みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都府立大学   >>  文学部   >>  口コミ

京都府立大学
出典:Hasec
京都府立大学
(きょうとふりつだいがく)

公立京都府/北大路駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.04

(266)

文学部 口コミ

★★★★☆ 4.08
(102) 公立大学 61 / 203学部中
学部絞込
10241-50件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学びたい事を自由に学べるのが良いです。周りの生徒も意識が高く、 良いです。もっと学びたいと思える授業がある点もよいです。
    • 講義・授業
      良い
      先生の話が分かりやすくて学びたいと思える授業ばかりです。周りの生徒も意識が高いです。
    • 就職・進学
      普通
      就職には未だに不安があります。就職の実績は申し分ないと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      飲食店が多くて、良いと思います。治安も悪くなく、平地なの魅力的です。
    • 施設・設備
      良い
      食堂もあり、施設も綺麗です。特に不満点がないのも魅力的です。
    • 友人・恋愛
      良い
      たくさんの友人ができて楽しいです。 恋人もでき大変満足しています。
    • 学生生活
      良い
      たくさんのサークルがあり、学園祭も楽しいです。大変満足しております。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本史や世界史など、様々な事をテーマに勉強をします。具体的な授業は二年次からです。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      日本史が得意で、好きなので志望しました。将来的には教授を目指しているのも理由です。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:573557
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      一学年当たり40人と少ないため、自ずと教授一人あたりに対する学生の数が少なくなるのは良いことだと思います。先生方は皆さん尊敬出来る方々です。様々な分野について、また分野問わず研究出来るのも良い点であると思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生1人に対する学生の数が少ないためとても細やかな対応をして頂けます。歴史学科の授業だけでなく、他学科の専門科目も受講出来る点も良いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期に所属するゼミを決め、3年から所属します。日本史、東洋史、西洋史、文化遺産コースの約15個の研究室のなかから選ぶことが出来ます。
    • 就職・進学
      普通
      かなりの大手の企業への就職というのはあまり聞きません。進学や公務員、学芸員などが主流です。
    • アクセス・立地
      普通
      北大路駅と北山駅のちょうど間くらいで、しかもバス停からも微妙な距離です。コンビニやスーパーまでも徒歩20分程度かかります。
    • 施設・設備
      普通
      新しく出来た京都府立京都府学歴彩館に文学部は入っていますが、ガラス張り吹き抜け構造のため日当たり最高、夏馬のクーラーの冷気は下へ降りて行きます。冬は暖かいのかも…??
    • 友人・恋愛
      普通
      学科同学年の人数が40人程度のため、全体的に仲良くなりやすいですが、学科内での恋愛は極めて少ないです。
    • 学生生活
      普通
      文化祭である流木祭は規模が小さく、すぐに回りきれてしまいます。お笑い芸人を毎年呼んでいますが、なんとも微妙なラインです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は様々な分野の概要を幅広くまなびます。2年次では少しそれを深めたような内容になり、自分の興味のある分野を選択します。3年次からゼミに配属され、自分の研究したい分野についてゼミ発表などもしつつ研究を進めていきます。4年次には卒論を書きます。
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:493917
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      基本府大は京都府のものなので大学の施設等の管理が府の下にあるせいかおせじにも綺麗な校舎ではありません。また、昨年度新しく作られた歴彩館は府民にも開放されたい施設であるために学生への配慮が足りないなと感じることも多く書籍を所蔵する場所にも関わらず全面ガラス張りというのには納得いかない部分もあります。
      ですが、歴史学科としては特に日本史の先生が充実しているしなにより同じように歴史についての話が出来る仲間がそろっているのでなかなかに楽しい学生生活をおくれます。
      また、学校の雰囲気自体がキラキラしてないので私のようなキラキラパリピみたいなノリが苦手な人にとってもは非常にすごしやすい環境だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      1回生のうちはそんなに専門をしぼらず日本史、東洋史、西洋史すべての授業を受けれます。
      個人的におすすめなのは学芸員の資格をとるときに必修となる古文書演習です。
      だんだんとみみずがのたくったようなくずし字が読めるようになっていくのが楽しくなってきます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ、ゼミに入っていないのでよくわかりません。
      ですが先輩の話をきくかぎりでは考古のゼミはなかなかハードそうです。
    • 就職・進学
      普通
      一応キャリアサポートの授業が1回の後期からありますが正直そんなに役に立たないと思います。
      でも、いろんな企業の方の講演がきけるのはよかったです。
    • アクセス・立地
      普通
      北山という京都のなかでも高級住宅街の中にあるのでほかのところに比べると家賃が高い!
      しかも学生向けの店が少ない!というのが難点
    • 施設・設備
      悪い
      とにかく歴彩館が微妙すぎる。新しく建てたはいいけど府大の図書館と文学部が入ってるんだからもっと学生が使いやすいようにして欲しかった。
      あと、震度4以上で倒れる建物が多すぎる
    • 友人・恋愛
      良い
      高校までと違って自分が好きなことをやりに歴史に入ってるわけだからみんなと歴史の話で盛り上がれるのは楽しい。
      かなりの確率でみんな推しメンがいてそれについて語ったりきいたりするのもたのしい。
    • 学生生活
      良い
      うちの学校はサークルより部活が多いのかな?
      でも正直違いは分からない。
      ギターマンドリンクラブに所属しているけど厳しすぎず緩すぎず適度な感じでやりやすい。
      みんな初心者ばっかりだから先輩のサポートがかなり手厚い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生のあいだは基本的に概論が多い。
      日本史、東洋史、西洋史の概論とそれぞれの文化概論の中からすべての分野にわたって4つ以上とることが必修。
      演習は東洋史、西洋史それぞれの史料演習と文化史史料演習がある。一応東洋史、西洋史どっちもとれるけどなかなかしんどいと思う。東洋史だと白文の現代語訳、西洋史だと英語で書かれた歴史に関する論文の和訳を行う。
    • 就職先・進学先
      何も決まってない
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427826
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年01月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      普通
      かなり地味な雰囲気の学科。よくいえば落ち着いている。女子も男子もオタク気質で他人に興味のない人が多い。
    • 講義・授業
      普通
      講義は難しく、単語の暗記中心の中高の歴史の授業とは中身が全く異なる。
      単位取得数の上限がないので、好きな授業を取りたいだけ取れる。
    • アクセス・立地
      良い
      北山駅から近い。近隣には府大生無料の植物園もある。バスターミナルやショッピングモールのある北大路駅がチャリ圏内にあるため、そっちをよく使う。
    • 施設・設備
      普通
      綺麗ではないが、冷暖房やスクリーンといった最低限の設備はあるし、出来たばかりの稲森記念会館での授業が半分以上占める。また文学部は歴彩館に部屋がある。迷路のような造りだが、こちらも出来立てなので綺麗。
      購買が10:00〜18:00と、営業時間が短く不便。
      構内は5限が終わるとほぼ真っ暗になる。
    • 友人・恋愛
      普通
      特定の人とグループを作っており、他の人とは話せるけどもよそよそしいといった感じ。男女仲も良くはなく和気藹々とした雰囲気は望めない。チャラい人は浮く。
    • 学生生活
      普通
      数も少ないし、さして活気もないので、京大や私大のインカレを勧める。それにプラスで学内に知人を作るために入っておくぐらいがちょうど良い。
      学祭と新歓夜祭があるが、こちらも微妙な盛り上がり。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:404409
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部国際文化交流学科の評価
    • 総合評価
      良い
      非常にレベルの高い教育を受けることができるので、イギリスやアメリカの文化に興味のある人からすればとても良い環境だと思う。立地的にも近くに美味しいレストランやカフェがあったり、横が植物園で自然に囲まれているという点でも良い。ただ、欧米言語文化学科という名前からイギリス、アメリカ以外にも多くの外国語や文化を学べるわけではなく、ドイツ語が必修になっているのでそこは注意してほしい。
    • 講義・授業
      良い
      非常に真面目で面倒見の良い先生が多い。そして、学生自体も真面目でコツコツと努力をする人が多いのですごく刺激を受けてこちらも勉強しなければと危機感を覚える。学科の専攻科目として、イギリスやアメリカの文学についての講義があるので、興味のない人からすればかなり苦痛を強いられる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私はまだ研究室・ゼミに所属しているわけではないのですが、先輩方を見たり話を聞いている感じでは、少人数制のゼミで担当の先生方からの教育やサポートが手厚く受けられるとのことです。
    • 就職・進学
      悪い
      卒業後は、公務員になったり大学院になる人が多いみたいです。一般の民間企業の就職も聞かないことはないが、そこまで充実しているわけではない。入学に必要な偏差値には合わない就職状況であると感じる。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄烏丸線北山駅を降り徒歩で7分くらいで行くことができる。学校から歩いて15分くらいすれば北大路VIVREがあり、そこで買い物をしたり遊ぶ人が多いみたいです。ただ、学校内には本当になにもする場所がないです。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスについては、非常に残念なくらいオンボロです。関関同立みたいなキャンパスを想像して夢を抱いて入学すると絶望します。しかし、新しく出来た稲森記念会館や歴彩館はすごく綺麗で居心地の良い場所となっています。図書館には研究するための専門書が多くあるのでオススメです。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科には一学年で30人程度と非常に少人数制になっているのでみんなの顔と名前を覚えることができますし、わりかしみんなと接することができます。授業でのグループワークも多いので親密な友人関係を築くこともできます。
    • 学生生活
      普通
      大学の学園祭やサークル・部活については非常に残念です。規模が小さすぎます。ただ、非常に楽しそうな体育会の部活もあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      前述した通り、イギリスやアメリカの文化や文学、ドイツ語やドイツの文化について、教職を取る人には英語の教育学、英語をしゃべったり英語でプレゼンテーションを行う授業もあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:415084
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    文学部日本・中国文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強がしたい人にとっては満足できる環境だと思う。ただ落ち着いた人が多く、いわゆる大学生らしい生活はできないかもしれない。
    • 講義・授業
      良い
      学生の数に対して教員が多いのでサポートも手厚くなっている印象。
    • 就職・進学
      普通
      就職サポートの部隊は二人だけ。圧倒的に足りなかった。ハローワーク等を使った。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄から徒歩圏内なので特に不便に感じることはなかった。北山は落ち着いた街なので遊ぶ場所には困る。
    • 施設・設備
      普通
      公立大なのでそれほど綺麗ではないが、最近文学部は新しい建物を使わせてもらえるようになった。、
    • 友人・恋愛
      悪い
      楽しみたいなら私大に行くべき。大学自体小さいので期待はしないほうがいい。
    • 学生生活
      悪い
      上と同じ理由から、期待はできないと思ったほうが良いと思う…。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科の名前通り欧米のことなら幅広く学べる。教員ごとの専門はあるが、基本的に何でもやらせてくれる。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      欧米の文化に興味があったため。家から近く、学費も安かったため。
    • 就職先・進学先
      メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:728163
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ゆくゆくは研究職につきたい人ならオススメです。西洋史や東洋史の人はやりたい分野の教員がいるかしっかり調べた方がいいかもしれない
    • 講義・授業
      良い
      日本史系は科目が充実してるし、どの分野でも教授がしっかり面倒を見てくれる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年で関心に合わせてゼミに所属します。4年ではそのゼミに所属しつつ卒業論文を書きあげます
    • 就職・進学
      悪い
      1年から就職を意識した講義はあるが学生もやる気がない上に、自分から動かないといけない サポート自体はいいのだが…
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは北山駅で、北大路からも歩いて行けます。 下宿も多いけど高級住宅地なので家賃は少し高め
    • 施設・設備
      良い
      昨年新しい文学部棟が歴菜館に併設されました。しかし図書館と学部棟を行き来するのが面倒です
    • 友人・恋愛
      普通
      インカレにはいる人も多い。学内は部活が多く、やりたいサークルを探すのは難しいかもしれない
    • 学生生活
      悪い
      こじんまりとした小さな大学で勉強したい人にはおすすめだけど、学祭は本当に寂しい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年で日本史西洋史東洋史文化遺産それぞれの分野を幅広く学び、史料の読み方等を学ぶ 3年からはゼミに入り研究を行って4年で卒業論文を書く
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      民間企業
    • 志望動機
      京都の大学で歴史、特に日本史を勉強したいと思ったから。あとはセンターの得点
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:534928
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この大学では主に文化遺産コースが非常に充実しています。発掘調査やフィールド調査にゼミ生でなくても参加することができ、実際に遺物や文化財に触れる機会が多くあります。
      京都にある大学ということもあり、図書館や歴彩館には京都に関する古文書や古写真が豊富にあります。
      そして、何よりも他の大学に対してこの大学が学生にとって有利な状態であることを示すときに特筆すべきことは、やはり学生の数が少ない割りに教員の数が多く、学生と教員が個別で語り合える時間や空間が確保されていることであると思っています。
      日本史・東洋史・西洋史では、じっくりと一次史料を読み込みます。日本史であれば、主に古文書、東洋史であれば、主に漢文、西洋史であれば、主に英語の史料を読み込みそこから、導き出されることを他の一次史料と照らし合わせて、新たな発見をしていくという研究がなされています。
      この大学のスタンスとしては、日本史・東洋史・西洋史・文化遺産学を分け隔てなく学習して欲しいというところもあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    13人中11人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:481211
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      普通
      あまりいい学科では無いです。基本的に全てがおざなりというか、対応も内容も私学には劣ると思いますし進路もあまりありません。京大の上位互換を目指しているそうですが遠く及ばないかと。ひたすら教授陣と質の高さと学生の質の低さの乖離が凄まじいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      教授の質は高いというか基本的に京大出身者、ひいては東大出身者がいます。そもそも一学科に16人もいらっしゃるとか贅沢以外の何者でもありません。この大学に来て心から良かったと思えるのは教授と専門の授業です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても良いです。教授との距離が近く面談も頻繁にできます。
    • 就職・進学
      悪い
      これは全く期待しないでください。自分でやっていくのが基本。学校のやることは学校内でしか通用しません。自分で一からやりましょう。
    • アクセス・立地
      普通
      北山駅が近いので便利ですが市バスは微妙です。台風や地震の時などは市内でも来れる人間が少なくなります。
    • 施設・設備
      悪い
      倒壊しかけの旧文学部棟から温室に移りましたが温室は本当に酷いです。大学施設なのに廊下で話したりしてはならないとかなんなんですかね。
    • 友人・恋愛
      悪い
      田舎者多いですね……オシャレしていると浮いている印象、特に文学部。はっきり言って芋っぽいです。なのに少し派手だと嫌味言ったらする人間が多く正直陰湿ですね。
    • 学生生活
      悪い
      サークル活動は微妙です。そもそも飲酒事件起こっていますからおすすめしません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年は主に教養を、その後専門分野へ。二年間第二言語も学びます。
    この口コミは参考になりましたか?

    22人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:477725
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生との距離が近い
      1~2回生の頃の授業では高校の授業形態に似ている。授業中に発言しないといけないこともあるし、予習が必要な授業も多い
    • 講義・授業
      普通
      史料演習など課題がある授業があり、必ず予習をしておかないといけないこともある。
      小テストが1回生の授業では多い
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄の北山駅から近い
      京阪出町柳駅から自転車で来ている学生も多い
    • 施設・設備
      悪い
      綺麗な建物と古い建物がある
    • 学生生活
      悪い
      サークルや部活は少なめ
      インカレに入っている人もいるが、無所属の人も結構多い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生2回生のうちは日本史、東洋史、西洋史、地理など幅広い分野で学べる。また、公共政策学科など別の学科の興味のある授業も時間があえば履修てきる。一般教養では京都工業繊維大学、京都府立医大の先生の授業をとることができるが、人気の授業は抽選となる。
      3回生からはゼミに所属し日本史、西洋史、東洋史、文化遺産など自身の専門とする勉強を本格的に始めることになる。
    • 就職先・進学先
      高校もしくは中学の教員
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:467039
10241-50件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 下鴨キャンパス
    京都府京都市左京区下鴨半木町1

     京都市営地下鉄烏丸線「北大路」駅から徒歩13分

電話番号 075-703-5101
学部 文学部公共政策学部生命環境学部生命理工情報学部農学食科学部環境科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都府立大学の口コミを表示しています。
京都府立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都府立大学   >>  文学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (658件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋大学

名古屋大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.26 (1431件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.02 (1445件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
東北大学

東北大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1352件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
千葉大学

千葉大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.10 (1206件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉

京都府立大学の学部

文学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.08 (102件)
公共政策学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.02 (51件)
生命環境学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.02 (112件)
生命理工情報学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
農学食科学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★☆☆ 3.00 (1件)
環境科学部
偏差値:50.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。