みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋大学   >>  理学部   >>  数理学科   >>  口コミ

名古屋大学
出典:Gnsin
名古屋大学
(なごやだいがく)

国立愛知県/名古屋大学駅

口コミ
国立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.26

(1480)

理学部 数理学科 口コミ

★★★★☆ 4.40
(87) 国立大学 93 / 1326学科中
学部絞込
8731-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    理学部数理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分は高校の時からこの学部に入りたいと思っていましたが、全く後悔していません、入って良かったと言うことだけど言っておきます。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容もとてもわかりやすく、先生方もきちんと説明をしてくださるので、私達学生は安心して学習をすることができます。
    • 就職・進学
      良い
      私は先輩たちとのつながりがあまり濃くはないので詳しくは話せませんが、皆さんそれなりにいい企業について行けていると思われます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からも近く、近くにバス停もあるのでとても通いやすいです。
      ただ学校の敷地が大きいので学校内の移動の方が大変と言うのは笑えるポイントですねw
    • 施設・設備
      良い
      自分たちがやりたいことができるように設備は万端です。
      とても勉強に集中できる施設だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛事情はともかく皆さん友人と一緒に自分を高め合っている、そんな感じです。
    • 学生生活
      良い
      名大祭に行ったことがある人ならばわかると思うのですが、イベントなどにも熱心に取り組んでおり、イベントはしっかりとエンジョイしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分が学習したいことを今は学習しているような感じでモチベーションも下がらずに学習に専念できています。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      単に数学が好きだったと言うのもありますし、頭がいい人への憧れもありますw
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:604094
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理学部数理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強を頑張りたいと思ってはいらないときついと思いますね。やっぱり勉強大好きって人が全体的に多いイメージです。
    • 講義・授業
      良い
      教授の話は聞いていて眠くなる人もいますが自分はすごい楽しくて時間がどんどん溶けていくと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの一つ一つが内容がとても濃くぅなっているのですごく楽しいかったよ~。
    • 就職・進学
      良い
      サポートはありがたいことに教授の方々に相談できるのがすごくよかったです。
    • アクセス・立地
      良い
      名古屋鉄道が近くに通っているのでかなり通学は楽だとおもいます。
    • 施設・設備
      良い
      やはり、新しい施設が目立ちますが勉強する場所があるだけすごくありがたき幸せだと思っていましたねぇ~
    • 友人・恋愛
      良い
      中学時代の友達が大学にいるわけではないけど、中学時代の友達と仲良く日常を過ごしていますね。
    • 学生生活
      良い
      サークルは色々あってすごく楽しそうですが自分は入ってなかったので関係ないですね。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      やはり小学校で習ったけどれどもそれのちょ~細かいところやっているイメージですね。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      運輸・交通・物流・倉庫
      自営業です。
    • 志望動機
      家から近くて高校時代の友達がこの大学に行くと聞いて自分も行きたいと思ったところと、家からちかいからですね。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:965718
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理学部数理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やはり教授が優しく、沢山の質問をしてもしっかり教えていただいたのでかなりいい。周りとの空気感もとても楽しく落ち着いて勉強が出来た。
    • 講義・授業
      良い
      教授がとても親切で質問をしても優しくこたえてくれ、分からなかった所もよく分かった
    • 就職・進学
      良い
      自分は先の教授のお陰もあってそこそこの会社に就職することが出来た。
    • アクセス・立地
      良い
      自分は車の免許をとり、車で通学をしていたが、特に不便だとは思わなかった。
    • 施設・設備
      良い
      自分はよくトイレに行くのですが、綺麗でとても落ち着いた。廊下なども綺麗だった。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は高校時代の友達と一緒に過ごしていた。恋愛関係は特になかった。
    • 学生生活
      良い
      サークルは自分に合うサークルに入り、とても楽しく活動することが出来た。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分は数理学科だったので数学の問題や理科の詳しいことなど高校よりも深い内容を学んだ。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      中学時代から数学や理科など理数系の分野がとても好きだったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:893023
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    理学部数理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      興味があり、好きな事が見つかります。賢い人が大勢いますので、勉強にもなります。自分の考えの質を高めることができます。
    • 講義・授業
      良い
      制度や生徒の面倒見も良い。
      自由も尊重していて、個人個人の興味を引き出すような、素晴らしい、学習計画が多々ある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先程でも申し上げたと通り、興味を引き出してくれるような研究やゼミが多々ある。
    • 就職・進学
      良い
      良いです。まあまあいいです。普通です。と人それぞれだと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスへのアクセスは良いが、立地や周辺環境は汚染されている部分も多々ある。
    • 施設・設備
      良い
      建物自体、歴史があるにも関わらず、綺麗なのは素晴らしい。施設も申し分ない。
    • 友人・恋愛
      良い
      誰かかしら話しかけてくれるので、友達関係で困ることはほとんどないです。
    • 学生生活
      良い
      先程でも申し上げた通り、興味を引き出すようなサークルやイベントか多々あります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      方程式の応用や、口語文法、など、かがあります。研究なども多々あります。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      特に決まってはいませんが、大学で得た知識や工夫を活かせるような職業につきたいと思っています。
    • 志望動機
      その学科に興味を持ったとしか、言いようがありません。皆さんの好きな学科いいと思います。
    感染症対策としてやっていること
    アルコール消毒は常にあります。ソーシャルディスタンスに関しても申し分ないです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:842225
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理学部数理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学でだと思う施設は明るく落ち着くような色合いになっている
    • 講義・授業
      良い
      素晴らしまぁごめんなさいすみません教授はとても優秀な人材が多い
    • 就職・進学
      良い
      とても良いサーポについてはあまりしてくれないきもしないこともないが押してくれる
    • アクセス・立地
      良い
      駅の近くにありすぐに行けるよき学校の周りはお店が多くよきよき
    • 施設・設備
      良い
      机が多少古く感じます、ですがトイレは新しくしてとても綺麗になりました。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル、部活の中では充実していますがそれ以外となるとあんまりです
    • 学生生活
      良い
      イベントは珍しいものもありますよ、楽しいです、勉強もたのしいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年でやる気2年で根性3年でサボり癖4年で楽しみ方人生楽しんだもん勝ちよ
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      昔から散歩の研究が豊富であり、昼にはお昼寝タイムがありとてもすば
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:674996
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理学部数理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      数学や理科などの理系が好きな方はとても良いと思います。難しいところもありますがサポートもされますし分かりやすいと思います。バッチリです
    • 講義・授業
      良い
      とても良い学校です。校内も綺麗で施設も充実しています。これから先のことを学ぶには良い環境だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      講師の方の授業も分かりやすく学びには適しています。サポートもとても素敵です。
    • アクセス・立地
      良い
      電車が通っているのでとても通学しやすいと思います。とても快適です
    • 施設・設備
      良い
      かなり充実しています。綺麗ですし。とても満足のいく施設、設備だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      とても充実しています。色々な方と関わることができ、いい関係築いています
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントもいい感じです。楽しみにくい人も楽しめると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学や理科の応用って感じですね。基本的に問題を解いていく感じです
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      数学や理科が好きで将来IT志望で入りました。仕事に就くために必要だと思いここなら学べると思ったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:601569
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    理学部数理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に見ていい学科だと思います。ただ人によって好き嫌いがはっきりわかれると思います。積極的に情報収集してください。
    • 講義・授業
      良い
      現代数学の基礎として必要な知識を学ぶことができます。ただ、レベルは高いのでついていけなくなる人もいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自主ゼミが充実しており、学生一人一人が自分の興味のある分野を積極的に学んでいます。
    • 就職・進学
      良い
      教員になる人が比較的多いです。また銀行や保険関係の仕事につく人もいます。実績は噂ほどは悪くないです。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄の駅があり交通アクセスは非常に良いです。ただ朝は電車が結構混みます。
    • 施設・設備
      良い
      数学を学ぶ上で必要な書籍が充実した図書館があります。静かに自習できます。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人が集まって数学の話をしたりします。恋愛に関しては女子が少ないので期待はできません。
    • 学生生活
      良い
      多種多様なサークルや部活がありそれぞれの興味に会わせて自由に入ることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生のうちは学科分属をせずに共通で学びます。学科の専門的な授業はほとんどないです。1年生の終わりに進む学科を決め、それぞれの学科に分かれます。2年生では数学を学習する上で必要な定理などを学び、3年生では興味に会わせて専門的な内容を学びます。4年生では卒業研究として、本を選びその本の内容を深く学ぶそうです。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      理学部に入りたかったのと、実家から近かったので選びました。入学後様々な講義を受け、数学に興味が出たので、数理学科に進みました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:533791
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理学部数理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      本気で学びたいと思っている人には強くおすすめしたいと思う。学習環境も良いし、講師の先生方がとても良い。
    • 講義・授業
      良い
      講師たちが熱心に授業をしていて、とても面白く、興味を持って受けられる。
    • 就職・進学
      良い
      私は学んだことを教えていきたかったので、教師になったのだが、その時のサポートは良かった。
    • アクセス・立地
      良い
      駅に近く、立地は良いが、自転車などで通う場合は大変かもしれない。
    • 施設・設備
      良い
      施設が全体的に綺麗で気分良く通えるが、ところどころ老朽化している。
    • 友人・恋愛
      良い
      ほとんどの人が熱心に通っているので、お互いに高め合え、とても楽しく通えると思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルは種類も豊富で良いと思うが、イベントが充実してるかは分からない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自然現象、社会現象などを解明するためのデータアナリティクスなどに関する知識や能力について学ぶ。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      私は大学院を卒業してから大学の教師になり、今はある私立中学の理系の教師として働いている。
    • 志望動機
      昔から自然現象について興味があり、自分だけでは調べられないと思い、通いやすい距離であるこの大学に入った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:823413
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2022年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理学部数理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      数学の勉強をしたいならこの科にくるべきと言えるくらいの学科です!周りも数学ができる人ばかりで刺激を受けています!
    • 講義・授業
      良い
      みんなのレベルが高く、とても楽しいです!!
      数学を勉強したいなら入るべき!
    • 就職・進学
      良い
      いいと思います!周りの生徒も有名企業に就職している人が多いです!
    • アクセス・立地
      良い
      名城線に名古屋大学駅があるので、交通の便では問題ないです!!
    • 施設・設備
      良い
      とても充実しています!図書館にはたくさん本があり、品揃えがとてもいいです!
    • 友人・恋愛
      良い
      周りのみんなもとても仲良く、楽しく大学生活を送っています!!
    • 学生生活
      良い
      とても充実しています!学校祭が特に楽しく、みんなでわいわいやってます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      12年次には、基礎科目を勉強し、3年次以降はより専門的な分野について勉強します!
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      数学が学べる国公立大学に進学したかったからです!あと、家から近かったから
    • 就職先・進学先
      金融・保険
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:813822
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理学部数理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少し臭いところ以外は大満足です
      先生の質もよく名大にはいれてよかったです
      でも学力が足りないなら正直めっちゃ頑張った方がいいです
    • 講義・授業
      良い
      交通の便もよく治安もいいので安心です
      また名古屋にあるので通学ついでに買い物も行けて便利です
      不満があるとするならばちょっと臭いです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      僕は頭があまり良くないので正直ちょっとついて行くのが厳しいです
    • 就職・進学
      良い
      十分どころか十二分のサポートを提供してくれます
      特に就職のサポートが充実しています
    • アクセス・立地
      良い
      前述の通り、名古屋に位置しているのでアクセス、立地共に優秀です
    • 施設・設備
      良い
      施設、設備は少し臭うところ以外は充実しています
      自分のやりたいことに熱中できるのがいいところです
    • 友人・恋愛
      良い
      今までに70人ほどの女性とお付き合いさせていただくことが出来ました
    • 学生生活
      良い
      充実しています。クオリティが高いので一見ふざけているように見えてもしっかり面白いです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理学部なので理学部っぽいことをします
      詳しいことは理学部に来て学んでください
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      僕は理学部に入りたかったので理学部を志望させていただきました
    感染症対策としてやっていること
    とてもいいとおもっています
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:770785
8731-40件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 東山キャンパス
    愛知県名古屋市千種区不老町

     名古屋市営地下鉄名城線「名古屋大学」駅から徒歩1分

電話番号 052-789-5111
学部 法学部経済学部文学部理学部工学部農学部教育学部情報学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、名古屋大学の口コミを表示しています。
名古屋大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋大学   >>  理学部   >>  数理学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.92 (441件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (681件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.03 (1481件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.98 (404件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花
帯広畜産大学

帯広畜産大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.25 (105件)
北海道帯広市/JR根室本線(新得~釧路) 帯広

名古屋大学の学部

法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.30 (160件)
経済学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.13 (173件)
文学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.22 (152件)
理学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.39 (202件)
工学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.16 (304件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.24 (121件)
教育学部
偏差値:62.5
★★★★★ 4.53 (76件)
情報学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.18 (49件)
医学部
偏差値:52.5 - 67.5
★★★★☆ 4.29 (243件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。