みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 口コミ
私立京都府/円町駅
立命館大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。情報理工学部情報理工学科の評価-
総合評価良い1,2回生ではプログラミング演習の課題がとても多く、学生のほとんどが空き時間にパソコンルームを利用していました。
私は高校からプログラミングを少し学んでいたので、入学時のスタートはスムーズでしたが、全く予備知識がない状態からだとかなり難しい内容だと思います。
授業中ならTAさんがいるので、わからないことはどんどん質問できます。
C言語とJavaを主に習いましたが、学科や研究内容によってはその他の言語も勉強する必要があります。 -
講義・授業普通講義の内容はプログラミングに関するものがほとんどです。普通に勉強していれば単位を落とすことはないと思います。
演習課題がとても多く、プログラミング環境が整っているPCを持っていない学生がほとんどなので、学内のパソコンルームは情報理工学部生がかなり多いです。
プログラミング環境の整え方は教えてもらえますが、結局大学で友達と教え合ってやった方が早く終わりました。 -
研究室・ゼミ普通研究室の見学期間がありますので、興味のある研究室へ行き、教授や先輩から話を聞きます。
この時期に教授に気に入られないと入れない研究室や、自己PR文を作成する必要のある研究室など様々ですので、先輩にアドバイスをもらうと良いと思います。
研究室での学びは、教授と何度もやりとりを重ねて研究を進める人もいれば、ほとんど顔を出さずに卒業を迎えてしまう人まで様々ですので、そういったやる気の雰囲気も見学で見ておく方が良いと思います。 -
就職・進学良い就職実績は、わりと名の知れている企業に就職する人が多く、良い方だと思います。
私は就職活動をしない業種を希望したため、あまりわかりませんが、研究室によって得意とする就職先も異なるので、先輩や教授に質問すると良いと思います。 -
アクセス・立地悪い最寄駅はJR琵琶湖線の南草津駅です。
新快速も止まるので便利です。
駅から学校まではバスで20分くらいです。
京阪中書島駅からの直通バスも出ています。
1限目に講義がある場合、早めに登校しないとバスが長蛇の列でなかなか乗れません。
学校周辺は歩いて行けるとこにはお店はありません。
駅から学校までの間には色々なお店がありますが、下宿生ではないのでほとんど行くことはありませんでした。 -
施設・設備普通教室はどこも綺麗です。
校内に3カ所パソコンルームがありますが、定期試験前はレポート作成のためとても混み合います。
ノートパソコンを利用する人でも、図書館など電源がある場所は結構人気なので、気をつけてください。 -
友人・恋愛良い入学時にはクラス分けがあり、親睦会や合宿、ゼミが行われるので自然と友達はできます。
学部以外の友人を作りたいのであれば、サークルや一般教養の授業で作ることができます。 -
学生生活普通私はサークルに所属していなかったのでわかりませんが、もしもう一度大学をやり直せるとしたら、カラーガードサークルに入りたいと思います。
テレビ番組にも取り上げられたことがあり、とてもカッコいいですよ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、プログラミングの基礎と数学、英語などについて学びます。
英語は入学時にテストを行い、成績順に4クラスに分けられます。上2つのクラスは講師が外国人で講義も英語で進みます。クラスによって、成績のA+やAが取れなくてなってしまうので、なるべく上のクラスに入っておく方が良いと思います。ほとんど話す英語で、たまにペーパーテストがありますが、英文章を書かされることはほとんどありませんでした。読む・スピーチが中心です。
プログラミングは言語について学び、演習するのですが、ペースが早いので少しでも入学前にC言語を勉強しておくと楽になります。スクラッチなど日本語のプログラミング環境でアルゴリズムについて学んでおくのも良いと思います。
2年次からは、専門的な内容が中心になります。
講義中の練習問題と似ている問題がよく試験にも出ていましたので、復習をしっかりしましょう。
3年次から研究室での学びが始まります。
最初は数名でグループを組んで演習に取り組みます。
4年次は卒業研究に取り組みます。
1月末に卒業論文を提出し、2月半ばに研究発表会が行われます。きちんと準備をして臨めば大丈夫です。 -
就職先・進学先私学教員
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431435 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]法学部法学科の評価-
総合評価良い学科の中でも2回生から、より専門的に学べるようにコースが分けられるのは非常に良いと感じる。ただ、学生間での差があると感じる。積極的に自ら学ぶタイプの人とそうでない人との意識の差が大きい。
-
講義・授業普通非常に良く学生のことを考えた講義を行ってくれる教授もいて、試験の際に学生が少しでも答案を作成しやすいように考慮してくださる教授もいらっしゃるが、割と個人での試験勉強に任せるといった放任主義的な教授もいる。
-
研究室・ゼミ良いゼミは3、4回生で行われ、私はまだ2回生であるため、具体的にゼミの内容はまだわからないが、ゼミは自分の志望理由書などを参考に53個のクラスから選択することができた。定員が決まっているため選抜方式である。
-
就職・進学良い1回生の頃から、立命館大学法学部のOBの方で様々な業種に就かれている人などをお招きして、お話を伺うという機会が非常に多かった。
-
アクセス・立地悪い正直周りに大学生がらあったら便利だと感じるものはほとんどない。ただ構内は充実している。ただ、時間が限られているのでその点は不便。バス移動や自転車移動が主なのでアクセスとしては非常に不便である。
-
施設・設備良い学科で使えるものとしては、法学部ならではのものとして法廷がある。学科としてだけではなく、立命館大学の学生であれば誰でも利用可能な図書館は蔵書数も非常に多く、また自習スペースがかなり設けられているので、試験期間などは非常に便利。
-
友人・恋愛良い学内の友人は、法学部ということもあってか、非常に大人しい子が多い。私は賑やかなタイプなのでその中でも気の合う子と仲良くしている。意識の高い人が多いので、お互いに切磋琢磨出来る関係を築くことができる。
-
学生生活良い私はバドミントンのサークルに所属しているが、サークルでの友達や先輩後輩と一緒にいる時間が、大学生活で最も楽しいと感じるくらい充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律の基礎知識はもちろんだが、論述の書き方なども勉強する。論理的思考力が身に付く。一年次は必修が多く、二年次以降は自分の好きな科目を選択することができる。ただし、専門科目や語学などの必要単位数が決まっているため、法律からは逃れられない。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429764 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]法学部法学科の評価-
総合評価良い立命館大学の法学部は、真面目が学生が多いので、真剣に法学を学びたい学生さんたちにはいい環境だと思います。教授も先輩方も丁寧に分からないことを質問すれば教えてくれるし、その他の外部活動も幅広く様々なことができるので、とても充実した学生生活が遅れるのではないかと考えます。
-
講義・授業良い教室がとても広く授業が受けやすかったり、講義中の雰囲気も法学部の学生は真面目なので一言もしゃべらずに聞いているのですごく集中できます。
また教授も分かりやすく説明してくてるので授業をちゃんと聞いて出席していれば単位は落としません。 -
研究室・ゼミ良いゼミでは自分の学んでみたい先生を選んでゼミにはいるのでとても勉強のモチベーションが保てますし、ゼミメンバーも同じ気持ちなので打ち解けやすくとてもいい雰囲気で勉学に励むことができます。
-
就職・進学良い立命館大学は大体大手企業や民間企業、公務員になる生徒が多く、非常に優秀な生徒が多い印象を持ちます。
また大学内でも資格の口座や企業の説明会なども頻繁に開催されているので非常に手厚いサポートがあります。 -
アクセス・立地良い大学前にはバス停があり、最寄り駅やその他のところでも一本で行けるのでアクセスはいい方だと思います。
また目の前にはファミリーマートやくら寿司やなか卯などチェーン店が多く大学の周りにあるので便利です。 -
施設・設備良いキャンパス内にはパソコンやプリンター 、コピー機などがあり、大学内でも課題をやったり、発表の準備など様々なことができるように必要なものは揃えてあるので、設備は充実しています。
-
友人・恋愛普通学内での友人関係は比較的よく趣味が同じの友人とは、授業を一緒に受けたり、学食を食べるだけではなく、プライベートでも遊んだりしています。
-
学生生活良いサークルでは社交ダンスのサークルに入り、楽しんでいますし、イベントについてもキャンパス別に学園祭があったりして充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生次は法学に初めて触れるということで基礎の演習から勉強してから民法や憲法を学んでいく形になり上回生に上がるにつれてより専門的な知識や考え方を学んで行きます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430944 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い施設やサークルなどは良く整っておりその気になればいろいろなことができる環境が整っている。また生徒数の多さを生かした大規模なサークル運営では大きなイベントなどを企画することもできる。
-
講義・授業良い講義については多少まじめに取り組めば苦もなく単位を取得することができるように考える。
ただし単位によっては難易度が高めのものもあるので計画を立てて履修する必要がある。 -
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期は自分のときと変更されているのでなんともいえないが選択肢はたくさんあるので興味のあるゼミを選ぶのが後々にとって良いと思う。
-
就職・進学良い就職支援はしっかり行われているのでセミナー等に参加すれば必要な情報は手に入ると思う。またキャリアオフィスによる就活相談も気軽に受けることができるのでぜひ利用したほうがいいと思う。
-
アクセス・立地普通周辺の立地は丘の上にあることもあってお店などは少ない。ただ昼食に関しては学内で食堂やカフェ、弁当も買うことができるので困ることは無い。
-
施設・設備良いキャンパスは広く設備も古くなく充実している。試験前にはキャンパス外にて勉強を助けてくれるものがあるので利用しても良いかと思う。
-
友人・恋愛良いサークルやゼミでの活動から友人は作りやすい環境であったと思われる。大規模なサークルはキャンパスを跨いで支部がある場合もある
-
学生生活良い学園祭や新入生歓迎会などでサークルの活動を広報する機会がある。またアルバイトについても特に問題ないと思われる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基本的な学科の事柄について学ぶ。配属されるクラスゼミにて簡単なメールの書き方なんかも教われるかもしれない。大学生の基礎を学ぶ1年である。
-
就職先・進学先独立行政法人
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430275 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]政策科学部政策科学科の評価-
総合評価良い政策科学部は専門的な学問を自分自身の好みに合わせて選択することができるため、自分自身が勉強したいと感じたものに対して真剣に取り組むことができるところが魅力である。
また、言語授業に関しても英語の他にもう一言語選択することが可能であるため、自分が学びたい言語を集中して学習することができる。 -
講義・授業良い2014年入学生からのカリキュラムから卒業論文が必須になったため、専門のゼミ教授の専門性の高い指導を受けることができるし、論文の書き方やそれに付随する知識を進んで学習することができる。
単位については4年生も学校に来ることを目標としている単位数設定になっているため4年生においてもしっかり勉強ができる。 -
研究室・ゼミ良い卒業論文が必須であるためゼミの参加が必須であり、多数のゼミがあり専門分野も多く扱う教授がそろわれているので自分の興味のあることを研究できる確率が高いと思う。
-
就職・進学良い就職活動においてキャリアセンターが設置されていて、就活事前サポートからエントリーシート、面接練習など自分から積極的に行く必要はあるがプログラムとしては充実している。
先輩方の多くの実績があるため情報に関しては特に困ることはない。 -
アクセス・立地良い最寄り駅から約徒歩10分で教室まで行くことができるため大変利便性はよい。またキャンパスの前に大きな公園があるため暇なとき遊ぶことができる。ボール遊びもできる。
-
施設・設備良い校舎自体がまだまだ新しいため、備品もきれいなものが多いしスペックも申し分ないぐらいによい。
パソコンの台数なども充実していて非常に使いやすく、学習しやすい環境である。 -
友人・恋愛良い学部は3学部のみだが総人数は多く男女比もどちらに偏ることはないので人間関係を作っていく中ではとてもいい環境だと思える。
-
学生生活普通移転してまだ間もないためサークルの数や伝統などがまだまだ分からないことが多くある。学祭に関して3キャンパスすべてであるので気にする必要はない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年時は一般教養の勉強が多く自分が研究したいことを見つけるための授業が多い。
3.4年でゼミに所属すると専門的な学問や教授の学習が主となる。
卒業論文は教授によります。 -
就職先・進学先民間会社の製薬会社に就職し、MRという職種で働きます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429983 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]情報理工学部情報理工学科の評価-
総合評価良い最先端を学びたい、情報のプログラムについて深く学ぶことができる学科だと思います。2回生から学科選択があるので1年間どの分野の勉強をしたいかを考えることができるのでその点は本当に充実しています。
-
講義・授業良い授業によって先生とは別に質問できる学生の先輩方が回ってくれるのでわからない時はすぐに聞くことができます。
-
研究室・ゼミ良い研究室にもよりますが私のゼミはやりたい内容の研究をさせていただけるので興味のある分野に取り組むことができます。
-
就職・進学良い面接の練習や、就活の前にやるべきことなどをサポートしていただける場所があります。私も3回生の時はセミナーに参加したりESでの書き方などを教えていただきました。
-
アクセス・立地良い大学と駅の中間地点で下宿しているのでどちらに行くにもアクセスはいい方だと思います。大学のサポートをかりて探しました。
-
施設・設備良い教室は人数によって広さも違い、場所も違うので気分転換にもなると思います。研究室もパソコンや資料なども揃っているのでありがたいです。
-
友人・恋愛良い学部の友達はイベントやクラス会などがあったので友達ができました。サークルもたくさんの勧誘があるのでたくさん見学に行けると思います。
-
学生生活良い1回生の時にできた友達やサークルの友達と4回生になった今でも仲の良い友達です。サークルではイベントもたくさんあったので充実した日々を送っています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的なプログラミング、今後発展するであろうAIやIoTなどの勉学、研究室では興味のある分野を先生や同期と話しながら学ぶことができます。
-
就職先・進学先広告業界
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:409376 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価良い学科の授業は専門的な内容もありつつ、その分野の最先端の内容を取り込んだものもあったので、学ぶ内容的には満足の行くものであった。また、国際的な授業もあったので、グローバル人材の育成にも力をいれている
-
講義・授業普通授業の内容は様々である。レポートをひたすら書くもの、映像をみるもの、聞くだけの授業等々、一般的な大学の授業のものが多かったが、中にはフィールドワーク中心の授業もあり、外部との繋がりができて社会を学ぶ機会が設けられてたものもあった。
-
研究室・ゼミ良いゼミ内での研究のみならず、農業経済学を専攻してたので、実際に農家さんの家に宿泊させていただき、実地学習も行っていたため非常に充実しているものでした。また、六次産業という先端のものを学んでいたので非常に役立っております
-
就職・進学良い就職活動が本格的にはじまる数ヵ月前から対策を練ってもらい、面接対策の合宿に、卒業生の方々に来ていただき、直々に教えてもらう機会が設けられるなど、充実した対策を練ってもらってます。
-
アクセス・立地悪い山にあります。駅から上り坂を登った所にあるので、自転車、原付が必要となるため。無い人はバスがあるが、国道1号線を通るため時間によってはバスで渋滞に巻き込まれる
-
施設・設備普通比較的新しいキャンパスであるため、全体的にはきれいであるが、理系のメインキャンパスであるため、経済学部に所属していた僕たちにはあまり恩恵がなかったため。
-
友人・恋愛良いサークルの数がおおく、掛け持ちも可能であった。また、他のキャンパスとの交流もあり、友人や、恋人候補となる人物たちとの出会いは数多くあった。また、他の大学との繋がりも深かったため、交遊関係はひろなる
-
学生生活良いわらいあり、なみだあり、ケンカに友情、そして恋愛すべてにおいて楽しいものであったし、人のこわさ、よくぶかさなどの悪い部分を学べたので人として成長できました
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年目は経済の歴史を浅く広く2年目はゼミ中心3年目もゼミ中心4年目は卒論や、取りこぼした単位の回収がメイン
-
利用した入試形式金融機関の総合職
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:411660 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際関係学部国際関係学科の評価-
総合評価良い国際関係学部だけあって、各国からの留学生と触れ合う機会や、自身が留学に行くチャンスもあるし、国際機関関係の方の講演も聞けるのでグローバルなことに興味がある人にはおすすめ。
-
講義・授業良い様々な分野の授業を選択して取ることができ、国際関係の中で欧米だけでなくアジアやアフリカなどメジャーでないところについても専門的に学べるため。
-
研究室・ゼミ良いゼミは幅広く開かれているため、自分の興味に応じたゼミを選ぶことができる。また、留学帰りの学生も多いので遅れることなどを心配しなくてもいい。
-
就職・進学良い周りの学生のモチベーションが高いので一緒に頑張ることができるし、国際機関などに行かれた先輩方の話を聞くチャンスもある。
-
アクセス・立地良いJRや阪急の駅から大学は少し遠いが、バスが便利だし、一人暮らしの学生も多く四季豊かな京都の雰囲気もとても良いから。
-
施設・設備普通ラウンジがあったり、図書館が新調されたりと私立大学ならではの良さがある。パソコンも十分な数を使えるので課題をやるのにも困らない。
-
友人・恋愛良い世界各国からの留学生と友人になれるし、公認のサークルも多いので、自分に合った友人を作ることができる。
-
学生生活良いサークルはスポーツ系から文化系まで幅広くあり、ボランティア団体も数多く設立されている。学生数が多いので文化祭も賑わう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は国際関係の概論や英語などの授業が中心。2年次からコース選択があるので文化や開発など自分の興味のある分野の授業にウェイトを置くことになる。3年次からゼミも始まり、より専門的な学習を進める。4年次はゼミと卒業論文がメイン。卒業論文はゼミで学習したテーマを掘り進める学生が多く、留学先での学習なども交えて書く学生もいる。交換留学は2年の秋もしくは3年の秋から行く学生が多い。
-
利用した入試形式中小商社の総合職
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:410347 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い学校全体の設備が整っており自主的に学べる環境が揃っている。また、わからない事があれば定期的に教授や講師と相談できるブースが設けられており勉強のみならずキャリア面でのサポートもしっかりしている。
-
講義・授業良い一般教養および専門科目のどちらも幅広いカリキュラムで構成されており、自分が学びたいと思う科目が必ず見つかるのが良い
-
研究室・ゼミ良いゼミの先生によって異なるが、私の所属しているゼミの学生は全員意欲があり、様々な視野から学んでいこうとする姿勢がみられる
-
就職・進学良い就職に関するキャリアサポートは、1回生から実践講座として設けられており、卒業に至るまで手厚いキャリアサポートが受けられる。
-
アクセス・立地良い私の通っているキャンパスは京都の衣笠であるが、基本的に交通手段としてバスしかないので不便ではあるが、京都の主要な液からダイレクトに大学へ行けるバスが出ている。
-
施設・設備良い自習室やコンピュータ室が多く開放されており、最新の設備が整っているので不都合なく勉強できる絵tンが良い。
-
友人・恋愛良い地元のみならず様々な方面から学生がやってくるので、友達もできやすく、サークル活動での繋がりも非常に多い
-
学生生活良い1回生では一般教養の科目が非常に多く授業に出るのも大変であるが、学年が上がっていくうちに自由な時間が増えていくので、余った時間で遊んだりバイトをしたりしている
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は主に一般教養と専門科目の基礎を学ぶ。必修科目は、主に語学を中心とした英語とキャリア関係であり、語学については1,2年次の間に全て取っておくのが後々苦労しない。2年次も一般教養と専門科目を学んでいくが、専門科目の割合がやや多くなっていき、基礎をしっかりしておかないと展開科目や応用科目でついていけない。3年次、4年次は専門科目のみになり、高度な知識と実践力が求められる。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:415171 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]総合心理学部総合心理学科の評価-
総合評価良い総合的に心理学を学びたい人にとってはまさに格好の学部だと思う。さらに研究施設も充実していて今から卒業論文の研究をするのが楽しみ。ただ3つ言える点として、食堂が学生の人数に比べ狭すぎるのと、空調が自由に効かず暑すぎる時がある。また喫煙所の場所が悪い
-
講義・授業良い講義に関してはまず先生の人数が多い。そしてその各先生方の専門度が高く、講義が非常に充実している。課題については毎週毎週出るため大変ではあるが、学習の定着としては当たり前のことなので特に困ってはいない
-
研究室・ゼミ良い研究室は鳩の実験を始め、まさに理想の実験室が揃っており研究にはうってつけの環境である。ゼミについてはまだまだ不明確なためこれからに期待。
-
就職・進学良い進学実績についてはまだ前の学科にしかないためなんとも言えないが、他大学と比べるとやはり充実していると思う。ただまだ情報不足
-
アクセス・立地良い最寄駅は2つあるがJRはまだ近いからいいが阪急電車では信号を挟み少し不便に感じる。もう少し遊ぶ場所があるといいかなと思う。
-
施設・設備良い図書館は広く快適な空間。サークルについては雰囲気や活動内容はいいが場所があまりなく少し遠い。キャンパスの雰囲気も自分に合っている。
-
友人・恋愛普通友人関係は学生生活を過ごす中で徐々にできるが、恋愛についてはどこでもあまり関係ないと思われる。積極的に行くか行かないか。
-
学生生活良いアルバイトについてはいろんな場所があるため家から近い位置でやることができた。イベントは少し小規模な気がするが地域の人と関われることが多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次2年次は特に専門科目の概論はじめ基本的なことや英語を専門的に学ぶ。3年は基本的なことからレベルアップし応用を学ぶ。4年はそれを自分で活用できるようになるのを目指す。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:411566
- 学部絞込
立命館大学のことが気になったら!
基本情報
立命館大学のことが気になったら!
立命館大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、立命館大学の口コミを表示しています。
「立命館大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 口コミ