みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋大学   >>  理学部   >>  口コミ

名古屋大学
出典:Gnsin
名古屋大学
(なごやだいがく)

国立愛知県/名古屋大学駅

口コミ
国立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.26

(1480)

理学部 口コミ

★★★★☆ 4.39
(202) 国立大学 23 / 601学部中
学部絞込
20241-50件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2024年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    理学部数理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授も素晴らしく研究施設にも困らないため、施設が汚いことに目をつぶれば国公立大学のなかではとても良い部類であると思う。
    • 講義・授業
      良い
      教授の知識の幅がとても広く、雑談がとても面白く毎回楽しみにしている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      最高峰の研究を常にしており、どの研究もとても現代的で実用的である。
    • 就職・進学
      良い
      ネームバリューがとても高く、就職活動の履歴書で落とされることはまずない。
    • アクセス・立地
      良い
      名古屋市営地下鉄名城線からも近く、周辺環境近代的でとても過ごしやすい。
    • 施設・設備
      良い
      言わずもがなの研究力であるので日本の中でも群を抜いて設備が充実している。
    • 友人・恋愛
      悪い
      名古屋大学は内気な人が多いので、大学内で恋人を探そうとするのは良くない。
    • 学生生活
      普通
      学生がとても賢いのでイベントやサークルの質はよいが、正直大学祭やオープンキャンパスは私立大学に負けている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学の細かいところまでちくいちやっていくのでとても大変である。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      数学の研究に興味があり、名古屋で数学科のあるもっとも偏差値の高い大学がそこであったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1013071
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2024年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理学部物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      物理学に興味がある人にはぜひ入って欲しい学部です。大学内では色んな学部の人と交流できるのでぜひ入ってきてください
    • 講義・授業
      良い
      キャンパスが広く移動が大変だが、教授一人一人がとても面白い。物理学科ではコアな話題が好きな教授が多く専門的な内容まで学べます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室はとても設備も充実しているため満足しています。教授も協力的なので助かります。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は良いと思う。サポートも手厚いため就職の際などは困らないと思う
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスは良いと思うが、周辺環境は少し悪く周囲にあまり店などがない。
    • 施設・設備
      良い
      物理学科の施設は綺麗な方で過ごしやすく快適です。しかし所々老朽化が目立つ箇所もある
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係はとても充実しているが、恋愛関係については充実はしていない
    • 学生生活
      良い
      サークルはとても充実している。イベントについても充実している
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      中学高校でやった範囲の応用的内容や、より深い専門的な内容まで踏み込んで行う
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      中学高校で物理の学習が好きで興味があったから、設備も充実してるここにした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1012405
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2024年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理学部数理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。就職活動の実績は高く充実した学生生活を送ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      様々な教授かや学外から集めた特別講師による授業が数多く見受けられています
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期からゼミが始まり、文学部、理学部など数々のゼミから関心のあるものを選んで参加できるでぜひ参加してみてください
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすためITに関連する企業に就職する人が多いようです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅から歩いて通ってる生徒もいます。学校の周りには安くて美味しいお店もあるので学生も不自由なく生活できると思います
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設もありますが、授業メインで使うA棟は老朽化が目立ちます
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると共感できる友達がたくさんできます。
    • 学生生活
      良い
      サークルは全体で15個ほどあり、種類も多いので自分に合ったサークルを見つけれるかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では様々なことを学び、自分が勉強したいことを勉強します。必須科目は全く自分が興味のない分野に割りふられる可能性もあるので注意してください。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      小さいときから数学の分野に興味があり、より知識を深めたいと思い数学について学べる大学を探していたからです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:991439
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理学部地球惑星科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来どんな方向に進むか自身迷っているため、幅広く学習できる地球惑星科学科は私にとってとても興味深いです。またフィールドセミナーがあるところも楽しいです!
    • 講義・授業
      良い
      分野が幅広く、どの科目も満遍なく勉強できるため私はとても興味深いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年生から研究室に配属されます。化学系や物理系など様々な分野があり、どの研究室もとても興味深いです!
    • 就職・進学
      良い
      80%ほどの学生が院進学するようですが、公務員等就職もできるようです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近いため、とても便利です。歩いてすぐのところに建物があります。大学が広いため、静かで過ごしやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      たまに工事の音で授業がきこえなかったり、部屋が変更になることがありますが、そのほかは問題ありません!
    • 友人・恋愛
      良い
      女子人数も思ったより少なくなく、みんな優しくて仲が良いです。
    • 学生生活
      良い
      サークルは、サークルによりますが、私の所属しているサークルはそこまで厳しくなく、自分のペースで参加できるのでとても充実しています!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地球惑星物理学、地球惑星化学、地球ダイナミクス、テクトニクス、岩石学、生態学などです!
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      将来の進路が決まらず、どの専攻をとるべきなのか決めかねていたため、幅広い分野を学べる学科にしました。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:965700
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理学部物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業内容は高校に比べ段違いに難しく、数学も受験数学と違って特に難しく、物理は暗記量も必要になった。電磁気などがだいぶ難しいです。
    • 講義・授業
      良い
      先生が面白い。授業の質が旧帝大ともあって段違いで英語の先生はちょっと謎w
    • 就職・進学
      良い
      ネームバリューがあるので就職には有利。バイトも基本なんでも受かる
    • アクセス・立地
      良い
      どうしても電車通勤で1時間ほどかかるが一限は少ないので大抵楽に通える
    • 施設・設備
      良い
      図書館が特にいい。広く、書庫も充実していて勉強もできる。国立なので広くて綺麗でとてもいい
    • 友人・恋愛
      良い
      ゼミの人とはすぐ仲良くなれた。基本頭がいい人しか居ないので会話していて楽しい。
    • 学生生活
      良い
      名大祭は実行委員だったが達成感のあるイベントだった。有名人も結構来るので楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      コンピューターサイエンスや行列など基本的な大学の授業が多い。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      高校の時の担任が物理学科の人で大学在学時代、ダークマターの研究をしていたと聞いて憧れ、志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:963264
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理学部生命理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学でしか学べないことを学べる。受験勉強を頑張ってきたかいがあると思うくらい充実してる!みなさんも受験勉強がんばってここに来てください。
    • 講義・授業
      良い
      学校の雰囲気もよく、授業も楽しく学べて充実した大学生活を送れる!
    • 就職・進学
      良い
      就職のアドバイスを早いうちからしてくれる。ほんとに感謝してます。ありがとう。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からも近くて最高です!近くには店もあるからなんか買って帰れる。最高!こんないい大学滅多にないです。
    • 施設・設備
      良い
      建物の外観も教室も綺麗で勉強するにはとても良い環境だと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      ここの大学に進学する学生たちは皆、フレンドリーな人が多いイメージ。退屈しない日々を送れる!初彼氏もできました
    • 学生生活
      良い
      イベントが多くて、それがきっかけで人間関係が広がったり深まったりするのでとても良いと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      大学でしか学べないことがいろいろあるよ!ホームページに詳しく載ってるので気になる人は見てみて。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      中学の頃くらいから理工系について興味があって、家からも近く、都合が良かったから!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:938101
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    理学部地球惑星科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      上でも述べたが、地学については学びたいと考えている人にはおすすめ。一方で、地質については全く興味がないと厳しい。
      人数が少ないため、クラスのような雰囲気で過ごせる。
    • 講義・授業
      良い
      学科の配属は2年から。1年のうちは希望の学科に入れるように、授業はきちんと受ける必要がある。

      地球惑星科学は、フィールドセミナーが充実しており、外での調査などがいくつかあり、そういったことが好きな人はとても楽しい学科です。

      幅広く地学については興味を持っている人にとっては、とても楽しく、学びのある学科。
    • 就職・進学
      普通
      企業などと繋がりのある教授から、のセミナーや就職案内なども定期的に届く。
      一方で、学んど来たことを生かせるところは工学部などと比べると、決して多いとは言い難いため注意。
    • アクセス・立地
      良い
      東山キャンパスは、大学内に駅があり、とても便利。
      一方で、名城線が少し使いずらかったり、大学まわりは特にお店がなく、本山、八事まで行かないと、夜集まって食事ができない。
    • 施設・設備
      良い
      理系は特に建物が綺麗。
      大学図書館には本も多く、とても便利。
      その他、一部学科では、カラーコピーが無料だったりと、授業も受けやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      理系はコミュ力ない人が少し多いかもしれません。
      サークルや部活などに参加して友人を作りましょう。

      地球惑星科学は、人数が高校のクラスよりも少ないため、比較的みな仲の良い雰囲気になります。
      恋愛はその人次第です。
    • 学生生活
      良い
      サークルはとても多い。とりあえず調べて見るとよいです。
      学内イベントは、コロナも落ち着いてきたので、もうそろそろコロナ以前のように賑わうのではないでしょうか。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科2年で学ぶことは、地学の中でも地質についての授業がメイン。
      他の地物や生態系、大気水圏、システムなどについては、3年でもう少しだけ詳しく学べる。
      2年の終わりに2週間、地質調査に行く。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      高校在学中に、名古屋大学の理学部の施設見学があり、そこで自分の学びたい分野(気象)を見つけたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:891938
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    理学部数理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      比較的わかりやすいことから、理解するのがむずかしいものもあり、数学などが好きな人からしたらとても面白いんじゃないかなと思います。
    • 講義・授業
      良い
      教授がひとりひとりに向き合って講義をしている、またレベルが高い。
    • 就職・進学
      良い
      就職よりも大学院に行く生徒の方が多い。また、就職では大企業に就職する人も多い。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄名城線に名古屋大学駅があるため、立地はよい。また、名古屋は大都市だが学校の周りは自然に囲まれているため落ち着く。
    • 施設・設備
      良い
      国立大学で旧帝大なのでひじょうにせつびはじゅうじつしています。
    • 友人・恋愛
      良い
      数理学科は男女比率が1:1くらいなので友人も、恋愛もたくさんできます。
    • 学生生活
      良い
      民舞太鼓などのサークルもあり、ひじょうにじゅうじつしている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学で定理や公式を覚える学習ではなく、数学の創造活動をしていく。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      国立大学のため親に迷惑がかからないとおもったし、ある程度近隣だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:866760
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理学部物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をするにはぴっったりで、施設もたくさんありとてもいいと思います。食堂のご飯もとても美味しくていいです
    • 講義・授業
      良い
      とても授業は分かりやすいです。物理の授業では実験などもしていてとても楽しいです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      三個の関心のあるゼミを見つけることができました
      どのゼミもとても楽しくできます!
    • 就職・進学
      良い
      僕は学んだことを活用するために医学に関する職に就くことにしました
    • アクセス・立地
      良い
      学校の回りにはとても充実しており栄なども近いのでいいです。。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設は数多くあるのですが多少老朽化している建物もめだちます
    • 友人・恋愛
      良い
      部活などでは年関係なく知り合うことができ大きい大学であるだけあって友達もとても増えます
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあり種類もたくさんあるので自分にピッタリのサークルを見つけられると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年ではさまざまな学科を学びました、必須科目は全く詩文が興味の無いどこでも頑張って受けました
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      中学でこの学校のことをしりとても充実していていいと思ったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:852676
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理学部数理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理系が好きで勉強したいと言う人にはとてもあっていると思う。施設も充実しているので学びやすい環境になっているので充実した大学生活を送ることができる。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな講師による授業がかずおおく設けられているから、色々なことが学べる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      色々なゼミがあり沢山の知識を得ることができるので、自分に合ったゼミを選んで学ぶことができる。
    • 就職・進学
      良い
      就活のサポートもしっかりしていて良いと思うし、学んだことを最大限に活かすことができる。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅も割と近くにありふべんではないし周りの環境もわりといいから安心して通学できる。
    • 施設・設備
      良い
      みんな清潔に扱っているから施設が綺麗だし設備も充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学が大きいため色々な人と出会うことができたくさんの友達が作れる。
    • 学生生活
      良い
      さまざまなサークルがあり自分のやりたいことができるし、自分に合うサークルを見つけることができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理系の勉強を主にする。自分の興味のあることを学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      前からこの分野に興味があってより知識を深めたいし、将来に役立たせたいから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:847824
20241-50件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 東山キャンパス
    愛知県名古屋市千種区不老町

     名古屋市営地下鉄名城線「名古屋大学」駅から徒歩1分

電話番号 052-789-5111
学部 法学部経済学部文学部理学部工学部農学部教育学部情報学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、名古屋大学の口コミを表示しています。
名古屋大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋大学   >>  理学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.92 (441件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (681件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.03 (1481件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.98 (404件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花
帯広畜産大学

帯広畜産大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.25 (105件)
北海道帯広市/JR根室本線(新得~釧路) 帯広

名古屋大学の学部

法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.30 (160件)
経済学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.13 (173件)
文学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.22 (152件)
理学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.39 (202件)
工学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.16 (304件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.24 (121件)
教育学部
偏差値:62.5
★★★★★ 4.53 (76件)
情報学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.18 (49件)
医学部
偏差値:52.5 - 67.5
★★★★☆ 4.29 (243件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。