みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都産業大学 >> 口コミ
私立京都府/京都精華大前駅
京都産業大学 口コミ
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]現代社会学部現代社会学科の評価-
総合評価普通まだ学部が出来て1年目なので、特徴的な授業は特にやっていないが、現代社会の様々な問題について興味がある人、地域に貢献するためにはどうしたらいいのか、貢献したい、という人にとってはとてもいい学部だと思う。
-
講義・授業普通1年生では学科独自の授業はないから、最初は一般教養の授業をたくさん取らないといけない。またそれが50単位必要なので結構大変。2年生から独自の授業を学んでいけるのでそれまで頑張る必要がある
-
研究室・ゼミ普通ゼミが始まるのは2年生以降なのでまだ分からない。しかし、フィールドワークなど実際に現地に行って活動することが多いので、より深く学べると思う。
-
就職・進学良い学部が出来て1年目なのでまだ就職率などは分からない。学校全体で実施されているサポートに積極的に参加していくことが大切である。
-
アクセス・立地悪い山の上にあるので通学が大変。上賀茂神社と二軒茶屋から無料シャトルバスが出ているのでそれで通学する人が多い。
-
施設・設備良い新しくできたサギタリウ館というのがし、自分の学部はそこでの授業が多いので綺麗な施設で学習できる。1つのキャンパスに全ての学部があるので、他学部の人とも仲良くなれる。
-
友人・恋愛良い学部でのイベントや授業でのディスカッションを通じて知り合いが増えて友達もできる。またサークルに入ると共通の趣味などで話しやすく、楽しく過ごすことができる。
-
学生生活良いサークルに入ると共通の趣味などで友達もできるし、楽しく過ごすことができる。大会などに行ったり、みんなでご飯を食べに行ったりしてとても楽しいので、是非サークルに所属してほしい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は主に一般教養を学ぶ。2年次から学科が3コースに分かれて本格的に専門科目を学んでいく。フィールドワークなど実際に現地で調査したりする事が多いので、楽しく学ぶことがでかる。
-
利用した入試形式公務員
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:414460 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]外国語学部国際関係学科の評価-
総合評価良い立地としては、そんなに良くないが、施設など素晴らしく充実していて、授業もわかりやすく、評価はいい。一つのキャンパスに全ての学部学科が集まっているから、色々な授業が受けれる点がいい
-
講義・授業良い授業は、とてもわかりやすくて、決して簡単ではないけど、自分のためになる講義ばかりでいい。単位は取りやすいのもあれば取りにくいのもある
-
研究室・ゼミ良いゼミは、3年からで、充実していて、みんながゼミを受けている。まだゼミには所属していないが、所属するつもり
-
就職・進学良い就職率は、他の大学と比べてもとても高い方で、ほぼみんなが就職する。進学もあり、大学院に進む人もいる。
-
アクセス・立地悪い山奥にあり、家からは、電車や地下鉄、バスを乗り継いで、2時間ほどかかる。学校の周りは、森。なにもない
-
施設・設備良いキャンパスは、綺麗なものもあれば、古臭いのもある。私が受けている講義の部屋は、新しくできたもので、とても綺麗
-
友人・恋愛良い友人に恵まれて、講義も一緒に受けている。サークルなどには入っていないが、クラス分けされていて、いつも会う人は決まっている
-
学生生活普通授業は、友達と受けて楽しく、学校終わりに遊んだり、アルバイトをしたり、充実している。単位だけ心配である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容4年間で、国際関係のことを学び、一年次に基礎を学んで、3.4年は、国際関係の事について、英語で議論する
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:414077 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経営学部マネジメント学科の評価-
総合評価良い学科の充実している点としては、2回生からそれぞれ専門分野にコースがわかれることだ。他の大学に比べてコースが細かく分かれており、経営学部ではより専門性の高い授業を受けることができることだ。
-
講義・授業良い授業の内容は入門科目から始まるため、基礎をしっかりと理解した上で次に進むことができる。仕事対策も徹底されていて、授業に集中して取り組むことができる。
-
研究室・ゼミ良いゼミは一回生の秋学期からオープンゼミというものがあり、ゼミの授業内容を見学することができる。また、講師が多いため、ゼミも様々なものがある。
-
就職・進学良い就職実績は民間企業が多く、業種としては特に多いものはなく、様々が分野へ幅広く就職してるいる状況である。就職支援センターがあり、就活の支援などを行なってくれる。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は国際会館駅。学校まではバスが運行している。地下鉄の定期を購入していると四条などに買い物に行きやすくなる。
-
施設・設備良い大学内にはコンピュータを自由に使える教室がいくつもあり、授業でわからないことなどを調べることができる。また、図書館にはグループ学習室、個人研究室があり、勉強に集中できる環境が整っている。食堂が他大学に比べて多いのも特徴のひとつ。
-
友人・恋愛良い全ての学部が1つのキャンパスに集まっていることもあり、大学には多くの生徒が在籍している。そのため、サークルや少人数クラスの友達から広がって多くの友人をつくることができる。
-
学生生活良いサークルの数は大変多い。例えばテニスサークルだけで3つもあったりする。会費や活動場所も違うので、自分に合ったサークルを選ぶことができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は入門科目を中心に授業が行われる。必修科目は、経営学入門、会計ファイナンス入門、ソーシャルマネジメント入門など。2年次からゼミが始まる
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:413272 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]現代社会学部現代社会学科の評価-
総合評価普通そもそも今年できたばかりの学部であり、「学科」としての活動(ゼミ等)は来年からであるため、良し悪しをつけることができないと判断し、中心の3点にした。これからこの学科及び学部が発展、成長することを願い悪い点をつけることを避けた。
-
講義・授業普通これも先ほどの回答と理由は同じだ。現在受けている授業は学生全体か、学部の授業であり、質問にある「学科」ではない。よって中心の3点ということにしておいた。良し悪しの判断がつけられないためである。
-
研究室・ゼミ普通同じだ。何度も回答しているように学科の活動は現在まだ行われておらず、研究室及びゼミについて何もわからい。だから3点だ。
-
就職・進学普通今年から始まったばかりであるため、卒業者は誰一人としていない。つまり本学部の最初のの卒業者は我々であり、就職等進路については逆に教えてもらいたいくらいだ。
-
アクセス・立地悪いこれは学科はもちろん学部の垣根をこえ大半の学生が1,2点と答えるだろう。なぜなら京都産業大学は一つのキャンパスに全ての学部が集まっているからだ。そしてそのキャンパスは山にある。つまり大学への道は坂道で、さらに道幅も広くない。立地はとても良いとは言えない。
-
施設・設備普通何度も回答しているが、学生である私自身、どんな施設があるか知らない。理系の学部ではないため学科専用の施設や設備があるのかさえも怪しいところだ。
-
友人・恋愛悪い正直この質問は高校生諸君のあてにならない。なぜなら「人それぞれ」という回答で終わるからだ。人付き合いなど人それぞれに決まっていて、学部云々の話ではない。どこにいようがなにをしてようが恋人がいる人はいるし友人がいる人はいる。そしてそれはその逆もしかりだ。そして僕は恋人はおらず、話せるクラスメイトはいるが友人かはわからない。そもそもどこからが友人なのか、これも人それぞれだ。
-
学生生活普通私はサークルにも所属してなければイベントにも携わっていない。さらにバイトのしていない。だがまわりでそれらをしている学部生なら普通にいる。だから3点だ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年の間は特にない。現代社会学部だけの授業や活動が少ないからだ。二年からはゼミ等が始まり、そして初めて学科に分かれる。そのため二年からは特色ある学びができるだろう。そもそも現代社会学部なにを学ぶのかだが、簡単に言えば社会を学ぶ。地方公務員のような地方のはなしや、私たち個人といった心理学的な話、私たちの大切な情報であるメディア。様々角度からいま生きているこの社会を見ていくことになる。
-
利用した入試形式他の学部と変わらないだろう。一般企業に就職や公務員になる学生がほとんどだと予測している。
9人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:414121 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]外国語学部アジア言語学科の評価-
総合評価普通校舎はきれいで、勉強のための設備は整っていると思います。最近新しくできたサギタリウス館特にすごく綺麗で教室の脇にグループミーティング等ができるホワイトボードやパソコンスクリーンなどが備え付けられていたり、勉強に適している書籍などがたくさん置いてあるブースがあります。また、資格を取るためのカリキュラムも充実していて、自分でその授業を選択して取ることもできます。勉強だけでなく、将来の就職などで役立つ発表や話し合い、発言能力を高めることのできる学活のような授業も選択できます。
少人数クラス制なので、先生に質問しやすく勉強しやすこともこの学部の良さです。クラスのメンバーの仲も凄く良く、わからないところを教えあったりもできます。
別の面から言うと、学食の充実も凄く良い所の1つです。学校内に食堂は1つだけでなく複数あり、その日の気分や自分の学部から近いところでお昼ご飯などを食べることができますし、メニューもすごく豊富でどこの食堂もすごくおいしいです。
周りもすごく自然に囲まれていて、すごくいい環境にあります。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:382074 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通経済学部ということで、どんなことをやるかよく分からずにオープンキャンパスで面白そうと感じただけで入学しました。一年生はミクロ経済学とマクロ経済学という必修が2つあり、これを落単すると二年次生からのゼミに参加できないので要注意です。
-
講義・授業普通経済学部の学生です。先生の授業にもよりますが、基本的には分かりやすい授業をされていると感じています。ただ、小クラスの授業(入門セミナー、情報処理セミナー)などは先生が丁寧に教えてくれますが、その他の必修もそうでない一般教養科目も、基本は大教室で行うので意欲が湧かないと落単する可能性はあります。その点は要注意したほうが良いのではないかなと思います。
-
学生生活普通サークルは何個あるのか分からないくらいあります。ここの学校にはよさこいサークルがあり、かなり本格的に活動していたり、またダンスサークルも夜遅くまで頑張っていたりしています。体育会系の部活や文化系の部活もあったり、ただそれもサークルのような和気藹々さも持ちつつガッツリやるときはやるなど、ケジメをもって頑張っています。是非、新歓祭の時に見学してみて下さい。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:381046 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]外国語学部英語学科の評価-
総合評価普通私は京都産業大学 外国語学部 英語学科に入学したのですがまぁ文字通り英語を中心に学ぶ学科です。笑
なぜ私が外国語学部 英語学科に入学しようと思ったのかと言いますと、私は高校生の時から留学に行きたくて留学のある大学ならどこでもいいと思ってたほどでした。
そこで高3の時の担任の先生に京都産業大学外国語学部を勧められ、オープンキャンパスに行きそこで留学などのことについていろいろ聞いていると、京都産業大学の留学制度にだんだん惹かれ始め気づけば第一志望校になってました。
その私が推している留学制度のことを今から紹介していきます。
まず、提携している留学先の学校が豊富です。
そして金銭面でも免除してもらえるところがいろいろとあります。
あとはその人その人に留学のメリットは違うと思うのであまり深くまでは言いません。笑
私は京都産業大学の留学制度はいいと思います。
あと、サークルは入った方がいいです。
生徒同士の輪広がるし、別の学部の先輩方同期と繋がれるので面白いですよ!
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:379412 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通経済学部は、日常や将来に役立つ経済学について学んだりそれ以外の心理学や文学史なども学べます。
自分が興味を持った授業を好きに学べるので何がやりたいか、というのが定まりきっていないような人にはオススメの学部だと思います。 -
アクセス・立地悪い通学のし易さは、正直良いとは言えません。
最寄りの国際会館からのバスは毎朝長蛇の列です。
早く来て並ばないと、授業に遅刻してしまいます。
しかし臨時の便が何本か出てます。 -
友人・恋愛良い同じ学部の子もサークルでも友人関係はすごく充実しています。
サークルなどの友人関係は学部はほんとにバラバラです。
やはり、全ての学部が一つのキャンパスに集まっているというのが大きいなと思います。
先輩なども違う学部の人でも仲良くなれます。
そこがこの学校の強みだと思います。 -
学生生活良いサークルの数もたくさんありますし、マイナーなジャンルもたくさんあっておもしろいです!学祭なども毎年面白い企画などが揃っており楽しいです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:378377 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]法学部法律学科の評価-
総合評価普通法学部というだけあって、勉強が他の学科に比べて難しく必修の授業も多い。英語と第二言語が必修となっており、語学が苦手な人には大変かもしれない。しかし、中には単位をつける時に平常点が60パーセント以上を占めるものもいくつかあり、まじめに授業に参加して予習復習を行えば単位は確実に取れるものも多い。
-
講義・授業悪い授業中に私語のある生徒が多いが、大講義室などでの授業ではあまり指導しない場合が多い。あまりにもうるさくなった時にしか言及しないことがほとんどなので、その点では先生の指導が充実しているとは言えない。
-
就職・進学良い京都産業大学の売りの一つに、就職率の高さというものがある。お世辞にも優秀な大学とは言えないが、就職に関しては確実な実績がある。
-
アクセス・立地悪い山の上にあるので通学には適さないといえる。
-
施設・設備良い割と新しい施設が多く、学食もとても充実しているので、設備は良いといえるだろう。
-
友人・恋愛良い全ての学部、学科の学生が同じキャンパスで生活をしているので、同学部以外の友人も多く作ることができる。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:376559 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]情報理工学部の評価-
総合評価良い大学からプログラミング等について学ぶ学生にも丁寧に1から学ぶことが出来、高校までに学んできた学生も満足のいく勉強ができると思います。あと女子生徒が少ないので、ある意味で勉強に集中できます。
-
アクセス・立地普通叡山電鉄の最寄りの二軒茶屋駅から徒歩15分かかるが、授業のある日は無料シャトルバスが出ているので通学しやすい。
また京阪出町柳駅からバスが出ていたりと、京阪を利用する学生にとっては通学で沢山歩かなければならない…という事は無い。
しかし、山を切り開いて大学を作りましたという雰囲気なので周辺環境は悪い。自然を楽しむのには最適だと思う。 -
施設・設備良い学内の施設は比較的、新しいものが多い。大学内に必要な設備や店舗は大体あるので特に困ることは無い。食堂は少なくはないが、多くもない。
-
友人・恋愛良いキャンパスが一つしかないので多くの学部の生徒と仲良くなることが出来る。授業の中で仲良くなれることもしばしば。
-
学生生活良い音楽系は充実しているイメージ。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:373264
- 学部絞込
京都産業大学のことが気になったら!
基本情報
京都産業大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、京都産業大学の口コミを表示しています。
「京都産業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都産業大学 >> 口コミ