みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 龍谷大学 >> 口コミ
私立京都府/龍谷大前深草駅
龍谷大学 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部真宗学科の評価-
総合評価普通学科全体として特に悪い点はないように思う。設備や環境は整っているので勉強したい事は大体出来る。
ただ学科の学生のモチベーションはかなり個人差があるので、ゼミやクラスによっては真面目に勉強している人が浮いてしまう事があるように感じる。 -
講義・授業普通一般教養科目の講義は比較的分かりやすく、受講生の数も多い。300?500人規模の大教室での講義などは騒がしくなる事も多い。
専門科目は受講生の数が少ないため、講義は小教室で行われる事が多い。一般教養科目より落ち着いた雰囲気で講義を受けられる点が良いと思う。 -
研究室・ゼミ良いゼミは自分の専門分野を集中的に勉強でき、またクラスメイトも同分野に興味を持っている人が多くなるため講義は充実していると感じる。
ゼミの担当教授の講義内容・講義スタイルは事前に説明されるのでゼミ選択に失敗する事は少ないが、講義の受講態度や成績によっては希望ゼミに入れない事もあるので注意した方がいい。 -
就職・進学普通学科の就職・進学実績は他学科とそれほど大差ないと思うが、公務員(警察官・先生など)になる人が多い印象を受ける。逆に他学科の学生と比べて企業などに就職する人はかなり少数。自分の所属する学科では働くうえで必要になる専門知識を学ぶ機会はほとんどないので、大手の企業や会社に就職するのは難しいと思う。
-
アクセス・立地良い学校の近くに私鉄の駅がいくつかあり、比較的交通の便はいいと思う。特急や快速は停まらないので大阪などから通学する人は少し大変だと聞いたことがある。自動車通学は許可されていない。自転車やバイクでの通学は認められているので自分に合った通学方法を選ぶと良いと思う。
学校の近くのマンションは家賃が安いと聞くが、ネット代や光熱費も含めると市内の中心部の家賃とそれほど変わらないと思う。学校の周囲には居酒屋は多いが買い物する場所が少なく、講義の空き時間を持て余す学生が多い印象がある。 -
施設・設備良い他学科の設備に関しては分からないが、自分の所属する学科は施設・環境などは整っていると感じる。特に文献や書籍は他大学よりも遥かに充実している。
-
友人・恋愛普通ゼミの最初の講義で必ず自己紹介があるので、同じ地元の人や気になった人の自己紹介を聞いておくと良いと思う。特に同郷の人とは友人になりやすい。
後はサークルなどの活動や、知人の友達と会話をしたりして交友関係をひろげていくのが手っ取り早い方法だと思う。 -
学生生活普通サークルは主な上回生によって雰囲気や活動頻度が変わるのでなんとも言えない部分があるが、適度な人数(50人くらい)のサークルは真面目に活動していることが多い。人数が多すぎたり少なすぎたりすると活動をまとめたりするのが困難になる。
入学式以降はしばらくの間チラシを配っているので、そのチラシを参考にしたり、体験入部するのも一つの手段だと思う。SNSで情報を発信しているサークルもあるので比較的情報収集は楽に行える。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年次は教養科目の講義が中心になる。特に理系の教養科目は苦手としている学生が多いので、友達と一緒に受講したりすると良い。文学部は3回生からキャンパスが変わるので、2回生のうちに教養科目を履修し終えると後々楽になる。
2年次からは専門の講義を履修できるようになる。まだどの分野に興味があるのか分からない時期なので色々な講義を受講した方が良い。2回生の終わり頃にゼミ選択があるので大切な1年になると思う。
3年次からはゼミでの講義が中心になる。4回生になると卒業論文の作成が始まるので、3回生のうちにテーマを決めておくべき。
4回生になると卒業論文の作成に没頭すると思われる。順調に履修が済んであれば講義自体は週3.4回程度しかない。1.2回生のうちに履修し損ねた単位や語学の単位などが残っている事がないように気をつけた方がいい。 -
就職先・進学先大学院か専門学校
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428524 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]社会学部現代福祉学科の評価-
総合評価良い社会福祉士と教員免許等の資格を取りたい人にとってはたくさん福祉について学ぶことができる。
でも、福祉に興味ない人が選ぶと厳しい授業もあるため、関心を持っている人にはお勧めします。
学科の雰囲気はとてもよく、ゼミも楽しいです。 -
講義・授業良い充実している。
特に国家試験でもある社会福祉士の授業では国試対策としての授業を行ってくださったり実際に過去問を解いたりなど工夫して授業をしてくださるのでありがたい。
単位を取りやすいかは先生によるから厳しい人は本当に厳しい。 -
研究室・ゼミ良いゼミを選ぶことができるが、定員が決まっているので希望通りにいかないこともある。
演習については、生徒が気になるテーマに沿ってその日にやるお題を考えてくださったりする。
ゼミ同士は仲良くなれるし、飲み会も定期的に開かれる。 -
就職・進学良い就職実績は良い方だと思っている。大阪の梅田に就職サポートとしてオフィスを持っていて就活に便利である。キャリアセンターがたけさんのセミナーを開催してくださるため、授業終わりなどに開かれたりしてありがたい。
-
アクセス・立地悪い最寄駅からキャンパスまで歩くの遠いし、バス乗るともったいない気がするというような距離。深草キャンパスとのスクールバスや京阪中書島で有料バスがあるなどアクセスに工夫がされているが、交通費がかかったり、運行時間が少なかったりして不便をかんじている。
-
施設・設備普通キャンパスには社会学部以外に農学や理工が入っているため、畑や実験室などの施設もあり広いです。
教室は綺麗な建物もあれば古い建物もあり様々です。
図書館はレポート提出時期や試験期間になると人が多くなります。
サークルや部活動で使う施設も広くあるため、人気です。 -
友人・恋愛普通学内にゼミやサークル、部活動があるため沢山の人と関わることができ、友人関係も繋がっていきます。
サークルや部活動に所属する方が出会いや友人関係は築きやすくなっています。昼休みや放課後、長期休暇も活動することが多くあり、4年間楽しめると思います。 -
学生生活良い吹奏楽部に所属しています。
日々、練習でハードな学生生活を過ごしていますが、とても充実していると言えます。
同じ仲間がいるからこそ、学業も部活動も頑張れるのだと思っています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私は短期大学部から編入して社会学部臨床福祉学科に入りました。
3年次編入だったため、3回生からしかわかりません。
後期には実習があります。実習ゼミに入り、同じ実習先の分野ごとに振り分けられて、その分野について研究していきます。
1人で実習へ行く人もいます。
しっかりゼミの先生がサポートしてくださったので安心です。 -
就職先・進学先福祉業界に就職を考えていて、今就職活動中です。
投稿者ID:427017 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]法学部法律学科の評価-
総合評価良い授業についてはわかりやすく、とても丁寧に教えてくれます。また、1年生の頃から少人数で行っていく授業があるので、より深く法律について学ぶことができます。
-
講義・授業良い授業の内容については充実しており、先生方も優しく丁寧に教えてくださるので授業の内容について理解しやすいです。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期は2年生の後半で、多くのゼミがあります。ゼミの説明会は多く行われるので、どのゼミに入るか選びやすいです。
-
就職・進学良い就職実績は良く、公務員になる人も多いです。公務員に就職するためのセミナーなどもあるので勉強がしやすいです。
-
アクセス・立地良い駅から大学まではとても近く、すぐに大学に着けます。周辺環境は落ち着いており、勉強に集中しやすい環境です。
-
施設・設備良い教室については、新しく綺麗になった場所もあり、使いやすいです。図書館に置いてある本はとても充実しているので勉強に役立てやすいです。
-
友人・恋愛良い学内の友人関係については、良い友人ができやすいです。真面目な人も多いので、勉強にも集中しやすいです。
-
学生生活普通サークルの数は豊富で自分の入りたいサークルを見つけやすいです。また、大学のイベントも充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1~2年次は教養科目を多く学びます。英語などの外国語科目も学びます。そして、2年次の後半頃から専攻科目を多く学んでいきます。
投稿者ID:429088 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]社会学部社会学科の評価-
総合評価普通自由で幅広い。学生同士の絡みが少ない。授業は自由に決められる。友達が出来にくい。雑学が多い。卒業後は金融関連の仕事が多い。英語の授業が簡単すぎる。中学みたい。
-
講義・授業普通先生は適当なので、自分で資格を取ったりするのがよい。単位は簡単にとれる。英語には、力を入れていない。
-
研究室・ゼミ普通1年からゼミがあり、合宿にいく。そこで仲良くなる。3年?のゼミは志望動機を書いて厳正な審査の結果、配属される。
-
就職・進学普通人数が多いので、放し飼い状態。自分で早くから取り組み、活動していくことが必要。キャリアセンターの職員は優しい。
-
アクセス・立地悪い山を開拓して建設されているので、駅から遠く徒歩で40分かかる。空きコマに出かけることは難しい。フォレオというショッピングモールはある。
-
施設・設備普通座学の授業ばかりなので、ごく普通の教室である。図書館は広く、勉強している人は少ないので、穴場。テスト期間は混む。
-
友人・恋愛悪い学生同士の絡みがないため、友達は出来にくい。実家から通う人が多い。サークルに入ると仲良くなるのかもしれない。
-
学生生活普通学祭はしょぼい。だからメインキャンパスの深草のものに参加することを進める。実行委員会の人は忙しそうだ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容幅広いジャンルについて勉強する。視野を広げるにはいいが、浅く広いため、ためにならない。雑学が多い。単位は簡単に取れる。
投稿者ID:431542 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]法学部法律学科の評価-
総合評価普通法学部と言う割に、学ぶことのできる法律の講義に偏りがあるように感じる。
例えば、憲法の講義が多いが、道路交通法などの国土交通関係の講義は存在しないのである。 -
講義・授業普通先ほども述べたとおりであるが、講義の内容に偏りがあるのが非常に気になる。
また、教授によって指導の熱心さに違いがある -
研究室・ゼミ悪いゼミは2年次の後期からスタートするが、募集は2年の春までと非常に早い。
ちなみに、私は関心がないので入っていない -
就職・進学普通就職活動のサポートに関しては、キャリアセンターが学内に存在しているので、そこを利用して相談するとよい
-
アクセス・立地普通京阪本線の深草駅は近いが、地下鉄烏丸線のくいな橋駅からは少々離れている。
京都市バスは龍谷大学前バス停より警察学校前の方が便利 -
施設・設備普通図書館が非常に広く、自習 スペースも広いので試験前には特に多くの学生が利用する。
PCを使えるセルフラーニング室もある -
友人・恋愛悪い毎日会う仲の良い友人は2人しかいないが、私はそれで充分であると考えているので問題ない
友だちは数より質 -
学生生活悪いサークルはレベルの低いものばかりのため、もちろん入っていない
テニサーがいくつもある
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容憲法や民放、刑法の概論は必修である。また、商法を学ぶこともできる。
日本法制史も必修であるのだが、教授がアレである
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428540 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]社会学部現代福祉学科の評価-
総合評価良い龍谷大学の現代福祉学科では福祉を学ぶ為の環境が整っています。教授や、履修科目ならびにサークル等により、学生のペースに合わせて福祉について学んでいくことができます。エンパワメントを高め、学生の考える力や自主性を高めることができます。また、国家試験の合格率も全国平均と比べて高い数値を維持しており、勉強を応援する環境を大学側が作っている点も考慮して考えるべきだと思います。
-
研究室・ゼミ良いゼミの先生も多くの教員が在籍しており、様々な福祉分野において活躍されている教員が数多くいらっしゃってます。3年の前期からゼミが始まり、4回生で卒業研究や卒業論文に取り掛かります。
-
アクセス・立地悪い通学はJR西日本の瀬田駅にあります。
しかし、駅から学校までは歩いて40分ほどのところにあるため、市営の帝産バスを利用し大学まで通うことになります。
もちろん、何百人と乗れる市バスでは無い為に、本数が多い少ないにより、大学までのたどり着く時間が長くなることもあります。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:387134 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]政策学部政策学科の評価-
総合評価良い活動に対しての生徒や先生の積極性が他の学部に比べて優れている。政治や経済、法学、環境学など学べる範囲もすごく広いので、自分が本当に興味があることを見つけ出せると思う。
-
講義・授業良い講義の内容は意味のある、学んでよかったと思えることが多い。ディスカッションが特に多いので、先生や友達の意見も多く聞けるし、自分の意見を言う場もあるので、色々な力が身につく。
-
研究室・ゼミ良い時間外の活動がすごく多いが、充実しているように見える。実際に自分で行動することの大事さを学べるのではないかと思う。
-
就職・進学良い公務員や銀行、NPO団体など幅は広い方であると思う。常に地域のことを考える講義が多いので、その分そのような仕事に就く人が多いのかと思う。
-
アクセス・立地良い最寄駅からすぐでとても利用しやすい。京阪、JR、近鉄が最寄にあるのでとても便利。近辺には飲食店も多くある。
-
施設・設備良いキャンパスがとにかく綺麗。人数に対して敷地は狭いが移動が楽なので良い。学生が勉強しやすい環境が整っている。
-
友人・恋愛良い積極的に活動する人が多いためフレンドリーな人が多い。絆があってこそ成功する取り組みもあるので、人との関わりをとても大事にしている学部である。
-
学生生活良い部活動は強いところが多い。強いが学生の個人の時間も大切にしているので、それほど苦しいことはない。部活動をしながらバイトもし、遊ぶ時間も十分にあるので充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は幅広い学問の基礎を学ぶ。それと同時に個人の考えを養う講義が多く、ディスカッションを通して話す機会を多く設ける。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:414163 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]国際学部国際文化学科の評価-
総合評価良い英語を重点的に学びたい人にとっては、授業が簡単すぎる傾向があると感じる。学科の人数が、私立大学にしては少ないので濃い人間関係が築けると思うし、教授との距離も比較的近い。
-
講義・授業良い自分の興味のある分野に関して、いろいろな学問の視点から学ぶことができ、自らの視野を広げることができる授業が多数ある。
-
研究室・ゼミ良いゼミは3回生の前期から始まり、その前の2回生後期をフル活用して教諭との面談、選考まで行うので自分でしっかり考える時間がきちんと設けられていると思う。わからない点があれば、気軽に担当教授にメールで質問することができる。
-
就職・進学良い公務員試験の講座が有料ではあるが学内で開かれる。一般の就職活動においても、説明会や面接練習などがこまめに行われている印象が強い。
-
アクセス・立地良い駅から学校までは徒歩3分ほどで、最寄駅のホームから学校の入り口が見えます。近くには河原町や祇園四条など京都の繁華街があり、京阪電車で一本で行けるので授業終わりに買い物や食事などに出かけやすいです。
-
施設・設備良い国際学部が主に使う和顔館は新しく作られた学舎で、とてもきれいです。英検やTOEICなどの対策をできる部屋や、留学専門の窓口もあり、全て気軽に利用できます。
-
友人・恋愛良い入学時に20人程度の少人数のクラスに分けられて、また語学も20人ほどの少人数クラスなので、友達作りに困ることはありません。ただ、国際学部は男子が少ないので、恋人はサークルなどに入ったほうができやすいと思います。
-
学生生活良いサークルの数はとても多いです。キャンパスの真ん中のイベント広場のような所で、軽音のイベントなども行われています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必修科目として仏教の思想が週に1回、語学が週に5回あります。2年次は語学が週3回になります。専門科目は2年次から履修可能になるものが多いので、1年次に取れる学科の科目は各分野、コースの入門などが多くなると思います。3年次の演習1は必修科目で、全員ゼミに所属しますが演習2以降は必修ではありません。
-
就職先・進学先旅行会社や航空会社
投稿者ID:409217 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部現代経済学科の評価-
総合評価普通学科の勉強は楽しいです。しっかり勉強すれば、単位も取れます。分からない所があっても、先生に質問できる環境が整っています。経済を理論的に、深く理解したい人にはオススメできます!
-
講義・授業良い講義に関しては、ものによります。先生の話がつまらなくて、誰も話を聞いてないのでは?と感じる場面もあれば、生徒のほとんどがしっかりとノートを取ってる授業もあります。
-
研究室・ゼミ良いゼミは2回生の後期から始まります。自分の興味・関心を踏まえて、選択すれば充実したゼミ生活を送ることができます。
-
就職・進学普通就職活動のサポートはキャリアセンターという学校の機関がしっかり支えてくれます。情報量も豊富なので、多くの就活生が利用しています。
-
アクセス・立地良い龍谷大学深草キャンバスの最寄り駅がJR、京阪、地下鉄の3種類あります。特に京阪深草駅はとても近いので、龍谷大学深草キャンバスに関してはアクセスが良いです。大宮キャンバスはJRor阪急が最寄りですが、駅から10分程度歩きます。瀬田キャンバスの場合はJR瀬田駅からバスに乗らなければなりません。
-
施設・設備普通教室は建物に差があります。ここ数年で建てられた場所は綺麗ですが、そうでない所は設備自体が古い事もあります。最近では、建て替えが計画されている建物もあるので、少しずつ綺麗に、そして最新設備のある建物になるかと思います。
-
友人・恋愛良い友人は自分から人に話しかける勇気を持てば、たくさん作れます。私は自分から話しかけた事もあって、とても良い友人を持つことができてます。
-
学生生活良いサークルに入って入れば、充実した生活を送る事が可能です。そして、自分自身を成長させてくれる所も多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次に英語や第2言語を並行して学びながら、経済学の基礎を学んで行きます。2年次から専門的な内容を学べるようになり、2回後期からゼミ活動が始まります。3年次では、より高度な内容の講義を学ぶ事ができるようになります。4年次では、卒業論文を書きます。
投稿者ID:414504 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]政策学部政策学科の評価-
総合評価良い先生または生徒の学習への意識がほかの学部よりも高く、行事に対しての取り組みがかなり充実している。地域との関わりも断然多く、学内だけにとどまらずたくさんの人との出会いや関わりを大切にし、日々笑顔の絶えない学科である。
-
講義・授業良い充実している授業は充実しているけれど、この授業は取っている意味があるのか?と思う授業も少なくはない。生徒のディスカッションもなく、先生だけの意見で進める授業がある。
-
研究室・ゼミ良い学科のゼミの方には進んでいないのでよくわからないですが、周りの人達は時間外の活動も多いですが、充実している様子です。
-
就職・進学良い就職活動はまだ始まっていないですが、先輩の様子を見ていると、講座などもあるので充実しているように見えます。
-
アクセス・立地良い最寄駅から徒歩五分ほどで着く立地は完璧な大学です。学校の周りにご飯屋さんも多くあるので言うことはないと思う。
-
施設・設備良い敷地は狭いが移動時間に時間がかからないのでいい。その割に人が多すぎるので階段やエレベーターが混んで混んでしょうがない。
-
友人・恋愛良いSNSを見る限りだけど結構学科内で付き合っている人は多い方だと思う。みんな活動的でさっぱりとした人が多いので、学科内の仲がすごくいい。
-
学生生活良い部活動はかなり充実している。アルバイトの時間もしっかり作れて、オフは遊ぶ時間に費やせるのでちょうどいい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次から政策学部らしいことを学ぶ。自分で考える問題が多く。ディスカッションので自分の意見が重要になってくる。
投稿者ID:413970
- 学部絞込
龍谷大学のことが気になったら!
基本情報
龍谷大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、龍谷大学の口コミを表示しています。
「龍谷大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 龍谷大学 >> 口コミ