、という場合は授業がしんどいと思います。
-
講義・授業良い学年が進むと電気系と情報系に分かれますがどちらの授業もとれます。情報系の授業は大阪大学の基礎工学部情報科学科と似ていますが、こちらは通信に強いです。
-
アクセス・立地悪い最寄駅まで歩いて15分以上かかります。吹田キャンパスの学部と豊中キャンパスの学部で迷っているなら、学生生活という意味では間違いなく豊中の方がいいです。
-
施設・設備良い研究、教育に関する施設はさすが国立というだけあって充実しています。ただ、生徒のためのフリースペースみたいなものには期待しないでください。
-
友人・恋愛良い国立大学で一番人数が多いという話を聞いたことがありますが、まあそれだけの人数がいるだけあって、サークルなどではいろいろな人に出会えます。
投稿者ID:345137 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]工学部電子情報工学科の評価-
総合評価良い他大学の同学科と比較しても研究費が高く、研究機材がとても充実していると感じる。やはりある程度の名門大ということもあり、先進的な研究を行う設備が一通り揃っている。
-
講義・授業悪い先生の指導は高次元レベルなものが多く、自分自身の意思で勉学に励まないとすぐに置いていかれてしまう。
-
研究室・ゼミ良い先程も述べたように、研究設備がとても充実しているため自分の思うがままに研究を行うことができる。卒検に関しては自分でテーマを決めるゼミとそうでないゼミがあるが、自分自身でテーマを決めることをおすすめする。
-
アクセス・立地悪いキャンパス周辺は落ち着いた雰囲気であり、それがメリットでもありデメリットでもある。周辺に娯楽施設などが無く、勉強に集中できる環境である反面、大学生ライフを楽しむという意味では少し物足りない気もする。
-
施設・設備良い先程も述べたように、他大学と比較しても十分な研究設備が整っている。食堂なども綺麗で、学内施設に関しては文句のつけようがない。
-
学生生活良い人数が多いということもあり、サークルの数もそれに比例してとても多い。
投稿者ID:334986 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]工学部電子情報工学科の評価-
総合評価良い電気と情報、どちらも1年生のときに勉強して、2年生になったときにどちらを専門として勉強するか決定します。どっちも興味があって入学の時点で選べない!という人に向いている学科だと思います。
-
講義・授業良い授業は先生により様々で、面白くてわかりやすい先生もいれば、わかりにくい先生もいます。どちらにせよ自分でしっかり勉強することがとても大切です。
-
研究室・ゼミ良い研究室は面白い内容のものがたくさんあります。比較的新しい分野なので興味深いものが多いです。
-
就職・進学良い就職実績は非常にいいと思います。電気系に入って就職に困ることはないです。
-
アクセス・立地良い吹田キャンパスは、大学の最寄り駅から徒歩15分程度で近いほうだとは思うのですが、周りに何もありません…。1年生の間に通う豊中キャンパスは周りに食べるところがたくさんあり大学!という感じです。
-
友人・恋愛普通男子が多い学科なので友達はたくさんできますが、女子が少ないためサークルに入らないとなかなか彼女はできないと思います…。
投稿者ID:321297 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]工学部電子情報工学科の評価-
総合評価良いテスト前きちんと勉強すれば高評価はきます、みんな上手い具合に遊んだりバイトしたり勉強したりと腐っても阪大って感じでオンオフがありいい仲間たちです(^-^)
-
講義・授業良いどの大学もですが先生の当たり外れが激しいです(^-^)とくに外国語が顕著です(^-^)
-
研究室・ゼミ良い阪大の電気分野ではレーザーの研究が最も盛んらしく、学科を代表する研究となっています。そのためレーザー系(核融合など含む)の研究室がとても多いのが特徴です。
-
就職・進学良いさまざまな大手企業への就職実績があります。キーエンスに就職しているようです。
-
アクセス・立地普通豊中キャンパスの内は梅田まで急行で17分程ですし田舎ではありますがいい立地だと思います。ただし吹田キャンパスは研究が盛んな分非常に田舎で交通の便が悪いです、梅田まで乗り換えありで30分ほどかかりキャンパスから駅までも遠いです。
-
施設・設備良い研究施設は充実しているようです。吹田キャンパスは周りに何もない代わり広大ですし研究に没頭できるようです。
-
友人・恋愛良い豊中キャンパスの内は学科のともだちはみんなUSJの年パスを買っていて、実験後に行くのが恒例となっています^ ^とても楽しいです^ ^
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では一般教養で系4コマとる必要があり、般教を含むすべての必修科目を後期までにとらないと2年以降キャンパス間を走るバスにのって豊中キャンパスまで戻り、わざわざ取りに来なければいけません。大変きついと聞きます。また2年前期で電気電子分野と情報通信分野に分かれ、電気電子分野は2年後期で、情報通信分野は3年前期で更に細かい専攻に分かれます。そこから細かく自分の分野について学習を深め、4年から研究室配属という形です。
投稿者ID:266813 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電子情報工学科の評価-
総合評価良い日本国内でも最高峰の大学であるため、良い研究設備や優秀な教授陣がそろっていて、勉強するには最適の大学であると言える。
-
講義・授業普通研究者が優秀な大学である一方、講義に精を出している教授は少ないと感じる。研究の片手間に講義をしている感じ。
-
研究室・ゼミ良い研究室に配属されると教授からバシバシ指導を受けるようになる。十分すぎるくらい…
-
就職・進学良いネームバリューだけで入れてしまう企業もある。大手に行くにはもちろん努力が必要。
-
アクセス・立地悪い駅から遠いので、電車通学の人にはしんどい。どうにかしてほしい。
-
施設・設備良い国内でも最高峰の大学なので、十分すぎるくらいの設備が整っている。
-
友人・恋愛普通本人の努力しだい。友人関係や恋愛関係と、どこの大学に所属しているかということに関連性があるとは思えない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年から3年までは基礎学力を身につける。4年からは研究室に配属されて専門的な研究をする。
-
就職先・進学先大手メーカー
投稿者ID:252359 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電子情報工学科の評価-
総合評価良い学科での勉強生活はあまり楽しくないかもしれません。ですが、卒業する頃には十分な力がついていて、みんな希望する就職先に行くことができています。学生生活を楽しくするためには積極的に学科の外部へコミュニティを広げていきましょう。
-
講義・授業良い電気情報なので電子デバイスからパワーエレクトロニクス、情報通信まで幅広い知見が得られます。ただ高いレベルの講義が続くのでしっかり勉強していかないとついていくのが困難です。
-
研究室・ゼミ良いどの研修室も日本トップレベルの研究レベルにあるのでどの研究室にいってもそれぞれのおもしろさがあると思います。
-
就職・進学良い就職面で言うと、非常に有利です。引く手数多。希望通りの就職先に同級生みんな就職していきました。
-
アクセス・立地悪い周辺は住宅街で遊ぶところは少ないかもしれませんが、最近新しい商業施設ができたので今は便利になっているのかもしれません。
-
施設・設備良い国立大学の中でも有数の大学なのでそれぞれの研究室が日本トップクラスの研究レベルにあります。
-
友人・恋愛悪いほとんど男性しか在籍しないので恋愛は無いと思われます。他学部の友人を積極的に作っていきましょう。
-
学生生活普通総合大学なのでサークルやイベントは充実していると思われます。ただし別キャンパスが主な拠点なのでそちらへの移動が必要。学科自体にはサークル無し。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は物理や化学の基礎を学習。2年は電気電子情報工学の基礎を学習。3年は電気電子情報工学の専門を学習。4年は卒業研究。
-
就職先・進学先自動車メーカーの技術開発職
-
就職先・進学先を選んだ理由現代、電気を使わない物がほとんどないので電気系の学生は本当に選択肢が多いです。その中で、興味があった自動車業界へ就職しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:288211 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電子情報工学科の評価-
総合評価普通学科の人数も多く、ほぼ文系と関わりがない授業が多いですが、電気系の勉強がしっかりでき、研究分野も幅広いです。
-
講義・授業良い座学はショウジキ退屈な時もありますが、何より実験が基礎的なものから、想像力を試される自由なものまであり、精密機械に触ることもできとても興味深いです。先生方も研究分野にたいしてとても熱心です。
-
研究室・ゼミ良いこの学科の一番よいところは研究室だと思います。
やる気があれば、最先端の研究にいつでも携わることができ、先生方も意欲的な生徒を大歓迎してくれます。 -
就職・進学悪い基本的に自分のことは自分で行います。
ただし、相談事やわからないことがあれば気軽に聞くことができ、掲示板などを通して情報を得ることはできます。 -
アクセス・立地悪いとても広く勉学に集中しやすい環境であることはいいですが、キャンパス間、キャンパス内の移動は大変です。
-
施設・設備良い国立大学の強みであり、施設や設備は研究するには十分です。私立ほどの華やかさはありませんが、最先端の技術を駆使した研究ができます。
-
友人・恋愛普通女子はほとんどいませんが、多くの人は部活やサークルに所属しているため、そこで文系学部を越えた友人を作ることができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容現在世の中で使われている電気デバイスが、どのように作られているか、どのように動いているかを知るための知識として、物質の性質や半導体、電磁理論などの勉強ができます。
-
就職先・進学先大学院に進学します。
投稿者ID:211342 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電子情報工学科の評価-
総合評価良い研究のレベルが高く予算も多くとっているので研究したい方には向いています。研究設備の面でも高いレベルで様々な研究が行われています。
-
講義・授業良い基礎学力から先端技術までしっかり学べます。選択科目も充実しており様々な分野に新たに興味を持つことが出来ると思います。
-
研究室・ゼミ良い最先端の研究をしている研究室が多いと思います。設備も充実していますし予算も比較的多く獲得している研究室が多いです。
-
就職・進学普通就職に関するサポートはあまり期待しないほういいと思いますが、しっかり勉強してしっかり研究すれば特に問題はありません。
-
アクセス・立地悪いキャンパスは郊外にあるので遊びに行くには不便かもしれません。ただ、電車一本で梅田に出られるので困りません。
-
施設・設備良い研究設備は割と整っています。また、図書館の貯蔵図書数も多く、調べもので不自由することは少ないと思います。
-
友人・恋愛普通構内は多少殺風景な感じがすると思いますが、慣れると楽でいいと思います。食事の時間帯は食堂がものすごく混みます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生では基礎学問が中心で次第に選択科目が増えていきます。
-
所属研究室・ゼミ名森研究室
-
所属研究室・ゼミの概要他にない設備を導入していることもあり、最先端の研究が出来ます。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先化学メーカー/研究職
-
就職先・進学先を選んだ理由大学で学んだ事柄を仕事で活かせると考えた。
-
志望動機しっかり研究出来る学科、研究室を探して決めました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問題を調査して、出題傾向を調べました。
投稿者ID:183197 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電子情報工学科の評価-
総合評価普通国立大学なので最先端の設備が整っている。また、留学生も数多く在席し、グローバルな交流をすることも可能なので様々なことに挑戦したい人には良い環境です。
-
講義・授業良い一流の教授が多くいるが、わかりやすい授業をしてくれる教授は少ない。また、理系の場合、授業の選択肢が限られており自由度が少ない。
-
研究室・ゼミ良い最先端の研究設備が揃っているので研究環境は抜群に良い。学外との共同研究も数多く行っており、研究内容によっては予算も豊富でラベルの高い研究もできる。
-
就職・進学良い学歴フィルターで落とされることがほぼありません。理系の場合は有名企業への推薦もたくさんあり、普通に学生生活を送っていれば就職にはこまりません。
-
アクセス・立地悪いアクセスは悪いです。全てのキャンパスが山もしくは丘の上にあるので坂が多いです。また駅からも10~15分ぐらいかかります。豊中キャンパス以外は大学の周囲は住宅街なのでお店がありません。
-
施設・設備良い近年施設の建て替え工事を順次行っているため、非常に綺麗になっています。現在は福利厚生棟の建て替えを行っており、便利になる予定です
-
友人・恋愛普通部活、サークルがたくさんあります。興味がある人にとっては最高の環境だと思います。ただ、2回生からキャンパスが変わる学生にとっては入る部活やサークルをよく考えたほうがいいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生では一般教養と専門の基礎を学びます。2回生の後期に進路選択をし、3つの専門分野に分かれて4回生で研究室に配属されます。私はレーザー核融合について学びました。
-
所属研究室・ゼミ名田中研究室
-
所属研究室・ゼミの概要レーザー核融合の研究を行っています。核融合反応を研究する高速点火グループと核融合炉の炉壁を研究する炉工グループに分かれています。
-
学科の男女比10 : 0
-
就職先・進学先鉄道会社 電気系総合職
-
就職先・進学先を選んだ理由研究が面白くなかったのでユーザーエンジニアとしてはたらきたかったから。
-
志望動機オープンキャンパスで見学してなんとなくカッコ良さそうだと思ったのでこの学科に決めました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾 現役生教室
-
どのような入試対策をしていたか特に学校別の対策を取ることなくひたすら勉強しました。
投稿者ID:180156 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電子情報工学科の評価-
総合評価良い研究用の施設、予算が十分な研究室が多いので、高度な研究に学部生のうちから触れることが出来ます。また、大学院に進学して研究に打ち込むにはいい大学です。
-
講義・授業良い講義内容は多岐に渡り、様々な基礎学力を身につけることが出来ます。また、選択科目を中心に応用技術や先進技術を対象とした専門性の高い講義も多く、基礎、応用の両方をしっかり学べます。
-
研究室・ゼミ良い最先端の研究をしている研究室が多く、各研究室が様々なプロジェクトに参画することで競争的資金を獲得しています。そのため研究予算的に問題となる場合は少ないと思います。
-
就職・進学普通様々な大手企業への就職実績がありますし、在学中から共同研究などで関係していた技術系ベンチャー企業から声が掛かる人も一定数います。ただし、大学の就職サポートは無いと考えたほうがいいです。
-
アクセス・立地悪い多くの学生が大学の近くに下宿して自転車やバイクで通学しています。田舎なので大学周辺に便利な施設は少ないですが、スーパー、コンビニは点在しているので生活には困りません。
-
施設・設備良い図書館の貯蔵図書数が多いですし、学内では主要ジャーナルはほぼ全て論文検索、閲覧可能です。学科共通で使用出来る研究設備(分析機器、加工機など)もあるので研究したい方向きです。
-
友人・恋愛普通学部ではアルバイトをする学生が多いですが、大学院ではほとんどが研究室にこもった生活になるので、アルバイトしながら・・・とは考えない方がいいです。奨学金や学費免除制度があるので大学院では学業に専念することをお勧めします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一般教養、基礎学問中心のカリキュラムから始まって、次第に専門性の高い科目が増えていきます。
-
所属研究室・ゼミ名林研究室
-
所属研究室・ゼミの概要大学院進学が基本になります。ほとんど修士で卒業、1~2割が博士までいきます。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先化学/研究
-
就職先・進学先を選んだ理由扱う製品が国内外で高いシェアを持ち、特定分野においては他社にない優れた技術を有するため
-
志望動機先進的な技術を学び、研究をしたいとかんがえたから
-
利用した入試形式その他
-
どのような入試対策をしていたか過去問題を確認して出題傾向の高いもの、配点の高いものを重点的に対策
投稿者ID:180549
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 応用自然科学科
- 応用理工学科
- 電子情報工学科
- 環境・エネルギー工学科
- 地球総合工学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、大阪大学の口コミを表示しています。
「大阪大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 工学部 >> 電子情報工学科 >> 口コミ