みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都工芸繊維大学   >>  工芸科学部   >>  口コミ

京都工芸繊維大学
出典:Dosei3
京都工芸繊維大学
(きょうとこうげいせんいだいがく)

国立京都府/松ヶ崎駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

4.08

(229)

工芸科学部 口コミ

★★★★☆ 4.08
(229) 国立大学 207 / 599学部中
22941-50件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部デザイン・建築学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      製図室が24時間解放されており、一人一台与えられた製図台で設計課題に全力で取り組むことが出来ます。また、隣の席の人達などと仲良くなりやすく、とても良い人間関係が築けます。ただし、設計課題がとても大変で、毎回徹夜をするのが普通、という雰囲気になっており、これは少々きついです。
    • 講義・授業
      良い
      学生にとっても教授陣にとっても設計課題はとても比重の大きいものなので、その他の講義に関しては、例えば設計課題の締切日間近となると講義を自主休講してしまう学生も多く、教授もそれを黙認しているという現状です。講義自体はとても丁寧で質の良いものですが、そういった空気に引きずられて講義をおろそかにしてしまう学生もいるので、注意が必要です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは5種類の専門分野があります。設計、計画、構造、歴史、設備です。どこの大学でも設計が一番の花形です。特色としては同じ京都の国公立大学、京都大学では主に構造や設備に重点を置いているのに対し、京都工芸繊維大学では歴史専門の教授が非常に多く、これは他の大学をみても珍しいケースです。チューリッヒ工科大学とつながりが出来たようで、D-Lab.という研究室が新設されました。これからどんどんとグローバル化していくようです。
    • 就職・進学
      良い
      日建設計など有名建築会社と繋がりがあり、設計実習の課題が日建設計から招かれた外部講師から出題されることもあります。卒業後そのような会社へ就職する人もいます。また、一昨年、造形工学科造形工学課程だったこの学科が改変され、造形工学科デザイン・建築課程へとなりました。それに伴い、学部と院の6年教育が推奨されるようになりました。今後、卒業後就職する人は減り院へ進学する人が増えると予測されます。
    • アクセス・立地
      普通
      京都市営地下鉄松ヶ崎駅が近くにあるので、駅から徒歩13分程度で大学につくことが出来、交通の便はとても良いです。また、空気がきれいで、長閑な雰囲気も良いです。食堂オルタスは充実しており、時々隣のノートルダム女子大の方々も食事に来られます。しかし、夏ごろには地域単位でコバエが大量発生し、教室にも入り込んでしまい、授業妨害なほどに飛び回ることもあります。
    • 施設・設備
      良い
      去年、造形棟の東半分がリニューアルされ、とても白くてきれいになりました。製図室は24時間解放、一人一台製図台が与えられるという好待遇は他の大学ではあまり見ません。立命館大学を比較に挙げると、あちらの大学では製図室はあるものの製図台が少なく、学生は自宅に製図台を購入し一人で設計をするのだそうです。学生同士で切磋琢磨しながら製図を学べる京都工芸繊維大学の環境はとてもめぐまれていると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      他の学科との関わりは、課外活動を通してでないとあまり接点がありません。京都工芸繊維大学の敷地は西構内と東構内に分かれていて、造形棟のある東側には図書館、体育館、運動場に用がある人以外は滅多に見ないからです。その代わり、造形過程内の仲は良いです。造形課程の人だけで作られた「つまようじ部」「カレー部」「コーヒー部」などといった自称部活団体が沢山あります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      造形工学課程の入学試験にバウハウスを参考にしたと思われる図画の実技試験があるだけあって、全体的にこの学科では建築を技術と美術の二つの観点から学びます。また、歴史系の教授が多いだけあって、授業においても比較的歴史に関する講釈が多く、ミース・ファン・デル・ローエやアントニン・レーモンドなどにかんして詳しくなることが出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      松隈・木村ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      東京駅百周年展覧会に出品する東京駅とその周辺の細密模型を制作しました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      歴史的価値があるにも関わらず時代と共に消えてゆく伝統建築を保護したいと思い、歴史に造詣の深いこの大学へ入学しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      通っていた高校が進学校で、予備校が必要のないくらいにとても細やかな受験応援体制を取っていたので、学校の示す教材を用い、学校の開く講座に真面目に参加することで学力を上げました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:116053
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    工芸科学部応用化学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的に学びたい人にはオススメですし、私は将来に活かせそうで満足です。
      研究室も自分の学びたい分野を選べて研究できます
    • 講義・授業
      良い
      専門的な授業を受けられるし、課外活動にも積極的でとても良い機会になります。
    • 就職・進学
      普通
      就活サポートも手厚いです。
      大学院に進学する生徒が多いですし、私自身そのつもりです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近いし、周りは閑静な住宅とコンビニなどがありちょうどいいです。
    • 施設・設備
      普通
      美術館や図書館など充実していますが、単科大学なのでさほど規模はないです
    • 友人・恋愛
      良い
      友達もすぐできましたが、サークルは少ないので他校に入る生徒が多いです
    • 学生生活
      悪い
      サークルは少ないですが、課外活動などのイベントは充実していて、楽しいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学について基礎的に学んだ後、研究室で具体的にしぼって勉強できます
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      化粧品の分野に興味があり、より知識を深めたく、化学系に進学したいと思いました。ですがまだ完全に決まっていないので1年次で基礎から学べて、研究室も選択肢が広がるように大学を選びました
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:895048
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    工芸科学部機械工学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      機械について学びたい人にとってはとてもいいと思います。1、2年生の勉強を通して3年以降に自分のやりたい研究をできるのが本当にいい。
    • 講義・授業
      良い
      課程の中でクラスは分かれていて感染対策を徹底しているのでコロナ禍でも安心して授業を受けることができます。
    • 就職・進学
      普通
      大学に就職専門の部門があって、そこで今後のキャリアについての相談をしてくれたりなどしてサポートしてくれるので心強いです。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅の松ヶ崎駅からは徒歩5分程度なので十分な近さと言えるが、松ヶ崎が終点のひと駅前なので県外から通う人は苦労しそうです。
    • 施設・設備
      良い
      いつ出来たかとかは知らないけど、今のところ特に不自由なく施設を利用しているので充実してると言えます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルで友達ができることが多いです。このご時世であることもあってかサークルに入っていない人も見かけますがサークルには是非入った方がいいと思います。
    • 学生生活
      良い
      昔からある部活動から最近できたサークルまで幅広く、その中から自分に合ったものを見つけられると思います。イベントについてはわからないです…
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      工業力学というのを1年生のときに学びます。教科書の内容が難しいですが、復習を欠かさずすれば2年以降の勉強、研究にもしっかりと役に立ちます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      機械関係の仕事に将来つきたかったので、基礎からしっかりと学べるような大学だと高校のとき先輩に教えてもらったので志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:761340
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    工芸科学部デザイン・建築学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      真面目な人がおおく、勉強に集中できる環境である。田舎であるが施設は整っている。広くまなぶ代わりに、専門性が低く大学院に進学することが多い
    • 講義・授業
      良い
      入学してから分野を選択できるのがいい。教師から教えてくれると言うよりも自分から学びに行く姿勢が必須
    • 就職・進学
      良い
      サポートは教授によって対応が異なる。大学院に進学する人も多い。デザインという枠組みでは、ほかの芸大に劣るが、企業にとっては使いやすい人材である
    • アクセス・立地
      普通
      静かな場所でカフェなどもあるが、四条などに遊びに行くには不便
    • 施設・設備
      良い
      デザインにとってはDlabなど設備が整っているため、3Dプリンターや大判印刷も構内でできる。
    • 友人・恋愛
      良い
      製図室で顔を突き合わせているので友人は自ずとできる。また、グループワーク課題も多いため、卒業する頃にはほとんどの人が顔見知りになる
    • 学生生活
      良い
      サークルの量は多いが、勉強が忙しいため、ほとんど参加していない人がおおい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      テクノロジー、ビジネス、ビジュアルデザインまで幅広く学ぶ。3年前期から専門を選ぶ
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      特にどのデザインをしたいという訳ではなく、幅広く勉強したかった
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:728666
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    工芸科学部の評価
    • 総合評価
      普通
      海外からの留学生が多く、多彩な文化が入り混じっていて
      他の大学では経験できない体験がたくさんできました。
    • 講義・授業
      良い
      自由に研究をさせてもらえるため、自身の問題解決能力がを身につけられる学科です。
    • 就職・進学
      悪い
      特にサポートはあまりなく、自身で頑張また記憶がある。推薦も少ない。
    • アクセス・立地
      普通
      歴史的建造物が多く、駅からも近いため、通いやすい環境です。疲れた時には下鴨神社で癒されていました。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設、研究室独自の装置がたくさんあり、珍しい研究ができます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      大学院から本大学へ来たため、コミュニティは研究室のみでした。
    • 学生生活
      悪い
      大学院から本大学に来たため、詳しくは知りませんが、文化祭は盛り上がっていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的には研究室での実験がメインで、授業はあまりありませんでした。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      重工メーカーで材料開発・設計職
    • 志望動機
      ものづくりを自分でできるような研究がしたかったため、本学科をしらべた。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:590542
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    工芸科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      高分子について学びたいという方にはとても良い大学です。真面目な学生が多く、雰囲気も良いです。1回生の間は化学について広く学び、2回生の分属後、より専門的な内容を学ぶことができます。理系企業からの知名度も高く、高く評価されることが多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近く、とても通いやすいです。
      近くには全国でも有名なラーメン街があり、美味しいラーメンをすぐに食べることができます。
    • 施設・設備
      普通
      一般的な研究設備は整っていますが、少し古いものもあります。校舎は順次改装が行われており、これからさらに綺麗になっていくと考えられます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生では化学全般について広く学び、2回生に上がるときに課程分属が行われ、高分子機能工学課程に進むとより専門的な内容を学ぶことになります。1回生のうちは実験はなく、2回生から実験が始まります。3回生になるとさらに専門的な内容を学び、4回生になると各研究室に配属され、それぞれの研究を行うことになります。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:389462
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    工芸科学部デザイン・建築学課程の評価
    • 総合評価
      悪い
      個性的な学生が多い。とても自由。ただ、直前まで課題を放置すると痛い目にあう。課題前の徹夜は日常茶飯事。
    • 講義・授業
      悪い
      放置主義だと思う。自分で何かしないと、何も得られない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      色々な活動をしていると思う
    • 就職・進学
      悪い
      就職率はいいと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は地下鉄烏丸線の松ヶ崎駅から徒歩10分です。京都でも閑静な住宅街の近くであり、比較的田舎だと思う。京阪出町柳から自電車で通う生徒もいます。
    • 施設・設備
      普通
      建物自体はとても古いものが多い。施設は綺麗とはいえないとおもう。最近は新しい校舎も建てられている。3Dプリンターなどを使うことができる。
    • 友人・恋愛
      悪い
      人によります。
    • 学生生活
      悪い
      サークルや部活は少ないですし、規模も小さいです。イベントは松ヶ崎が一番大きいものになっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      他の大学のりもものをデザインすることに力を入れていると思う。課題では、コンセプトから設計までいろいろ考えます。その他、歴史などの一般教養も勉強しなければなりません。
    • 就職先・進学先
      大学院へ行くとおもう。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:476997
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    工芸科学部応用生物学課程の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強がしたいという学生にとってはいい大学だと思います。ただレポートや課題が多く、真面目で妥協できない学生ほど大変に感じるかもしれません。
    • 講義・授業
      普通
      1年生は一般教養と専門科目が半々です。2年生から学生実験が週2回あります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年後期から研究室配属となります。研究内容を大きく分けると、松ヶ崎キャンパスの研究室ではミクロ(分子、遺伝子、細胞などの小さな単位)、嵯峨キャンパスの研究室ではマクロ(生態、収穫高などの大きな単位)を扱っています。大学院に進むことが大前提のところと就職他の大学院がOKなところが割とはっきり分かれていると思います。
    • 就職・進学
      良い
      研究職技術職に就く人はほとんど大学院まで進んでいます。また、京工繊生専用の会社合同説明会が多く開催されています。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅が地下鉄なので、到着時間が確実に分かり便利です。地下鉄から正門までは少し(10分弱?)歩きますが、正門より手前にも出入口がありアクセスしやすいです。周辺に作業しやすいカフェ、ファミレスなどはありません。
    • 施設・設備
      良い
      応生の研究室が集まっている2号館は古めです。研究設備は古いものもありますが充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      応生は1クラスで約60人弱なので、全員の顔を把握できるくらいにはなります。特に1年前期は農業実習や英語の授業など交流の機会が多いです。小さな大学なのでよりいろいろな人と交流したい場合はインカレサークルやアルバイトをおすすめします。
    • 学生生活
      普通
      サークル数は、小さな大学の割には多いと思います。真剣に打ち込むものから趣味を楽しむものまであります。学祭はコロナのこともあり年々規模が小さくなっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年:前期は農業実習があり、春から夏の時期なのでヘトヘトになります笑 一般教養は京都府立大学・京都府立医科大学と合同で受講します。
      2年:週2回の学生実験が始まり、毎週レポートを2つ提出する必要があります。
      3年:後期から研究室配属です。履修状況によっては後期以降は研究のみに集中することも可能です。
      4年:京工繊の大学院に進む場合、大学院の授業を先取りすることができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      京都工芸繊維大学大学院 工芸科学研究科 応用生物学専攻
    • 志望動機
      高校で生物が好きになったことがきっかけです。大学によっては農学部の経済系に近い学科もありますが、京工繊はどの研究室でもバイオ系を学べると考え志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:895235
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    工芸科学部デザイン・建築学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      遊びまくることは出来ないけど学科内のみんなで頑張れる環境です。自分の学びたいことがはっきりしている人は良いと思います
    • 講義・授業
      良い
      生徒数が少なくて雰囲気も良いと思います!男子の割合が多いですが学科全体の仲は良いです
    • 就職・進学
      良い
      大学院へ進む人がほとんどです。研究室は配属されて専門的な研究をします
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りは地下鉄烏丸線の松ヶ崎駅です。駅から歩いて5~10分ほどです、アクセスは悪くない方だと思います
    • 施設・設備
      良い
      工学部しかないので施設や設備は十分だと思います、研究を思う存分出ると思います
    • 友人・恋愛
      良い
      学科を超えた友達も十分でかる環境だと思います。恋愛もしてる人は多いと思います
    • 学生生活
      良い
      イベントは少し小規模ですがみんなで楽しむ雰囲気があって個人的には良いと思ってます。コロナの制限が無くなればもっと楽しくなると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次では理系科目の基礎をやります。3年生から研究室に配属されます、
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      いつから興味を持ったかはわからないがずっと建物が好きで、自分も建てる側に行きたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:872400
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工芸科学部情報工学課程の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強をしたい学生にとっては十分良い大学である。
      就職に関しても問題ない。
      学内生活はやや地味であるが十分楽しめる。
    • 講義・授業
      普通
      いろんな講義があり、内容も充実している。数学・物理の講義が多い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は教授1人に対して4名の生徒が配属される。そのため演習は充実している。
    • 就職・進学
      普通
      関西のメーカーへの就職実績が良い。大学のサポートも充実している。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は地下鉄烏丸線の松ヶ崎駅。
      駅から歩いて約10分で到着。
    • 施設・設備
      普通
      国立大学であるため、施設は充実している。設備に関しても問題ない。
    • 友人・恋愛
      普通
      学校内は人数が少ないため、同じ学科同士の生徒で友達になりがち。
    • 学生生活
      普通
      サークル活動は普通。人数が少ないため、そこまで珍しいサークルはない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報工学全般について学ぶ。コンピュータや数学に関してがメインとなる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      国立大であり、就職についても良いため。大学院への進学も考えていたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:845801
22941-50件を表示

基本情報

所在地/
アクセス
  • 松ヶ崎キャンパス
    京都府京都市左京区松ヶ崎橋上町

     京都市営地下鉄烏丸線「松ヶ崎」駅から徒歩10分

電話番号 075-724-7014
学部 工芸科学部

この大学のコンテンツ一覧

京都工芸繊維大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都工芸繊維大学の口コミを表示しています。
京都工芸繊維大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都工芸繊維大学   >>  工芸科学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (688件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
名古屋工業大学

名古屋工業大学

55.0 - 57.5

★★★★☆ 4.01 (318件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 荒畑
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (358件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.08 (1254件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (165件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺

京都工芸繊維大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。