みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都府立大学 >> 口コミ
公立京都府/北大路駅
京都府立大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命環境学部食保健学科の評価-
総合評価良い栄養に関する専門的な知識が学べ、資格もとれるのでいいと思います。実習は大変ですが、とても勉強になるし、楽しいです。
-
講義・授業良い専門的な知識が得られるので、勉強になります。先生も良い先生ばかりです。
-
就職・進学良い学んだことを活かすため、食品に関連する企業に就職する人が多いです。先生が就活のサポートをきちんとしてくださいました。
-
アクセス・立地良い最寄駅は地下鉄烏丸線の北山駅です。学校のまわりにはパン屋さんやカフェがあり、落ち着いた雰囲気です。
-
施設・設備普通学校自体は小さいので、設備はあまりよくないかもしれないです。
-
友人・恋愛普通大学が小さいので、学科内はみんな仲が良いです。学科はほとんどが女性です。
-
学生生活普通サークルの種類はそんなに多くないです。学祭もそんなに大きくないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容栄養の分野について学びます。3年の調理実習では、自分たちで試作を繰り返しながら献立を考え、大量調理を行います。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先小学校の栄養教諭
-
志望動機食べることが好きで、食のよさを伝えられるような、食に関する仕事につきたいと思ったからです。
投稿者ID:581630 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命環境学部生命分子化学科の評価-
総合評価普通自分は楽しく学び、生活することができ良かったです。しかし、小さい大学のため「村社会」のように感じる人もいます。良いと思う人もいれば、嫌な人もいます。
-
講義・授業良い他の学科と比較して、どの先生も熱心に教えていただくことができます。また、他の学科の講義も興味深いものが多くあり、毎日が充実します。
-
研究室・ゼミ良い3年生の後期から研究室に配属されます。それまでの学校の勉強とは異なり、自分で考えて行動することが必要となり、また最先端の研究に触れることができることが良かったです。
-
就職・進学悪いその年によるのですが、6割くらいの人が大学院に進学する人がいます。京都府立大学の大学院に進学する人もいれば、他の大学院に進学する人がいます。また、就職する人も自分が学んだことを活かすことができる会社に就職する人が多いです。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は京都市営地下鉄の北大路駅と北山駅です。両方とも歩いて10分程度で、楽なのですが、寄り道する場所がありません。
-
施設・設備悪い古くからある大学で、また 京都府に金がないので設備は悪いです。最近は稲盛記念会館と歴彩館ができましたが、大学内の建物はどれも古く、耐震が大丈夫なのか心配に思っていました。
-
友人・恋愛普通大学の規模が小さく、同じ学科だけでなく他の学科の人とも仲良くなれます。しかし、友達との関係が悪くなったときでも避けることはできません。注意が必要となります。
-
学生生活普通大学の規模が小さいので、サークルやイベントの規模も小さいです。部活やサークルは文化系が人気で、運動系は人が少なく、激しい争奪戦となります。近くには他の大学があり、その大学のサークルに参加する人もいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では一般教養を中心に、学生の知識を同一レベルまで引き上げるような内容です。理科でいうと生物、化学、物理のすべて学ぶことになります。2年からは専門的な内容が増え、3年前期では午後の時間が実験となり、研究室での研究に近いことをします。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先卒業後は京都府立大学の大学院に進学し、同じ研究室で研究を行いました。
-
志望動機高校のときに化学の授業が面白いと感じ、大学でも学びたいと思いました。高校の理科の選択で生物を選択したので、生物でも受験できる化学系の大学を探し、京都府立大学の生命分子化学科に入学しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:571269 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。公共政策学部福祉社会学科の評価-
総合評価良い少人数学科なのでとにかく全員仲良くなれ、絆も深まります。実習など苦労する時期もみんなで乗り越えていいおもいでになりました。
-
講義・授業良い一般教養の科目として、日本の食文化にかかわる講義が新設されました。
-
研究室・ゼミ良い1年目からゼミ形式での講義があります。先生により質は変わると思います。
-
就職・進学良い学部の内容的に公務員志望の方が多い印象です。また、金融関係に就職する人も多かったです。福祉社会学科ですが、福祉関係にすすむ人は意外と少ない印象です。説明会や進路相談室はありますが、他大学には劣ります。
-
アクセス・立地良い最寄駅は、市営地下鉄烏丸線北山もしくは北大路駅です。京都市の端にあり、比較的おちついた立地にあります。アクセスは必ずしも良くありませんが、静かな雰囲気で勉学に励めます。市内にとすぐ行けるので便利だと思います。
-
施設・設備悪い新しい講義棟もできていますが、ほとんどが古い建物でトイレ等こまります。耐震面も不安です。
-
友人・恋愛良いこじんまりした大学なので派手に遊ぶことはできませんが、少人数ならではの深い関わりができます。また近くに大学がおおいので交流も多いです。
-
学生生活良いサークルは30個ほどあり、インカレサークルもあります。よさこいなどは、大規模サークルです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養を学びます。体育が必須です。少人数大学なので、ほぼとりたい講義をとれます。2年次から少しずつ専門化していきます。また希望者は3年で実習にいき、社会福祉士の受験資格をとります。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先障害児福祉の指導員
-
志望動機公立大学の中で、福祉を学びたいと思った時に関西圏では最高峰の大学と思ったから
投稿者ID:567791 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。公共政策学部公共政策学科の評価-
総合評価普通少人数で授業できたり、先生と生徒の距離が近くとても満足しました。学祭などは小さいですが、その中でも盛り上げようと言う気持ちがあります。毎年行われるお笑いライブでは、結構有名な方が来て下さります。体育館で距離の近い場所で見れるのはこの大学でしかできないことだと思います。立地も地下鉄の駅から行け、京都特有の混雑には巻き込まれなかったです。まわりには、大学が沢山あり、アルバイトするにも違う大学の人と出会えますし、府立大自体がその大学の中心に位置するような感じです。大学のキャンパスは小さいですが、稲森記念館、歴彩館など、近年新しい建物が建てられており、大学のイメージのような建物はあります。ただ、多くは古い建物が多く、はじめはびっくりするようなものも多いかと思います。部活ごとに、部室のようなボックスがあるので、昔ながらの大学生という感じです。自分の行きたいサークルなどなくても、京大なども自転車で行ける範囲ですので、京大のサークルに行く人も多いです。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先公務員
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:468019 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本・中国文学科の評価-
総合評価良い日本語や読書が好きな人にはもってこいの学科です。京都の国公立で文系となると、うちが最も優れているのではないでしょうか。
-
アクセス・立地良い■ JR京都駅から
地下鉄烏丸線「北山駅」下車、正門まで南へ約600m
地下鉄烏丸線「北大路駅」下車、南門まで東へ約800m
市バス4番(上賀茂神社行)「北園町」下車、正門まで西へ約300m
市バス205番(四条河原町経由北大路バスターミナル行)、 206番(東山通経由北大路バスターミナル行)「府立大学前」下車、正門まで北へ約350m
■ 京阪出町柳駅前から
市バス1番(西賀茂車庫行)「府立大学前」下車、正門まで北へ約350m
市バス4番(上賀茂神社行)「北園町」下車、正門まで西へ約300m
京都バス32番(広河原行)、34番(静原城山行)、35番(市原行) 「府立大学前」下車、正門まで北へ約350m
※37番(雲ヶ畑岩屋橋行)は、平成24年3月31日で運行終了となっています。
■ 四条河原町から
市バス4番(上賀茂神社行)「北園町」下車、正門まで西へ約300m
市バス205番(北大路バスターミナル行)「府立大学前」下車、正門まで北へ約350m
静かな場所です。いいです。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先高校教師/国語
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:344949 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命環境学部生命分子化学科の評価-
総合評価良い必須科目が多く単位を取るのは大変でしたが、化学について深くまで学ぶことができます。3回生後期に研究室に配属され、そこから毎日実験漬けの生活にガラッと変わりましたが、とても充実した時間を過ごせていると思います。
-
講義・授業普通必須科目が他の学科に比べとても多いので、学科の同回生と一緒に勉強したり、先輩に試験の傾向を教えてもらったりしながら勉強しました。また京都府立医大学、京都工芸繊維大学と合同の授業もあります。
-
研究室・ゼミ良い3回生後期に研究室に配属されます。研究室によってコアタイムは異なりますが、どの研究室でも充実した生活を送ることができると思います。研究室に配属されてからは毎日実験漬けの日々です。
-
就職・進学良い就職:進学=2:3くらいの比率だと思います。キャリアサポートセンターや研究室の教授のサポートがあるので自分がサボらなければ進みたい道へ進めると思います。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は北山駅、北大路駅です。北山にはオシャレなカフェがたくさんあり、休みの日はカフェ巡りなども楽しめます。また鴨川や植物園が近くにあるので、空きコマにのんびり散歩したりすることもできます。
-
施設・設備普通建物は少し古いです。また敷地も狭いです。けれど敷地が狭いので授業間の移動が少なくて済みます。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると他の学科の人や他大学の人と友達にななりやすいです。京都大学や京都工芸繊維大学と合同の部活もあります。サークルに入っている人は一緒にいる時間が長くなるので、彼氏彼女が出来やすい気がします。
-
学生生活普通サークルや部活は活発なところは活発ですが、活動していないところは全然していません。学祭にはお笑い芸人が毎年来てくれます。去年は笑い飯が来てくれました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回生は一般教養と化学、生物の基礎を習います。
二回生からより詳しい化学、生物、物理の授業が始まり、後期から三回生前期まで学生実験があります。
三回生後期から研究室に配属され、卒論に向けての実験が始まります。 -
就職先・進学先京都府立大学大学院
投稿者ID:340297 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。公共政策学部福祉社会学科の評価-
総合評価良い先生との距離が近く、質問もしやすいです。福祉を学ぶ上で、座学的なことだけでなく、ロールプレイングなどを通じてクライアントとの接し方なども学ぶことができます。
-
講義・授業良い先生との距離は近いので、かなり質問もしやすく丁寧に教えてくださいます。講義も面白い授業がほとんどです。
-
研究室・ゼミ良いゼミも少人数制をとっており、先生が丁寧に指導してくださいます。
-
就職・進学悪い就職支援は他大学と比べるとあまり良いものではありません。しかし、基本的なことは教えてくれます。
-
アクセス・立地良い駅から近いです。新しい校舎もできたので、より近くなっています。また、落ち着いた雰囲気で美味しいご飯屋さんもたくさんあります。
-
施設・設備悪いあまり綺麗ではありません。ただ、新校舎ができたのでそこはとても綺麗です。
-
友人・恋愛良い人数が少ない分、高校生のように、学科は4年間を通じて全員顔見知りになれます。学科以外の友達とも交流は深められます。ここは、他大学にはない1番のポイントだと思います。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先金融機関
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:334545 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命環境学部食保健学科の評価-
総合評価良い栄養士の免許が取得でき、管理栄養士の国家試験受験資格も取得できる。授業や実習は大変だが、やりがいがある。
-
講義・授業普通学科での授業は少人数であるため、和やかな雰囲気で楽しく授業が受けられる。
-
研究室・ゼミ良い1人の先生に対する学生の数が少ない為、細やかな指導を受けられる。
-
就職・進学良いキャリアサポートセンターが模擬面接や個人面談などをおこなってくれる。
-
アクセス・立地良い駅やバス停も近く、通学しやすい。またスーパーやご飯屋さんも多く、住みやすい。
-
施設・設備悪い機械の設備で困ることはないが、建物はあまりきれいではなく、冷暖房の設備もあまり良くない。
-
友人・恋愛普通大学の規模が小さいため、他の学科の人とも仲良くなれ、たくさんの友達ができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容管理栄養士になるための知識。栄養に関することについて様々なことを学べる。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:269265 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。公共政策学部福祉社会学科の評価-
総合評価良い任意ではありますが、福祉施設にて実習を行うことができます。そこでは、高齢や児童といった分野別の福祉というものに関して肌で感じることができ、自身の成長を感じることができます。また、4回生でのゼミの授業では少人数制になっており、一人一人に対して教授が丁寧に指導して下さいます。
-
講義・授業良い基本的に少人数制であるので、聞きたいことがあればすぐに聞ける環境が整っています。
-
研究室・ゼミ良い3回からゼミが始まり、まずは4回生で執筆する卒業論文に向けて、さまざまな分野の福祉について、そこでは学びます。4回生では1年かけて卒業論文を仕上げて行きます。
-
就職・進学普通受け身にならず、主体的に動けば十分なサポートを受けることができると思います。ここ最近では、就職実績が大きく伸びているように感じます。
-
アクセス・立地良い最寄駅は北山駅と北大路駅で、そこから歩いて通うことができます。非常に治安の良い北山に位置しているので、過ごしやすさは抜群です。
-
施設・設備悪い学内の施設は古びたものが多いです。しかし、現在建設中の図書館や最近設立された食堂など、比較的発達はしてきています。
-
友人・恋愛良い絶対数が少ないので、学科以外のなにかに所属しないと、正直なかなか友人関係は広がらないかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容高齢や児童、地域といったさまざまな福祉について学びます。ただ授業を受けるだけでなく、任意ではありますが現場実習を体験することもできます。
-
就職先・進学先大手金融会社
投稿者ID:217978 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命環境学部農学生命科学科の評価-
総合評価普通京都の事が好きで今後も京都で働きたいと思っている人にはとてもいい大学だと思います。また、小さい大学なので教授や先輩と他学科の友達との距離が近い一方、様々な価値観を持つたくさんの人と出会えない欠点もありますが、この大学でしかできないことを考えて過ごせれば有意義な4年間となるでしょう。
-
講義・授業良い他学科配当授業がとれるので情報や化学分野の講義も受けれますし、興味があるなら文系教科でさえとることな可能です。自分の知識を広げたい人、たくさんの知識を元に農業について考えていきたい人にとっては理想的だと思います。
-
研究室・ゼミ普通まだ研究室やゼミの配属が決まっていないので詳しいことはわかりません。ただそれの配属に当たって、1から3回生の成績でもって決められてしまうので、ある程度の真剣さを持って勉学に励むことができます。
-
就職・進学普通キャリアサポートセンターという就活などの相談室があり、私は重宝しています。
また府立大学であるので、京都に根ざした企業への就職には強く、また府公務員にも強いと聞いています。 -
アクセス・立地良い駅から徒歩10分未満と近いところにあり、今は新しい校舎の建設が進んでいるので来年にはとても綺麗な校舎で勉強ができるようになると思います。また植物園が大学に隣接しており、学生証をみせれば、無料で植物園にはいれます。また、校内も緑が多く季節を感じるには最適です。
-
施設・設備悪い比較的古い校舎が多いです。建物自体は古いですが、研究室や実験室などには良い機械もあったりします。稲森記念館という新しい校舎もでき、またカフェも入っているので少しずつ大学らしくなってきました。
-
友人・恋愛普通基本的には真面目で堅い人が多いです。また他学部他学科の友達もすぐできるので、学内に知っている人がたくさんできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容農業に関して生物や化学的な基礎的な項目から、実際の農業の手段や遺伝子解析技術、肥料施肥など、長年伝えられてきた知識や最新の高度技術まで広く学べます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機トマトの水耕栽培を研究室があり、トマトの研究や植物工場なとを学びたかったため。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師z会の通信で理科と英語だけしていました。
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験対策を基本的にして、理科と英語だけは発展した内容まで問題をやり込みました。
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:122390
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、京都府立大学の口コミを表示しています。
「京都府立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都府立大学 >> 口コミ