みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都橘大学 >> 発達教育学部 >> 口コミ
私立京都府/椥辻駅
発達教育学部 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
在校生 / 2019年入学
2020年09月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]発達教育学部児童教育学科の評価-
総合評価悪い実習関連以外では特に不満はありません。周りの友達は人当たりのいい人が多く、新しく友達を作るのが苦手な私もすぐに打ち解けることが出来ました。しかしいかんせん学務が適当なので、知り合いが進学しようとしていたら考え直すよう説得すると思います。
-
講義・授業普通先生にもよりますが、受けてよかったと思えるような授業も沢山あります。他大学に通っている学生を見ていると、試験などは比較的学生への負担が少ない形で行われているように感じます。
-
就職・進学悪い保育士、幼稚園教諭おして就職するためには資格が必須だと思うのですが、資格取得のために欠かせないものである実習に関する連絡をして下さる学務が信用できません。実習に参加するために出席しなければならないガイダンスの通知を忘れたり、実習先の希望調査について「説明があってから提出してください」としているにも関わらず何も説明がないまま締め切られたり、私が今まで受け取った実習に関しての連絡において何かしらミスがあります。この人たちに実習を任せて良いのかと不信感しかありません。
-
アクセス・立地普通駅からは遠いですが直通のバスが出ています。雨がふったりするとバスが混んで乗れないこともあるので、一限がある場合は時間に余裕を持って家を出た方が良いと思います。学校の周りに何も無いので空きコマでふらっと出歩く、というのは難しいかも。
-
施設・設備悪い必要最低限のものは揃っています。敷地全体が坂なので、せめて建物の中ぐらいはエスカレーターを付けてくれればいいのに…と思うことはあります。
-
友人・恋愛良い学部にもよるかもしれませんが、私の周りは喋りやすい人ばかりです。ものすごく集まりが良くて仲良しなクラスとそうでないクラスはありますが、目に見えて仲が悪かったり雰囲気の悪いクラスはありません。
-
学生生活良い子どもたちと触れ合えるボランティア系のサークルが沢山あるので、児童教育について学びたい人にはピッタリだと思います!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容子どもの発達や教育についての専門的な知識とともに、公務員試験で使うような一般的な教養についても学びます。子ども向けの遊びを実際にやってみるような楽しい授業もあります。ピアノの授業は、未経験の人はしんどそうでした。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機保育園や幼稚園に就職したかったため、一般的な教育学部よりも対象とする範囲が狭い児童教育学科のほうがより専門的に学べると思い志望しました。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:663513 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]発達教育学部の評価-
総合評価悪い英語が本当に好きなら、在籍している教授は素晴らしい知識量なのでとても刺激的に英語を探求することが出来ます。
1年次にはフィールドワークも多いので京都のお寺などを観光する機会もたくさんあると思います。
学科の人数が少ないので、合わない友達が多かった時は孤立しやすいかなと思います。
女子は派閥が別れても必要な時には普通にお喋りして仲良くしていますが、男子は性格でグループが完全に別れると思います。
友達が学科に固定されやすい環境のため、はじめはみんな友達作りにシビアで余裕の無さが見えます。 -
講義・授業普通必修の授業については高校レベルの事が多いです。
基本的にはTOEICでハイスコアを出すことに特化した講義が多いのです。
その点、教授達は熟知しているので、とても価値ある勉強をすることができます。 -
研究室・ゼミ普通友達が居ればそこそこ楽しく取り組めると思います。
-
アクセス・立地悪い山の上に立地しているため、徒歩の人は修行僧のように毎日坂を登らなければなりません。
スクールバスが出ているのですが、坂道が荒く非常に揺れるため、シートに座れないと激混みの中、こけないように揺れに耐えなければならないこれまた修行僧のような体験をしなければなりません。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:465154 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]発達教育学部児童教育学科の評価-
総合評価普通友達と楽しく学べて良い学科だと思う。先輩も優しくてアットホームな雰囲気。自分の学びたいことを深く学べる。
-
講義・授業良い実際に働いた時に必要なピアノの授業や情報の授業(パソコン)があり、将来にいかせる受講登録がたくさんある。
-
研究室・ゼミ普通1回生の前期からゼミがあり、絵本研究をしたりちびっこランドに向けた話し合いをしたりゼミの仲間と共に学ぶことが出来る。
-
就職・進学普通今年の就職実績がもう張り出されており、数字で知ることが出来る。
-
アクセス・立地悪い山の上のため、通学がしやすいというわけではない。バスの本数がもう少し多かったら良いと思う。
地下鉄であれば最寄りは椥辻駅、JRであれば最寄りは山科駅。 -
施設・設備普通ピアノの数をもう少し増やして欲しいと思う。
そのほかは特に不満がない。 -
友人・恋愛普通不安でいっぱいだったが、友達もたくさんできて楽しい生活を送れている。
-
学生生活普通サークルのほかにもボランティアがあるため自分に合ったものを選べると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生は基礎を学ぶ。2回の後半からはいよいよ実習が始まる。3回も実習で実際の現場で学ぶ。4回は就職活動と卒論。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先幼稚園教諭または保育士
-
志望動機昔から教育の分野に興味があったから。オープンキャンパス等で雰囲気が良いと感じで志望した。
10人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:617201 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]発達教育学部児童教育学科の評価-
総合評価普通いい方だとは思う。しかし、本当に必要な授業内容なのか気になる部分はある。癖のある先生がいる。もうそれはしょうがない。
-
講義・授業普通100分授業が長いが、休みが増えるのは嬉しい。でもコロナだからあんま意味ないかも。
-
研究室・ゼミ普通ゼミはクラスによって当たりハズレがある。ハズレのところはレポートの文字数えぐい。
-
就職・進学普通就職率は良いと思う。サポートもあるとは聞いた。実際はわからない。期待はしている。
-
アクセス・立地悪い猫がいる。かわいい。大学付近にも大学にもいる。
バスの本数少ない。 -
施設・設備普通古い。新しくして欲しい…。でもそこまで汚いわけではない。我慢するしかない。
-
友人・恋愛悪い良い。女子大みたい。恋愛は無理。おとなしい男しかいない。しょうがない。女子は可愛い
-
学生生活悪い充実してない。コロナが悪い。サークルは知らないが、イベントはあるかないかすら知らない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容子どものことについて。発達について。保育者になるための勉強。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機幼稚園の先生になりたいからこの学科を選んだ。4年制だからしっかりしているはず。
-
就職先・進学先公的機関・その他
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:764001 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。発達教育学部児童教育学科の評価-
総合評価普通実習演習などは基礎から教えてもらえます。就職率もとてもいいです。困った時は安心して相談に乗ってくださると思います
-
講義・授業普通実習演習が盛んで、ピアノや手遊びなど実際に現場ですることを基礎から教えて貰える
-
研究室・ゼミ普通入学時からゼミはあります。 クラスは勝手に決まってます。 2年時は卒論で書きたい内容を元に編成されます
-
就職・進学良い就職率はとてもいいです。 しっかりサポートして下さるので安心です。
-
アクセス・立地悪い駅から歩かないといけないのでバスがいいと思う。山なので坂道が多いのでしんどい。
-
施設・設備良い私の時は全然でしたが、 今は後者が増設されてるので綺麗でいい
-
友人・恋愛普通英語など他の学科の人と授業があるので仲良くなれる。私も実際仲良くなれて彼氏もできてます(笑)
-
学生生活普通サークルはスポーツやファッションなど色々あります。グランドが狭いのでスポーツはあまりないです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はひたすら講義です 2年次から実習がはじまります 保育園2回、幼稚園1回、児童養護施設1回です。 授業もピアノや手遊びなどたくさん教えて頂けます。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先就職はしていません
-
志望動機昔から保育士になりたかったのと、高校が京都橘だったのでそのままエスカレートで入学しました
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:566670 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]発達教育学部児童教育学科の評価-
総合評価普通大学の施設も新しく、教員方も親切で熱心に指導してくれているからです。特に図書館や、メディアセンターが充実しております。
-
講義・授業良い先生の指導は一人一人見てくれていると感じるほど、熱心に指導をしてくれていると思います。わからないことがあって、質問をしたりすることがあるのですが、その時も時間を惜しまずに教えてくれますし、嫌な顔一つせず詳しく、いつも優しく教えてくれているという印象があると感じております。
-
研究室・ゼミ良いゼミの先生も自分の時間を割いてまで、私たちの卒業論文に関する資料や、新聞や、ネットの情報や、ニュースを次に私たちが会うまでに調べて、まとめて、私たちに渡してくれたりしてくれます。それに私たちはいつも助けられております。
-
アクセス・立地悪い大学のキャンパスの立地条件はまぁまぁだと思います。なぜかというと、山の上にあり、かなりきつい坂が最後あり、それを登らなければいけないからです。夏の暑い時はかなりしんどいと思うときもたたあります。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:468763 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]発達教育学部児童教育学科の評価-
総合評価普通実習の時に先生方のサポートが手厚く安心できるので教育系を目指している方にはおすすめです。
また、設備が整っておりピアノや理科の実験などさまざまなことを学校で学ぶことができる。 -
講義・授業普通専門的な知識だけでなく、元々園長先生をしてた先生方もおられるので、現場での体験談や失敗談なども教えてくれるので分かりやすく興味深い講義が多い。
-
研究室・ゼミ良い3回生からは卒論に向けて研究したいテーマで教授を決めてくださるので、いつでも気軽にゼミの先生に質問できる所がいいと思う。
-
就職・進学良い公立の保育園、幼稚園を目指しているのであればサポートが行き届いておりとても良いと思う。
-
アクセス・立地普通地下鉄やJRで通学できるので便利だと思う。
また、学校の周りにはたくさん自然があるので四季を感じられる場所である。 -
施設・設備良い新しい校舎や、きれな食堂があり設備が整っている。
また、ピアノもたくさん置いてあるので、空き時間に練習しに行ったりと効率よく練習ができる。 -
友人・恋愛良い学内では同じ目標を目指している仲間がいるため相談などもしやすい環境である。
同じ学部であれば講義もだいたい同じなので友達ができやすいと思う。 -
学生生活良いサークルも活動的であり、賑わっている。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:470606 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。発達教育学部児童教育学科の評価-
総合評価普通大学でとても勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。自分の勉強がとてもしやすいです
-
講義・授業普通先生の対応がよかった。
いい環境で勉強もでき友達なども沢山作れます -
就職・進学普通就職実績は大変良くサポートがとても充実していました。
先生の手伝いがあってこそでした -
アクセス・立地普通学校の周りにはコンビニや安い定食屋があるので多くの人がそこにいっていたりします
-
施設・設備普通学校の設備はとても良く、勉強しやすい環境でした
いい雰囲気です -
友人・恋愛普通サークルや部活に所属すると趣味などを共有できる友人が沢山できます
-
学生生活普通サークルは沢山あり種類も多いので自分に合うサークルを見つけらると思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は様々な分野を学び、自分が勉強したい分野を絞ります
。。 -
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先特に決まっていません
-
志望動機昔からこの分野が気になっており、より知識を高めたいと思っていたからこのだいがくにいきたいとおもいました
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:599849 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]発達教育学部児童教育学科の評価-
総合評価普通学科自体の統一感がとてもあり、将来の夢に向かってみんなで頑張ろうという雰囲気がありました。そのため、学科全員で行う行事もよくあり、楽しく仲間との絆が深まったと感じました。幼児教育コースと児童教育コースがあり、2年生からコースごとの授業が増えましたが、コースの垣根を越えて交流することも多くとにかく楽しい学科です。
-
講義・授業良い私自身は幼児教育コースに属しており、実習が多くありました。しかし一個一個の実習ごとに幼児教育に長けた先生方がサポートしてくださり乗り越えることができました。ほかの授業に関しても実際に教育現場に出て参考にすることができるものばかりでとてもためになったと思います。
-
研究室・ゼミ良いゼミは1年生の頃からあるので、大学に入学したてのときはゼミの仲間たちにとても助けられました。そして3年生になると卒業論文に特化したゼミが始まります。ゼミの先生にはさまざまなことをアドバイスしてもらい納得のできる卒業論文を作り終えることができました。ゼミによっては幼稚園に楽器演奏をしに行っているゼミや、ゼミ旅行に行っているゼミもありました。
-
就職・進学良い小学校教諭、幼稚園教諭、保育士への就職率は高い方だと感じます。それぞれに特化した先生方がおられるので自分が求めれば熱いサポートを受けることができると思います。児童教育学科ではありますが、教育の道ではなく一般企業に就職する人も多くいます。その人たちも大学からのサポートがあるので安心して就職活動をすることができると思います。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は地下鉄東西線の椥辻駅で、そこから歩いて20分ほどかかります。山に大学があるので、正直歩いて行くのはしんどいと思います。JR山科駅からバスがでているので私はそちらを利用していました。大学の周りには特になにもないので、お昼ご飯などは学校ないの購買や食堂を利用していました。
-
施設・設備良いキャンパス自体は広いとはとても言えないと思います。しかし今新しく建物ができてきており、これからどんどん広くなっていくのかなぁという気はします。バレー部が大学の強化部活にしていされていることもあり、体育館は綺麗で広いです。グラウンドはとても狭いと感じました。食堂が最近新しくできたのでとても綺麗です。
-
友人・恋愛良い学科内での友人関係はとても良好だったと思います。サークルは種類が少なく、私自身は入ることができなかったのであまり期待しない方が良いと思います。
-
学生生活悪いサークルや部活動には加入していないのでなんとも言えません。大学のイベントである文化祭はこじんまりとした雰囲気で他大学に比べると静かだと感じました。児童教育学科では自分たちが作った催し物に地域の子どもたちを招くというものがあり、それはとても楽しかったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は学科の生徒全員で受ける授業が多いです。2年次まではほとんど必修の科目で時間割が埋まるので毎日学校に行かなければなりません。
幼児教育コースでは3年次に3回実習があるので3年生が一番大変だと感じました。
卒業論文は教育に関することに限らず自分が取り上げたい事柄をテーマにすることができるので良いと思います。 -
就職先・進学先アパレル販売員
投稿者ID:428541 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。発達教育学部児童教育学科の評価-
総合評価普通大学小規模なので、皆と仲良くできるのはよい。しかし、アクセスが悪い点が気になる。生徒数は多いのに、バスなどの交通機関は充実していない上、学食も狭い。
-
講義・授業良い先生がフレンドリーで楽しく授業を聞くことができる。為になる授業が多く、楽しい授業ばかりである。役にも立つ。
-
研究室・ゼミ良いゼミが小規模なので、困ったことなどすぐに先生に相談がてきる点がよいところであると感じる。熱心な先生が多い。
-
就職・進学良いサポートはとても充実しており、困ったことがあればすぐに相談できる環境が用意されていると感じる。是非活用してほしい。
-
アクセス・立地悪い生徒数に比べバスが少ない為、お金を払ってるわりに、毎朝、ぎゅうぎゅうずめのバスで通う。快適に学校に通えていないと感じている。
-
施設・設備悪い人数のわりに狭いという点は気になるが、設備はしっかりと整っているので、特に困ったことはない。よいと思う。
-
友人・恋愛普通素敵な友達がたくさんできる。小規模なのですぐに友達になれるところがこの大学のいいところなのではないかと考える。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容それぞれ専門的なことが学べるところです!
-
所属研究室・ゼミの概要保育に関することが研究できます。とてもためになる。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先在学中
-
就職先・進学先を選んだ理由保育士か幼稚園教諭になりたいと考えている。
-
志望動機保育の道に進みたいと考えていた。就職率がよかったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師特になし
-
どのような入試対策をしていたか学校の授業大切に学習をしていた。十分力がつく。
投稿者ID:118826
- 学部絞込
- 学科絞込
京都橘大学のことが気になったら!
基本情報
京都橘大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、京都橘大学の口コミを表示しています。
「京都橘大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都橘大学 >> 発達教育学部 >> 口コミ