みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都芸術大学   >>  口コミ

京都芸術大学
京都芸術大学
(きょうとげいじゅつだいがく)

私立京都府/茶山・京都芸術大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(199)

京都芸術大学 口コミ

★★★★☆ 3.91
(199) 私立内170 / 582校中
学部絞込
199171-180件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    芸術学部情報デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      デザイナーとして必要な基礎知識をしっかり学べる学科です。先生は全員現役プロのデザイナーです。メインはグラフィックデザインですが、最初に写真や映像などの知識も専門家から学べ、実際卒業後の仕事に役立った事もあります。大学もとてもきれいで学のには良い環境になります。就職時も大学キャリアセンターからの情報だけでなく、先生のツテのあるデザイン事務所を紹介してもらえます。
    • 講義・授業
      良い
      授業によっては毎回課題が出て、大変なものも多いです。グループ作品を制作する課題は何日も徹夜したりしました。制作物も自費の場合が多いので、課題に関しては結構覚悟がいると思います。しかしその分大学の制作に関する施設は充実しているし(写真の現像やシルクスクリーン、製本に関する設備など)今まで自分一人ではできなかったクリエイティブな事ができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは三年生の時に本人の希望と先生方の話し合いによる振り分けで決まります。私の場合は第二希望になりました。好きな先生の元で必ずしも学べないのは残念でした。ただ先生方は結構個人的にアドバイスをもらえるので、ゼミの先生以外の人にも結構話は聞いてもらえます。
    • 就職・進学
      悪い
      就職先はなかなか決まらないと先生方のツテのあるデザイン事務所などを紹介してもらえる事もありますが、なかなか大手に就職する人は少なく、殆どが中小や個人のデザイン事務所に就職していたと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      京都駅からバスで50分、電車で30分くらいの場所ですが、交通の便はよいです。ただ観光シーズンはどちらもとても混むので大変です。大学周辺は落ち着いた住宅街で、飲食店やスーパーも充実しています。
    • 施設・設備
      良い
      課題制作のための作業場がとても充実しています。写真の現像やシルクスクリーン、製本、そのほかにも色々な制作施設があって、とてもいい経験になります。学校自体もとてもきれいで、卒業後もいくつか新しい建物が建ったようです。山の斜面に建つ大学なので、階段での移動も多く大変ですが、体力も付くのでいいことだと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      専門的な事を学ぶ大学なので、同じような趣味の人が殆どです。気の合う友達もたくさんできますし、同じ趣味を持つ友達もたくさんできます。恋愛に関しては男女比が3対7くらいなので学内ではあまりなかったです。
    • 学生生活
      悪い
      やる気があれば授業以外の取り組みにも積極的に参加しやすく、就職後の役に立つこともたくさん経験できます。サークルはあまり活発ではなく、公認サークルも思ったほど多くはありませんでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は幅広く学びます。イラストレーター、フォトショップの基本操作、基本はグラフィックデザインですが、写真撮影や映像作成なども学びます。二、三年生は本格的にグラフィックデザインについて学び、課題作品を毎週作る日々です。制作に関わる出費は多かったです。プリント代、紙代など。4年は卒業制作オンリーです。授業はなく、制作物に関しての講評を受けながら一つの作品を作っていきます。
    • 利用した入試形式
      中小印刷会社のデザイナーです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:414843
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    芸術学部情報デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      主にグラフィックデザインについて学べます。
      実際に活躍している講師から、直接現場の経験談などを聞けるので将来の役に立つかと思います。
      現代において、芸術面でもパソコンなどの知識とは切り離せなくなっていますので、学んでおいて損はありません。
      特に、アーティストであることよりも、ビジネスとして地に足をつけた将来を考えている方に向いていると思います。
      また、デザインといっても、グラフィックから映像、コピーライティングなどの様々な授業がありますので、まだどのような道に進むか明確には決めていないという人にも、自分が何に関心を持っているかを探すいい機会になるのではないでしょうか。
      先生も、デザイナーと一言で言っても、Webデザインや、グラフィックや、映像など得意なことが違うので、実際に活躍している先生方と積極的に話すことで、勉強になることも多いです。
    • 講義・授業
      良い
      先生によってやり方は様々ですので、相性などによってかなり左右されるかと思います。ほとんどの方は実践的な教え方で、規定授業外でも様々なイベントや講習会等もありますので、本人の意向次第でかなり充実した経験ができるかと思います。
    • 就職・進学
      悪い
      就職先の紹介などはありますが、どうしても業種的に目指すところが近くなるので、人気は固まります。学校からのサポートは充実しているとは言えないので、ご自身で実力とともにコネクションを広げていく必要はあるかと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      京都駅からバスで40分ほどかかる山の中にあります。教室によっては急な階段を何段もあがる必要があります。ただ、自然に囲まれて静かな場所もあるので美術に打ち込むにはいい場所です。
    • 施設・設備
      普通
      設備自体はあまり新しくはありませんが、特に困ったこともなく、広い食堂や、図書館、劇場なんかもありますので、充実しているかと思います。また、画材などを売る売店も小さいながらあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      芸術系なので、個性的なひとが多く、誰と話しても新しい発見があるような楽しい学校生活でした。授業もグループを組むことも多く、それ以外の時もみんな学校に残って様々な活動をしていました。特に学校祭は芸術系大学なだけに様々なモニュメントを作ったり、イベントを企画したりして、非常に盛り上がります。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      デザイン事務所
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:370179
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    芸術学部美術工芸学科の評価
    • 総合評価
      良い
      作品を作るだけでなく売るところまで考える機会も作られているので、作品を売って食べて行くことを真剣に考えている人にはとてもいい場所であると思う。 色々な施設もあるし、積極的に行動できる人には、いい学校だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      非常に面白い先生が多い。 授業の面白さに気付けるかどうかは人によるようだが。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      作品を作っている人が先生としていらっしゃるので、色々な意見を聞くことができる。学科内の交換留学もあるから、専攻以外の分野にも触れられる。
    • 就職・進学
      悪い
      大手企業への就職実績もあるようだが、ごくわずかな限られた数。 いわゆる就活をしないと、サポートはしてもらえないシステムになっている。 作品で食べて行くなら、真面目に作品を作り続けた上で、大きな仕事をしている先生と仲良くなっておくこと。
    • アクセス・立地
      悪い
      JR京都駅や阪急河原町駅、地下鉄北大路駅より市バスが出ている。 市バスは電車ほどの時間の正確さは期待しない方が良い。観光の時期は20分~30分程は遅れる。 京阪出町柳駅から叡電茶山駅で10~15分徒歩のルートもある。 金銭的に問題がないなら下宿をお勧めする。
    • 施設・設備
      良い
      ウルトラファクトリーという、ライセンスをとれば全学科問わず使用できる施設がある。ライセンス取得にはお金がかかるが、卒業後も使用できる。
    • 友人・恋愛
      良い
      専攻ごとにクラスがわかれているので、4年間ずっと長い時間を同じ人たちと過ごすことになる。 例外として、一年生は必修のグループワークショップという授業があり、全学科数人ずつに分けられたクラスで授業を受けることにぬる。そのメンバーで夏期休暇返上でねぶたを作る。 その中で恋愛が生まれる人もいるが、長続きしたものを見たことはない。 合わなければかなり辛いが、合う人がいればよい友人になれるだろう。
    • 学生生活
      普通
      サークルはあるようだが、目立つものはない印象。 皆、自分の専攻や資格取得に必死。 学祭もあるが、あまり盛り上がっていない。積極的参加と仕方なく参加と不参加に2:7:1くらいに分かれる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      油画専攻。 最初は基本的なデッサン、油彩が課題としてでる。 生物や人物。後に自分でモチーフを選び制作していくことになる。半期だけ学科内で交換留学もある。 昨今、色々と専攻が増えたり減ったりしているようで、現状とは違うかもしれない。 4年次は、卒業制作があり、作品に値段をつけて売ることができる。
    • 就職先・進学先
      卒業後に内定。中小企業の事務。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      食べていくため。 面接して受かった中で交通が一番便利だった。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:289748
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    芸術学部情報デザイン学科の評価
    • 総合評価
      普通
      京都で美術を学びたいと思っている人には良い大学だと思います。校舎や教室も整えられていて、きれいでした。
    • 講義・授業
      普通
      京都で美術を学びたい人には、良い環境なのではないかと思います。与えられることよりも自ら意欲的に学びに行ったことの方が強く印象に残っています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      あまり強い印象はありませんが、自分の興味のあることに打ち込む場としては良い環境だったように思います。
    • 就職・進学
      普通
      大学のサポート力はあまり感じることが出来なかったので、自分で全て努力して就職を決めました。結果的にデザイン分野とは関係ないところに決まりましたが…。
    • アクセス・立地
      普通
      まあまあ通いやすい場所にあったかと思います。京都市内は狭いですし、交通の不便を感じたことはありませんでした。
    • 施設・設備
      普通
      さっぱりしていてきれいな校舎・設備だったと思います。古すぎず新しすぎず、どこか懐かしいような雰囲気のある場所でした。
    • 友人・恋愛
      普通
      いかんせん課題に忙しく、アルバイトもなかなか出来る状況ではありませんでした。友達に関しては、趣味が同じ人が多かったので仲良くなりやすい環境だったと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報デザインということで、広告やものづくりの勉強をしていました。グラフィックに興味がないとなかなか辛いものがありました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      サービス関連会社/事務職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      たまたま縁があって採用されました。大学でイラストレーターを使えるようになっていた点は役に立ちました。
    • 志望動機
      どうせ学ぶなら就職しやすそうなグラフィック関連の学科にしようと思って、コースを選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:183488
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    芸術学部情報デザイン学科の評価
    • 総合評価
      普通
      あくまで大学なので、自分でどれだけ動くかが大事です。さまざまな学科やあるので、人間関係を作るのにはとてもいい場所だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      1回生時に、学科ごちゃ混ぜの授業があり、これは人間関係を作るのにとても良いです。座学は、内容がうすい物が多いと思います。学科で決められている授業が大半を占めるので、あまり実技授業の自由度は高くありません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私の学科は、卒業制作が個人制作だったため、ゼミといえど、ほぼ個人作業です。ただ、どの先生につくかで、作品の方向性は変わってくると思うので、ゼミ選びはその点で重要です。
    • 就職・進学
      普通
      就職率は低いです。先生のつてで決まる生徒もいるので、普段から先生との関係作りも重要です。芸術方面以外に進む場合は、大学で得られる情報はかなり少ないので、注意が必要です。
    • アクセス・立地
      良い
      バス停のすぐ前です。電車の駅も、歩いて15分ほど。まわりにはスーパー、コンビニもあり便利です。ただ、バスはかなり混むのでそこだけ注意。
    • 施設・設備
      普通
      設備は整っていますが、機材のメンテナンスがあまりできていない印象があります。スタジオはあれど証明が一部壊れていたり。大きな劇場が大学内にあるのはかなりの魅力だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      7割が女子生徒です。いかにも芸大生という雰囲気の子が多く、一般大学の雰囲気は皆無です。学科の仲は比較的良かったと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      デザインの基礎、映像の作り方。ソフトの使い方はしっかり覚えられます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      アニメーションゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      アニメーションを主にしている教授のゼミ。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      株式会社さわやか
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元で一般事務の仕事を希望していたため。
    • 志望動機
      産学連携のプロジェクトがあり、授業外の活動が盛んだったため。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      画塾。
    • どのような入試対策をしていたか
      時間内にデッサンや色彩構成などを出来るようになるレッスン。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:119697
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    芸術学部空間演出デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ほかの学科やコースの学生との授業・制作や、産学連携のプロジェクトにも参加出来、幅広い活動や交流が出来ました。よくも悪くもグループ活動が多く刺激が多い環境だったので、一人でこつこつとやりたいことが決まっているような人には向いていないかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      1・2回生時は課題も授業数も多く大変ですが、道具の基本的な使い方やプレゼンの仕方等、デザインをする上で基礎的なことをしっかり修得出来るので充実していました。
    • アクセス・立地
      悪い
      京都駅からバスで40分以上かかり、最寄りの私鉄の駅からも歩いて10分はかかります。講評前の時期は学校に夜遅くまで残ることも多く、関西圏からの通学には少し不便だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      この学科の建物は最近新しくなったようです。各学科の建物の間は少し離れていますが、他の大学のように離れた敷地にあるわけではないので、過ごしやすいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      芸術を志すこともあり、真面目で優しい人がほとんどで、人間関係で嫌な想いをしたことはありません。色んな出会いのチャンスがあり、学科/先輩後輩の垣根を越えて付き合っている人も多いです。私自身、この大学で知り合った恋人と今も一緒に暮らしています。
    • 部活・サークル
      良い
      部活はなく、サークル活動でスポーツや合唱、舞踊、ダンス、軽音などが盛り上がっていました。芸術大学特有の変わったサークルもいくつかありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      手書きやパソコンを用いた製図の基礎、デザインソフトの使い方など
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      デザイン事務所
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学で学んだことが活かせて、より幅広くのことが吸収出来ると思ったから
    • 志望動機
      立体造形や木工など実際のモノに触れる制作がしたかったため(木工は今のカリキュラムではほとんどしていないが)。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      短い期間でしたが、デッサンはほとんど毎日塾に通って習いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:83605
  • 女性在校生
    在校生 / 2009年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    芸術学部美術工芸学科の評価
    • 総合評価
      普通
      ある程度やりたいことが決まっていると、そのテーマを先生がサポートしてくれるので早めに自分が何をしたいかを決めることが大事であると感じました。学外授業など美術を通して様々な体験ができるので、積極的に参加したほうが良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      美術系学科の場合実践的な授業がほとんどで、デザインから自分で製作していきます。自由度が高いのでやりたいことがある場合は楽しく過ごせるのではないかと思います。講義科目は選択肢が多く物事への興味を深める事ができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      学校は駅からバスで30?40分かかる。学食があり、安価でおいしい食事ができる。学校の近隣にもコンビニや飲食店があるので食事には困らない。
    • 施設・設備
      普通
      学校は住宅街のなかにある山の勾配に位置しており、校舎自体も空間があるためゆったりとした雰囲気を持っています。設備については図書館や各種学科に必要な道具などが揃っています。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分の好きなことに積極的に取り組む人が多く、様々な趣味を通じたやり取りができます。こういった環境で多くの刺激を受ける事ができたと思います。
    • 部活・サークル
      悪い
      個人的にはサークルにも部活にも所属していませんでしたが、サークルが充実していてよく学校の掲示板で活動が紹介されています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      染織の基礎からテーマを組み立てしっかり技術を身につける事ができます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      環境が落ち着いている。体験授業が面白かった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      自分のしたいことを明確に伝えられるようにした
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:82582
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    芸術学部歴史遺産学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学びたい分野が決まっている方にはとてもいい環境です。それぞれの興味のある分野で、一からしっかりと、しかし幅広く確実に学べます。
    • 講義・授業
      良い
      芸術に特化した大学ですので、興味のある分野の専門の先生に教えを乞うことが出来ます。とことん突き詰めて勉強するには理想的です。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの駅から徒歩で10分圏内、また大学前までバスが走っているので便利です。ただし、自転車通学となりますと、南北に移動することに置いては坂が厳しいかと思います。
    • 施設・設備
      良い
      数年前に学食を新設し、新たに学科棟が増設されているほどですので、とても綺麗です。ただし、大学の立地上、怪談がかなり多いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      遣りたいことが決まっている方が多かったので、それぞれの分野で切磋琢磨していました。他学部では個性的な人が多く、みなさん社交的でしたので、学科を越えて友人が出来ます。
    • 部活・サークル
      普通
      サークル活動が活発で、場所柄から伝統や歴史に触れる機会が多くあり、その分、社会性も身に着けられます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保存科学で、様々な歴史遺産の保存方法、修復方法を学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      研究室名は無しです。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      保存科学で、広く民具に付いて扱っていました。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      遺跡発掘
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      保存科学の知識をその場で生かすことも出来るため。
    • 志望動機
      保存科学において関西でここ以上にいい環境はなかったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      論文もしくは作文と、面接の対策をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:82210
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    芸術学部情報デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学なので、能動的に動かなければ何も身に付かない。厳しさはあまりなく、ゆるい環境。意識の高い人は高い。
    • 講義・授業
      悪い
      一般教養の授業はかなり内容が薄いと思う。専門授業は、内容は良いと思う。担当する教授によっては、自分の好みに作品をよせさせようとする方もいた。
    • アクセス・立地
      普通
      市バスのバス停が目の前なので便利は便利。ただし市バスは観光客が大量に乗ってきたりするので注意が必要。電車の駅も遠くない。
    • 施設・設備
      普通
      敷地は広いし、様々な工房があるが、機材が壊れているものが多かったり少々難あり。綺麗な校舎とそうでない校舎の差が激しい。階段が多い。
    • 友人・恋愛
      普通
      芸大生らしい芸大生が多い。ぎすぎすした学科などは少ないと思う。1回生時に、各学科ごちゃまぜの授業があり、そこで他学科の学生とも知り合えるので、その点はすごく良かった。後々の制作でも協力を仰げたりするので。他学年との交流は薄い。
    • 部活・サークル
      悪い
      一般的な部活、サークルはほとんどない。部室も学内のへんぴな場所にある。和太鼓の部活など、ちょっと変わった部活やサークルが多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      紙もののデザインの基礎。デザインソフトの使い方。映像作品の制作。
    • 所属研究室・ゼミ名
      大西ゼミ(アニメーション)
    • 所属研究室・ゼミの概要
      卒業制作の作成。短編アニメーションの制作相談。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      地元一般企業の事務職。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元での就職を望んでおり、デザイン系の仕事は徹夜が当たり前になるので体力的に厳しいと思ったため一般企業を選んだ。
    • 志望動機
      学べることの幅が広かった。産学連携のプロジェクトがあった。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      画塾に通い、入試用のデッサンなどを練習していた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:84067
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    芸術学部映画学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      本当に映画が好きでないと辛いです。見るだけでなく作るのを好きになれないと、忍耐力のいる内容だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      授業により自分の興味のもてるものもあります。その中で講師が良ければ非常に充実した授業もあります。基本的に学科の授業は非常に専門的なもので講師により厳しいなどもあります。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ずっと映画を撮り続けますが、本当に映画を作るのが好きでないとしんどいと思います。また監督によってスケジュールが左右されたり拘束時間も長いです。
    • 就職・進学
      普通
      授業によってはPhotoshopを使う技能が身につくなど、そのまま就職に活かせるものもあります。ただ基本的には映画や映像関係の仕事でない限りほとんどの職で特に有利になったり活かすことはないと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      映画学科だけ離れており、食堂などもないので不便です。バス停も近くにはありますが本館前程のバスの種類がなく不便です。
    • 施設・設備
      悪い
      かなり改善されてきていますが、全体的に冷たく寒いです。カフェみたいなものもないので休憩中に待てるような場所が屋内にありません。
    • 友人・恋愛
      悪い
      あくまでも個人的な意見ですが、専門的な学科の為なかなか気の合う友達はいませんでした。ただ映画の大変さはわかるのでカップルができれば長続きしている人もいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      映画の基礎的なことを一通り学ぶことができます。私は途中から映画を作るより見る方が好きと気付いた為積極的に自主制作はしていませんでしたが、Photoshop等を扱う授業もあったのでその授業を受けていてとても良かったと思います。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      ネットショップの受付事務
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分の好きな接客ができること、出品登録の経験により画像の作成やwebの知識が身につく為
    • 志望動機
      映画のプロデュースに興味があり、実績のある有名な講師だったから。
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく感性を豊かにするよう、たくさんの映画をみました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:67486
199171-180件を表示
学部絞込

京都芸術大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    京都府京都市左京区北白川瓜生山2-116

     叡山電鉄叡山本線「一乗寺」駅から徒歩20分

電話番号 075-791-9122
学部 芸術学部

京都芸術大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

京都芸術大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都芸術大学の口コミを表示しています。
京都芸術大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都芸術大学   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

大和大学

大和大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.77 (160件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
京都精華大学

京都精華大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
佛教大学

佛教大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.92 (541件)
京都府京都市北区/京福電鉄北野線 北野白梅町
追手門学院大学

追手門学院大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (413件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木
大阪歯科大学

大阪歯科大学

40.0 - 50.0

★★★☆☆ 3.49 (31件)
大阪府枚方市/京阪本線 樟葉

京都芸術大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。