みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 文学部 >> 口コミ
私立京都府/円町駅
文学部 口コミ
-
-
在校生 / 2015年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]文学部人文学科の評価-
総合評価良い文学を学びたい、特に古典文学を学びたい人にとってはとてもいい場所だと思います。古都である京都で学ぶ意義は十分にあるのではないでしょうか。
-
講義・授業良いいろんな授業が揃っており、文学部だからと言って限定された科目しか受けられないということもなく、興味のある分野は幅広く学べるはずです。
ただ、しっかりシラバスを確認しないと後悔しますので、ご注意を。 -
研究室・ゼミ良いまだゼミを取っていないので、なんとも言えません。ただ、噂に聞くには素晴らしいゼミばかりだそうですよ。
-
就職・進学良い立命館という有名校のネームバリューは就職に大きく関わってくるはずです。誰もが知っている大学、ということも大事ではないかと思います。
-
アクセス・立地悪いとにかく駅から遠いです。自宅生からすれば朝から長々と電車やバスに揺られるのですからとても大変です…。
-
施設・設備良い施設はかなり整っていると思います。図書館もレベルが高いです。ですが、建物自体は老朽化しているのではないかという指摘が学生の間から上がっています。
-
友人・恋愛良い交友の幅は、格段に上がるでしょう。いろんな地域からいろんな人が来ていますし、学内の様子はとてもグローバルです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容今は主に研究の手法を学んでいます。その他にも、日本語や日本文学に関すること、それだけでなく、世界史や日本史、それに関する絵画や映像など、たくさんの視点から文学について学べます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機古典文学が学びたいと思いここを選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾
-
どのような入試対策をしていたかとにかく歴史を詰め込みました。立命館の歴史教科はかなりレベルが高く、学校の授業だけではとても追いつきませんでした。
投稿者ID:121412 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]文学部人文学科の評価-
総合評価良い学びたい、留学などにチャレンジしたい、サークルにも打ち込みたいなど、大学生活でやってみたいことに思う存分取り組める環境は整っている。あとは自分次第。
-
講義・授業良い学部内の他専攻の授業も幅広く受講することができる。各専攻の入門講義だけでなく、より専門性の高い授業も受講できるので、選考にとらわれない知識が身につく。
-
研究室・ゼミ良いゼミ選択は3回生からだが、1回生の頃からゼミについて考える機会が多くあり、先輩の話も聞くことができるので、自分の研究について早くから考えることができる。
-
就職・進学良い就職に関するセミナーやイベントが学内で多く開催される。また、約100社の企業が集まる合同説明会も学内で行われるため、多様な業界に目を向けることができる。
-
アクセス・立地悪いバス停が近くにあるが、各線の駅からは離れているため、バスでの通学か、最寄り駅から自転車通学となる。周囲には飲食店やコンビニもあるが、キャンパスから離れているため、学内で完結させることはできる。
-
施設・設備良い図書館の設備が最新で、いつでも良い環境で学ぶことができる。また、体育館にあるジムでは簡単な登録をすれば、スポーツジム同等の機器を自由に利用できる。
-
友人・恋愛良い人数も多く、特に入学直後は交流の機会も多いため、友人はかなりつくりやすい。サークルも活発なので、それぞれに恋愛も楽しんでいる学生はかなり多い。
-
学生生活良いサークルの数が200以上あり、他キャンパスのサークルにも参加することが可能なので、選択肢はかなり広いと思う。また、新歓のイベントが盛大で、サークル選びが楽しめる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容専攻により異なるが!全体としては各専攻の基礎講義、リテラシー入門、大学での学び方や英語をはじめとする語学、第2外国語、人文学の基礎について学ぶ。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先日本語学校の非常勤講師
-
志望動機教育人間学専攻の学びに興味があり、さらに他の専攻の授業も幅広く受講できること、そして語学の授業も多く、留学の機会も多いことが魅力だったから。
投稿者ID:571465 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]文学部人文学科の評価-
総合評価悪い文学部は、多種多様な学びを深めることができる場所です。そのため、学びたいことが明確にある人にとっては有意義な時間を過ごせると思います。一方で、やりたいとが不明確な人にとっては、何をすれば良いか迷ってしまうところであると思います。
-
講義・授業普通文学部が主に講義を受ける建物が古いので、そこがマイナスポイントです。時間割は自分の興味に合わせて自由に組めるので、やりたいことが明確にある人にとっては良い環境であると思います。
-
研究室・ゼミ普通3回生の前期からゼミが始まります。だいたいのゼミは、3、4回生の合同クラスになります。4回生のプレゼンを見ることも多いので、卒業論文のテーマを決める上で参考にすることができます。
-
就職・進学悪い学生数が多いため、就活のサポートをしてくれるキャリアセンターに行こうと思っても待ち時間が結構あります。
-
アクセス・立地悪い文学部があるキャンパスに行くためには、必ず市バスを利用しなければいけません。市バスは、観光客の方も大勢利用されるので、混雑すると講義の開始時刻に間に合わないこともありました。周辺環境は、学生に嬉しい安い飲食店が多いので良いと思います。
-
施設・設備悪い比較的新しい学部棟もある中で、文学部の講義を主に行う建物は老朽化しています。
-
友人・恋愛普通サークルや部活の数は非常に多いので、複数入れば交友関係が広がると思います。
-
学生生活良い現在、立命館大学は3キャンパスあります。その3キャンパスでそれぞれ芸能人がステージに立つイベントがあるので、それが楽しみでした。しかし、それぞれのキャンパスでやる場合は、1日ずつになるので盛り上がりがイマイチかなと感じていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の興味があることをとことん追求できる場所です。また、興味のあること以外のことを学ぶ機会も多くあるほど、多種多様な学びができます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先TOYO TIRE(株)の一般事務職
-
志望動機高校3年生のとき、まだ自分のやりたいことを見つけることができていませんでした。文学部というさまざまなことを学べるところに行けば、やりたいことが見つかるかもしれないと思いました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:566788 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]文学部人文学科の評価-
総合評価普通まちがえた、4点。講義がつまらないものもあり、あまり勉強に熱中できなかったかなと反省した。人間関係は5点。
-
講義・授業普通生徒が全然来ない講義もあった。 おもしろい講義ももちろんあって、ためになることを楽しみながら受けることができた。
-
研究室・ゼミ良いわたしのところは比較的ゆるい方で、自分が調べたことを自分で発表するタイプだった。もっとグループ活動があったらよかったなと思った。
-
就職・進学良い就活のサポートはしっかりしていて、エントリーシートの評価などもしてくれる。いろんな時期に企業がきてくれるイベントを用意してくれていた。
-
アクセス・立地悪いバスしかなくて、電車がない。バスだと京都は混み合うので非常にストレス
-
施設・設備良い図書館が新しくなってとても綺麗で本もたくさんある。タリーズもある。
-
友人・恋愛良い友達はたくさんできた。けど学科の子よりサークルの子のほうが一緒にいた
-
学生生活良いサークルはたくさんあり、その中でもわたしはよさこいサークルで、みんな仲良く楽しく真剣に活動して一生の仲間になった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容わたしは人間研究学を専攻した。哲学や、教育系がメインで、主に人間について学ぶ。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先旅行会社JTB
-
志望動機勉強内容がおもしろそうで、自分が興味のあることだったから。あと、関西に行きたかったから。
投稿者ID:566572 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部人文学科の評価-
総合評価良い自由な大学です。設備やサポート体制も十分なため、フルに活用することをおすすめします。 学生数もかなり多く、刺激的な大学生活を送ることができる環境です。
-
講義・授業良い文学部には人文学科の中にもさらに細かく学域がわかれており、より専門的な授業を受講することができる。学域を超えての授業選択も可能なため興味の幅を拡大することにつながった。
-
研究室・ゼミ良い3年からゼミが始まり、深い知識や研究経験豊富な教授から知見を得ることができる。 ひとクラスあたりの人数も少なく、全体を通してインタラクティブな授業が多い印象。
-
就職・進学良い就職・進学先は多種多様。OB・OGも同様なため、アドバイスを受ける機会は多くある。 またキャリアセンターの支援が充実しており、意思さえあれば十分なサポートを受けることができる。
-
アクセス・立地良いキャンパスが3つある。衣笠キャンパスは公共の交通手段がバスのみ。金閣寺への観光客が多く、大変混雑する印象。BKC、茨木に関しては交通の便はいい。
-
施設・設備良い一部古い建屋もあるが、設備面に問題は特にない。衣笠キャンパスでは図書館が新設され、自主学習スペースやピア学習の部屋など、より充実した印象。
-
友人・恋愛良い地方から来る学生もかなり多いため、様々な人と関わることができる。 キャンパスライフは非常に充実している。
-
学生生活良いサークルは数としてはかなり多いように感じる。 サークル以外にも各団体やインカレなど、目的に応じて積極的に活動していた学生が多かった。 両立していた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学域によって異なる。 1,2回生では概論等の授業を通して分野の大枠を捉えていく。 3回時にゼミが始まり、より専門的な研究に触れる。 全学域を通して、語学学習には手厚い印象。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先出版社の総合職(営業)
-
志望動機日本語のコミュニケーションに興味があり、言語学を学べる大学を志望していた。
投稿者ID:535673 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]文学部人文学科の評価-
総合評価良い入学してくる人の幅が広いのでどんな人間と付き合うかによってかなり大学生活が左右されそうだと思う。知名度はあるので、インターンなど外部への活動も向かい風が吹くことはなさそう
-
講義・授業良い学科の中に学域という細かい区分がありそれに特化した講義が設置されているので、専攻している分野の研究の素地が形成された。
-
研究室・ゼミ良い毎週講義で自分が研究したいことやほかのゼミ生の意見を受けとめ考える機会があった
-
就職・進学普通意欲的にサポートを受けようと思えば受け皿が用意されていたように思う
-
アクセス・立地普通電車通学する人にとってはかなりアクセスが悪いと思う。バスも混んでいるので毎日ストレスが溜まりそう
-
施設・設備良い図書館が広くなったので蔵書の点では問題ないと思う。講義の部屋は多少古くても空調さえ整っていればどうということはない
-
友人・恋愛普通大学の規模が大きいのでサークルの数や幅広さはそれなりにあると思うので気の合う者が集まりやすいだろう
-
学生生活良い大学の規模が大きいのでサークルの数や幅広さは心配ない。気の合う者が集まりやすいだろう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容クラス分けがあり、基礎演習として自分の学域の概要を知る講義がある。また英語や第二言語の履修も必須である
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先OA機器メーカー営業
-
志望動機自分が学びたい「言語」という分野が専攻として確立されていたので専門的に学べるだろうと考えたから
投稿者ID:534984 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部人文学科の評価-
総合評価良い自分の意欲次第で多くのことを学ぶサポート体制は充実していると思う。興味深い授業も多く、学びが深められる。
-
講義・授業良い大学一年の段階ではこのさき進みたい方向を探すような授業が多く受けられるため自分の興味が見つけやすい。
-
研究室・ゼミ良いゼミ選択ではほぼ希望通りになるが、やはり人気のところは落ちる人も出てくる
-
就職・進学普通就職サポートに関してはあまりり硫黄しなかったためよくわからない。
-
アクセス・立地良い北野白梅町駅が最寄りだがやや歩く。バスは観光客の方もいるため混むことが多い。
-
施設・設備普通立て直しを進めてはいるが、老朽化が目立つ建物も多い。空調が不調なところもある。
-
友人・恋愛良い外国語の授業などは別の学科の人とも一緒になるので交流しやすい。
-
学生生活良いサークルの全体数は把握していないが、数は多いと感じる。活気がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回生の段階ではほぼ必修や概論を受け、二回生で進む分野を細かく選択していく。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先IT企業のwebエンジニア。
-
志望動機美術に興味があったので、文学部で文化や芸術を学べる学部に入りたかったため。
投稿者ID:534232 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部人文学科の評価-
総合評価普通文学部なので、いろんな分野の授業をうけることができたのがよかった、自分の専門でないものもうけることができた
-
講義・授業普通外部の講師がくることも多いと思う、しっかりした先生はおおいと思う、入ったら頑張ってください
-
研究室・ゼミ普通わたしのゼミはとてもよかった、気さくな先生で、わたしたちのことを気にかけてくれた
-
就職・進学普通十分であったとおもう、卒論のめんどうをTAさんや助手さんがみてくれたのを覚えている
-
アクセス・立地悪いアクセスは悪い、バスでいかなければいけないが金閣寺に行く人と一緒になるためめっちゃ混む
-
施設・設備普通いろんな授業がうけれるからよい、英語クラスは文学部ごちゃまぜで組まれる、第2外国語も
-
友人・恋愛普通わたしのまわりの友人はいい人ばかりであった、他の人はしらないけど、その人次第やろうとおもう
-
学生生活普通オリターっていう団体があって一回生の頃はよくめんどうをみてくれたからありがたかった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学部によって全然違うことをする、地理、歴史、日本文学、英語、いまはないけど心理もわたしのときはあった
-
就職先・進学先銀行にいった
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:493228 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]文学部人文学科の評価-
総合評価良い常に歴史的なものに囲まれている環境であるため、文化や芸術を学ぶ場としてとても魅力的な学習環境であると思っている。教授も魅力的な人が多く(国際文化学域)、自分の視野を広げやすい。ただ、事務の対応に不満が多い部分がある。
-
講義・授業良い学部を越えて自分の興味によってさまざまな授業を受けることが出来る点が良いと思う。
-
研究室・ゼミ良い一年生のときに各学域の総合的な授業を受けていく中で自分の方向性を見つつ、二年後期に学域にわかれ、三年生でゼミに入る。教授によってゼミの色はさまざま。
-
就職・進学普通合同説明会などは有名企業が多いと感じた。ただ、参加必須の進路説明会は時間ばかりとって個人の資料配布で済ませられるのではないかと感じた。
-
アクセス・立地良い徒歩圏内のマンションは家賃はそこまで高くなく、スーパーや飲食店も多いため便利だと思う。
-
施設・設備悪い図書館が作り直されたり、建物も最近直されていたりと良くなっていっている気がする。図書館は見た目ばかりで内容的には部妙。
-
友人・恋愛普通サークルや部活動の団体は多いのでじぶんに合ったものは見つけやすいのではと思う。学部を越え友人を作るには入らないと厳しい。
-
学生生活良いサークルを作るのは比較的簡単なため、もし入りたいものがなかったら自分で作ることが出来る。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文学部の中でも日本文学や文化芸術などさまざまであり、一年では総合的な授業を多く受けて自分の興味を掘り下げていく。
-
就職先・進学先IT企業のエンジニア
投稿者ID:492041 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]文学部人文学科の評価-
総合評価良い入学前から学びたかった日本語学に加え、言語学やコミュニケーション論などさまざまなことを学べたから。更に、要卒単位外ではあるが教職課程や図書館司書、日本語教育の資格なども取得可能であったから(教職以外は受講せず)
-
講義・授業良い大講義もあるが、年々少人数講義が増えてきており、充実していると感じたから。また、他学部の講義も(制限はあるが)受講可能なので、学部専攻外のことも学べるから。
-
研究室・ゼミ良い私が所属したゼミは3,4回生合同で、毎週研究発表があり年間で3回生は2~3回、4回生は4~5回の機会がある。その都度他のゼミの学生や先生方から助言を頂けるため、卒業研究・卒論執筆に大いに役立った。
-
就職・進学良い私は一般企業を志望していなかったため伝聞ではあるが、就活へのサポートが充実しているとのことである。教員に付いては支援センターがあったり、公務員とともに特別講座が開催されていたりと手厚い。
-
アクセス・立地悪いバスくらいしか使える公共交通機関がないため、多少不便である。そのバスも周囲に観光地が多いため、遅延や満員などもしばしばある。しかしながら、夕方多くの学生が帰る時間は構内から臨時バスが出るなどの対策はある。
-
施設・設備普通メディアルーム(PCルーム)は学部生は年間1000枚までなら印刷可能(それ以上は申請が必要らしい)、専攻の自習室兼研究室もある。今まで特に不便に感じたことはない。
-
友人・恋愛普通私は生活の場が部活動中心であったので、学部内の友人は少なかった。その分、部活動にて仲の良い友人、先輩や後輩に巡り会えた。学内恋愛については、殆ど話を聞いたことがないため不明である。
-
学生生活良い部活動では学内(学祭)、学外(依頼を受けて老人ホームや附属小学校、神社など)、自団体のみや他大学との合同の演奏会があり、非常に充実していた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生では基礎科目、語学が中心であった。2回生以降は専攻にわかれ、発展科目も増える。卒業論文は「言語」または「コミュニケーション」に関することであればなんでもよいため、非常に自由である。また文学部で唯一卒業制作が認められている専攻であるので、ラジオドラマや留学生に向けての日本語教材、小説執筆という学生も存在する。
-
就職先・進学先博物館 非常勤説明員(公務員)
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431363
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 人文学科
立命館大学のことが気になったら!
基本情報
立命館大学のことが気になったら!
立命館大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、立命館大学の口コミを表示しています。
「立命館大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 文学部 >> 口コミ