みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知淑徳大学 >> 心理学部 >> 心理学科 >> 口コミ
私立愛知県/杁ヶ池公園駅
心理学部 心理学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]心理学部心理学科の評価-
総合評価普通先生は優しい方ばかりなので、分からないことがあったらすぐに聞くことができます。心理学を幅広く学ぶので、自分が興味のある領域を見つけることができると思います。
-
講義・授業良い1年生で心理学を講義系の授業で体系的に学び、2年生からは深い内容を学ぶことができます。実際に実験をしたり、統計の仕方を学びます。心理学は一言では表すことができないほど、広い学問であるので、興味がることを見つけることができます。
-
就職・進学良い就職のサポートは手厚いです。定期的に就活ガイダンスがあるので、それに参加すれば今何をやるべきか、就職の現状などがわかります。しかし、強制参加ではないので、自分で能動的に行動する必要があります。また、キャリアセンターもあるため、就活に関する相談もすることができます。実際に利用したことがありますが、とても親身になって聞いてくださいます。
-
アクセス・立地悪い心理学部は長久手キャンパスにあり、地下鉄と市バスを利用しないと行けないので不便。
-
施設・設備良い実験をするための部屋がたくさんあり、充実しています。パソコンもたくさんあります。
-
友人・恋愛普通クラス分けがされているので、同じクラスの人と仲良くなりやすいと思います。実験で班ごとに分けられるのでらそこで仲良くなったりすることもあります。しかし、結局は人によると思います。
-
学生生活普通私は所属していないので、あまり詳しくは知りませんが、サークルに入っている知り合いは楽しそうです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容最初は心理学の様々な領域を学びます。広く領域を学んだ後に、踏み込んだ内容をやっていきます。また、淑徳では卒論を書くことが必須なので、それに向かって自分の興味のあることを見つけていきます。卒論に向けて、論文の読み方を学んだり、実験をしたり、SPSSという統計ソフトで分析の練習をしたりなどします。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機他大学の他学科を志望していましたが、落ちたので
こちらにきました。
投稿者ID:918504 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]心理学部心理学科の評価-
総合評価良い今まで学んでこなかった心理学は、人の心がどのようになっているのか分かります。その場に応じた答えが分かるようになっているのでこの大学はいい大学だと思います。
-
講義・授業良い先生の授業もわかりやすいし、すごく丁寧に分かるまでつきあってくれます
-
就職・進学良い先生は生徒を見捨てることなく、生徒を第1優先に考えてサポートしてくれています。
-
アクセス・立地普通周りが都会で少しなれないところがあるかも。でもそのうち慣れていき、過ごしやすくなります。
-
施設・設備普通板書を写すよりも先生の話を聞いて、それも自分でまとめることが大事!
-
友人・恋愛普通すぐに友達が出来て、恋愛も十分に楽しめ、青春を感じることが出来ます。
-
学生生活普通学校の文化祭なども、自由度が高くてなにをやってもとてもおもしいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人の心理について学びます。他の学科よりも人間性が強く社会で生きるために必要なことが学べます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機心理学を学ぶことによって、これからの社会どのように立ち向かっていけばいいのか分かると思ったから。
投稿者ID:913877 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]心理学部心理学科の評価-
総合評価良いほんとに満足してます。教授の授業もいいし、友達作りもしやすいし、ほんとにいい学校です。交通の便もいいからほんとに通いやすいです。
-
講義・授業良い教授の解説も細かくとても満足しています。しかも困ったときとかは質問もできてすごくいいです。
-
就職・進学良いサポートの充実した点で入学を決めました。教師になるために心理学をやってるのでがんばれます。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩5分というすごく行きやすいく、コンビニも近くにあり、バスターミナルもあるので交通の便はすごくいいです
-
施設・設備良い校舎もきれいで、過ごしやすいです隣には中学校と高校もあり、淑徳生の姿も見えて癒やされます。
-
友人・恋愛良い明るい人が多くてたくさんの友達ができました、同じ学部の人がやっぱり多いですが、違う学部のことも仲良くなれます。
-
学生生活良いサークルもイベントもすごい数があって選ぶのも参加するのもすごい楽しいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まだわからないことが多いのですがとにかく1年生は自分のやりたいものをやれます!
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機将来の夢が教師であり、免許は持ってるのですが、心理学的なものも知っておきたいので入学しました。
7人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:780515 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]心理学部心理学科の評価-
総合評価良い自分の研究したいことについてわかりやすく講義してくれるので良い
さらに友達とも切磋琢磨しながらできるので良い -
講義・授業良い自分が学びたかった心理についてわかりやすく講義してくれる教授がいておすすめ
-
就職・進学良い大手企業にも就職できるような大学で公務員から一般企業まで幅広い
-
アクセス・立地良い近くに駅もあって通いやすいのであまり歩くことなく大学に通える
-
施設・設備良い自分が研究したいテーマに合う施設や設備があって研究しがいがある
-
友人・恋愛良い学部が多く人も多いので色々な友達ができて一緒に研究などもできる
-
学生生活良い色々なサークルがあってどれに入るか迷うくらい魅力的なサークルがある
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理では4つの分野に分かれていてその中から自分にあったものを選ぶ
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機心理学に興味があって大学で勉強してみたいと思ったので心理に入った
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:917711 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年02月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]心理学部心理学科の評価-
総合評価良い学ぶ内容はとても面白いですし、良い友人や先生に恵まれていると感じます。悪い点をあえてあげるとすれば、施設が新しいとは言えないこと、立地が良いとは言えないことでしょうか。しかし、良い点のが大きく私自身この学部を選んでよかったと思えています。
-
講義・授業良い心理学を学びたい方にはとてもオススメです。社会心理学や認知心理学、臨床心理学など、幅広く心理学を学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ良い三年生の前期からゼミが始まり、認知心理学、社会心理学、臨床心理学、生理心理学、発達心理学の10以上あるゼミの中から、自分に合ったゼミを選ぶことができます。教授によって、卒論の実験方法を質問紙をするか、実験を行うかが分かれるため、ゼミ選びには注意が必要です。また、人気のゼミは志望動機を文章にして書いたり、面接をしたりと選考がある場合か多いので頑張ってください。
-
就職・進学普通ゼミの先生が半年に一回、就活は大丈夫か確認してくれます。県内での就職であれば、就職実績は良い方だと感じますが、自らキャリアセンターに行ったり、情報収集を行わない限り、満足のいく就活をしている人はいないと感じます。
-
アクセス・立地悪いバスでないとキャンパスへ行けない点、無料バスが少ない点から、アクセスが良いとは言えません。駐車場もないため、車での登校は禁止されています。しかし、周辺に飲食チェーン店や、お洒落なカフェなどが有り、お昼休みに食べに行くには最適です。
-
施設・設備悪い心理学科は建物が古く、新しい施設とは言えません。お手洗いは高校の時の方が綺麗でした。他学部は整備された施設があるため、そのうち改装するのではないかと思います。よく工事してるし。
-
友人・恋愛普通仲の良い友人に恵まれています!心理学部の人は、静かな人が多く、あまりにも治安の悪い人は見たことがありません。
-
学生生活悪いサークルに所属していない限り、学内イベントに関わることはほぼありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容3年生のゼミ選択までは、心理学のさまざまな分野を学びます。ゼミ選択の際に、自分が卒論で研究したいことができるところに行きます。そこからは、自分の選んだ分野のみを主に学んで行きます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機私は心理カウンセラーに憧れを抱き、心理学部に入りました。心理カウンセラーになるには、大学院に行く方法をとる可能性が高いので、院進も視野に大学選びをしてみるのをオススメします。
-
就職先・進学先金融・保険
感染症対策としてやっていること授業で毎回体温の記録チェックをします。記録を忘れると授業を受けられません。帰らされます。私は帰らされたことがあります。正直めんどくさいです。1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:889690 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2022年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]心理学部心理学科の評価-
総合評価良いきちんと学びたい方には相応の大学かと思います。施設も充実していますし、意欲の高い学生が多く、満足度は高いです。
-
講義・授業良い講義も授業内容も充実しており、安心できますし、とても満足しています。
-
研究室・ゼミ良いゼミ活動はいうまでもなく、全体的にとても活発で、充実していると思います。
-
就職・進学良いキャリア支援がとても充実しており、サポート活動もしっかりしていると思います。
-
アクセス・立地良い駅から近いところもあり、少し歩きますが、許容範囲内かと思います。
-
施設・設備良い施設設備は全体的に新しいので、特に気になる点はないかと思います。
-
友人・恋愛良い共学なので、男女の交わりもあって交友関係も広いかと思います。
-
学生生活良いサークル活動は活発しており、学生の自主性が尊重されているかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生から実践的な学びができ、四年生の卒論まで段階的に学ぶことができます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機以前から心理に興味があり、その知識を深下させたいと思い志望しました。
投稿者ID:868802 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2022年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]心理学部心理学科の評価-
総合評価良い高度で専門的な心理学を学びたい学生さんには、是非選択肢にいれていただきたいです。国公立大学よりもより専念できます。
-
講義・授業良い乳幼児の発達や脳神経、対人関係や心理療法など、幅広く高度な内容が学べる。
-
就職・進学普通キャリアセンターという就職支援の組織がある。個別に対応していただける。
-
アクセス・立地悪い周辺には飲食店が揃っているが、アクセスはあまり良くない。最寄りの地下鉄駅からバスで20分はかかる。
-
施設・設備普通実験室が沢山あるので、実験を行いやすい環境は整っていると思う。
-
友人・恋愛良い女子の方が男子よりも多い。サークルも沢山あるので、仲間もできる。
-
学生生活悪い新型コロナウイルス感染症の影響で、大学祭を思うように実施できていない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎的な心理学の入門を学び、2年次からは教授が専門としている分野を学べます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機実験的な心理学よりも、日常生活に活かせる心理学を学びたかったからです。
投稿者ID:843851 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]心理学部心理学科の評価-
総合評価良い心理学について勉強しつくしたい学生も、少し手を抜きたい学生も、自分に合わせて履修を調整することができます。
-
講義・授業良い専門性の高い講義が多数あり、教授も有名な方が多い。県内でもハイレベルの講義が受講できる。
-
就職・進学普通就職活動を支援してくれる施設はあるが、主体的でないと有効活用はできない。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅からバスや自転車で20-30分かかる。周辺には、マクドナルド、スターバックス、セブンイレブン、吉野家、マックスバリュ、DAISO、温泉施設がある。自転車屋さんもあるので、自転車通学も安心。
-
施設・設備普通実験施設は充実しているが、コロナ禍のため満足には使用できていない。
-
友人・恋愛普通コロナ禍のため、グループ活動や意見交流の機会が無かったので、関係は希薄なのかもしれない。それでも恋愛はできます。
-
学生生活悪いサークルには所属していない学生が多い。大学祭は、オンデマンドや飲食制限など、満足には行えていない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では4分野の基礎を学び、2年生では分野ごとに専門的な知識を身につけます。ゼミは2年後期に決定、3年生から。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機人間関係に悩んでいたことがあった。そこからコミュニケーション、対人関係に興味をもち、社会心理学にたどり着いた。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:815845 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]心理学部心理学科の評価-
総合評価良い自分の学びたいことが学べておりとても充実しています。心理学というとどうしてもメンタリストやカウンセラーのイメージが強いと思いますが、そればかりではないのでご自身で納得いくまで調べるべきです。
-
講義・授業良い専門性を持った多数の教員が在籍しており、幅広い心理学を深く学ぶことができる。
-
研究室・ゼミ良い2年生の後期にゼミを選択、3年生からゼミが始まります。希望のゼミに確実に入るためにも、1年生からGPA(成績)を意識すると良いです。
-
就職・進学悪い心理学は専門的に活用するだけでなく、日々の生活にも役立ちます。つまり、就職は心理学の分野に限りません。一般企業への就職が多いようです。学校側からの強制的な支援はないので、不安であればキャリアの講義を受けたり、キャリアセンターで情報を得たり、自ら行動することです。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は地下鉄東山線の本郷駅です。本郷駅からは市バスで20分ほどです。他にも地下鉄東山線の終点の藤が丘駅から名鉄バスで通っている学生もいます。周辺にはスターバックス、マクドナルド、吉野家、ココカラファイン、マックスバリュ、DAISO、びっくりドンキー、サーティワンなどがあります。校内にはセブンイレブン、校外にもセブンイレブンとファミリーマートがあります。ただ、大型ショッピングセンターは近くないです。
-
施設・設備悪い女子トイレしかわかりかねますが、綺麗なトイレと古いトイレ、和式のトイレもあります。図書館や実験室も充実していますが、コロナ禍で席数を制限するなどの制約があり、満足には使えていない状況です。
-
友人・恋愛普通講義でグループ活動があったので友人はできました。沢山友人を作るには自分から話しかけたり、サークルに所属したりするのが良いと思います。
-
学生生活悪いコロナ禍でサークルにも所属していないです。学祭も昨年度はオンライン、今年度も1日目は学校開催であるものの2日目はオンライン開催です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容卒業論文に必要な技能を身に付けるための必修科目以外は、とにかく自分で科目を選択します。1年生の概論の講義は半強制ですが。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機オープンキャンパスに参加した時にお話しした教授の人柄に惹かれたことが1番の理由です。この教授の講義を受けたい、この教授の下で学びたいと初めて思えました。2番目に実験施設が充実していたこと、さらに都会すぎない周辺環境も自分に合っていると思いました。また、他大学の心理学部は研究の雰囲気が強く、私の望む学部ではありませんでした。自分の肌で感じることが大切だと思います。
感染症対策としてやっていることパソコン室は授業後に作業員さんによって除菌が行われています。図書館もお昼の時間に一旦閉館し、除菌が行われます。教室の出入口にアルコール消毒が設置されています。オンラインでの授業もあります。3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:784848 -
-
-
-
卒業生 / 2019年度入学
2023年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]心理学部心理学科の評価-
総合評価良い心理学に関しては、淑徳わ選んで間違いないと思います。
設備や先生、講義内容はとても質がいいです。
もう一度受験するとしても淑徳の心理を選びます。 -
講義・授業良い自分の興味のある科目を好きなようにカスタムできる。
もちろん必須で取らないといけないものもあるが、3年後期にもなれば週2いけばいいくらいに単位に余裕があるので、暇つぶしに講義を受けていた。講義内容は先生によってやはり変わってくるが、概ね満足できるものだった。 -
就職・進学良いキャリアセンターがあり、いつでも相談に乗ってくれる。
また、ゼミの先生も親身に相談に乗ってくれて大変感謝している。 -
アクセス・立地普通立地は正直あまりよくない。
地下鉄の駅は遠く、必ずそこからバスに乗らないと辿り着けない。
周辺には薬局やコンビニ、スタバ、うどん屋さんなど充実している。 -
施設・設備良い実験室に関しては、卒論が忙しくなるとそれにともなって実験室の予約がいっぱいになり、争奪戦なので、もう少し増やしていただきたいなというのが本音です。
-
友人・恋愛良いゼミやサークル、部活、委員会など、友人や恋人をつくる機会はたくさんある。それに加えて、完全に主観になるが、いい人が多い。
-
学生生活良い私は入っていなかったが、サークルは充実していた。
友人はコンサートに向けて練習に励んでいた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では心理学の基礎を学び、2年では発展的な内容プラスより1年の内容の深掘り、3年、4年では卒論に向けてより専門的な自分の興味のある内容について学べます。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
心理学を活かせるマーケティングのお仕事をさせていただいております。 -
志望動機日常に根づいていて、学んだ内容を活かしやすいと思ったのと単純に面白そうと思ったから。
投稿者ID:920911 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 心理学科
愛知淑徳大学のことが気になったら!
基本情報
愛知淑徳大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、愛知淑徳大学の口コミを表示しています。
「愛知淑徳大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知淑徳大学 >> 心理学部 >> 心理学科 >> 口コミ