みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  大同大学   >>  建築学部   >>  口コミ

大同大学
出典:Daido082
大同大学
(だいどうだいがく)

私立愛知県/大同町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.75

(140)

建築学部 口コミ

★★★★☆ 3.86
(81) 私立大学 829 / 1822学部中
学部絞込
学科絞込
8161-70件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    建築学部総合機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。勉強についていけない子や苦手科目がある子にはサポートがあり、1人の先生で3人ぐらいを教えるところがあり、ワンツーマンで教えてくれるので、勉強に自信がない子もしっかりお世話してくれます。
      他には就職もキャリアセンターが一年を通して15、16回ほど、セミナーを開いてくれて、企業の方やOBの方がきてくださり、知り合いの先輩がいなくてもお話を聞ける場を作ってくれので、とてもためになると思います。
    • 講義・授業
      普通
      種類はたくさんあると思います。
      比較的いい先生は多いと思いますが、よくわからない先生もいるので、それは友達同士協力して情報収集すろのが一番だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      食堂があり外で食べるよりも安い値段で食べることができます。
      ほかの棟にもレストランがあり、近くにコンビニやスーパーもあるので、買う場所には困らないと思います。食べる場所は少し少ないので、早めに場所取りはした方がいいです。
      朝食が100円で食べるのでそれはお勧めです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:322512
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    建築学部都市空間インフラ専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思ってるかたは、いい学校だと思います。建築に興味がある方は1度パンフレットや学校に行ってみてはどうでしょうか!
    • アクセス・立地
      良い
      駅から、すぐ近くにあるので、非常に便利だと思います!!!
      徒歩5分ですし、近くにはスーパーやコンビニがありいろいろと便利です!
    • 施設・設備
      普通
      図書館で勉強したりするのは一番いいかもしれないです!
      机がみんなで勉強できる空間や1人でできる場所があるので、自分にあったやり方で勉強ができると思います!!
      食堂もあり、学食は美味しいです!!
      ぜひぜひ食べてくださいww
      値段も安いと思うので、学生にとってはいい値段だと思います!!
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人は自分しだいでつくれるとおもいます!頑張ってくださいw
      恋愛は、これも自分しだいですねw
      女子の割合が少ないので、なかなか難しいかもしれないですw
      頑張りましょうw
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は、さまざまなことを学びます!!
      2年からは専門的なこともまなんでいきまし!!
      3年も専門分野を学びます!!
      4年は、自分が決めたテーマで研究を進めて行きます!!
    • 就職先・進学先
      設計
      施工
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:326542
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    建築学部機械システム工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      機械工学科としてはスタンダードなことが学べます。また、講師によって授業の内容に差があるため先輩や友達との情報交換は大事だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      工学の基礎と応用が学べます。
      他にも機械目意外の科目を受けるとこもできます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      三年生の前期に希望順に選択し、後期から研究室に自動的に配属されます。基本的に成績順で希望の研究室に入れるようになっているため希望通りに配属されない場合もあります。
    • 就職・進学
      普通
      就職に関するセミナーや、大学側で合同企業説明会が行われるので就職活動に対するサポートは充実していると思います。また、大学院に進学する場合もある程度のサポートがあります。
    • アクセス・立地
      普通
      名鉄が通っているため通学しやすいです。
      周辺環境はやや気を付ければ問題ない程度だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      基本的に工業系の学校にあるものは揃っているように思います。また、図書館やジムなど施設は充実していると思います。しかし、昼休みになると人で溢れかえるため場所の確保が少し大変かもしれません。
    • 友人・恋愛
      普通
      部活が充実していることなどから、比較的作りやすい環境にあると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は基本的に高校のおさらい
      二年生から三年生にかけて徐々に専門分野を学ぶことができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:275682
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    建築学部機械システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      一体感もあり、他の学部の人とも合流する機会もあるので専攻した以外の知識も学べます。実習は大変ですが就職活動活動等では有利に動ける学科であると思います。
    • 講義・授業
      普通
      先生は、良くも悪くも一癖も二癖もある人たちですが、基礎を抑えてわかりやすい講義が揃っていると実感しました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は講義と違い自分自身で考えることが殆どになります。
      ただ、教授の指導もしっかりしているので良い意味でも苦戦できると思います。
    • 就職・進学
      悪い
      キャリアセンターが学内にありますが、あまり役には立ちません。
      就活シーズンではとても混み合っているので、利用者したい場合は早めに予約を取るなどが必要になると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅が目の前にあり、アクセス、通学のしやすさはダントツであると思います。
    • 施設・設備
      悪い
      学生食堂が狭い、又座席の数が足りていないので昼は非常に混雑していて大変です
    • 友人・恋愛
      普通
      男子校なので女子は殆どいません。
      恋愛は期待しないほうが良いと思います。
      友だちは普通のコミュ力があれば充分出来、楽しく大学生活を送れると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年は基本的に数学、物理などの工学の基礎を学び、次の年から専門分野に入って行く流れてとなります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:275518
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    建築学部都市空間インフラ専攻の評価
    • 総合評価
      普通
      土木環境専攻について書きます。街づくりを学びたい人にとっては、最適な学部だと思います。しかし、環境分野に関しては、大学の勉強だけでは満足のいく知識が得られないので、学外活動などで補う必要があります。
    • 講義・授業
      良い
      講義自体は、面白くて分かりやすい人もいれば、何言ってるか分からなくてつまらない人もいます。レベルは成績が低い人に合わせて設定されているようですが、成績上位になることで、さらなる知識を得る機会がもらえます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ研究室に配属されていないので、詳しいことは分からないです。ただ、現地調査がやりたい人や実験が好きな人は満足できると思います。
    • 就職・進学
      良い
      土木環境専攻は就職率8割を超えており、就職に関する不安はありません。しかし、自分が本当にやりたい仕事につくには、大学2年ごろから就職に向けた勉強をする必要があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      校舎は滝春校舎と白水校舎に分かれています。最寄駅の大同町からは滝春校舎は近いですが、白水校舎は少し遠いです。そして校舎間の移動が面倒です。
    • 施設・設備
      悪い
      滝春校舎は基本的に綺麗ですが、白水校舎は古くて少し汚いです。そして、男が多いので、教室が臭いです。トイレは綺麗です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人は作れると思います。しかし、恋人はかなり難しいです。男9割に対して女1割と言う極端すぎる比率です。それでも頑張れる人は大丈夫。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      交通計画、街づくり、河川関係全般、インフラ関係、上下水道、廃棄物処理
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      環境と言う言葉に惹かれて、ビオトープを学ぶために入った。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      家庭教師あすなろ
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本をひたすら解いていた。そこから苦手分野を抽出して、問題集で克服する。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:120626
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    建築学部総合機械工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      工業系が得意な方で,もっと詳しい事を勉強したいと思う方には是非入学してみてください.学力に自信がある方は,もう少し上を狙って高校生の間に勉強を頑張ってください.普通科から入学の方は,大学は,学年が上がるごとに,内容が難しくなって行きます.早いうちに専門科目の内容も少しでも頭に入れとけば,少しばかり余裕ができると思います.
    • 講義・授業
      普通
      それぞれの講義質のついては,担当教員による所が大きいです.教授が専門の科目の講義は,聞いていて面白く感じます.自習等も本当に機械の’職人’のような教員に教えてもらえて,価値のあるものだと思います.しかし,一部の教員には,授業の進め方・教員自体の性格・教え方,等に問題があるのも事実です.そういった教員の授業は,こちらもやる気をを削がれますし,ストレスにもなります.
    • 研究室・ゼミ
      普通
      各自,各々の入学した専攻の担当教授の研究室に配属され,卒業研究を行います.配属については,希望が多い研究室は成績順で決定されます.卒業論文はありません.
    • 就職・進学
      良い
      この学校は,全体として就職に力を入れています.就職を支援してもらえる,インターネット上のシステム・キャンパス内の窓口等があります.また,企業の求人担当者を学校に招いて,学校公式に説明会を開いています.
    • アクセス・立地
      良い
      名古屋中心部からは少し離れています. アクセスは最寄り駅に徒歩7分程度と近いです.しかし急行以上通過駅なので最大で20分程度ホームにて電車を待つことになる場合も多々あります. 立地に関しては,工業地帯の真ん中です.お世辞にも良いとは言えませんが,最近徒歩5分圏内にスーパーマーケットがオープンして,若干便利にはなりました. しかし,昼休憩中に少し外食,と言うのは先ず無理だと思ってください.
    • 施設・設備
      悪い
      学校の外観,内装は比較的新しく見えます. 様々な学科が使うコンピューターはしっかり更新されています. 学食は合計3箇所あります.学校周辺には飲食店は少ないので時間帯によっては非常に混雑します. 学生は,指定されたエリア内なら無料でwi-fiを利用できます.回線速度は安定してそこそこの速度が出るので,端末さえ持っていれば動画を再生するのも問題ありません.
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人に関しては,学科・専攻で分かれているので,同じような趣味を持った友達を見つけやすいかと思います. 恋愛に関しては,元工業大学故に工学部の男性率は圧倒的です.男性学生はこの学校では諦めましょう.
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      機械工学,電子工学,プログラミングを平行して勉強していきます. また,実習もあるため,機械加工の基礎を学べます.その経験は,その後の授業,更には社会に出た際にも役に立つものであると思います. 機械工学系の講義に関しては,金属の組成や応力の計算等が主になります.数学は必須です. 電子工学系の講義に関しては,半導体の素子,センサ素子の構造と使い方,回路設計等,若干数学要素を含みます. プログラミングは,先ず基礎を学び,その後マイコンを使った組み込みプログラムを実習を通して勉強していきます. 最終的には,機械工学,電子工学,マイコン,アクチュエータを使いこなし,一つのロボットを作れるような学習内容の学科です.
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 就職先・進学先
      機械系の設計,生産・医療機器メーカー・オーディオ製品製造会社,等
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      設計,製造等現場で働きたい.  医療に興味があり,少しでも近づきたいため医療機器メーカーを希望  オーディオ関係は趣味
    • 志望動機
      高校時代から電子工作やプログラミングをやっていました.自宅から通える範囲かつ自分の高校時代の成績で入れる学校を探し,最も適していると思った学科がここであったから.
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      AO入試 体験授業を受け,学校から課題を出され,それを提出.その他面接のみ.
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:128425
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    建築学部総合機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この学校は,学科にもよりますが,偏差値の低い学校です.しかし,多くの学科の中に本当に自分のやりたいことが有ればお勧めできます.また,学力に心配がある方でも,無料で学校が勉強を教えてくれる制度もあります.この学校の希望者の中には学力に自信がない人が少なからず居るかとは思います.けれども,最初の1年から本気で勉強すれば,卒業後はきっと納得した成果は得られると思います.
    • 講義・授業
      良い
      この学校は,工業系の学校であるため,工業系の授業に関しては幅広く学習できます.また,学年が上がるにつれて取れる科目の選択肢も増えてきます.そのため,自分の好みの分野に進んでいくことが出来ます.しかし,一流大学と比べれば,授業内容にかなりの差があることは事実です.加えて,工業系以外の専攻の講義についてはあまり力を入れていないと思います.
    • 研究室・ゼミ
      普通
      名古屋地区の学校の中でも珍しい研究をしている研究室もあります.ここでも,自分に向いている研究室を吟味して研究をして行くことをおすすめします.なお,論文はありません.卒業研究として研究結果を発表することが卒業条件の一つです.
    • 就職・進学
      良い
      この学校の就職に関する部署「キャリアセンター」の案内は,学生にとって非常に心強いものです.また,学校周辺の企業・関連企業を学校に招き説明会を実施しており,就職に関しては力を入れているという印象です.ただし,就職実績の大多数が中小企業,一部大企業というのが実情です.
    • アクセス・立地
      良い
      この学校の最寄り駅から大学までは徒歩7分程度とアクセスは良いです.立地については,工業地帯の中にあるので,休み時間を利用して店で昼食を済ますことは難しいでしょう.欠点の一つとして電車のダイヤを挙げておきます.最寄り駅が快速特急,特急,急行の通過駅なので,一本逃すと最長で20分程度待た無くては行けません.
    • 施設・設備
      良い
      学内には,体育館,グラウンド,図書館等があります.また,生徒は限られたスペースで無料のWI-FIを利用できます.
    • 友人・恋愛
      悪い
      授業は同じ専攻人が主に受けに来るため,趣味が合う人と出会える可能性は十分にあります.恋愛については,工業系故に大多数が男性ですので無縁です.
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      総合機械学科は,機械システム専攻とロボティクス専攻に分かれています.ロボティクス専攻については,機械学(メカニクス)・電子工学(エレクトロニクス)を融合した,メカトロニクス(和製英語)を主とした授業内容です.機械学・電子工学を総合的に学習し,コンピュータとメカニカルを繋ぐ学習内容です.ロボティクスと付いていますが,ロボットに限らず,身の回りの製品のほとんどはコンピュータ+機械で成り立っています.また,機械,電子工学と総合して学べることにより,将来設計等をする機会があっても,両方を学んだ経験は活きてくると思います.
    • 学科の男女比
      0 : 10
    • 志望動機
      高校時代から趣味で,電子工作をはじめ,高校時代は工業高校の電子機械科でした.その延長で更に詳しい内容を勉強したいと思ったため.
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      AO入試であったため,面接で聞かれそうなことをある程度考えておいた.
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:117375
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    建築学部都市空間インフラ専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      町づくりについて学ぶにはとても良い学校だと思います。ただし、環境の部分に惹かれて、ビオトープなどの勉強ができると思っている人は考え直したほうがいいです。学校全体でみても女子の割合が極端に低いです。就職率は建築学科が最も高いので、その点はとても安心できます。
    • 講義・授業
      良い
      道路、地質、河川、町づくり、インフラに関する講義が豊富にあります。環境の部分でいう生物、ビオトープ、生態系などの分野は非常に数が少ないです。
    • アクセス・立地
      良い
      滝春キャンパスは最寄り駅から徒歩5分という近さですが、白水キャンパスは徒歩7~10分かかります。近くにアオキスーパーがあります。
    • 施設・設備
      良い
      食堂は滝春キャンパスにはありますが、白水キャンパスにはありません。校舎は比較的きれいです。機材はまだすべてみていないので、分かりません
    • 友人・恋愛
      普通
      女性が極端に少ないので、恋愛は難しいいです。友達はたくさんできます。サークルやNPO団体に入ることをお勧めします。特にNPO団体は他大学の友人がいっぱいできます。
    • 部活・サークル
      良い
      ハンドボール部の実力が高いです。他にも自動車部、バイク部、弓道部、模型部など、豊富な種類の部活があります。皆活発に活動しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      町づくり、河川整備、インフラ関係、地質関係について学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      まだ配属されていないので、詳しいことは分かりません。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      まだ配属されていないので、詳しいことは分かりません。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      土木環境専攻の環境の部分をみて、ビオトープ関係の勉強ができると思ったから。実際はあまりできない。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本をひたすら解いていました。そして、間違えた問題が全部完璧にできるようになるようにがんばりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:85533
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    建築学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で電気電子工学を勉強したい人にとってはいい学科だと思う。また就職も他の学科より大企業で決まる確率が高く、就職はしやすい。内定の出やすさはコミュにケーションを見る傾向があるので人による
    • 講義・授業
      良い
      電気電子工学に興味がわくような授業が多い。ただ高校までの物理はできるようにしてもらいたい。必修の電気回路が難しい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一年目から電気電子工学系のセミナーがあり、そこで興味をもたせるものや、研究室の配属に関する情報が好感される。興味を引くようなものが多い
    • 就職・進学
      良い
      他の学科に比べて大企業で決まる傾向がある。特に設備管理業務の会社で。ただコミュニケーションをみているので内定の決まりやすさには人による
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は名鉄の大同町駅よりみえる大きな建物があり、数分歩いて到着します。 スーパーや少し歩いたところに飲食店もありアクセスは不便ない
    • 施設・設備
      良い
      電気工学を扱う実験室はある。研究室には資料や参考書がおいてあり、設備はとても充実している
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の恋愛は女子が少ないためほぼない。学科が凝っているので自然と知り合いを作りやすい環境である
    • 学生生活
      良い
      文科系、運動系のサークルだけでなく、ロボット部や工業系のサークルもある。ただし費用が掛かる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時には電気回路理論など基礎となる理論を学び2年時から電気系の実験の授業が始まります。電気回路理論を落とす人が多いので注意を
    • 就職先・進学先
      決まってない。既卒として就活中
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:493261
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    建築学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学生生活は勉強、講義が中心で男性が多いので恋愛は出来ない。充実している点としては学内の実験設備に関してである。卒業後は技術職、特に電気電子の場合は施工管理に就く人が多い
    • 講義・授業
      普通
      講義の内容は必修科目に関してはよく勉強しておかないと取得が難しく、これで留年せざるを得ない人も少なくない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は優秀な教員が多く、就活などで忙しくなる時も連絡を取れば公欠になる研究室もある。ゼミ生同士のつながりは多くない
    • 就職・進学
      普通
      電気電子工学科の就職は学内でいいと思うが、コミュニケーションを重視している企業も多いため人によっては内定までに時間がかかる。就職は全国区にある
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は大同町駅で駅から大学までは徒歩でそんなにかからない。学校の周りには飲食店が少なく、少し不便である
    • 施設・設備
      普通
      実験設備に関しては充実していて機械加工センターやコンピューター室もある。教室に関してはやや小さいところが多い
    • 友人・恋愛
      悪い
      女性が少なく、男性が多いため恋愛をするのは、厳しいです。友人関係に関しては人によりけりだと思います。
    • 学生生活
      普通
      私の電気科は学校の実験や講義が忙しくサークル活動をする時間がなく、おそらく学生全体としてサークルに入ってる割合が少ないと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は高校の復習、必修科目は電気回路理論、電気磁気学、電子回路などです。電気は就職にとても有利なので勉強したい人にはいい環境
    • 就職先・進学先
      大手電気設備会社の施工管理職
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:408163
8161-70件を表示
学部絞込
学科絞込

大同大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 滝春キャンパス
    愛知県名古屋市南区滝春町10-3

     名鉄常滑線「大同町」駅から徒歩5分

電話番号 052-612-6111
学部 建築学部情報学部工学部

大同大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

大同大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、大同大学の口コミを表示しています。
大同大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  大同大学   >>  建築学部   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立理系大学

愛知大学

愛知大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (840件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 愛知大学前
中京大学

中京大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.83 (998件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事
中部大学

中部大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.75 (608件)
愛知県春日井市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 神領
人間環境大学

人間環境大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.61 (67件)
愛知県岡崎市/名鉄名古屋本線 本宿
愛知学院大学

愛知学院大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.85 (655件)
愛知県日進市/リニモ 長久手古戦場

大同大学の学部

建築学部
偏差値:37.5 - 45.0
★★★★☆ 3.86 (81件)
情報学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.58 (59件)
工学部
偏差値:35.0 - 37.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。