みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 産業社会学部 >> 口コミ
私立京都府/円町駅
産業社会学部 口コミ
-
-
在校生 / 2019年度入学
2024年05月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]産業社会学部現代社会学科の評価-
総合評価悪い思っていたのと違かった
満遍なく学べると思ったが専攻した学科しか学べない
とても苦しかった時期がありましたよ -
講義・授業良い教授がとてもしっかりしています
レジメの内容もしっかり濃いです -
研究室・ゼミ悪い友達が少ないからです
大学の居場所は喫煙所のみでした
女性が多くやりづらい環境です。 -
就職・進学良い学部の先生はとても優しく、自分や周りの学生を献身的にサポートしてくれます。
-
アクセス・立地悪い学校に直通のバスもあるが基本はわら天神かきぬこう前で降りる
その際に歩くのが不便 -
施設・設備良い食堂のご飯がとても美味しいです。
特にラーメンはクオリティがよく食べやすいからです。 -
友人・恋愛良い彼女ができました
高校までは彼女もいなかったので自分にとってとてもいい子でいい経験です。 -
学生生活良いおどりっつというサークルに所属しています
とてもよきです
先輩もみんな優しいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容子供社会、メディア、現代社会、人間福祉、その他たくさんの社会学を学びます
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
メディア関連のお仕事につきたいと思っています。
もしくは番組系のお仕事につきたいです。 -
志望動機現代社会の勉強をしたいと思ったのとメディアや福祉関連に興味があったからです。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:984080 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿
- 1.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]産業社会学部現代社会学科の評価-
総合評価悪い専攻別の講義に関しては、免許取得に特化したような専門的な講義が多く、途中で路線変更しようと思うとなかなか苦戦します
-
講義・授業悪い単位が楽に取れたりするような人気の授業は定員ぴったり学生が受講していますが、そうでない授業は20人くらいしか受講生がいなかったりするものもあります。
-
就職・進学悪い土日や遅い時間帯にセミナーなども開催されていますが、自由意志での参加申し込みなので本人のやる気がなければなにも始まらないと思います。
-
アクセス・立地悪い最寄りのバス停からは10分ほとです。学内に止まるバス停もありますが、バスが本当に混雑していて授業に遅刻したり、逆になかなか帰れなかったりすることもあるので近辺に住んでいない人にとっては本当に不便な立地だと思います。
-
施設・設備普通図書館が本当に綺麗で蔵書数も多いです。
自習環境も整っているので、レポート期間はよく利用します。 -
友人・恋愛悪い授業での出会いはそこまで多くないです。
サークルや部活に所属すると交友関係はぐっと広まると思います。 -
学生生活悪い学祭も他校と比べて活気がなくわたしの周りの友人もほとんど行っている人が居ないくらいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会学全般。
アナウンサーや教職課程、福祉の分野にも特化しています。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機将来の夢が決まっていないため幅広く学んで視野を広げたいと思ったため
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:969184 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2021年10月投稿
- 1.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]産業社会学部現代社会学科の評価-
総合評価悪い浮わついた雰囲気があり人を堕落される。ダメになった人を何人も見た。周りの雰囲気に流されないよう注意を要する
-
講義・授業悪い人数が多いので人気の講義は抽選になり受けられないこともしばしば
-
研究室・ゼミ普通ゼミの数は多いためそこは満足しているが人気のゼミは倍率がすごい
-
就職・進学良い就職実績は良い方だと思うがサポートはしてくれないに等しいため不満
-
アクセス・立地悪い駅から遠いため通学には非常に時間がかかる。バスは常に混雑している
-
施設・設備良いたくさんの設備があるが使用許可を取る方法がややこしく使わない
-
友人・恋愛良い人がかなり多いので友人はできる方だと思うが行動しないと何も始まらないよね
-
学生生活良いイベントは常にあるがサークル等に参加していないとあまり機会がない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容メディア関係の講義が非常に多い。ジャーナリズムの勉強ができる。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先サービス・レジャー
ジャーナリズムの勉強をしたが結局は接客業に就いた。なんでだろう。 -
志望動機メディア関係の仕事に就くためだが友人もみなまったく関係のない仕事に就いた
投稿者ID:785090 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]産業社会学部現代社会学科の評価-
総合評価悪い講義中はうるさくよい学部ではない。
立命館に来るなら他の学部を選ぶ方が正解だと感じる。
しかし教室などは綺麗でとても気分がいい。 -
講義・授業普通良くも悪くもないように感じる。
興味があり入るのならば楽しく感じる講義が多いかもしれないが興味がない場合本当に聞いてて眠くなる。
外国語の講義は発音などをネイティブの先生に習う講義と語学を学習するための講義に分かれており確実に学習ができてとても満足のいく語学学習環境であると思う。 -
研究室・ゼミ普通ゼミが入らなくてもよく卒業論文などが必要ないため楽ではある。
-
施設・設備普通図書館などの設備もとてもよく常に充電ができ学校内でケータイの充電がなくなることはほとんどない。ケータイをよく触る大学生にはとても満足のいく大学だと考える。
-
友人・恋愛良い友達はたくさんできます。本当にたくさんできます。
出来ない人が不思議なくらいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容メディア関係などや福祉関係など社会学に触れるようなことを学ぶことができます。幅広い中から選ぶことができよいと思います。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:484519 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年05月投稿
- 2.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]産業社会学部現代社会学科の評価-
総合評価悪い教職を取っていれば多忙
なかでも子ども社会専攻は小学校教諭免許修得を基本的に目標とする専攻であり、産業社会学部のなかでは異質な存在とされる。小学校教諭免許に加え、中学校・高校教諭免許や特別支援教諭免許を修得する場合は、極めて忙しくなる。2、3回生になっても1限や6限がざらである。空きコマはほとんどないと思ってよいだろう。
しんどさから、途中で挫折し教職をやめる学生も少なくない。
-
アクセス・立地悪いとにかくk立地が悪い。どの電車を使っても、最寄り駅から遠く、非常に通いづらい。京都市内を走る、京都市バスを使って通学することになるが、これがまた時間にルーズ。外国人観光客の増加や年配の方とバスに乗ることになり、非常にこみあう。幹線道路や観光地を通るバスは遅れることを前提にして考えた方がベターであるといえる。阪急西院駅やJR円町駅からならばバスではなく、自転車通学の学生が多い。徒歩のものもいる。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:349003 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]産業社会学部現代社会学科の評価-
総合評価悪い時間的余裕はめっちゃある。好きなことを勉強する時間も確保できる。大学二年生は経営学、経済学独学したし、TOEICも900超えてる。PDCAひたすらまわす余裕はある。
-
講義・授業悪いものによりけり。単位が楽な講義は非常に学生が多く、めちゃめちゃうるさい、注意しない教授も多い。英語の授業は割と内容が濃かった。
-
研究室・ゼミ悪い正課外のゼミは充実してる。学部のゼミは不明、楽なゼミは低レベルの学生が多く、高い学費払ってるのに…ってなるって聞いた。
-
就職・進学普通卒業後は知らないけど、就活考慮しない教授もいる。インターンも事実上重要な選考活動なのに、全く考慮してくれない人もいる。
-
アクセス・立地悪いひどい。まぁ自分が兵庫に住んでるから思ったけど。でも最寄駅は全く最寄じゃないし、バスは人多いし数少ないしぎゅうぎゅうだし、夏は暑いし冬は寒い。むりげー。
-
施設・設備普通ボロい校舎もあるけど最近は工事が進んでる。図書館は神。体育館は遠い。ジム大好き。
-
友人・恋愛普通やんちゃな人が多い学部だから一年目から恋沙汰はたくさん見かける。クラブ行く人も多く、みんな割とこわーいリスキーな事してるイメージ強い。
-
学生生活普通入りたいと思ったサークルはない。いっぱいあるけど、なんか年会費払う価値が見出せなかった。事実上、払って行かずに辞めちゃう人たくさんいる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会現象を把握して解決するための知識を学ぶ、って誰かが言ってた。まぁ平たく言えばなんでも学べます、広く浅くです。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先総合商社、損保、生保、外資メーカー、日系メーカー。就活仲間少ないので努力しましょう。
-
志望動機大学受験に向き合わずに遊んでて、後期のセンター利用で唯一受かってた学部だからです、あしからず。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:576373 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2016年03月投稿
- 2.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。産業社会学部現代社会学科の評価-
総合評価悪い施設は充分に整っています。産業社会学部のみ、購買と食堂が地下に備わっていて、学部の建物から出なくても1日過ごせます。また、1回生は中学高校のようにクラスがあり、友人も作りやすい環境があります。
-
講義・授業良い外部からもたくさんの先生がいらっしゃり、現場のことや自分の仕事がどう社会と繋がっているのか講義して下さるので、自分の将来を考えるきっかけになるような話も聞けます。また、自身の所属する専攻や学科の講義だけでなく、他学部の講義にも参加できる制度があるので、多岐に渡って学びたい方も満足ができると思います。
-
研究室・ゼミ良い教授によってゼミ生への対応が全く違うので、きちんと前調べを行ってからゼミを選ぶことがとても重要です。それさえきちんとして、納得して入れば満足できることが多いです。私の場合は企業へプレゼンを行ったり、外へ出てアンケートを取ったりなど、今まで体験したことのないことができ、とても充分した毎日を送っていました。
-
就職・進学良いネームバリューが強いことは確かです。数多くの有名企業に先輩方は就職しており、自身が行きたいと思う大手企業には必ずと言って良いほど先輩がいらっしゃるので、そのかたにアドバイスをいただけたりなど、たくさんの情報を得る事ができます。
-
アクセス・立地悪い山の中なので自転車通勤は辛かったです。また駅から遠いので、通勤手段はバスになりますが、人が多いので何分も待つこともあります。
-
施設・設備良い施設は充分に整っています。ただ、産業社会学部のパソコン室はオープンなので、静かに自習したいという人には向いていません。静かに自習できるパソコンがある部屋もありますが、パソコン、席共に数が少ない為、レポート提出期間が迫っている時期などはあまり空いている事がありません。
-
友人・恋愛良い産業社会学部はノリのいい方が多く、唯一学部祭があります。その準備期間でさまざまな専攻の方と横の繋がりが持てたり、縦の繋がりも築く事ができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生次は一般教養や学部の必須科目の演習が中心です。2回生次以降は自身で興味のある科目を選んで取ります。資格をとれる演習もあります。3回生次は主にゼミで教授の指導のもと学びます。
-
所属研究室・ゼミ名小泉ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要広告、マーケティングの基礎知識を学び、習得した後実際に企業からオリエンを頂き、自分たちでアンケートを取ったり論文を調べてそのオリエンに応える宣伝方法を作ります。毎日ゼミ室に入り浸って、論議を交わしていた時間は宝物です。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先小売業
-
就職先・進学先を選んだ理由受かったから、という理由が大きいです。それに大手だったので世間的にもいいかな、と。
-
志望動機高校では特に大学でやりたいことが見つからなかったので、とりあえず楽しそうなところに行こうと思った為。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか自分の苦手な教科は棄てて、得意な教科に全力を注いだ。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:191180 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年02月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]産業社会学部現代社会学科の評価-
総合評価悪い専攻によって変わるので一概には言えないが 他の学部よりはマシかな。単位の取りやすさは法と国際がキツイけど、他の学部はどっこいどっこい。産社が楽な時代はとっくに終わってるので期待しない方が良い。
-
講義・授業普通変わった教授も居れば面白い教授もいる。講義内容は至って普通。大学らしい講義かと問われると答えられない。
-
研究室・ゼミ普通正直 やりたい内容かどうかではなく、地雷教授を避けることが出来れば充実すると思われる。普段の講義よりは大学らしい内容になっていてやりがいを感じる。基本的には3回生からゼミは始まる。4回生は卒論。
-
就職・進学良い就活支援やインターンには比較的積極的である。また 関西で就職なら名前を理由に実績は良いのではないかと考えられる。
-
アクセス・立地悪い基本 辺鄙な場所にある。BKCだけは行ってはいけない。本当に周りに何も無い。つくづく衣笠、茨木で良かったと痛感する学生は多いであろう。衣笠はバス混雑するので地獄。
-
施設・設備悪い図書館(通称パルテノン)意外は古い。心よりOICが羨ましいがBKCよりマシ。謎にトイレは新しくなった。
-
友人・恋愛良い正直 個の力による。コミュ力無い人は学部 学科関係無く交友関係は少ないと思われるので皆さん積極的に頑張ってください。
-
学生生活悪いサークルによる。イベントはしょぼいけどコロナのせい。大学の責任では無い気がする。今後に期待。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会学...という体ではあるが、専攻の勉強がメインなので何の専攻になるか次第。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機申し訳ない。適当。何となくやりたいことも無く当たり障り無さそうな社学にしただけです。皆さんは気をつけましょう。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:889408 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。産業社会学部現代社会学科の評価-
総合評価悪い教授の考え方が一辺倒なところがある。人によっては多面的な物の捉え方をするが、一部の方は凝り固まった思考をされている。
-
講義・授業良い学べる講義の内容が幅広く、自分が興味のある分野が他の大学や、学部よりも分かる。
-
研究室・ゼミ普通第一志望が通らなければ、二巡目の応募の際にめぼしいゼミがない点。
-
就職・進学良い資格等の講座が多く用意されている。有料ではあるが1つの機会として利用しやすい。また、値段も他ではいるよりも安い。
-
アクセス・立地悪い衣笠キャンパス、草津キャンパスの立地は良くない。駅から自転車等で通学する学生が多いがマナーも悪い
-
施設・設備悪い施設は広く、図書館が大きいのは大変魅力である。その他スポーツ施設やジムが一般の学生にも解放されているのは良い。
-
友人・恋愛悪い学生同士の関係性構築のための仕掛けがあまり機能していない。サークルの数が多いのが支え。
-
学生生活良い学内のサークルの数が多く、様々なジャンルがある。興味のあるサークルが必ず見つかると言える。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会に関すること。人として生きる上で関わる社会という母体に関する知識を多角的に身につけることができる。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先電機関係のメーカー
-
志望動機産業社会学部のスポーツ専攻に興味があり、社会の中でのスポーツの在り方について学びたかったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:564605 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。産業社会学部現代社会学科の評価-
総合評価悪い興味深い講義は多かったが、学科の雰囲気として、授業をきく環境は整っておらず集中することは難しかった。現代社会について多面的に学ぶことで、社会に出てからも役立つ知識を身に付けることはできたと思う。
-
講義・授業普通講義は現代社会に関するものが多かった。諸問題についてあらゆる角度から広く学ぶことができた。しかし、広く浅く知識をつけるという印象で、深めることは難しかったかと思う。
-
研究室・ゼミ悪いゼミは3回生から始まったが、行くことが義務ではなかったため毎回の参加者がとても少なかった。ゼミによっては活発なところもあるが、卒業論文を提出しなくても単位はとれるため、積極的な学生は少ないと思われる。
-
就職・進学悪い大学自体にネームバリューはあるため、大企業に就職できている人も多いと思う。しかし人数が多いため、その人にあったサポートは難しそうで、大手の就活サイトを勧められることが主になっていた。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から徒歩30分ほどかかるため、立地条件がよいとは言えないと思う。バスもあるが大変混んでおり、快適な利用はできない。大学付近にはマンションが多く、一人暮らしの環境としては良かった。
-
施設・設備普通キャンパスは広いため、教室はとても多かった。講義の部屋は多いが研究施設としてはいまいちかと思う。図書館の本は充実していた。パソコンを使える部屋も多かったが、それでも埋まっていて使えないこともよくあった。
-
友人・恋愛普通さまざまな地域から人が集まるため、面白い出会いも多かったと思う。学部よりもサークルや部活での繋がりで、深い人間関係を築くことができた。恋愛をしている人も多く、キャンパスでは男女で仲良く話している姿をよく目にした。
-
学生生活良い部活はとても充実していた。さまざまな行事があり、授業では味わえないような刺激的な日々を送ることができた。バイトに繋がる話もあり、生活の中心となっていた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回生では一般教養を含め、興味関心を広げるような構成になる。二回生ではさらにそれを深め、三回生からゼミに入って今まで身に付けた知識を使って、卒業論文に向けた準備を行う。四回生ではテーマを深く掘り下げ、卒業論文を書く。
-
就職先・進学先小売業の事務職
投稿者ID:427123
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 現代社会学科
立命館大学のことが気になったら!
基本情報
立命館大学のことが気になったら!
立命館大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、立命館大学の口コミを表示しています。
「立命館大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 産業社会学部 >> 口コミ