みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都府立大学 >> 生命環境学部 >> 口コミ
公立京都府/北大路駅
生命環境学部 口コミ
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2021年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命環境学部森林科学科の評価-
総合評価良い友人、教授たちが大変素晴らしかったと思います。就活面でのサポートがあまりなかったのが唯一の不満です。
-
講義・授業普通学科の実習がとにかく多く、実践的な授業が多かったです。慣れるのが少し大変かもしれませんが、とても貴重な経験をしました。
-
研究室・ゼミ良い充実していましたが、最終学年で就活と研究室での実践的な学習の両立にとても苦労しました。
-
就職・進学悪い大学院に行きたい人にはとても良い環境だと思います。就活のサポートはあまり期待しない方がいいです。
-
アクセス・立地良い近所が山や緑で囲まれており、とても居心地の良い環境だったと思います。
-
施設・設備普通最近大変美しく改装されました。以前の校舎では不満でしたが、期待を込めます。
-
友人・恋愛普通素晴らしい友人たちに囲まれました。学内での友人関係で困ることはないと思います。
-
学生生活普通部活動は忙しかったです。イベントは小さい大学なので少な目です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本、特に京都の森林の植生、木材の物性、木材高分子の性質です。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先環境・エネルギー
ご縁があって、分析機器メーカーの子会社に就職しました。大変満足しております -
志望動機私の時は若干女子が多かったです。理系の割に男子は少なめでした。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:718338 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命環境学部森林科学科の評価-
総合評価良い山が好き、自然が好きな人にはオススメ。
林学分野は、物理、化学、生物、地学の全てに関わってくるので、理系を選択したけど興味のある分野が定まらない人でも、選択肢は豊富です。 -
講義・授業良い府大に専門の教員がいない分野でも、京大等他大学の教員が講義してくれます。
-
就職・進学良い関西には林学系の学科は京大と府大しかありません。 ライバルが少なく、結構チャンスは多い方だと思います。
-
アクセス・立地良い北山駅・北大路駅から徒歩圏内。賀茂川・府立植物園(府大生は無料)の真横。美味しいパン屋、ラーメン屋等も多いです。
-
施設・設備良い京都府にお金がないので基本はボロです。でも、演習林を5つも持ってる大学はなかなかありません。
-
友人・恋愛良いちょっと大きめの高校のような感じでいいと思います。歩いてる人の3分の1ぐらいは見たことある人です。
-
学生生活良い1学年400人程度であることを考えると、サークル数は異常なほど充実してる気がします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容年次が上がるごとに専門分野の講義が増え、3回後期に研究室配属されます。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先大学院
-
志望動機なんとなく、フィールド系の自然科学分野を学びたかったのと、就職先の選択肢が結構多様だったこと。
投稿者ID:594022 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命環境学部環境デザイン学科の評価-
総合評価悪い学科での友人関係については非常によかったと感じているが、学業については学科卒業の場合は自分でやる気を持たないと職業に活かせる人も多くない。
-
講義・授業良い学科の特性上、同学科の同級生との過ごす時間が非常に長くなるため、仲の良い友達が作れる。
-
研究室・ゼミ普通特に覚えていない。
-
就職・進学普通京都府内の就職であれば、人にもよりますがいいのかもしれない。
-
アクセス・立地良い周辺環境は落ち着いた住宅地で過ごしやすい。地下鉄一本で中心部に10分ほどで行けるため、アクセスも良い。
-
施設・設備悪い古い校舎が多くて、夜まで作業をしていると結構不気味な雰囲気。
-
友人・恋愛良いこじんまりとした大学で、学生も周りに比べると少ないと思うので、「友達の友達」というふうにすぐに繋がりを持てる。
-
学生生活悪い自分の目的のサークルがあれば良いかと思うが、学生が少ない分、あまり充実していなく、他校のサークルに参加する人も多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容選んだコースにもよるが、1?4年生の間は製図や模型づくりに励んでいた。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先インターネット販売事業
-
志望動機京都に住みたいという思いと、高校時代は建築関係の仕事に就きたいと思っていたから。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:564623 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命環境学部環境・情報科学科の評価-
総合評価良い少人数制で、学科の教師の方々とも密に交流を深めることができた。 質問や相談も気軽に行うことができた。
-
講義・授業良い専門分野以外にも様々な分野にも広く精通しており、とても充実していた
-
研究室・ゼミ良い研究室を選ぶのが面白い
-
就職・進学良い大学としてのサポートや企業の方々に来ていただいてとても良かったです
-
アクセス・立地良い駅から近く、交通の弁も良く、あまり人通りも多くなかったため。
-
施設・設備良い新しい施設もあり、老朽化が激しい施設の代わりに新施設を立て始めた。
-
友人・恋愛良い学科の人数も多すぎず、友達を作るのに最適な友人関係を気づけた
-
学生生活良い様々なサークルやイベントがあり、サークル通した付き合いなどもあった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年目に様々な分野の知識をつけ、2年目3年目と段階を追って専門的な知識をつけた
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先中小企業
-
志望動機専門的な分野を学ぶ上で、広く様々分野を学ぶことができるため。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:564554 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命環境学部生命分子化学科の評価-
総合評価良い少人数制なので、教授との距離が近く、学生同士の仲が良い。さらに先生方との距離感も近いので質問などもしやすく、細やかな指導をしていただける。
-
講義・授業良い先生方の出身学部が様々であるため、広い分野の知識を得ることができる。
-
研究室・ゼミ普通先生の指導の充実度は研究室によって異なるが、細やかな指導をしていただける。
-
就職・進学悪い就職実績はその人自身の行動力により差が出る。しかし先生方のサポートは少なからず影響があります。
-
アクセス・立地良い京都市内ということでアクセスが良い。さらに学校周辺はおしゃれなカフェなども多くある。
-
施設・設備悪い近頃、新しく図書館やレストランが設立され便利になってきている。
-
友人・恋愛普通自分の行動力次第だが、京都自体学生が多いので、交流は広くもてる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生物、化学、物理について広く知識を得ることができ、それに沿った基礎実験も教えてもらえる。
-
就職先・進学先京都大学の大学院に進学
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:250865 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命環境学部生命分子化学科の評価-
総合評価良い全体的にこじんまりとした大学ではありますが、アットホームな雰囲気の学びやすい環境を持っていると思います。
-
講義・授業良い教育に熱心な先生方が多くいらっしゃり、しっかりと学生のためになるような講義をしていらっしゃっています。
-
アクセス・立地良い地下鉄の駅から徒歩10分ぐらいの閑静な住宅街の中にある大学であり、周りに飲食店も多くあるので、よい立地だと思います。
-
施設・設備良い校舎そのものは古い感じがしますが、内部の設備などは新しいものが導入されています。新しい校舎も建設中です。
-
友人・恋愛良い大学の雰囲気どおり、まじめな生徒が多い印象です。学部間の交流も、サークルを通じて活発に行われています。
-
部活・サークル良いサークルはあまり多く存在していませんが、周りに他大学が多いため、そこのサークルも選択肢にいれることができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生化学を基盤とした研究
-
所属研究室・ゼミ名まだ無所属
-
所属研究室・ゼミの概要生化学を基盤とした研究
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機偏差値と周辺環境のよさ
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験を重点的に
投稿者ID:26510 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命環境学部生命分子化学科の評価-
総合評価良い小さい学校なので、教授や周囲の学生との関係が深く、とても充実した学校生活を送れると思います。この学科では理科全般の知識をしっかりと学ぶことができるので、どんな研究でもできうる、という選択に迷っている人にもいい環境だと思います。
-
講義・授業良い小さい学校なので、一つの講座が一年に一度しか開かれないので、単位を落とすと、進級に関わってくることもあります。他学科の専門科目も一部ではありますが、履修することができ、興味のあることを学ぶことができます。
-
アクセス・立地良い地下鉄の駅とバス停が近いので、交通の便はいいです。近くには有名なケーキ店や、喫茶店・パン屋さんがあるので、女の子はうれしいと思います。ボリューム満点の定食が自慢のお店もあり、男の子や部活帰りにピッタリです。
-
施設・設備悪い一つだけ設備のそれなりにしっかりした棟がありますが、他の棟は古くて、耐震やセキュリティの面で不安なところがあります。食堂も規模が小さくあまり使いません。また、資金があまりないので、実験設備が古かったりなかったりするのが悩みですね。
-
友人・恋愛良い助け合い、高め合う雰囲気です。学校が小規模なので、他学科とのつながりもできて、楽しいです。学校内カップルは多いです。ほとんどの人が大学に入ってから付き合い始めたそうです。
-
部活・サークル良い特別強い部活はありませんが、サークルも含めて変な団体はありません。インカレも真面目なところにしか、結果的にみんな入らないようです。友人は自分でサークルを立ち上げていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容科学について基礎知識を広く学び、その中から専門知識を深めることができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機京都市にあり、学部内で最も偏差値が高かったから。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたか有名国立が第一志望だったので、この大学のための勉強は特にしませんでした。
投稿者ID:26286 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命環境学部環境デザイン学科の評価-
総合評価良いデザインを学びたい人にはいい学科だと思います。建築が主体ではありますが、インテリアデザインやプロダクトデザインなど様々な方面に進むことができ、一回生の間は学校側がいろいろな方面について講義で説明してくれるからです。
-
講義・授業良い実習の授業があり、その授業で一回生の早い段階から実際に手を動かしものをつくるということを学ぶことができます。製図の基本であったり、自分の作った作品をプレゼンする方法を実習を通して学ぶことができます。自分から先生に質問すれば丁寧に答えてくれます。またこの実習は学科の人たちと協力する場面が多いのでかなり仲良くなれます。
-
アクセス・立地良い最寄駅の北山駅へは京都駅から16分、北山駅から大学まで徒歩で7分なのでアクセスはいいと思います。大学の周辺は環境もいいので通うにはいいと思います。また大学自体はそれほど大きくないので学内の移動はそれほど辛くありません。
-
施設・設備普通環境デザイン学科には一回生から三回生までそれぞれの学年に製図室があり、一人ずつ机が与えられるので製作をする環境は整っていると思う。大学の中では一番贅沢な環境だと思います。でも大学が全体的に古いのでそれほどきれいではありません。しかし今年の後期から新しい講義棟もできるので改善されると思います。
-
友人・恋愛良いみんなで協力し合いながら課題をすすめるのでとても仲良くなれます。またお互いに刺激し合えると僕は思うのでいい友達ができると思います。また他の学科の人とも交流は多いのでいろいろな友達もできると思います。大学の男女比は男子:女子=4:6なのでバランスもよく男女で仲もいいと思います。
-
部活・サークル普通小規模な大学なので部活やサークルはそれほど多くありません。でも近隣に様々な大学があるので他大学合同のサークルはとても多いので、参加しようとおもえばいろいろなサークルに参加できます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築やインテリアなど様々なことを学ぶことができます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機デザインについて学べるから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の配点が多いので過去問を10年分以上解きました。また英語は和訳が多いことが特徴だったので過去問6年分と英文解釈の学習をしっかりしました。
9人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:23579 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命環境学部生命分子化学科の評価-
総合評価良い具体的にどのようなことが学びたいというビジョンがある人に向いています。全体として充実していますが、厳しい面も多く、「何がしたいのか分からない」という人には向いていません。逆に、大学に入ってから自分の好きなことを見つけてしまうと、自分の本当にしたいことと大学での研究内容に乖離が生じて苦しむという可能性がありますが、2つのことを両立できるタイプの人間であれば大丈夫でしょう。修飾に関しては実績がありますが、みな個人の努力によるものですので、ここに入れば安泰というわけではありません。
-
講義・授業良い授業の難易度は比較的高いため、それなりに真剣に取り組まなければ単位を落とすハメになります。馬鹿にしていると痛い目に遭いますが、充実はしています。
-
アクセス・立地良い小さな大学なので、構内のどこへでもだいたい15分以内に行くことができると思います。また、駅からは徒歩10分程度ですので、交通の便は悪くありません。
-
施設・設備悪い小さい大学ですので、設備の充実度についてはお世辞にも良いとは言えません。しかし、現在は新校舎が建設中ですので、今後はよくなっていくと思います。
-
友人・恋愛普通他の学部・学科の講義を受講することが可能ですので、そのような講義を受講すれば他の学部・学科の人と友達になる機会もあります。
-
部活・サークル良い多種多様な部活・サークルがあり充実しています。2つ以上の部活・サークルに所属している人も珍しくありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学を中心とし、有機化学や生命化学といったことを学べます。
-
所属研究室・ゼミ名生命分析化学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要土壌化学の研究ができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機化学が学びたかったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験と二次試験の両方の対策を行いました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:21958 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年06月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命環境学部環境デザイン学科の評価-
総合評価良いこじんまりとしているが、学生の質が高く、学生に対する教員の数も多い。製図室に専用の製図板があたえられて、部活のように製図や課題に没頭できる環境がある。キャンパスの設備は老朽化しているが、稲森記念会館という、大学規模に見合わない新しい施設が出来たことによって、教養教育科目の学習環境も悪くない。
-
講義・授業良い1~3回生の専門科目は多くても教員1人に対して学生40人程度。
比較的淡々と進める講義が多いが、課題も多くあり、座っていれば単位を取れる訳ではない。 -
研究室・ゼミ良いゼミ配属後は教員1人に対して4人程度の学生数で、かなり手厚い。
院生がいるゼミは、より充実したフォローが期待できる。
少数の大学ながら卒論で賞を取る人が数名いた。(私も取れた) -
就職・進学普通女性比率が高いことも関係していると思うが、立命館や京都工芸繊維と比較すると民間企業の就職実績は明らかに劣る。
研究室推薦も殆どない。
ただ、学歴フィルタに引っかかることはほぼなく、大手に行けない訳でもない。(私は無事第一志望のデベロッパーに内定できた)
公務員志望者と内定者が多い。(1/4以上) -
アクセス・立地良い北山、北大路から徒歩圏内。
植物園に直接入れる秘密の扉もあり、環境の良さは言わずもがな。 -
施設・設備普通稲森記念会館完成に伴い、施設の充実度は向上。
ただ、環境デザイン学科の棟は年季が入っている。
トイレは別の棟に行ってた。 -
友人・恋愛良い学科の仲が良く、そのまま結婚する人も数組いた。
チャラい学生は少なく、おとなしい人が多い。
大学全体でも女性比率が高いので、男性は彼女が作りやすい。
製図室があるので、友達は自然とできた。 -
学生生活良い小さな大学ながら、クラブボックスでワイワイ集まっていた。
流木祭は高校の学祭レベルだったけど、当事者としては楽しかったかな。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築系全般+プロダクト+ランドスケープ
-
就職先・進学先大手不動産デベロッパー
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:517352
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、京都府立大学の口コミを表示しています。
「京都府立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都府立大学 >> 生命環境学部 >> 口コミ