みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  口コミ

京都大学
京都大学
(きょうとだいがく)

国立京都府/元田中駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(1569)

京都大学 口コミ

★★★★☆ 4.21
(1569) 国立内13 / 177校中
学部絞込
1569981-990件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    工学部理工化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      世界の中でもトップクラス。教授の能力がすごい。授業はかなり丁寧に進めてくれ、やる気のある生徒にはさらに丁寧教えてくれる。将来に役立つ教育をしてくれる。
    • 講義・授業
      良い
      講義中は板書をするだけでなく、様々な話をしてくれる。研究だけをしているのではなく、企業の人から聞いた話なども教えてくれるので、将来のビジョンが見えやすい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      パソコンの組み立て方から文章の書き方、研究の進め方まで教えてもらえる。分からないことがあれば教えてもらえる、もしくは解決の方法を教えてもらえる。やることさえやっていれば文句を言われない。
    • 就職・進学
      良い
      企業説明会の案内が頻繁に来たり、就活イベントの案内も回してくれる。また、インターンなどに参加することを制限しないので就活がしやすい。推薦もあるのでサポートは手厚いと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      桂キャンパスはバスでいける。坂の上なので自転車はきついが原付があればいける。
      吉田キャンパスはかなり好立地で、電車、バス、自転車など様々な交通手段を使って通うことができる。
    • 施設・設備
      良い
      桂キャンパスは24時間入れる図書館があったり、無料で使えるジムがあったりと、様々な便利な施設がある。建物もきれいなので不快に感じることはない。駐車場も多い。
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛については人によるとしか言えない。恋愛を謳歌している人もいれば全くしていない人もいる。友人関係については特に気を使う必要もなく、自分にあった友達が自然にできると思う。
    • 学生生活
      良い
      サッカーサークルに所属しているが、数多くあるサッカーサークルの中でも規律、楽しさともに良好。どんなタイプの人間でも息苦しさを感じることはないと自負している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学と聞いてイメージするような内容(有機化学など)も勉強するが、物理と数学がメインになるような分野も勉強する。またプログラミングをするようなコースもあるので、本当に様々なことが身につく。
    • 就職先・進学先
      京都大学大学院工学研究科化学工学専攻
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427175
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      程よく楽しい学校生活を送れているため、これといったいいところはあまり見つからないため。
      また悪いところも見つからないため。
      普通だと思う。
      設備は良いと思う
    • 講義・授業
      普通
      良い人が多い気はするが講義方法によって異なる
      毎日課題もそこそこあるほうが自分の身につくためいいと思う
    • 研究室・ゼミ
      普通
      特に実験が無い日も行かなければならない制度はなくしたほうがいいと思う
      仲間は自分に似たひとたちが入ってくるのでよい
    • 就職・進学
      良い
      歴史のある学校なので就職実績はあると思うためあまり心配はしていない
      サポートもしてもらえると思う
      良いサポートをしてもらいたい
    • アクセス・立地
      普通
      駅から大学まで近いので良いと思う
      学校の近くにもう少し飲食店ができたらもっと良いなと思う
      下宿の人のために
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは狭いが、わりと整っているほうだと思う
      狭いため、移動がしやすいところが良い点だと思う
      サークルも多くてよい
    • 友人・恋愛
      普通
      出会いの場は少ないが、程よく交友関係は作れると思う
      サークルやゼミなど、人と関わる機会が多いので良いと思う
    • 学生生活
      良い
      サークルの先輩後輩が優しいため充実している
      まわりの環境は大切だと思う
      アルバイトとサークルとゼミの両立ができるので良いと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は高校の延長戦で、専門的なことはまったくなく、数学や物理をする
      2年から専門的になり、少し勉強が楽しくなる
    • 就職先・進学先
      企業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:431555
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法学部の評価
    • 総合評価
      普通
      良くも悪くも自分次第という感じ。やる気があればトコトン勉強できる環境でもあり、やる気がなければどこまでも堕落する環境でもある。法学部学習室、法学図書室があり環境は整っている。
    • 講義・授業
      良い
      教授によって自分に合う合わないはあるが、素晴らしい教授が在籍していると思う。特に民法や憲法の分野は強いと思う。講義後も時間が許す限り真摯に対応してもらえる。ただ、講義は基本的に延長する。講義の進行配分があまいとは思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      選ぶゼミ次第だが、活発なところは活発。自主的に意見を発信させようという姿勢で、積極的な姿勢が求められる。参加意思があまりなければ交流はあまりない。演習内容は充実しており、大変興味深い。就職する人にも為になることが多い。
    • 就職・進学
      悪い
      毎年3割の人は留年する。残りのうち半分が進学、半分が就職という感じになっている。ただ、同じ人が再度留年している可能性もあり実際は分からない。就職も進学も良いところへ行く人が多い。ただ、大学からのサポート等はあまり期待できない。
    • アクセス・立地
      良い
      立地は大変良いと思う。京阪電車や京都市バスなどがあり、アクセスは良好。京阪本線出町柳駅から徒歩10分ほど。大学の周りは学生向けの手軽なご飯屋さんが多い。遊ぶ場所はそんなにない。北白川方面に下宿生が多い。飲み屋は結構ある。スーパーやコンビニもたくさんある。
    • 施設・設備
      良い
      法学部学習室や法学図書室など、法学徒のための施設があり大変充実している。一番大きな附属図書館もあり、勉強しやすい環境。空調はちょうど良い。24時間学習室もあり、ずっと勉強できる。講義室はかなり広く、意欲があるなら前方に行くべき。サークルは法サ連のどれかに入ればよいと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんなクラスやサークルの繋がりで勉強会など組むので仲良くなる。サークルもちょうど参加しやすい雰囲気のものに入れば、気の合う友達ができる。活動も真面目なものが結構ある。
    • 学生生活
      良い
      法学部しか所属していないサークルに入っており、勉強面でも人間関係でも充実している。活動も日頃まじめに行っており、年に何度も大きなイベントがあるのでその際に交流を深める。バランスが良いと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は全然ガッツリ法学の勉強はしない。法学入門、政治学入門というような法律の紹介に近い専門科目をとる。2年目は民法、憲法、刑法など基礎的な専門科目がはじまる。それから自分で商法や行政法など興味ある分野を選択。政治系の科目も充実している。政治系は歴史が深く関わっているものが多い。卒業論文なし。テストの採点がその分厳しめ。
    • 就職先・進学先
      エネルギー関係の総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427744
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。
    法学部の評価
    • 総合評価
      良い
      法律家を目指している人にとっては強くオススメできる。
      しかし、政治学を専攻しようとする学生にとっては体系的なカリキュラムが整備されていないこともあって、自主的にどこまで取り組めるかが極めて重要。(学者になろうとするのなら当然求められる資質ではあるが)教授陣は優秀な方々が揃っているが、一部に研究実績が長らく更新されていない先生がいらっしゃる。
      公務員試験勢は全体の1~2割ほどだが、国家公務員を目指すならば東大か京大かにいなければ苦しい点から視野に入れておいてもなんとかなる。一応強い弱いはあるが最近の官僚人気不調から門戸がひろくなりつつある。しかし、そもそもトップofトップは東大にしかいないので下駄を履かせてもらっていることも認識しておいた方がいいかもしれない。その意味では割安な大学かも。多くを学ぶつもりなら本当に多くを学べるが、自律心が必要。自由の校風はその通りで、正確な表現をすると放牧に近い。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:388560
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      研究者になりたい方、まだしたいことが決まっていない方には良いかと思います。数学、物理、化学、生物、地学系があり、2年の終わりに行きたい系を決めます。また、周りに優秀な友達が常にいるので刺激にもなり勉学には素晴らしい環境です。自由な学風である京都大学でも一番自由な学部なので周りにとやかくいわれることなく常識にとらわれることなく好きなことをしています。その分したことは自分で責任をもたなければいけません。なにもかも自分で決めなければならず、自分次第でこの四年間どうにでもなれるので、したいことをやりつくしたい方は最適でしょう。
    • 講義・授業
      良い
      出席がない授業が多く、毎回出でいるからといって単位がとれる訳ではありません。先生方は出席よりも理解度を重視している。なかには、出席を全くせず、自分で本を読んで期末試験一発で通るような天才もいる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      どの系もゼミは3回生から公に始まるが、1回生ぐらいから自主的にゼミをする人が多い。授業や、扱う本のレベルが非常に高く、自主的にゼミをして理解を図ろうとする生徒が多いためだ。
    • 就職・進学
      良い
      就職のよさは工学部には敵わないが、就職がないわけではなく、結局は本人の力量による。
    • アクセス・立地
      普通
      出町柳から徒歩20分
    • 施設・設備
      良い
      施設、装置は大変充実していて、研究資金も豊富にある
    • 友人・恋愛
      悪い
      何かひとつのことを極めていたり没頭している人が多く、男性が女性より格段に多いことから恋愛面は期待しない方がよい
    • 学生生活
      普通
      サークルは数えきれないほどある。入るか入らないかは個人の自由で、入らなくても友達は普通にできる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学専攻なので、多種多様だ。一概に言えない
    • 就職先・進学先
      大学院に進学予定だ
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:388134
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。
    法学部の評価
    • 総合評価
      良い
      学科専攻、必修授業などがないため、法学だけでなく政治学や経済学部の授業まで自由に選択して時間割を組むことができ、幅広く学習できる。卒論もない。ただその反面、単位を取ることだけを考えて適当に授業を取って過ごしていると、結局何を学んだのかわからなくなってしまう可能性も。
      よく成績認定が厳しいと言われるが、単位を取るだけならそうでもない。出席も取られないので楽をしようと思えばいくらでも楽できる。
    • 講義・授業
      普通
      各分野の最先端の研究者が授業をしてくれる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      半期ごとにゼミを選ぶ、ゼミを取るかどうかが任意という点で他学部のゼミや研究室とは異なる。3回生から取ることができるようになる。ゼミというよりは少人数制の授業という雰囲気のものも中にはある。ただ、単位が認定されないのに2回生からゼミに入ったり、2年も3年も同じゼミにいる意欲のある人もいたりする。そういう人がいても気にしない、むしろ積極的に評価する雰囲気が先生にも生徒にもある点はさすが京大といった感じ。
    • 就職・進学
      普通
      法曹や国家公務員を目指す人向けには、内定者との懇談会や説明会などが頻繁に開かれている。
      国家試験に向けて自主的に勉強会を開いている人たちもいる。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の周辺はいかにも学生街といった感じで、安い定食屋さんやカラオケ、古本屋が並んでいる。銀閣、哲学の道など京都の主要な観光地にも近い。自転車さえあれば生活は成り立つ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:386757
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部経済経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      Q4以降を答えた結果、総合して良いところばかり思いついたから。自由を履き違える人もたまにいるが、ほとんどの学生が自由であることを活かし、勉強、部活・サークル、バイト、その他いろいろ充実した学生生活を送っていると思う。
    • 講義・授業
      良い
      専門科目に必修科目がなく、自分が学びたい授業だけを取ることができる。意欲持って勉強したい人にとっては教授も熱心に教えてくださるし、とても良い環境があると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年の後期すぐにゼミの見学、説明会などが始まる。選考は面接がほとんど。グループディスカッションやエントリーシートを書かせるゼミも。自分の所属するゼミは発表者に対して教授がコメントして終わりではなく、ゼミ生みんなで質疑応答し合い、お互いを高め合う場となっている。
    • 就職・進学
      良い
      実績については良いと思う。サポートについては、自分があまり活用しなかったのでよくわからないが、学内で行われるセミナーなど何度か学部からメールをもらっていたように思うし、その参加企業も有名なところだったと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      京阪の出町柳駅から徒歩10分。バス停は大学のすぐそばにあり(京大正門前)、京都駅から30分程度、四条河原町から15分程度。
    • 施設・設備
      良い
      経済学部は京大の中でも中心に位置している。ショップも近いし便利。教室は広いが、モニターがいくつかついているのでスクリーンを使うような授業は特に不便ない。黒板を使用する教授の場合後ろだと見にくい。ゼミで使用する演習室などは空いていれば自習やミーティングに使用できるし、地下には自習室は専用のコピー機もある。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年の間は語学を一緒に受けるクラスがありそのメンバーを中心に仲良くなれる。2年からはゼミが始まり交友関係が広がる。特に女の子は全体として多くないので、クラスやゼミが同じでなくても仲良くなれる。1年のときはクラスで学校祭の出店もした。
    • 学生生活
      良い
      合格発表の日から部活・サークルの勧誘が始まる。健康診断の日にはビラロードなるものができ、大量のビラを渡される。自分が大学生活で1番よく遊んだりするのはサークルのメンバーと。学校祭はサークルで出店するのがほとんど。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目は語学のみ。その他は全て自由に選べる。基本的には1年次は入門科目は基礎科目を学び、それをもとに自分の学びたい領域を考え2年次以降科目選択をする感じ。
    • 就職先・進学先
      人材会社の総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:409602
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    医学部人間健康科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学病院がすぐそばにあり、最先端の環境で実習も行えるだけでなく、各分野で著名な先生方の授業を受けることができる。また、河原町などの京都の観光地がすぐ近くにあるため、休みの日も充実した日を過ごせる。
    • 講義・授業
      良い
      1回生の時は、ほとんどが一般教養科目だが、2回生からどんどん専門性が増していき、実習なども増えていく。先生の話をしっかり聞いていれば、単位を落とすことはない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は、専攻によって始まる時期が異なるが、理学療法学専攻は長期実習が終わった、4回生の6月ごろから振り分けがされ、活動が始まって行く。
    • 就職・進学
      普通
      基本的には、大学院に進学する学生が多く、就職においては、一般企業への就職者も少なくない。また、京都や地方の病院に就職する学生ももちろんいる。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は、京都大学としては出町柳だか、人間健康科学科は神宮丸太町駅が最寄となる。駅から歩いて5分ほど。一般教養科目があるうちは、自転車で大学内を移動しなくては、15分の休憩時間ではなかなか厳しい。
    • 施設・設備
      良い
      人間健康科学科はそこまで施設は新しいとは言えないが、研究に使う機械などは、比較的最新のものが揃っている。
    • 友人・恋愛
      普通
      専攻ごとの人数が少ないため、クラスの団結力は強いと思う。また、縦のつながりもあり、先輩から過去問や実習のアドバイスなどを教えてもらえることももちろんある。
    • 学生生活
      良い
      日本理学療法学生協会というものがあり、これに参加して、全国の理学療法学生や海外の理学療法学生との交流やイベントの企画などを行なっていた。このような団体への所属のチャンスもあるのが魅力的だと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生の時は、ほとんどが一般教養科目であり、2回生の時から専門科目がたくさん入ってくる。解剖学や生理学から始まり、筋骨格系や神経系の理学療法学理論、それをもとにした実習などがある。
    • 就職先・進学先
      病院の理学療法士として専門職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:408777
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      名前の通り、薬について学びます。
      農学部の応用生命、食品、資源、工学部の工業化学科も、それぞれ特化している分野はありますが、似た内容を学んでいると思います。特に!薬について学びたいという気持ちがないのなら、これらの学部にした方がいいと思います。
      薬学部は講義選択の自由が全くと言っていいほどなく、真面目な人が多いのでなかなかサボれないし、テストは全て丸暗記でしかも期間が詰まっててかなり過酷だし、その他挙げたらキリがありませんが、どこを取っても他学部よりキツく良い所のない学部です。
      どうしても薬の勉強がしたい、その中でもどうしても薬剤師免許が欲しいという人だけに薬学部薬学科をお勧めします。
      そうでない人は他学部の方が自由で幸せな大学生活を送れると思います。
    • 講義・授業
      悪い
      1回生のうちは他学部と同じく一般教養。
      2,3回生は薬学科、薬科学科合同で専門の講義を受けます。専門の内容は、生物化学、物理化学、有機化学、薬理学、薬剤学などです。
      3回生は毎日午後に学生実習があります。だいたい17時くらいまでかかります。
      4回生からはそれぞれ研究室に配属され、講義は薬学科だけになり、法律や医療についてなどの薬剤師免許に必要な講義になります。
      専門のテストはひたすら暗記で、2,3回生は1週間に10教科ほど詰め込まれます。テスト期間の過酷さは他学部とは比べものにならないです。暗記するのが苦手な人はとても苦労している印象を受けました。考える系のテストが好きな人はやめておいた方がいいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      4回生以降の生活は全て研究室にかかっています。
      研究室によって千差万別なので自分にあった所を選びましょう。
      研究室選びは専門の成績順です!
    • アクセス・立地
      悪い
      同じ吉田キャンパス内であっても、京都大学の中心地であるクスノキ前からは遠く離れています。薬学部の正門を入ると駐輪場と建物があるだけでとても閑散としています。
      自転車でキャンパス内を移動していたり、サークルの練習をしていたり、そう言った大学らしい風景は全くありません。
    • 施設・設備
      悪い
      新しい校舎ができ、2回生の専門の講義はそこでしているようです。
      私が普段使っている校舎はきれいではありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      1回生の頃から薬学科30人だけで受ける授業がいくつかあり、さらに男女半々なので、男女問わず学科に友達がいないということは起こらないと思います。
    • 学生生活
      普通
      薬学部に硬式テニスサークルがあり、どうしても学部内で縦のつながりを持ちたいならそこにはいればいいと思います。
      しかしそのサークルだけだと交友関係が薬学部内に限定され、外の世界を知らずに終わってしまうので、全学のサークルや部活に所属することをオススメします。
      学年で誰かしらが薬学部のサークルに入って過去問を流してくれるので、自分が入って手に入れる必要はないと思いました。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      未定
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:386225
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部経済経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学部には優秀な教授が数多くおり、その人たちによるハイレベルな講義を受けることが可能。さまざまな分野を横断して学ぶことができ、幅広い専門性を身に付けることが期待できる。
    • 講義・授業
      良い
      内容は非常にレベルが高く、周囲の仲間と切磋琢磨しながら学ぶことができる。教授陣は難しい内容をわかりやすく教えてくれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3回生から参加することが可能で、どのような分野のゼミに所属するかは自分の希望次第。ハイレベルな仲間を作ることができる。
    • 就職・進学
      良い
      サポートに関してはあまり期待ができないが、優秀なOBによるサポートは受けれるだろう。周囲もレベルの高いところを目指すため刺激がある。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からも近く、バスの利用も可能。普段の移動手段としては自転車が主であり快適。街並みも静かで過ごしやすい。
    • 施設・設備
      良い
      建物は昔ながらの大学の雰囲気を残しつつ、講義室は綺麗で、最新の機材も揃っているため、かいてきにじゅぎょうが受けられる。
    • 友人・恋愛
      良い
      ゼミや授業で多くの友人ができ、そこからさまざまな人間関係がうまれる。その過程で色々な人に出会うことができる。
    • 学生生活
      良い
      サークル、部活動は数多く活動している。授業の後にあるばいとを入れることが可能である。学外での活動も支援を受けられる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次においては教養科目を受講し、高校までで習ってきたことに磨きをかけ、その過程で今後の進路を考える。2年次以降専門性を身に付ける。
    • 利用した入試形式
      コンサルティングファーム
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:413802
1569981-990件を表示
学部絞込

基本情報

住所 京都府 京都市左京区吉田本町
最寄駅

叡山電鉄叡山本線 元田中

電話番号 075-753-7531
学部 法学部経済学部文学部工学部教育学部理学部農学部総合人間学部医学部薬学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都大学の口コミを表示しています。
京都大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

東京大学

東京大学

67.5 - 72.5

★★★★☆ 4.36 (2623件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.29 (472件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
筑波大学

筑波大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.18 (1212件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.31 (415件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (629件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺

京都大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.25 (166件)
経済学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.30 (179件)
文学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.25 (161件)
工学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.20 (364件)
教育学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.29 (59件)
理学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.30 (146件)
農学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.17 (167件)
総合人間学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.15 (75件)
医学部
偏差値:60.0 - 72.5
★★★★☆ 4.17 (192件)
薬学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 3.82 (60件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。