みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都工芸繊維大学 >> 工芸科学部 >> 口コミ
国立京都府/松ヶ崎駅
工芸科学部 口コミ
- 学部絞込
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工芸科学部電子システム工学課程の評価-
総合評価良い国立大学なので学費が安い。全国的な知名度はそんなに高くないが、研究設備は十分整っており、いい大学である。
-
講義・授業普通理系の大学であるため、専門科目の講義がとても充実している。優秀な教職員が揃っているように感じる。話もしやすい。
-
研究室・ゼミ良い最先端の技術を扱っている研究室が多く、世界初の成果を上げることができる。研究設備も整っている。教授も優秀である。
-
就職・進学良い進学率・就職率は比較的良い。大手の企業からも推薦が来る。先輩や教授とのコネもあるので、会社とのコンタクトが取りやすい。
-
アクセス・立地良い京都の中心部からは距離的にやや離れているが、電車一本で行ける。閑静な住宅街に立地している。高級住宅街でもある。
-
施設・設備良い数千万するような研究機材が揃っており、最先端の研究が出来る環境が整っている。学会発表も多く経験でき、技術者として成長できる。
-
友人・恋愛普通理系の大学のため、男子学生の割合が圧倒的に多い。特に電気系となると98%は男子のため、男泣かせの学科である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電気回路についての基礎知識を身につけられる。
-
所属研究室・ゼミ名光情報工学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要ホログラフィの技術を応用した超高速現象の解明
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先富士通テン
-
就職先・進学先を選んだ理由関西圏を考えていた。学校推薦でたまたまとおってしまった
-
志望動機家から通える大学がよかった。偏差値的にちょうどいい大学だった。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師高校の補修
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解きまくって傾向と対策をねりこんだ
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:109893 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工芸科学部の評価-
総合評価良い良い点学びたい人には応えてくれる先生がちゃんといる。高分子に関して、色々なアプリケーションがあり、選択肢が多い。真面目に学生生活を送っていれば、就職には困らない。海外にも行こうと思えば行くこともできる。悪い点明らかにやる気のない先生もいる研究室によっては格差がある。学部によっても格差がある。先生に派閥があるようだ。それによって、ある学部の施設だけ新しくなっていったりする。古すぎる実験装置があるのに、不必要なものにお金を投資したりと、運営方針がよくわからんことがある。
-
講義・授業普通わかりやすくて、やる気のある先生もいれば、教科書丸写しの意味のない先生もいる。授業は色々あるので、やる気さえあればいろいろ学べる。
-
研究室・ゼミ良い研究室によって、予算の差が激しい。先生の力量で決まるため、研究室選びは慎重に行うべき。色々なタイプの研究室があるため、楽に卒業したい、バリバリ研究したい、最先端のことをやりたいなど、自分の目的を明確にしておけば、それに対応する研究室はある。
-
就職・進学良い会社説明会や、就職支援などのセミナー等はそれなりの頻度で開いてくれる。OBが一般的に言われる大企業に多数行っているため、ある程度学校の知名度はあると思われる。そのため、出身校だけできられるとかは少ないと思われる。ただ面接は、本当に自分が行きたいかどうかが問われるため、最後は自分自身によるところが大きい。
-
アクセス・立地良い閑静な住宅街の中にあり、静かで過ごしやすい。電車やバスもすぐ近くにあるので、アクセスは良い。ただ地下鉄の料金が高いのがネック。
-
施設・設備普通きれいな所もあれば、古い所もある。学校運営の上層部の教授の専攻先が優遇される傾向にある点は非常に不満である。いらんところにお金を使うぐらいなら、実験装置の一つでも最新のものにしてほしい。未だにWindows95でしか動かない実験装置なんてのは、非常に非効率的である。
-
友人・恋愛良い基本的にまじめな人が多い。理系の単科大学なので、主観によるが変な人もちらほらいる。自分の感性を広げるには良い環境である。
-
部活・サークル良い小さい大学の割には、いろいろな部活やサークルがある。サークルは、他大学と合同によるものなど、大規模なのも多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容高分子の合成、需要、発展過程などについて学んだ。
-
所属研究室・ゼミ名高分子機能工学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要ポリマーの合成から、そのアプリケーションまでと幅広く扱っている。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先非公開
-
就職先・進学先を選んだ理由自分のやりたいことができる、興味のある会社だったため。
-
志望動機何となく、一番おもしろそうだったから選んだ。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか二次試験の理科が比較的簡単なため、それを重点的に行った。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:80756 -
-
在校生 / 2010年度入学
2014年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工芸科学部デザイン・建築学課程の評価-
総合評価普通工学系であるため、将来役に立つことを学ぶ大学です。また、ロボットコンテストや鳥人間コンテストなどのイベントにも参加しており、さまざまな分野の人と交流を深めることができるのも良い点といえます。ただ、理系の単科大学で総合大学に比べ知名度も高くないので、実験設備は若干劣り、それに伴って研究力もそれほど高くありません。しかし近くに京都大学や京都本社の企業が数多くあり、共同開発研究を通して大規模な実験を行なうことも可能です。あとはあなたの積極性にかかっています。
-
講義・授業普通いわゆる社会科学分野に代表される一般教養は少なめです。最近はグローバル人材の育成のためにTOEICをはじめとする英語の授業が活発になっています。
-
研究室・ゼミ普通研究室によるばらつきは大きいように感じます。研究費に関しては旧帝大レベルには劣ります。しかし、京都を本社に置いている有名企業との共同開発を行なっている研究室や海外留学を推進している研究室など、多様な選択肢があり自分のしたいことに対して積極的に行動することが求められているようです。
-
就職・進学良い大学としてはそれほど知名度がないので、研究室のOBの力が重要視されています。また、大学の位置関係上、任天堂やローム、京セラなどの京都の優良企業への就職は断然有利なようです。さらに近年関西を拠点としない大企業への就職をする人も増えています。
-
アクセス・立地良い最寄り駅から徒歩10分ほどにあります。大学にありがちな山の頂上にあるわけではないので通学は比較的楽です。ただキャンパスが道路を挟んで東西に分離されているので、西側キャンパスにいる人は図書館へのアクセスが不便、東側キャンパスの人は食堂へのアクセスが不便といった問題があります。ただ、キャンパス全体がコンパクトにまとまっているので徒歩圏内で間に合います。
-
施設・設備普通近年新築や耐震改修が行なわれ、新しくなっています。食堂はガラス張りの建物に変わり、売店も充実しています。今後新たに3Dプリンタなどの設備を含んだ工房を作る計画が進められています。
-
友人・恋愛普通基本的に、真面目でおとなしめな人が多いです。周辺に大学が多いこともあり、サークルを通して他大学の学生と交流を深めることもできます。また、最近女子学生も増加しており(私の学科では女性の比率が男性を上回った年もあります)、男女間で交流する機会も増えているようです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容設計製図が中心となります。また、座学として建築計画や構造、環境などの基礎知識を学びます。
-
所属研究室・ゼミ名建築構造研究室
-
所属研究室・ゼミの概要建築を構成している構造について、力学に基づいた理論を構築し、それをもとに解析や実験を行い、建築の耐震性の検証をする。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機国公立の中で1級建築士合格者1位で、それを学ぶための環境があると思ったから。意匠設計で有名な教授がいたから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師学校法人河合塾
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解き、その傾向と対策を予備校の講座と照らし合わせて受講し、予習復習に励んだ。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:64772 -
-
在校生 / 2013年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工芸科学部デザイン・建築学課程の評価-
総合評価良い自分の学びたいことが明確な人にとっては、間違いのない環境があります。逆を返すと、大学についてよく調べず偏差値だけで決めようとしている人には、おすすめできない大学です。
-
講義・授業良い特に、建築やデザインに関しては、実際に仕事をしている教授が多く、実地での経験に触れることができるという点で、とても将来に役に立つと思います。
-
研究室・ゼミ良い基本的に、ゼミに配属されるのは3~4回生です。ゼミの課題が多く、制作など手を動かすことが確実に強いられます。ですが、机上の論だけで出てきた頭でっかちよりは確実に働ける人間になると思います。
-
就職・進学良い建築資格の取得率はとてもいいです。ただ、各自自分の夢があり目的があるからこその就職・進学率であり、何もしなければ、基本大学からのフォローは望めません。
-
アクセス・立地悪い大学周辺は基本的に、ラーメン屋と田んぼしかありません。京都市中心部からも近くはありません。ですが、学校は自然が豊かでいい環境です。夏場の虫がすこし気になる程度です。
-
施設・設備悪い校舎は伝統が深く、特に旧本館(現3号館)は国の有形文化財にも指定されています。よくテレビのロケがきています。
-
友人・恋愛良い男子が7割であること、電子や情報・機械の課程があることもあり、恋愛に向いた大学ではありませんが、個性的で面白い友人を得るには間違いありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築・デザインについて座学と実技の二面から学べます。
-
所属研究室・ゼミ名博物館学ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要博物館の利用方法を考えたり、学芸員の活動を考えます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機建築の勉強がしたかったから。関西で有数の、意匠建築の大学だから。
-
利用した入試形式AO入試
-
利用した予備校・家庭教師Z会の教室
-
どのような入試対策をしていたか進学塾のカリキュラムに沿って、過去問や相当レベルの問題の数をこなしていました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:63732 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工芸科学部電子システム工学課程の評価-
総合評価良い電子系の勉強について,学年が上がることに深く専門的に,幅広い分野で学ぶことができるので,学習面ではいいところだと思います.ただし,講義の成績を良くする,研究室生活で楽をするということも自分の選択次第では可能なので,しっかり力を付けたいという方はある程度積極的・意欲的でいる必要があると思います.その分,がんばりたい方にはしっかり見返りがあるはずです.就職に関しては大学の他学科や他大学と比べても良いです.就職率も高いですし,大手企業にも何人も進んでいます.
-
講義・授業普通幅広い分野で学ぶことができるという点ではいい大学だと思います.ただし,担当の先生によって講義への力の入れ方が結構違うので,頑張っている人と怠けている人の成績の差が現れにくい場合もあります.その点では,頑張っている人からすれば不満がでることも多々あります.また,学科の枠を超えて,他学科の講義を受けることもできるので,自分の専攻以外の事も学んでみたいという方にはいい大学ではないかと思います.
-
アクセス・立地普通最寄駅から徒歩8分くらいの所に大学がありますが,すぐ近くにお店などがいろいろあるわけではありません.ご飯屋,買い物をするなら自転車があると便利です.大学のキャンパス自体は広くないので,学食・購買・図書館にはすぐ行けますし,自由に使えるPC用の施設もあります.
-
施設・設備良い校舎の外観はある程度統一されています.ある建物は国の重要文化財に指定されている等,歴史のあるところでもあります.また,大学内に美術館があり,日本の国公立大学ではとても珍しいことだそうです.キャンパス自体は広くないので,学食・購買・図書館にはすぐ行けますし,自由に使えるPC用の施設もあるので,講義の空き時間などに時間をつぶす・勉強する場所はたくさんあります.
-
友人・恋愛良い理系大学ということもあって,全体的にはまじめな人が多いですが,ところどころとても明るいにぎやかな人たちもいて,わりと様々な感じです.実験の講義もあるので,そこで同じグループになるとそのまま仲良し,という人も多いです.学科によって男女比が全然ちがうので嘆く人もいますが,食堂が一か所なので他学科の人会う機会はたくさんあると思います.
-
部活・サークル普通部活・サークルの数は他大学より少ないです.ただその分どの団体も活発に活動していると思います.一番規模が大きいのは音楽サークルで,他にはロボコンや学生フォーミュラなど,コンテストで賞をとるような団体もあります.
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電気・電子・通信系を基礎から幅広く学びます.
-
所属研究室・ゼミ名プラズマ基礎工学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要大型装置による磁場閉じ込めプラズマについて研究しています.
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機幅広い事を学べるし,いろいろ応用が利く分野なので,将来やりたいことが明確でなくても大学生活の中でしっかり選択できると思ったため.
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験はまんべんなく対策し,二次試験の数学や物理の記述問題に対して力を入れて勉強しました.
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:27331 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]工芸科学部デザイン・建築学課程の評価-
総合評価良い先生の質が大変高い。ただ、課題があまりにも多く、時折やる気を失ってしまうこともある。やる気が全くない学生もいて影響されることもある。
-
講義・授業良い先生の質は高い。ただ課題が多すぎることもある。また、英語などは先生による。
-
就職・進学普通まだよく知らない。しかし、これまでの実績を見る限り悪くわなさそう。
-
アクセス・立地普通地下鉄の駅が近くではあるが、周りに余りにも遊べるところが少ない。
-
施設・設備良い24時間使用できる製図室があり、製図台が1人ずつ用意されている。
-
友人・恋愛普通部活での繋がりが多い。ただ、積極的に行かないと友だちは増えない。
-
学生生活良いサークルも部活も多い。イベントはその人にもよる。参加しないでおこうと思えば参加せずにもできるのでよい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生の間は一般教育がメインで、2回生以降はほぼ建築ばかりを勉強できる。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機もともとものづくりが好きであり、作るなら大きいものがしたいと思うようになった。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:968129 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工芸科学部デザイン・建築学課程の評価-
総合評価良い課題のスパンも量もおおくて忙しいですが、常に良い刺激をもらえる環境であるのでやりがいがあります。デザインについては絵やグラフィックというよりは現場で求められるもの・経営に基づいたデザインなど様々な視点で学べるのが魅力です。講評の際は一人一人の作品をしっかり見てくださるのですごく良い機会をもらえたなと思います。
しかし先生の入れ替わりがよくあるらしいので入りたい研究室があっても自分が上がるころにあるかはわからないです。(最近では映像の先生がいなくなったらしい) -
講義・授業良い元々デザインを学びたくて入学しました。入学してからすぐに課題が出て慣れない生活の中すごく大変だったのですが、講評で自分の表現したかったことを説明したり同期の作品からインスピレーションを得たりできて忙しいながらもすごく成長できました。先生もデザイナーとして現場で活躍されてきた方が多くとても頼りになります。
また一般教養を府大と医大と共同で行なっているので移動は大変ですが文系や医学系の授業も充実しており非常に楽しいです。 -
就職・進学良い正直まだ一回生でよくわかっていないのですが、デザインコースは院進せず就職する人が多く、有名企業にもよく行っておられる印象です。
-
アクセス・立地良い京都市営地下鉄松ヶ崎駅から徒歩10分ほどです。
コンビニが少し遠いのが難点ですが歩ける距離にラーメンで有名な一乗寺があってアツいです。来年の夏頃には松ヶ崎にライフができるので一人暮らしの方は助かるのではないでしょうか。 -
施設・設備普通D-Labという3Dプリンタや木材加工などができる機材が置いてある施設があるのはすごく魅力的ですが正直まだ使えてないです…。デザ建が使っている校舎は最近できたものが多くて不満はないのですが課程によったら古いという話を聞きます。
-
友人・恋愛良いやはり人数が少ないので他の大学よりも深い人間関係を築きやすいです。デザ建はグループワークも多いので顔を合わせる機会も多いです。
理系なので特に機械系の課程で恋愛したい人はサークルに入った方がいいです。 -
学生生活良いよくあるサークル・部活に加えて各課程の特徴を活かした団体も活発に動いています。また自分で団体を立ち上げる人もいます。
イベントはまだ学祭が始まっていないのでわからないのですが本格的なサイトを作ったり他大学と協力したりしていてすごく楽しみです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回前期ではデザインと建築を両方学びます。2週間から1ヶ月程のスパンで課題が出て、作った作品を講評に出すのを繰り返します。講評の方法は先生にもよるのですが基本自分が作品作りでこだわったところやポイントをみんなの前で説明し、質疑応答という流れが多いです。人に作品を評価してもらえる上に言語化の力もつきます。また先生の研究を聞く授業があって、これを通してデザインコースか建築コースのどちらに進むかを考えます。
夏にコース選択があり一回後期よりコースが分かれます。例年では建築コースが定員オーバーするのですがその場合はGPA順で決まります。建築に関しては前期では図面の模写しかしないので、建築コースの人はここから本格的に建築を学ぶことになります。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機実家から通いやすく、理系でかつデザインを学ぶことができるから。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:959588 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工芸科学部情報工学課程の評価-
総合評価良い勉強についてしっかり学びたいと思っている生徒には、生徒に対する教授の数もおおいのでいい大学だと思います。
-
講義・授業良い情報についての様々な知識や、プログラミングなどの実習など多くの授業を経験できます。
-
就職・進学良い進路サポートのためのインターンなど大学のバックアップが充実しています。
-
アクセス・立地良い最寄駅は地下鉄烏丸線の松ケ崎駅から徒歩5分でつきます。途中にコンビニもあり便利です。
-
施設・設備普通デザイン建築学部の校舎はとてもきれいですが、他の学部の校舎は若干古めです。
-
友人・恋愛普通学部の人数がとても少ないため、部活も余り活発というわけではないです。
-
学生生活普通理系のみしかないため、サークルやイベントはあまり活発ではないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に、プログラミングや、データベースなどソフトについてまなびます。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機情報分野に興味があって、より知識を深めたいと思ったからです。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:935636 -
-
在校生 / 2017年度入学
2021年10月投稿
- 1.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]工芸科学部機械工学課程の評価-
総合評価悪い大学で学べる内容とそれを自分自身に身につけられるかは自分次第だと思っています。また、器具などは充実しているのですが老朽化が目立つ部分があるのであまり印象はよくないです
-
講義・授業良い理系でも文系の分野に力れることができ
機械の知識から科学まで様々な内容を学習できる
また、選択科目が充実しており、一般教養も履修できる -
就職・進学普通就職率が高いのが強みであり、サポート会社のセミナーなどもあり、就職できやすい環境です
-
アクセス・立地普通就職率がよく、学校に就活サポート会社の方々がこられ、サポートして頂ける
-
施設・設備普通老朽化が進む一方で、授業で使う実験器具などの設備は問題なく使えてます
-
友人・恋愛悪い女性が少なく、出会いがあるとは言い難い、アプリ等で彼女を作るのが主流
-
学生生活悪い私はサークルにも所属せず、大学のイベント等にもあまり行ったことがないのですが、賑わってると遠くからみてます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容機械力学、材料力学、流体力学、熱力学を中心に図面などの見方や、設計の知識などさまざまな内容が学べます
また、加工機械の使い方なども学べます -
学科の男女比9 : 1
-
志望動機家から通える範囲に大学があること
機械工学を学べばエンジニアとして
活躍できると思いました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:783723 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2021年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]工芸科学部の評価-
総合評価良い専門的な内容も多く学べ、優秀な教員も少なくないため、学科としては満足している。
しかし、単科大学らしく、サポートはあまりよろしくない。 -
講義・授業普通授業内容としては、専科大学らしい授業内容であり、内容の話をすると、一部はとてもいい授業だが、一部は教科書を読むだけであったり、レポートを、提出するだけのものもある。
-
就職・進学普通理系の専科大学らしく、そのまま大学院に進学するものが多くいる。進学しないものは公務員になるものが数パーセントである。
-
アクセス・立地普通駅からの距離は10分程度で、アクセスは良いり
周辺環境はあまり良くない -
施設・設備悪い施設の老朽化は進んでおり、建築、デザイン系統の学科以外は古い校舎で授業を行っている。
-
友人・恋愛普通充実している。
部活、サークルもそれなりにあり友人関係は不満はない。 -
学生生活悪い学祭の規模が小さく、お酒の提供もないため、個人としては不満がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養、2年次からは専門的な授業が増えてき、実験も行うようになる。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先公的機関・その他
京都工芸繊維大学大学院材料制御化学専攻 -
志望動機化学が好きだったため。
それと入試科目に物理がなく、化学英語数学のみでよかったため。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:762119
- 学部絞込
京都工芸繊維大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、京都工芸繊維大学の口コミを表示しています。
「京都工芸繊維大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都工芸繊維大学 >> 工芸科学部 >> 口コミ