みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社大学 >> 生命医科学部 >> 口コミ
私立京都府/今出川駅
生命医科学部 口コミ
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]生命医科学部医情報学科の評価-
総合評価普通名前の通っている学校ですのでもちろんいい学校だと思いますし、勉強したい人にはいい環境だと思います。ただ学科としてはまだ歴史の浅い学科なので改善点はあります。
-
講義・授業普通あまり充実しているという実感はないです。しかし中には興味深い講義もあります。
-
研究室・ゼミ普通まだ研究室配属はされていないので経験はないのですが、先輩の話を聞くと先輩は楽しそうでした。
-
就職・進学普通就職・進学実績は大学の公式サイトから詳しく見れますが、様々な進路があります。
-
アクセス・立地悪いキャンパスに行くまで、最寄り駅から割と長めの坂道があり疲れます。
-
施設・設備良い授業に実験が組み込まれていますが、その際使うものはたいてい充実しています。
-
友人・恋愛普通友人関係は充実してます。恋愛関係はサークルに所属している人が充実しています。
-
学生生活普通サークルの数はとても多いです。ただ個人的に入っても面倒になって行かなくなります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では基礎の基礎、2年では基礎から発展したもの、3年からはどんどん専門化していく形です。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機自分の偏差値に合っていて、滑り止めとして受けました。止まりました。
8人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:571069 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]生命医科学部医工学科の評価-
総合評価悪い同志社大学のイメージとは程遠く、進学高校の延長線みたい。生徒も真面目かついんきゃが多い。成績は優秀。
-
講義・授業悪い講義内容が非常に難しいので、理解ができない。生徒に対して放任主義。
-
研究室・ゼミ悪い入学前との想像とははるかにちがっており、自分がやりたいことができないから。
-
就職・進学良い就職に関しては他の学部にも負けないくらい強いと思う。だが、専門性が強い。
-
アクセス・立地悪い京都駅まで30分弱かかり、近鉄で400円、大阪までは1時間近くかかり、700円程かかり、交通費が大変
-
施設・設備悪い私立大学ということもあり、広大な土地にキャンパスがあり、建物も綺麗。
-
友人・恋愛悪いいんきゃな学生が多く、話が合わない。比較的真面目な生徒が多い。
-
学生生活悪い文系の今出川キャンパスの文化祭は非常に楽しそう。だが京田辺キャンパスは生徒全員の一体感がない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容メインは製図の授業で、遅刻、授業中の居眠り、忘れ物で、落単。非常に厳しい。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先決まってない。
-
志望動機関西に出たくて、同志社大学は楽しそうだったから。 医療関係の仕事につけると思ったから。
64人中15人が「参考になった」といっています
投稿者ID:537091 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]生命医科学部医工学科の評価-
総合評価良いもう少し工学部みたいな内容がしたかった。それ以外はとても良い。世間的に名前のブランドも通じる。将来的に良い就職先に行ける
-
講義・授業良い学びたくない、あまり興味のない授業でも、卒業単位のために取らなければいけないから。
-
研究室・ゼミ悪い研究室が主に4個しかなく、もっと工学部のようなところがあると思っていたらなかった
-
就職・進学良い実際すごく良い所に就職する先輩が多い。自分でちゃんと動いたらいい所にいける。
-
アクセス・立地悪い同志社前から坂道が長く、学校に着くまでがしんどい。雨が降ったら最悪
-
施設・設備良い学科にそった内容でやろうと思ったことは出来る。運動施設もある
-
友人・恋愛悪い友達は増えるが、いつも一緒にいるからあまり恋人ができる人が少ない。
-
学生生活良いやりたいと思ったサークルはだいたいある。自分で作ることも出来る
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に工学部の熱力学、材料力学、流体力学を学ぶ。また製図を3年かけて学んでいく
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機医療用ロボットを作りたかった。将来的に医療関係に携わりたかった
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:566465 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2021年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]生命医科学部医工学科の評価-
総合評価悪い機械工学系に興味がある場合はかなり充実しているのではないでしょうか。角膜の再生医療にのみ興味があり生物が好きな方はかなり苦労すると思いますが、きちんと授業を受けていれば卒業はできます。
-
講義・授業普通当時のパンフレットでは角膜の再生医療が大きめに紹介されており、その分野に興味があったので進学しましたが、授業などはほとんど機械工学系のものでした。
-
就職・進学良い私は就職をしませんでしたが、就職支援も力を入れているような印象は受けました。進学に関しては大部分がそのまま同志社の修士まで進む人が多く、他大学院への進学は数人程度でした。
-
アクセス・立地悪い他県から進学しましたが、理系のキャンパスは修学旅行で行ったような京都ではなく奈良に近い山や田んぼに囲まれたようなキャンパスでした。最寄駅から学校に行くまでもかなり長い坂道があり夏は大変です。遅刻しそうな時は数人でタクシーを使っている人などもいました。
-
施設・設備良い授業を受ける教室は少し古いですが、生命医科学部の校舎は綺麗でした。
-
友人・恋愛良い生物選択で入学しかなり苦労しましたが、ここでできた友人たちに支えてもらいながらなんとか卒業することができました。
-
学生生活良いサークルや部活動の数は多いと思います。学祭なども京田辺キャンパスでも行っていましたが、文系キャンパスの今出川で行うものの方が盛大に行われています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容製図、プログラミングや工学系の勉強がほとんどです。1回生の時期は少しだけ生化学など他学科との共通の授業があります。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先卒業後は他大学の大学院に進学しました。
-
志望動機医療系の基礎研究に昔から興味があり角膜の再生医療を行なっているこちらを志望しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:782439 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2021年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]生命医科学部医情報学科の評価-
総合評価良い大学で理系の知識を広くつけたいと思っている人にはうってつけの学科だと思う。やりたいと思ったことをやらせてもらえる環境がかなり整っていると思う。
-
講義・授業良い専門分野を極められるわけではないが、幅広い分野を学ぶことで豊富な知識を身につけることができる。サイエンスコミュニケーターという副専攻もあり、そこでは一般人へわかりやすく理系の知識を伝えることを学ぶことができる。
-
研究室・ゼミ良い私の所属していた研究室ではかなり研究をさせてもらえる。週に1回プレゼンをする機会があり、プレゼン能力も鍛えられる。
-
就職・進学良いかなりサポートしてもらえる方だと思う。進学実績も有名企業が多く、優秀だと思う。
-
アクセス・立地悪い最寄りは学研都市線の同志社前駅で他の線は近鉄の興戸駅。
かなり田舎で立地はあまり良くないと思う。
-
施設・設備良い研究室のある建物はかなり新しく、MRIがあり、かなり充実していると思う。老朽化していた箇所も修繕されて今はとても綺麗になっている。
-
友人・恋愛良い学科内は仲が良く、実験も多いので学科だけでも友人ができる。
サークルは学科同士で固まることが多い印象。
この学科は男女比が半々くらいなので恋愛もできる。 -
学生生活良いサークルはかなり充実していると思う。
イベントは京田辺キャンパスでも行い、今出川キャンパスでも行うため、多めだと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生命科学、化学、物理学、数学、統計学、電磁気学等を基本的に学んで、その後に専門分野を極めるというスタイル。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
医療関係を扱っているIT企業へ就職。 -
志望動機昔から生命科学に興味があり、ある程度名前の知られている大学に行きたいと思ったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:730360 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]生命医科学部医工学科の評価-
総合評価普通総合的にみて悪くはないないなという印象。自分のサポートがもっとあるといいなと思うことが多々あります。
-
講義・授業普通よくわかんないことがあり大変である。たまに理不尽なこともある。
-
研究室・ゼミ悪い演習自体あまりない
-
就職・進学悪い情報提供が少ないので気づかないことがとても多い。アナウンスしてほしい。
-
アクセス・立地悪いキャンパスが平地ではないので山なので移動がとても大変である。
-
施設・設備良い実験の設備がよい。また設備がきれいで環境に恵まれていると感じる。
-
友人・恋愛普通特に仲がいいとか悪すぎるということがなく、不自由なくすごしている。
-
学生生活普通最近サークルは参加していない。また学内のイベントはあんまり参加していない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に機械工学系の学部と同様のことを勉強しているのではないかと思います。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機医療工学に興味があり、いろいろ学んでいきたいなと思っていたから
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:565480 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]生命医科学部医生命システム学科の評価-
総合評価良い先生の善し悪しは少なからずあります。研究室配属は成績順なのでしっかり取っておかないと後悔することもあります。
-
講義・授業良い研究室がとにかく楽しいです。研究に興味があれば本気で楽しめると思います。ただ、生命医科学部の建物は遠いです。
-
研究室・ゼミ良い4回生の4月から研究室に通うことになりますが、私が所属している研究室は先生がとても熱心で優しいです。研究内容もとても充実しています。
-
就職・進学良い就職はしていないのでわかりませんが、院に行く場合は推薦を貰うことが出来、専門科目が免除になります。これはかなり有難かったです。
-
アクセス・立地良い最寄り駅はJR学研都市線の同志社前駅、もしくは近鉄本線の興戸駅です。どちらも学校までは遠いです。朝が苦手な方は近くに下宿することをオススメします。
-
施設・設備良い学科の施設はとても綺麗で、設備もしっかりしていますが、何より正門をくぐってからも五分以上歩く必要がありかなり遠いです。
-
友人・恋愛良い友人関係はサークルに入るといろんな学部の人と交流できます。学科の授業もあるので、そこで学科の人達と仲良くなります。恋愛面は学科は1組だけで、その他の人はサークルとかと付き合っていることが多いです。
-
学生生活普通サークルはかなり沢山ありますが、しっかり入る前に先輩の雰囲気とかを確認するべきだと思います。新歓してくれる人は、幹部の学年が多いですが、その先輩達が良いからといって、その学年以外の先輩たちの代が良いとは限りません。ただ、たくさんサークルはあるし自分が興味のあるものに入れば楽しめると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は基礎、2年生からは少し深い事をやります。生物や医療に対して、様々な視点から学習します。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先大学院へ行きます。
-
志望動機研究者になりたいので、資格は必要なく、でも医療の専門知識を学びたかったからです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:534786 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 4]生命医科学部医工学科の評価-
総合評価悪い生物化学系から物理、製図、プログラミングなどとにかく理系分野を幅広く(浅く)学習する学科です。自分が何を目指して学習しているのかわからなくなります。また同志社1の留年率(5割)で、入学式に教授から厳しい叱咤激励を受けます。入ってからは他の学部学科の友達とは違う大学かと思うような厳しい授業の日々。本当に志がある人は別ですが、同志社で入ってから絶望する学科トップ3には入るかと思います。
-
講義・授業悪い実習や演習系の授業以外は基本的に出席をとらないので、学生自身のやる気次第といった感じですが、テスト前に詰め込んで乗り越える人が多いと思います。それに比べて実習のように1分の遅刻も許されない厳しい授業も多いです。授業内容は教授次第、といったところです。
-
研究室・ゼミ普通3年の秋学期から研究室に配属されるためまだなのでわかりかねますが、まあまあ充実してると思います。
-
就職・進学良い厳しい授業のおかげもあり、就職実績は良いです。医工学科は比較的新しい学科で、本当か嘘かわかりませんが教授によると様々な企業から引っ張りだこようです。しかし、それは基本的に院卒が条件で学部卒ではそこまで有利にはならないようです。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は近鉄なら興戸駅、JRなら同志社前駅です。どちらの駅からも通称「田辺坂」と呼ばれる坂を登らないといけません。毎朝登山です。京田辺キャンパスの第一印象は「ど」が付く田舎。お店も全然ないし、思い描いていたキャンパスライフは送れません。
-
施設・設備良い医工学科は正門からずーーっと坂を上った先にある医心館という建物がメインになります。(1.2回生のうちは実習等でしか使いませんが。)ここは他の建物よりも比較的綺麗で、研究に必要なものはかなり揃っている印象です。
-
友人・恋愛悪い学科には一緒に授業を受けてご飯を食べるような友達はいますが、本当に気の合う友達はほとんどできませんでした。男女比は7:3くらいで、女の子は見た目に気を使っていない真面目な子ばかりです…。個人的に遊びに行ったりするのは圧倒的にサークルの友達です。本当にサークルに入っていて良かったと思います…。
-
学生生活良いサークルの数は把握できないほどあります。テニサーだけでも100くらいあると思います。新歓時期に嫌という程勧誘されると思いますが、めんどくさがらずちゃんとそこで見極めることです。私の大学生活の8割はサークルと言っても過言ではないくらいなので、個人の意見にはなりますが入らないと言う選択は以ての外です。イベントは11月の頭に京田辺キャンパスであるクローバー祭と、11月の末に今出川キャンパスであるイブ祭があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は理系のあらゆる分野を広く浅く学びます。生物、化学、物理、数学、製図、プログラミングなど。2年次からは実験が加わり、先述の分野もより深く掘り下げられて行きます。3年次の必修授業は実験と製図くらいで、あとは秋学期から研究室配属がされます。4年次は卒業研究一色といったところです。
-
就職先・進学先決まっていない。
14人中13人が「参考になった」といっています
投稿者ID:494048 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]生命医科学部医生命システム学科の評価-
総合評価良い先生や研究室が身近。研究室に通いたいと思えば一回生から通うことが出来るなど、自由度が高い。過ごしやすい。しかし履修が大変。
-
就職・進学良い学部卒は基本的にMR。院卒は研究職に進む人がちらほらいるがやはりMRが多い。しかし製薬系が多く大企業の名も連なる。
-
アクセス・立地普通生命医科学部の建物である医心館はとても過ごしやすく素敵な場所であるが、そこにたどり着くまでの道のりと、門に着くまでの田辺坂がただただ辛い。それを除けば特に問題はない。無料のジムなどもあり設備の充実という面では文句なし。
交通手段としては基本的にJR同志社前駅、近鉄興戸駅の二つが上がる。興戸から正門まではかなりの距離があり人によっては20-30分ほどかかる。同志社前からは10分程度。
一駅先の三山木駅で降り、バスで登校する学生も少なくない。 -
施設・設備良いかなり充実している。売店や食堂は言わずもがな。体育館、ジムなどもあり、困ることはない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1-2回生の間は生物学、化学、物理学をベースとして基礎学問をしっかり学ぶ3回生からやっと専門科目に移る。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:388248 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]生命医科学部医生命システム学科の評価-
総合評価良いに、基本的、やりたいと言ったらやらせてくれるところです。強制されることはほとんどありません。その一方、やらない人はやらないです。研究をしたい人が多いです。
-
講義・授業良い医療について、教授方がされている最新の研究について聞けるの魅力的です。優しい教授方が多いです。生徒はみんな真面目です。基本的に。
-
研究室・ゼミ良いあまりよく分からないのですが、成績順で研究室は決まるようです。成績がないと行きたいとこに行けないかもしれません。周りのみんなは頭が良くて困ります。
-
就職・進学普通創薬、化粧品の開発、営業に進む人か多いです。でも、決まってなく、銀行や市役所などに就職する人もいるみたいです。あと、院に残るのは難しいそうです。取れる資格は教員免許くらいです。自ら取らなければ、何もないです。
-
アクセス・立地悪いとにかく駅から大学までが遠いです。歩いて20~30分はかかります。しかも坂です。ただ、田舎なので、雰囲気は和やかだと思います。何にもないですが...。
-
施設・設備良い建物ほどれも綺麗です。この学科に限っては、研究設備はかなり良いみたいです。図書館は自習室としてよく利用しています。勉強しやすいです。
-
友人・恋愛良い同じ学科の子は1年でみんなの顔を覚えられます。人数が少ないので。サークルにも入れば、また交友関係は増えるでしょう。
-
学生生活良い学部・学科から外部でのイベントなど紹介してくれることがあります。私が所属しているサークルはそんなに規模は大きくないですが、仲は良いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ほとんどが生物関係です。そこに化学や物理などを絡めて考えていきます。癌の話もよく出てきます。教授が研究しているので。そういうのに興味があればオススメです。
-
就職先・進学先中学か高校の教員
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:409328
同志社大学のことが気になったら!
基本情報
同志社大学のことが気になったら!
同志社大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、同志社大学の口コミを表示しています。
「同志社大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社大学 >> 生命医科学部 >> 口コミ