みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 法学部 >> 法学科 >> 口コミ
私立京都府/円町駅
法学部 法学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法学科の評価-
総合評価良い関西では名前が通っている学校のため社会で生きていくのに不便はそんなにありません。特に法学部、国際関係学部、政策社会学部はいく価値があると思います。法学部からはじまった学校であるため法学部はなにかと力をいれてもらっている印象、国際関係、政策社会学部は学生のレベルが高いためしっかりと学べる印象にあります。
-
講義・授業良い特にどの先生がいいとは言えませんが学校全体で見たときに力をいれてもらっている印象です。
-
研究室・ゼミ悪い3回生からゼミが始まります。ゼミは法律系が多いですが政治系が少ないので法律に興味が持てない人はゼミ選択に不満が残ります。また人気ゼミとそうでないゼミの人数差が激しいです。
-
就職・進学普通名前はそこそこなので個人の頑張り次第である程度どこにでも行けます。OB,OGも多いので話も聞きやすいです。しかし学校全体の人数が多いため一人一人のカバーはしてくれません。自分から動いていきましょう。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅はJR京都駅か阪急西院駅です。電車の駅からバスに乗らなければ行けません。京都市内は交通網が発達しているため便利ですが、隣が金閣寺、近くに私立高校があるためバスは学生と観光客でごったがえしています。
-
施設・設備良い学内でだいたいそろいます。特に図書館が新しくなり、図書館に通いたくなります。また茨城キャンパスも新しいのですごくきれいなキャンパスで学生生活を送れます。
-
友人・恋愛普通人が多いのでよくも悪くも自分から動いていかなければ何も残りません。サークルは多いのでサークルに加入して積極的に参加していれば自ずと友人は増えるでしょう。
-
学生生活普通大学は自分から動き、熱中できるものをさがしてこそ有意義な学生生活になるのだと4年間を通し感じました。サークル、学業、ボランティア、バイトなどなど、4年間一番力を入れたものをひとつ作れば就職活動でも苦労せずにすむのではないかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生では法学の基礎を、2回生では法学のなかでも基本となる憲法m民法、刑法を学びます。3回生からはコースを決め興味がある分野の授業を聞きます。
-
就職先・進学先総合商社の事務
-
就職先・進学先を選んだ理由ただ就職活動をしているなかで一番始めに決まったところにしました。管理部ということもあり転職が比較的容易であるところも決めてです。3年で辞めるのでとりあえず就職したというところが本音です。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:288105 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法学科の評価-
総合評価普通司法特修では、とにかく勉強が大変だった。司法特修というのが今もあるのか分からないが、学部の勉強に追われ、他の勉強がしにくいという声もよく聞いた。他のコースとテストの難易度が違うこともあり、後悔したこともしばしば…
-
講義・授業普通良くも悪くも、自分次第だと思う。外部から招く先生には熱心な印象を持った。法学部なので、他の学部に比べると、活動的な授業は少なかった。
-
研究室・ゼミ普通人数が少ないところを選んだため、しっかりと教授に見てもらえ本当によかったと思っている。
-
就職・進学普通これも自分次第だと思う。どんどん自分からアクションを起こしていかなければならない。伝統もある学校なので、就活で得したことはたくさんあった。
-
アクセス・立地悪い最悪…
バスは混むし、地下鉄が通っていればなぁと4年間ずっと思っていた。
下宿するなら学生ばかりの街なので楽しいと思う。 -
施設・設備普通私立なので、綺麗な建物が多かった。学部で差が激しかった気がする。法学部は…(苦笑)
-
友人・恋愛普通私は地元での交流も大切にしていたので、あまり大学での人間関係にどっぷり浸っていなかったが、留学生の友だちもできそれなりに充実していた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容司法特修は、法曹を目指すための勉強。さしあたっては、ロースクール突破のための勉強(基礎レベルに過ぎないが)
それ以外の進路を目指すことを決めたなら、苦行でしかない。 -
就職先・進学先地元の団体職員
投稿者ID:228033 -
-
在校生 / 2012年度入学
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法学科の評価-
総合評価普通2回生後期から自分が学びたいプログラムを選択し、興味がある分野を深く学んでいくことができます。専門演習やゼミナールなど、少人数クラスは先生と距離が近く、積極的に発言したりすることで充実しています。基本的には、様々な面でサポートが手厚いので自らやりたいことをどんどんやっていけるタイプの人には向いていると思います。立地が駅から遠いのが少し通いにくかったです。
-
講義・授業普通1回生で学部の基礎科目を固め、幅広く学ぶことができます。また、外国語もレベル別に少人数クラスで学ぶことができ、充実しています。2回生からは、自由に選択できる科目も増え、5つのプログラムから興味のある分野を選び、深めていくことができます。
-
研究室・ゼミ良い様々な分野に精通している先生が多く、ゼミ見学やゼミを語る会という機会により、じっくりと吟味してゼミを選択できる点がよかったです。自主性が求められるクラスが多く、仲間と協力しながら発表、発言を通して、話す力、聞く力が身につきやすいと思います。
-
就職・進学良いキャリアセンターでの志望理由の添削や相談をできたりとサポートが手厚く感じました。特に、模擬面接は本番に近い形でやって頂き、心強かったです。様々な説明会の機会も多くありました。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅からバスや自転車を使わなければ、遠いので不便でした。特に、昼頃を過ぎるとバスの本数が減り、遅刻しそうになることもありました。
-
施設・設備普通学部によって施設の綺麗さには差がありますが、施設、設備は可もなく不可もなくという感じでした。図書館戦は今年から新しくなるそうです。
-
友人・恋愛普通学部は人数が多いので、基礎演習や英語のクラスといった少人数クラスから友達を作っていくのが良いと思います。テスト期間は、友達と勉強する方が効率がいいので、たくさんの人と話し、交流するのが大事です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生では、法学入門、政治学入門、民法Ⅰ、憲法Ⅰなど基礎科目を学び、2回生では併せて刑法などを学びました。法と人権プログラムを選択し、行政法、労働法、刑法などを中心に学びました。
-
所属研究室・ゼミ名家族法ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要先生との距離が近く、深く学ぶことができました。様々な問題を言及することができました。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先一般事務職
-
就職先・進学先を選んだ理由社会貢献できるような会社であり、学んできた法分野が生かせると思ったからです。
-
志望動機初めに基礎科目を学んだ上で、興味がある分野を深く学んでいけると思ったから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか普段の勉強を大切に、様々な問題を解いたりしました。
投稿者ID:182977 -
-
在校生 / 2012年度入学
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法学科の評価-
総合評価普通知名度のある大学でありその中でも大学を代表する学部であるため経歴は申し分ないと思います。しかし生徒の質は千差万別であり学業を一生懸命する生徒がいる一方そうでない学生もたくさんいます。学生の数が多いためサークル活動は盛んであります。
-
講義・授業普通講義は基本大人数で行われるため出席チェックもなく公儀に出るかでないかは個人責任になります。だいたい開講1か月後より人数が減り始め、テスト前3回前ほどより人数が増えます。講義の質は先生によります。人気の先生の講義は人数が多いです。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは厳しいところ、そうでないところと差があります。厳しいところは授業時間を延長して延々とやるところもあるそうですが、その分ゼミ仲間同士での仲が良く飲み会なども定期的に開催しているようです。
-
就職・進学普通有名私立大学のため様々な大手企業への就職実績があります。人数が多いためサークルの先輩、ゼミの先輩など様々なつてがあることも魅力のひとつです。学校は滋賀、京都、大阪の高槻にありますが、梅田にもビル内にキャンパスがあるため便利です。
-
アクセス・立地良い衣笠キャンパスについて、大部分の人が利用する阪急西院駅、JR京都駅からはバスを利用しなければならないです。キャンパスの隣は金閣寺なので観光客も多くバスはいつも学生と観光客で満員です。しかし、バスの定期は一定区間内ならばどれだけ乗ってもいいので京都の様々な観光地を巡ることができます。
-
施設・設備普通図書館は現在建て替え中なので来年には綺麗な図書館が使えます。キャンパス内には生協、カフェと充実しています。しかし一部校舎内の女子トイレが和式しかないなど不便な部分もあります。
-
友人・恋愛普通サークル活動が盛んなので大学生活の友人はほぼサークルで作られます。授業は大人数制なのであまり友達つくりには向いていません。なのでサークルに加入することを強くおすすめします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年は一般教養と法学の基礎が中心です。
-
所属研究室・ゼミ名アジア法ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要中国法を中心に勉強します。先生が中国留学経験があるため専門的な知識が学べます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機就職の際つぶしがきくとおもったため。また名の通った大学であるため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾
-
どのような入試対策をしていたか河合塾の対策講義をききました。入試前は毎日8時間以上勉強しました。主に赤本を説き見直しをしました。
投稿者ID:181249 -
-
在校生 / 2012年度入学
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法学科の評価-
総合評価普通公務員になりたい人にはいろいろとサポートが充実しているようです。専用の自習室のようなところも利用できますし、お得な授業料で入学できるコースもあるようです。
-
講義・授業普通全国的にも有名な先生が多くいるので、講義で利用する本も、講義を担当する先生のものを利用できます。古本屋にも売ってることがあります。
-
研究室・ゼミ良い国際私法については、ハイレベルな先生がいて、非常に有意義なゼミです他大学との交流があり、インプットだけでなく、アウトプットもできる。
-
就職・進学良い大企業への就職実績、公務員合格者の実績もあります。ただ、就職活動についての相談窓口もありますが、それがあまり役に立たなかったので、あまりお勧めできませんが、うまく利用すべきです。
-
アクセス・立地普通駅からが遠く、バスでの利用となり、大混雑が起きます。嵐電の駅からは割と近いですが、それほど便利な公共交通機関ではないです。その他の駅からは遠いので、バスが必須です。
-
施設・設備良い現在、新しい建物を建てているので、今後きれいな教室を利用でき、また、今までは学生数が多く、授業を狭いところで受けていましたが、それが今後改善されるかもしれません。
-
友人・恋愛良い自分で積極的に参加すれば、すぐに多くの友達を作ることのできるところです。一方で、それを望まない人は、そうしなくていい環境です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生では、高校の授業を少し深く勉強します。2回生の後期から本格的に専門的な授業が始まります。
-
所属研究室・ゼミ名国際私法ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要国際結婚や国際取引など、国際的な幅広いことを分野としています。教授との距離は近く、歴代の先輩をみると、遊びは遊び、勉強は勉強とすべて一生懸命やるといった感じです。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先自動車部品メーカー 総合職
-
就職先・進学先を選んだ理由業界的に比較的安定し、仕事にやりがいもある。また、プライベートも充実させるにはちょうどいい会社があった
-
志望動機法律を学んでいれば、卒業後も何か役に立つし、就職活動でも有利に働くのではないかと考えたから
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか自分の大学に関しては、まったく対策していません。この大学より難しい問題が出題される大学の過去問を繰り返し解いていました。
投稿者ID:180936 -
-
在校生 / 2012年度入学
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法学科の評価-
総合評価良い新しい図書館が建設されているため、施設等の学習環境はよく、優秀な教授陣もそろっているため法学を学ぶには良い環境がそろっている。
-
講義・授業良い教授陣の先生方がとても優秀。ただ、授業に出席している学生の一部はうるさいため、良くも悪くも学力差がある。
-
研究室・ゼミ良い専門演習がしっかりしており、ゼミとして詳しく法学を学ぶことができる。ただ、延長するのが恒例のゼミもあるので所属する際には注意が必要となる。
-
就職・進学良い私学というだけあってサポートはしっかりしており、求人もよくくる。就職実績も良いため、就職するには困らない大学ではないかと考える
-
アクセス・立地悪いJRの駅から離れており市バスも終着点となるなど交通の便がとても悪い。ただ、大学の立地の悪さというよりも京都市の交通開発の悪さかもしれない点は否めない。
-
施設・設備良い新しい図書館建設など私学だけあって設備面は新しくなったりするので良い。ただ、印刷の枚数制限など、あいかわらずの迷走ぶりを見せている経営陣もいる。
-
友人・恋愛良いテストは試験で判定する科目が多いため、多少授業に出なくても自学自習をすれば単位はとれるため、アルバイトをしやすい環境かもしれない。サークルも充実しており、好きなサークルが見つかると思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年の時に一般教養は目星をつけておくのが必須である。履修計画は綿密に練らないと最終学年で大変なことになる
-
所属研究室・ゼミ名民法ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要民法の勉強をするゼミ。先生の面倒見がよい
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先法科大学院
-
就職先・進学先を選んだ理由法科大学院を卒業しないと司法試験が受けられないから
-
志望動機弁護士になるため、法学を学びたいと思ったから
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解きまくった。あとは英単語を覚えた
投稿者ID:184083 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法学科の評価-
総合評価良い立命館大学は優秀な教授陣が揃っており、法律を勉強するには良い環境が整っている。学生の質はあまり高いとは言えないが、指導者は良いので、法律を身に付けるかどうかは自分次第といえる。
-
講義・授業良い必修科目もあるが、自由に授業を選択することがでいる。そして、教授陣は優秀な層が揃っているので、講義の質は高い。
-
研究室・ゼミ良いゼミは多くの分野から選択することができるため選択肢の幅はある。また、教育熱心な先生方が揃っているので、重要な知識を吸収することができる。
-
就職・進学良い一応、ネームバリューはあるので就職には困らないと思う。また、就職に関してのバックアップもしっかりしているので、困ったときは相談できる環境は整っている。
-
アクセス・立地悪い鉄道の駅からは遠いため、下車してから徒歩で来るには向いていない。市バスを使うほかないが、観光客が多いため混んでいる。以上より立地が悪いと言える。
-
施設・設備良い法学部棟は伝統ある施設なため新しくはないが、勉強するには十分な設備が整っている。最新式にしてほしいなど多少の不満はあるが、毎年学生の意見を取り入れているため、もっとよくなる期待はある。
-
友人・恋愛良い良くも悪くもマンモス大学なため学生の数は多い。サークルに入れば多くの友達ができる。そして、サークルによっては学部を超えた友達をつくることができるため、良いと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容憲法、民法、刑法、民事訴訟法、刑事訴訟法、会社法、手形小切手法など主要な法律。
-
所属研究室・ゼミ名民法ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要民法についての判例や学説を学生が紹介して、先生が公表する形式。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先法科大学院
-
就職先・進学先を選んだ理由司法試験を受けるには進学するほかないから。
-
志望動機弁護士になりたいと思ったから、法学部に入った。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問をひたすら解いた。単語帳をとにかくこなした。
投稿者ID:128516 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法学科の評価-
総合評価普通まず学校が京都にあるので下宿生も通学生も京都を楽しむことができます。在学中に京都のいろいろな場所に足を運ぶことをおすすめします。また法学部について在籍人数が多いため在学生は千差万別です。法曹をめざし熱心に勉強している学生もいれば、講義の最初と最後の回だけ来てレジュメをコピーしている学生もいます。大講義が多く出席をとる授業も少ないのでかなり学生生活は学生に委ねられているといえます。
-
講義・授業普通出席をとらない授業がかなり多いので単位を取得できるかは学生の頑張り次第といえます。逆に言えば出席してさえすれば単位がとれるという授業はほとんどなく本番一発勝負の期末テストできちんと勉強したことを証明しなければいけないです。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは3回生から始まりますが、2回生後期からミニゼミのようなものがあります。そこではゼミと同じように小集団授業となり個人またはグループでの発表を通して評価されます。上回生がいないだけで先生はほぼゼミのような感覚で授業展開されるようですので行きたいゼミの先生の雰囲気をつかむものとしてかなり役に立つと思います。なお、人気のクラスは志望理由で判断されるのでしっかり志望理由を書かないと受講できない可能性があります。
-
就職・進学普通本学が関西で有名校ということもあり就職に関しては実績はそれなりにあります。キャリアセンターという就職関連の事務室もありそこでESや面接その他就職関連で相談を受け付けていたり、内定が決まった学生主導で就活イベントも学内で開催してくれます。サポートに関しても不満はとくにありません。しかし、キャリアセンターの人がたまに傲慢で愛想がかなり悪い場合もあるので要注意です。(キャリアセンターの人だけに限りませんが。)
-
アクセス・立地悪い立地条件に関してはあまりよくないといえるでしょう。阪急電車の最寄り駅から自転車で30分(上り坂)、徒歩では1時間、バスで20分ほどです。たいていの通学生は阪急電車からバスに乗るのですが、本学が金閣寺に近いこともありバスは観光客と本学生でいつも満員です。また、最寄りのバス停からも10分ほど歩かなければいけないので(ラッシュ時は本学前までのバスがありますがかなり満員で乗れるかどうかは運です。)時間に余裕をもって学校に来ることをおすすめします。
-
施設・設備普通京都の学校の伝統?として棟の名前が○○館とすべてについているのは趣があって非常に良いと思います。現在図書館を建て替え中のため来年頃には新しい図書館が利用できるでしょう。ただし、学食に関しては中の中という印象で、なにしろ外部企業(スタバやサブウェイ)がありません。カフェ的なものも一応存在はしていますが他大学に比べてもしょぼいです。
-
友人・恋愛普通サークルが多いためサークルに所属すれば100%友達はできます。また法学部では1回生から小集団クラスがあるのでそこでも友達はできます。しかし、小集団クラスがあるのは2回生前期までなので(ゼミなどに入ればその先も小集団クラスは続きますが)その後はどんどん個人の興味に応じて授業をとっていくので友達と一緒に授業を受ける時間は減っていきます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律の基礎から応用までを勉強します。海外に興味がある人は国際法なども勉強できます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機アメリカの法廷ドラマを見て法律に興味を持ち法学部を志望しました。また、公務員試験を受ける際にも有利だと考えたため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解き傾向を調べてその対策をしていった。
投稿者ID:111522 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法学科の評価-
総合評価普通法律について熱心に勉強したいという人には向いていると思います。教授によってはマニアックな部分まで語ってくれる人もいます。ただ、興味のない人にとっては単位を取るのも他学部より難しいですし、なかなか大変になることが予想されます。
-
講義・授業普通授業については、当たり前かもしれませんがその講義をする先生によります。法律学初心者の学生たちにわかりやすく噛み砕いて説明してくれる先生もいれば、教科書を読むだけだったり、細かい所まで説明をしたりする先生もいます。そういう情報は、大学に入ってから先輩から収集するようにした方がいいかもしれません。
-
アクセス・立地普通バス停は近くにありますが、駅からは遠く、バスも毎日混んでおり少し大変そうなイメージはあります。ただ、下宿先は沢山近辺にあり、駐輪場も豊富に用意されているため自転車での通学はとても便利です。
-
施設・設備良い棟によっては古く、不便な部分もありますが、昔ながらの雰囲気を残しつつ最新の設備を整えたバランスの良い校舎だと思います。食堂やカフェも充実しています。
-
友人・恋愛普通様々なタイプの人間がいますが、付き合っていけないような変わった人はおらず、学科のクラスやサークルを通じて沢山の人と友達になれました。学部内・学科内というよりもサークル内恋愛が多い気がします。
-
部活・サークル良い部活もサークルも充実しています。種類も様々で、自分のやりたいことがきっと見つかると思います。サークルによっては掛け持ちも可能ですし、私自身もスポーツ系と文化系を掛け持ちし、それぞれでいろんな経験をさせてもらいました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分たちの身の回りにある法律の仕組みについて学びます。
-
所属研究室・ゼミ名犯罪学ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要犯罪はなぜ起きるのかといった事柄を、心理面、環境面など様々な面から考え、防止策を練ります。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機質実剛健な校風に惹かれ、法律に興味を持っていたため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか国公立を目指すぐらいの気持ちでセンターに向けて頑張った。
投稿者ID:83952 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年12月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法学科の評価-
総合評価悪い教授は非常に先生がそろっている。しかし、生徒に寄り添うべき事務室の対応が良くないようだ。全員、対応を改善すべきだと思う。
-
講義・授業普通専門分野の先生方の質は非常によくわかりやすい。しかし、生徒の私語がうるさく真剣に聞きたい人にとってはあまり良い環境でない。
-
研究室・ゼミ普通学生に親身に寄り添ってくれる先生ばかりでよい環境が整っていると思う。しかし、あまり満足はしていない。
-
就職・進学普通私立大学なので就職環境はよく整っているが、ネームバリューはないので、大学名での就職は困難だと思われる。
-
アクセス・立地悪いJRがちかくにとおっておらず、バスで移動するほかない。なのに、市バスの運転は荒いため来たくないような場所の可能性はある。ただ、付近は観光地なのでよい。
-
施設・設備悪いしかたがないが、全体的に古い設備ばかりである。現代的な設備を望むのならお勧めはしない。昔の雰囲気を味わいたいなら来る価値はあるかもしれない。
-
友人・恋愛普通良くも悪くも全国から集まっている。学力差が激しく、友達は選んだほうが良い。遊びたい人はずっと遊べるし、勉強したい人は一緒に勉強できる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本6法を中心に、自身の進路に合わせて履修する。
-
所属研究室・ゼミ名民法のゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要民法を研究できるゼミ。判例研究をし、議論をする。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機学費が安く、法科大学院に進学するために選んだ。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問をひたすらとき、何度も復習をした。
投稿者ID:74347
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 法学科
立命館大学のことが気になったら!
基本情報
立命館大学のことが気になったら!
立命館大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、立命館大学の口コミを表示しています。
「立命館大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 法学部 >> 法学科 >> 口コミ