みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都女子大学 >> 文学部 >> 国文学科 >> 口コミ
私立京都府/七条駅
文学部 国文学科 口コミ
-
-
在校生 / 2012年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部国文学科の評価-
総合評価良い古都京都に立つ大学ですので、文学作品にゆかりのある地で学ぶことが出来ると思います。国文学と言っても幅広い時代の文学について学べます。なので、この時代の文学を研究したい、この作品に詳しくなりたいと決まった考えがある人はもちろん、漠然と文学について学びたいという人でも大丈夫です。ただ他の学科と比べて消極的な人が多い印象もありますので、その部分を悪く取られるのは人次第ではあると思います。
-
講義・授業良い文学について幅広い時代の分野を学ぶことが出来ます。学科の専門科目だけではなく、他の学科の授業の中にも選ぶことが出来る科目もあるので学科にとらわれず勉強できると思います。
-
アクセス・立地普通最寄駅まで1徒歩5分ほどです。途中大きな坂があるので歩くとなると楽にはいかないかもしれません。ですが大学の中までバスは通っているのでバス通学だと何も問題はありません。
-
施設・設備良い設備、校舎がどんどん新しくなってきています。多くの場所がきれいです。カフェや売店も充実しているように思います。
-
友人・恋愛普通女子大なので学科内の出会いは全く期待できません。ですが他大学との交流をすることが出来れば望みはあります。個性的な人が多いように思うので楽しい生活を送れます。
-
部活・サークル普通大学内の部活・サークルは様々なものがあり充実しています。他大学のサークルに参加している人もいるようで、大学の枠を超えた活動もできるようです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文学についての基礎知識から自分で選ぶ分野を詳しく研究できます。
-
志望動機文学作品に関係する京都で文学の勉強ができるため。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか推薦入試のため、普段の授業に集中していました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:86860 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部国文学科の評価-
総合評価良い国文学と一口に言っても、古典、中古、近現代、方言と沢山のセクションに分かれています。どの授業も均等に取ることが出来るので、どの分野に興味があっても充実した授業を受けることが出来ます。
-
講義・授業良い1,2回生ではその分野について広く浅く、3回生からは深く学ぶことが出来ます。他学科・学部の授業を受講することも出来るので、様々な世界を知ることが出来ます。
-
アクセス・立地良い清水寺まで徒歩5分という好立地です。京都駅からバスも出ているので、雨の日でも困りません。寮生なら校舎まで1分といったところでしょうか。
-
施設・設備良い最近、校舎は新しく綺麗になりました。女子大なので女子トイレは驚きの綺麗さ。パウダールームもあります。図書館は現在、分館と本館に分かれていますが、工事が進められていて、合体して大きくなるようです。
-
友人・恋愛普通国文学科はやはり文学に精通した人が多く、好きな本や作家について熱く語り合えます。恋愛は・・・京大との合同サークルに入っている人は、やはり京大生とつきあっているようです。
-
部活・サークル普通ここ何年かで認定サークルが増えました。文系・体育会系、様々なサークルが在るので、選ぶのもたのしいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私は各時代(古代、中世、中古・・・)の講義をまんべんなく取ってみて、最終的に自分の一番好きな中古で卒論を書くことにしました。
-
所属研究室・ゼミ名田上ゼミ(方言)、坂本ゼミ(中古)
-
所属研究室・ゼミの概要日本各地の方言について、自分の出身地の方言について研究しました。中古では源氏物語を原文で読みます。
-
志望動機もともと興味のあった文学、特に国文学についてもっと深く知りたいと思ったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかもともと国語は得意だったのですが、本や新聞を読んで語彙力・速読力・文章構成力を鍛えました。あとは赤本の過去問題をひたすら。
投稿者ID:82697 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部国文学科の評価-
総合評価良い学科が違う講義もとることができるため、自分の専門の知識を深く追究するだけでなく幅広く学ぶことができます。サークル活動が盛んではないので学業以外の面で学内で活発に活動することは難しいかもしれません。
-
講義・授業良い3回生では2つのゼミを選択します。そのため2つの分野、先生の研究の仕方を学ぶことができるので卒業論文を書くときには自分の力で研究を進める力が備わっていると思います。
-
アクセス・立地良い近くに清水寺があったり京都らしさを感じます。大学の近くにごはんを食べられるお店は少ないです。でも昼食は学食で十分ですし、放課後は京都駅や河原町も近いので買い物をして帰るのには便利だと思います。
-
施設・設備良い設備は校舎によって違いますが、トイレはどこの校舎も新しく清潔です。また、図書館は蔵書数が多く、ほかの図書館にレファレンスを頼まなくてもよいので便利です。
-
友人・恋愛悪い真面目な子が多い印象です。実家から通っている子や寮生が多いので休日も遊んだりすることはあまりありませんでした。恋愛は女子大ですので学内での出会いはないですが、彼氏のいる子が少ないというわけではありませんでした。
-
部活・サークル悪い実家から通う子が多いためかサークルに所属していない子が多い気がします。能や寺巡りをするサークルなど京都の大学らしい団体もあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国文学について上代から近代まで、国語学や漢文学も学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名近代文学ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要近代文学作品の研究をひとりが一人の作家を選んで行います。
-
志望動機現代の作家の研究もできるため。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたかセンターと一般の併用だったのでどちらも対策しました。とくに国語を。
投稿者ID:27537 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部国文学科の評価-
総合評価普通京都という地理もあり、古典的な内容の授業が充実しています。また蔵書数も多いため学ぶ環境は整っています。しかし、校舎の立地が悪いため移動などが大変です。
-
講義・授業悪い古典的な授業は充実している反面、現代的な国語学や現代の文献の研究はあまりないです。古典を学びたい方にはおすすめです。
-
アクセス・立地良い文学部が主に使う校舎が他の校舎と離れているなど立地的にはよいとは言えません。また、最寄駅から大学までは坂が続くため夏はしんどいです。
-
施設・設備良い近年建物の改築が行われ、校舎はきれいなものと歴史あるものが入り混じっています。学食に関してですが、自分は大学にしては小さく感じました。
-
友人・恋愛普通全員が全員真面目な子ばかりではありませんが、国文学科は比較的真面目な生徒が多く授業は受けやすいです。しかし、他学部混同の授業となると授業中にしゃべり声が聞こえるなど全ての授業を快適に受けられるわけではありません。
-
部活・サークル悪い学校所属の部活やサークルにはしっかりお金をかけてくれるので活動しやすいです。この時期ですと運動部には熱中症対策のドリンク配布など、動きやすい環境をしっかり作ってくれています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容古典を中心に学ぶことができます
-
志望動機パンフレットに載っていた卒論の題材が面白かったから
-
利用した入試形式その他
-
どのような入試対策をしていたか過去問を数年分解きました
投稿者ID:25366 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部国文学科の評価-
総合評価良い京都という立地がら、国文学科には町自体がいい教科書です。近くに清水寺、八坂神社などがありますし、授業の一環で街に出ることもあります。国文学の専門講義数も多く、選択肢もたくさんあるので深く学びたい人も浅く広く学びたい人にも最適だと思います。
-
講義・授業良い国文学科の授業だけではなく、オープン科目と言って他学科の授業を受けることができたりもします。先生方もユニークでおもしろい先生が多いのも特徴です。
-
アクセス・立地良い京都駅から「プリンセスラインバス」という京女専用(一般の方も乗れます)が出ているので、駅組はそれを利用しています。私は大学寮に住んでいますが、大学まで(近い校舎だと)徒歩1分です。図書館も今は本館と分館に分かれていますが、2016年には新しく統合する予定です。
-
施設・設備良い耐震工事が行われ、ついでに校舎もきれいになりました。トイレも清潔でデパートなみ。学食は他大学より安いらしいです。焼きたてパンや抹茶フラペチーノ、クレープも売っています。
-
友人・恋愛普通勉強家が多いのも京女の特徴です。モチベーションも上がりますよ!恋愛は・・・女子大なので学内では無理ですね(笑)近くの京大、同志社とのカップルが多いです。
-
部活・サークル良いサークル数も多いです。最近になってまた増えたようです。連歌部や能楽部などもありますよ。京大との合同サークルもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国文学全般について深く学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名国語学ゼミ / 近世ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要方言や音声学について。 源氏物語研究。
-
志望動機文学が昔から好きだったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかひたすら過去問を解きました。
投稿者ID:24508 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部国文学科の評価-
総合評価良い蔵書数は全国の女子大の中でNo.1です。資料収集などする際にとても便利だと思います。学生が全体的に地味なので、静かに大学生活を送りたい人には良いかもしれません。関西では名の知れた大学なので、就職率はかなり良いようです。
-
講義・授業普通講義は興味を持って聞けば面白いものが多いです。特に仏教関連の授業はとても充実していると言えます。講師の先生方は声が小さかったりボソボソとしゃべることが多く、聞こえづらいことがよくあります。
-
アクセス・立地悪い東山の坂の上にあるので、登校するだけで疲れます。校舎と校舎をつなぐ道も、階段ばかりです。大学の周りには安くて美味しいという店は少なく、お洒落なイタリアンレストランや、ハンバーグメインの洋食レストランなど、学生のランチにしては少しお高めの店が多いように感じます。京都駅などの主要な駅からは、プリンセスラインという大学のバス(有料・市バスと同料金)が出ています。
-
施設・設備普通最近、校舎は修復工事などを行っており、数年前に比べるととてもきれいになっています。訳あって建て替えができないので(建て替える場合は、現在建っている校舎ほどの高さの建物が建てられないらしい)、補強や修復工事などでどうにかしているようです。人数が少ない学部の施設は後回しになることが多いようです。
-
友人・恋愛普通国文学科は全体的に地味な女の子の集まりです。中には京大のインカレサークルに入ったりするような、派手な女の子もいました。すごく地味か、すごく派手かの二極化でした。他学部・他学科に比べて真面目で大人しい学生が多いので、授業はとても快適に受けることができます。逆に、他学部・他学科と合同の授業などは、うるさくて辟易することが多かったです。先生方からも「国文学科は真面目で静かで良い」という評価をいただいています。
-
部活・サークル良い大学内の部活・サークルは、体育会系から文化系まで多岐に渡ります。派手な女の子は京大のインカレサークルに入ることが多いです。入学式や新歓期は、大学の通学路である女坂と呼ばれる坂に、京都女子大学非公認のサークル勧誘をする、京大の男子学生が列をなしてビラを配っており、新入生は怯えた表情でその列を掻い潜って登校しています。新入生だけでなく、在学生も勧誘に巻き込まれて通学を妨げられるので迷惑することが多々あります。京都女子大学公認の部活・サークルは、大学の門の中でもビラを配って良いことになっています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容中古・古代~近代文学まで幅広い知識を身につけられます。
-
所属研究室・ゼミ名国語学ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要国語学全般の資料収集法や論文の書き方などを教わります。
-
志望動機国文学に興味があったこと、京都に憧れがあったこと
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の勉強と、私立の赤本
投稿者ID:22637 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部国文学科の評価-
総合評価良い単純に、4年間通うことは楽しかった。大学としてメインの講義が楽しかったのでよかった。おススメできると思う。
-
講義・授業良い様々な時代の文学や国語学を学べる授業があり、同じ単位でも教授によって取り扱う作品が異なるのでシラバスを元に興味のある講義を受講できる。
-
研究室・ゼミ良い親身になってくださる教授が多いので。
-
就職・進学普通サポートが充実しているかは、自分があまり利用しなかったのでわからない。
-
アクセス・立地良い京都駅、河原町駅という大きい駅が最寄りになる。また、直通バスもあるので便利。
-
施設・設備良い図書館と食堂が充実していて良い。歴史あるがある学校だけに所々古いところがあるが、全体的にはどの校舎も新しくて綺麗。
-
友人・恋愛普通友人には恵まれたが、女子校なので恋人は必然的に難しい環境であった
-
学生生活良いサークルは自分は所属しなかったが、友人は楽しそうだった。学祭に力を入れていた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容古代から現代までの時代に分かれた講義での文学作品、漢文学、国語学。
-
就職先・進学先学習塾での講師
-
志望動機国語の勉強をしたかったこと。教員免許の取得率が高かったこと。
投稿者ID:564714 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部国文学科の評価-
総合評価良い文学が学びたい人にはおすすめ。入学後まず驚いたのが、作家の名前を出すと、みんなが知っていること。高校まではみんな知らなかった。
好きな時代ごとに分かれた講義なので、好きな時代の文学をとことん学べる。興味のなかった時代の講義も受けてみると、意外と楽しかった経験もある。 -
講義・授業良いその作品が好きな教授が講義をしているので、かなりマニアック。それがおもしろい。江戸川乱歩や宮沢賢治を、まるで友達かのように語る教授ばかり。専門知識をもっておられるので、相談もしやすい。
-
研究室・ゼミ良い手取り足取り、提出や発表をしながらサポートしてくれるゼミもあれば、放任主義でゼミも自由出席に近いようなゼミもある。自分のタイプに合わせて選べるので、無理がない。
-
就職・進学普通自分が、きちんと就職・進学をしていないので、なんとも言えない。サポートしてくれる機関はあるので、足繁く通っている友人もいた。通うということは、それなりにきちんとしたサポートが整っているのだとは思う。
-
アクセス・立地良い最寄りはバス停になるが、少し歩くと京阪。もう少し歩けばJRや阪急がある。世界遺産の清水寺のすぐ近くで、授業で訪れることもあった。八阪神社や祇園も近い。観光も買い物もしやすい場所にある。
-
施設・設備良い兎にも角にも、図書館が充実している。文献の数が多く、種類も豊富。慣れるまでは、探している本を見つけることが大変かもしれないが、たくさん使えば慣れる。他大学の人がわざわざ借りにくるほどだった。
-
友人・恋愛普通女子大なので恋愛関係が充実しているとは言えないかも。周りに大学もあり、合同サークルなどで彼氏ができている人もいたが、そうでもしなければ、自然と出会える場は少ない。
-
学生生活悪いサークルに所属していなかった。音楽関係で探したが、オーケストラはあまり自分の好みに合わず、吹奏楽はできて数年で活動内容や部費が不明瞭。中学生で使うような楽譜で演奏していたため、どこにも入らなかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生はどうしても必須で埋まってしまうので、好きなことを勉強する機会は少ないかも。ただ、そのぶん、幅広い範囲に触れられることはメリット。私は国語学がとても楽しかった。回生が上がるにつれて、授業選択の自由度も上がり、興味のある分野にしぼって学ぶことができる。より専門度が高く有意義な授業となる。
オープン科目として、他学科の授業もとれる。私は建築学やフードコーディネートの勉強もした。
取得できる資格も多いが、どうしてもそのぶん朝早くから夜遅くの授業になる。月?土で通っていた年もあったが、やる気があるなら続く。ただし、サークルやバイトに力を入れたいなら、かなり厳しいかもしれない。 -
就職先・進学先きまっていない
投稿者ID:426380 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部国文学科の評価-
総合評価良い専門科目については、自分が重点的に頑張りたい分野を中心にとれるように組める。京都大学で講義を行なっている講師陣も多く、内容も変えてないらしいので、京都大学に行ける学力がなくても同じ講義を受けられるのはラッキーだなと思う。他の大学と異なり、3回生でふたつのゼミを選択するのは大変だけど、深く学んだ上で卒業論文をどのゼミにするか選べるのでとても良かった。
-
講義・授業良い他の学科に比べて、受講態度が真面目な学生が多い印象があります。なので講義は穏やかに集中して受けられる。課題や単位については、緩い講義が多く、のびのびと学べた記憶があります。ほとんどがレポート提出なので、きちんと受けていないと大変ではありますが。
-
研究室・ゼミ良い2.3回生で2つずつゼミを選択してから、4回生のゼミを選択するので自分が本当に学びたい、合っているゼミを選ぶことができます。私の所属していたゼミでは3回生の時にプレ卒業論文というのか、ひとつの研究テーマで何回も発表を行い、それをレポートにまとめて最後提出しました。おかげで卒業論文は苦労なく書き上げるだけの力がついていたように思います。
-
就職・進学良い就職率は学内でいちばん低く、自分の周りでも苦戦している子が多かった気がします。社会で実践的に役立つことを学ぶ学科ではないですし、仕方ないですが。クラスの担当教授やゼミの担当教授が、精神面でとてもサポートしてくれたりします。ただ就活アドバイスは期待できません。ポジティブに捉えれば、苦戦している子が多い分、焦らずに本当に行きたい会社に出会えるまで頑張れる環境ではあると思います。
-
アクセス・立地良い清水寺が近いので市バスは使い勝手が悪いです。ただプリンセスラインバスで京都駅と四条河原町まで行けるので苦ではありません。京阪もJRも阪急も駅が近いので、大阪や奈良にお出かけも気軽に行けました。
-
施設・設備良い校舎の古い新しいはバラバラですが、在学中にトイレの大改装が行われたため、トイレだけはどこの校舎もとてもきれいです。なぜか天井にも模様があり、気合いが入っています。パソコン室が少なく、講義も入っているため自由に使える時間は少ないかな、という印象ですが、学科的に籠るのは主に図書館なので不自由ではないです。
-
友人・恋愛普通ゼミが充実してるので学科内で友人は作りやすいです。サークルも少ないですが、他の大学との交流が盛んなサークルも多いので学外に友人が出来ます。私の所属していたサークルは京都大学と活動を一緒にしていたので、彼氏を作っている子もいましたし、その後結婚したカップルも多いです。
-
学生生活良いアルバイトは京都ならではといったものをやっていた子が多かったです。近くで探すと寮生向けの子のものが多く、夜遅くまで働くことがないので安心でした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は外国語や仏教学などの必修科目をとるだけで上限単位に届いてしまうため、学びたいことが出来ず心が折れかけます。しかし2年からはガッツリ学びたい科目を選択できます。卒業論文についてはゼミによって異なりますが、私の所属していた近代文学ゼミでは、まず研究したい作家を選び、全集を購入し読破することから始まりました。3年の終わりには、大変な思いをしてでも研究したい何かを見つけられる講義を受けられているので大丈夫です。
-
利用した入試形式地方公務員
投稿者ID:413558 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部国文学科の評価-
総合評価良い学校自体は古く伝統もあり、高齢者の方のうけはいい。講義内容も珍しい研究をしている教授がいるため、おもしろかった。ただ、立地や施設は他の学校に比べると悪い。そのため4となった。
-
講義・授業良い面白い教授が多く、講義内容も充実していたように感じる。単位も他学部に比べると簡単にとれる。ただ、卒論は国文のため引用等の記載が大変だった。
-
研究室・ゼミ良い私は近松門左衛門のゼミに所属。脚本を読みとくといったゼミだった。毎週の出席は必要だったが、まあ楽だったと思う。
-
就職・進学悪い就職サポートは本人のやる気がない限り、大学側は基本的に放置。まったく就活をしなかったが特に言及等は特になかった。もっと就活をしとけばよかったと今更ながらに後悔をした。
-
アクセス・立地悪い坂がとにかくしんどい。駅からも遠く不便。周りになにもない。繁華街にはちょっと頑張らないと出られない。
-
施設・設備普通図書館に不満をもっていたが、卒業してから図書館が新しくなったらしいとのこと。建物自体が古く、他の大学が羨ましく思えた。
-
友人・恋愛良い寮に入っていたため、他学部の友達が出来た。様々な子が多く、面白かった。女子大なので学内恋愛はなし。そのかわり京大のサークルに所属する子が多く、サークルかバイト先での恋愛が多かったように思う。
-
学生生活悪い私が所属していたサークルは京大のサークルだったため、評価は1とした。寮生活はとにかく厳しく、大変だった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科では基本的に、自分の好きな分野を決めてそこへの知識を深めることを中心とする。私は近松門左衛門を選んだし、友人は泉鏡花を選んだり、狂言を選んだりしていた。
-
利用した入試形式大手保険会社の営業職
投稿者ID:411057
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 国文学科
- 英語文化コミュニケーション学科
- 史学科
京都女子大学のことが気になったら!
基本情報
京都女子大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、京都女子大学の口コミを表示しています。
「京都女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都女子大学 >> 文学部 >> 国文学科 >> 口コミ