みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋大学   >>  理学部   >>  口コミ

名古屋大学
出典:Gnsin
名古屋大学
(なごやだいがく)

国立愛知県/名古屋大学駅

口コミ
国立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.26

(1480)

理学部 口コミ

★★★★☆ 4.39
(202) 国立大学 23 / 601学部中
学部絞込
20211-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理学部数理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分的には、今の大学にとても満足しています。施設も豊富ですし、大学で学びを得たい方にはおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      敷地も広く、良い教授方も多いので大学生活を楽しんでいます。とてもおすすめの大学です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても満足しています。自分が想像していた大学生活、そのままなので楽しんでおります。
    • 就職・進学
      良い
      やはり、大学受験時代もそうでしたが、自分の努力が1番大切です。努力さえしていれば、大学側はサポートしてくれますし、満足です。
    • アクセス・立地
      良い
      自分は東山辺りに住んでいるため、いつも自転車で通学しております。
    • 施設・設備
      良い
      年々新しい施設が建っており、さすが国立大なだけあるなと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      新しい友人や、高校からの知り合いと仲がいいこともあり、自分自身充実しています。
    • 学生生活
      良い
      サークルには所属していませんが、イベントは充実しています。やはり、楽しいですね。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      様々なことについて触れています。とても楽しいです。この学科にしたのは、そのような理由もありますので、、
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      具体的には、まだ決まっていませんが就職活動をどう進めていくか考えている途中です。
    • 志望動機
      自分に合っていると思い、小さい頃からこの大学に入るのが夢だったためです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:938729
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理学部数理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で新しいことを学びに来た人には良いですが、そうで無い人は大変かもしれないです。施設も充実しております。
    • 講義・授業
      普通
      さまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く儲けられている。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによって積極的に活動しているところとしていないところがある。
    • 就職・進学
      普通
      就活のサポートば少ない印象が強いです。自分で探してください。
    • アクセス・立地
      普通
      学校の周りには安くて美味しいラーメン屋がある。みんな行きます。
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設もあるが、古い施設をもっと新しい施設に建て替えて欲しい。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入ることで同じ趣味の友達ができます。カップルの多くもそこで出来ています。
    • 学生生活
      普通
      イベントはそれほど多くはありません。サークルはたくさんあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2.3年生でさらに深掘りした内容についてやっていき、課題も大変に。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      先生になりたくてさらに深い知識をつけて、完璧に教えれるようにしたいから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:938247
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    理学部生命理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている学生にはとても良い大学だと思います。設備も施設も充実しているし学びたいことが学べる。
    • 講義・授業
      良い
      自分の学科専攻だけでなく副専攻までも習得することが出来るのが良い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の種類や量や数が多いので色んなところから選べるのが良い。
    • 就職・進学
      良い
      進学実績は良い。サポートも手厚いし、就職はたくさんの企業に就職出来る。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅が大学の中にあり学校内にコンビニやスターバックスもある。
    • 施設・設備
      良い
      学校が広いめちゃくちゃ広いとにかく広い施設も設備も花丸だとおもう
    • 友人・恋愛
      普通
      普通特になしでもサークルは沢山あるし活発だと思われる.....
    • 学生生活
      良い
      命題祭が毎年開催される…。サークルもとてもとてもとても多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は色々なことを学び2年次はもっと色々なことを学び3年次も沢山学べる
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      家から近かったから。あとたくさん色々学べる大学だったから。。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:934455
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理学部数理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科は2年次選択だったが、自分の行きたい学科に入れた。
      年に寄って人気の偏りが出て、希望にならないこともあるらしい
    • 講義・授業
      良い
      1年次は他の学部との授業もあるが、
      2年から専門授業が増え忙しいが充実している
    • 就職・進学
      普通
      院に入学する生徒が理学部は多いらしい
      院卒業のが就職率がいいらしい
    • アクセス・立地
      良い
      駅前!大学前が駅名
      周りは緑多い!
      いろんな方面から通学しやすい
    • 施設・設備
      良い
      校内は広いが学食や購買がいくつかある
      図書館も好きだが、高校より自習できる場所がたくさんある所
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入って学部外の子と仲良しになった
      上下の知り合い増えた
    • 学生生活
      良い
      学祭も開催され盛り上がり
      学際実行委員とかもたくさんいるらしい
      入ったサークルが楽し過ぎる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は総合的な学習の時間
      2年は専門的に
      3年は演習が増えるらしい
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      教育学を目指していたが、数学の教師になりたいため
      大学の偏差値を上げたこと。
      名古屋大学は教育学部は文系しかないため。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:918966
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理学部数理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生の授業がとても分かりやすく面白いので凄くいい
      そして、研究道具も凄く充実しているので研究に没頭することができている
    • 講義・授業
      良い
      先生の授業は凄く分かりやすく、聞いていて楽しい。
      研究も凄く細かい所まで教えて貰った
      感謝しかない
    • 就職・進学
      良い
      まだ2年生なのでよく分からないが、先輩たちは大企業に就職している人が多い
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄が近くにあって凄く便利
      バス停もあるのでどこにでも行くことができる
    • 施設・設備
      普通
      歴史があるから仕方ないが建物が少し古い
      大学自体は広くてとてもよい
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係はとても充実している
      僕は恋人はまだできたことがないので恋愛は充実していない
    • 学生生活
      普通
      サークルは、アットホームな感じで凄くいい
      イベントも凄く大きなイベントがあって毎年楽しみにしている
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主な科目として、解析力学、電磁気学、量子力学、統計物理学、数理物理学など
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      自分は小さい頃から理科が好きで大学でもっと深く理科のことを学びたいと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:918129
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理学部数理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      まず、先生が優しくとてもたのしい。わからないところがあればちゃんと教えてくれるし、授業内容もわかりやすくて良い!
    • 講義・授業
      良い
      とても先生が優しく、授業内容をよりわかりやすく、理解しやすい説明をしてくれる

    • 研究室・ゼミ
      普通
      充実はしていて、演習がしやすくとても楽しいゼミになっている。説明もわかりやすくわからないところがあればちゃんと教えてくれる。
    • 就職・進学
      普通
      サーポートは十分であり、わからないところがあったときに聞けばわかりやすく教えてくれる、就職の選択肢が充実していてとてもよい
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスがしやすく、周辺環境も素晴らしく、二酸化炭素の排出量も少ないと聞いている。
    • 施設・設備
      普通
      新しい設備が年々導入されて、最先端な授業をさせてもらっている。
    • 友人・恋愛
      普通
      友達が優しく、生活もたのしく、不自由なく生活できていて充実している。
    • 学生生活
      普通
      楽しいイベントがたくさんあり、より生活が楽しくなるイベントが多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      簡単に言えば理科と数学をもっと深い知識で学ぶ学科であると思っている。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      家から生きやすく自分のなりたい職業があるし、選択肢も多いから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:916325
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    理学部物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      最先端の物理を学ぶための力を身につけられるカリキュラムとなっていて、授業内容が少し難しく感じることもありますが、学習のサポートは充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      理学部は2年生から学科が分かれるのでそれまでは幅広く理学について学べます。私は物理学科専攻ですが、授業のほとんどが数学で、理学を理解するために学んでいます。
    • 就職・進学
      良い
      定期的に就職支援イベントが開かれ、メールで通知されます。教職のサポートも十分だと感じます。
    • アクセス・立地
      良い
      すぐそばにバス停と名古屋市営地下鉄の駅があるので交通の便は非常に良いです。キャンパス内は広く、一部丘状になっているので少し移動が面倒くさく感じます。
    • 施設・設備
      良い
      研究施設が整っており、中でも理学部棟は力が入っているように感じます。講義室にも不備はなく、清潔な印象です。
    • 友人・恋愛
      良い
      公式非公式問わず様々なサークルがあるので出会いの場はたくさんあると思います。一年生は基礎セミナーという必修授業があり、学部を超えての交流が可能です。
    • 学生生活
      良い
      非常に充実しています。毎年6月にある名大祭ではお笑いライブやバンド、ステージ状の出し物、縁日から研究発表まで様々なイベントが開催されます。特に本年度からはコロナ明けということもありますます賑わうのではないかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は自然系基礎科目を中心に、言語科目や基礎セミナーを履修します。希望すれば本格的な実験も履修できます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      元から宇宙理論や素粒子物理学に興味があり、より知識を深めたいと思い宇宙物理について学べる大学を探していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:910412
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理学部生命理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学でしか学べないことを学べます。受験勉強を頑張ってきたかいがあります。みなさんも受験勉強がんばってください。
    • 講義・授業
      良い
      学校の雰囲気もよく、授業も最高で充実した大学生活を送れます。
    • 就職・進学
      良い
      就職のアドバイスを早いうちからしてくれます。とてもありがたいです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からも近く、最高ですよ。近くには店もあります。最高ですよ。
    • 施設・設備
      良い
      綺麗ですし、研究室も充実していますよ。とてもありがたいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学内で初彼氏ができました。気の合う友達もたくさんできました。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんありますし、イベントもたくさんありますよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      大学でしかまなべないことがいろいろあります。ホームページにくわしくのってます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      昔から理工系について興味があり、家からのアクセスもよく、都合が良かったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:898772
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理学部物理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      結構自由度が高く、学びたい分野を勉強する時間がある学科だなと思います。 施設の新しさがない部分が少し不満なところです。
    • 講義・授業
      悪い
      そこまで充実しているとは思いません。 講師の教え方に不満があるのが現状です。
    • 就職・進学
      普通
      大学院まで学ぶ方がかなりいて、就職というより勉強を優先する人が多い気がします。
    • アクセス・立地
      良い
      人は多いものの、バスや電車がかなりの頻度で来るのでストレスなく、通える環境だなと思います
    • 施設・設備
      悪い
      学科自体の設備の変化があまりないので、新しい設備が増えてほしいなと思います
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛面については友人がしているので、充実してそうだなって印象くらいですが、友人はかなりできます。 よさこいチームに所属しているので、そちらでたくさんの友人ができました。
    • 学生生活
      良い
      よさこいチームに参加していて、毎年かなり多くの人数が加入しているので、私個人としては充実してそうだなって印象があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      素粒子物理を主に勉強していますが、将来建築関係の仕事につきたいので同時に理論物理も専攻しています。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      将来建築関係の仕事に就きたくて、建築関係の勉強に必須な学科で一番近い大学を選んだ結果です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:895757
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理学部物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      物理、数学に興味がある人にとっては良い学部だと思う、授業は難しく早いが授業の質も高く実験なども多くそれらが理解を助けてくれる、高校までの物理とは一転して面白い
      名古屋大学は理工学部として大学に入りそこから細かく学科にわかれる
      有名どころでいうと東大のような形であり、各学科で学べることを知った上で選べるのでとても良いと思う
    • 講義・授業
      良い
      高校生の頃から化学は好きであり大学化学を先取りしていたが教科書に書いてないようなことも教えてくれる
    • 就職・進学
      良い
      旧帝大というだけのことがあり充実していると思う。名古屋の中だとトヨタなどの大企業に就職する人が多い
    • アクセス・立地
      良い
      名古屋駅からも近く交通の便もいい 学校のとなりに東山動物園がある
    • 施設・設備
      良い
      まだ一年なのでわからないことも多いが新しい施設もあれば古いものもある、有名大学なので充実してるほうだと思う
    • 友人・恋愛
      普通
      大きな大学であるためにさまざまなサークルもあり、趣味の合う友達も多くいると思う
      しかし学部の問題もあり女の子との関わりは少ないのかもしれない
    • 学生生活
      普通
      大きな大学ということもありさまざまなサークルがあるが東京などの女子大から慶應東大まで幅広い層の人のいる華やかななサークルなどと比べると劣る面もあると思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幅広い分野について学ぶ、量子力学、解析力学、電磁力学などを主に学んでくる
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      親が物理学科に通っていてその仕事に興味があったから、高校時代に数学が好きだったから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:892420
20211-20件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 東山キャンパス
    愛知県名古屋市千種区不老町

     名古屋市営地下鉄名城線「名古屋大学」駅から徒歩1分

電話番号 052-789-5111
学部 法学部経済学部文学部理学部工学部農学部教育学部情報学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、名古屋大学の口コミを表示しています。
名古屋大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋大学   >>  理学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.92 (441件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (681件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.03 (1481件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.98 (404件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花
帯広畜産大学

帯広畜産大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.25 (105件)
北海道帯広市/JR根室本線(新得~釧路) 帯広

名古屋大学の学部

法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.30 (160件)
経済学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.13 (173件)
文学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.22 (152件)
理学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.39 (202件)
工学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.16 (304件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.24 (121件)
教育学部
偏差値:62.5
★★★★★ 4.53 (76件)
情報学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.18 (49件)
医学部
偏差値:52.5 - 67.5
★★★★☆ 4.29 (243件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。