みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知教育大学 >> 教育学部 >> 幼児教育専攻 >> 口コミ
国立愛知県/富士松駅
教育学部 幼児教育専攻 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 幼児教育専攻
- 義務教育専攻
- 特別支援教育
- 養護教育
- 【募集停止】現代学芸課程
- 教育支援専門職養成課程
- 高等学校教育専攻
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部幼児教育専攻の評価-
総合評価良い教員になるための素養を養うことができる!
また、部活動が盛んで各部活とも全国大会目指して頑張っている。
自然もいっぱいあり環境がいい。 -
講義・授業良い自分は体育でしたが、実際に教壇に立ったことのあるかたが講義をしていて実践向き!
-
研究室・ゼミ悪い研究室は充実していると思う
教授のサポートも頼りになると思う
ただ、自分の将来と直結てしているかと言うとそうでもないような気もする -
就職・進学悪い課題に対する評価はあいまい
教授によって課題の量に差がある -
アクセス・立地悪い最寄りの駅は知立駅
車通学が多い
バスは高校生やトヨタ車体の人も多く、大変混雑 -
施設・設備普通施設は少しずつ新しいものに変わってきているのでこれからという感じです
さすがに、私立大学と比べると施設の面では劣るかもしれませんが -
友人・恋愛良いサークルや部活に入らなくても学科ごとのつながりが強いのでそこで恋愛する人も多いように思いますけど、そもそも学内恋愛ばかりではないので一概には言えないです。
-
学生生活良い春と秋に学祭はあるので結構盛り上がります
参加しないと村八分にされます
投稿者ID:389918 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部幼児教育専攻の評価-
総合評価普通名古屋や尾張地区に住んでいると特に通学時間がとてもかかる。
本人の頑張り次第で幅広い教員免許が取得できるので良い。 -
就職・進学良い教員免許を取得すれば働き口は見つかりやすいので就職は明るい。
また、サポートしてくれるキャリア支援課がよく見てくれるので安心して就職について悩むことができる。 -
アクセス・立地悪い最寄駅はたぶん豊明。駅から自転車で20分ほど、原付で10分ほど。
知立からバスが出ているが片道350円と、毎日続けているとかなり高額になってしまう。
立地においてはかなり悪い。
名古屋、尾張地区の人だと、通学時間に平均1時間半はかかるので、下宿をお勧めする。 -
施設・設備悪い全体的に古いが、図書館など所々改築していっている。
トイレは全体的に綺麗。
ただし、グラウンドなど、教職や授業にあまり関係してこない施設だと状態が悪いことが多々ある。 -
友人・恋愛普通教師を目指すためにこの学校に入った人が多いので、親しみやすく明るい人が多い。
-
学生生活普通学祭が春と秋に二回ある。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先教員
投稿者ID:387837 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部幼児教育専攻の評価-
総合評価良い将来、教員を目指す者にとっては良い大学だと思う。自分はもともと教員志望ではなく、ただ国立大学だからという理由で進学したが、よい友人に恵まれ、充実した学生生活をおくることができた。
-
講義・授業良い教員を目指す者にとっては充実した講義内容だと思う。卒業に必要な単位を取れば、同時に教員免許も取得できるので、他の大学のように余分に講義を受けなくても免許がもらえる点は良いと思う。
-
研究室・ゼミ良い自分が所属していた体育科では、成績上位者から好きなゼミを選ぶことができた。自分は興味のあるゼミに入ることができ、教授にもゼミ仲間にも恵まれていたが、希望のゼミに入れなかったものは卒業論文で苦労していた。
-
就職・進学良い教員を目指している者については、必要な時期にセミナーや面接練習などが組まれているし、友人と図書館で教員採用試験の勉強を教えあったりすることができるので、とても恵まれていると思う。ただし、一般企業での就職を考えている者は、必要なサポートを受けられず、エントリーシートの記入などで苦労している姿を見かけた。
-
アクセス・立地悪い知立駅から大学まで名鉄バスが運行しているが、料金も高く、雨でダイヤが乱れ授業に遅れることもしょっちゅうあった。豊明駅から自転車通学している者も多く、大学構内も広いのでそのまま自転車で移動していて便利そうだった。自分は自動車通学だったが、早めに来ないと駐車場が空いておらず、講義室から遠いところに停めて歩くはめになった。
-
施設・設備良い体育科に所属していたが、体育館も武道場もあり、トレーニングセンターも自由に使えるので、好きなときに筋トレができた。ラグビー場、サッカー用の芝生、野球場、陸上競技場、テニスコート、弓道場など、私立と比べたらボロいが一通りそろっていた。
-
友人・恋愛良い体育科なら体育科、音楽科なら音楽科など、同じ学科の繋がりが強い。部活やサークルで、先輩後輩の仲も良い。大学付近でアルバイトなどをして、違う学科の子と仲良くなる子もいた。大学時代から付き合っていて、そのまま結婚した子も多い。
-
学生生活良い私立の強豪校のように、監督に縛られることはなく、あくまでも自主的な活動だが、必要な時は顧問の先生からアドバイスをもらえる。楽しみながら、全国大会で結果も残すことができたので、満足している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年次は一般教養が中心。3年次の秋に3~4週間の教育実習、4年次の6月ごろに2週間の教育実習へいく。2年次の終わりにゼミを選び、3年次からゼミに所属し、4年次で卒業論文を書く。
-
就職先・進学先愛知県の小学校教諭
投稿者ID:409549 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部幼児教育専攻の評価-
総合評価良い専門的な勉強ができ、また実践的な内容も多いので卒業後の進路を見越して学ぶことが出来る大学・学部です。愛知県で教員になりたいと思っている人には絶対におすすめです。
-
講義・授業良い先生方は自らが実践してきた内容を経験を踏まえて教えてくださるので、わかりやすく、また現場のイメージがつきやすいです。
-
研究室・ゼミ良い自分の興味のある分野を選んで研究室に所属することができました。教育関係のことなら幅広く専門の先生方が集まっているのが強みだと思います。
-
就職・進学良い採用試験対策の面接指導や小論文指導など手厚く指導していただくことができました。また、今までの教員採用試験情報の蓄積も多くあり、たくさんの情報の中から自分に必要な情報を簡単に入手することができ、試験勉強の際にはとても便利でした。
-
アクセス・立地悪い駅からは遠く、バスを使わないと行けません。2年生以上からは車通学ができますが、駐車場も足りていないのが実情で、駐車場を探していて何回か授業に遅刻しました。
-
施設・設備良い最近、改修工事が続いており、どんどん綺麗になってきています。
-
友人・恋愛普通部活動やサークル活動の中で色々な関係を築いている人が多いです。とても充実しています。
-
学生生活普通大学独自の行事として、こどもまつりというのがあり、地域のこどもたちを大学に招いてお祭りをするイベントがあります。教員志望者の大学生にも人気のイベントです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員免許取得に必要なこと全てを勉強します。
希望や学科に応じて幼稚園から高校までの教員免許が取得できます。 -
就職先・進学先教員
投稿者ID:386343 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]教育学部幼児教育専攻の評価-
総合評価良い初等教育教員養成課程といっても専門科目によって状況は違う気がします。私は音楽科ですが、練習室があり、空きコマや休みの日に練習ができる環境があるのでとても助かっています。中等に入った子も初等と同じ授業を受けないといけないので、小学校の免許を取るつもりのない人にとっては、違う教科の授業を大量に受けないといけないので大変かもしれません。でも、面白い授業は面白いです。
-
講義・授業良い授業は、基本的に1,2年生の間は必修の授業で時間割が埋まります。とにかく出席していれば単位をくれる先生が多いですが、テストのある授業だと、ある程度は点数がないと単位がもらえません。基本的に専門科目ごとに授業が振り分けられているので、どの教科のひとと一緒に授業を受けるかによって授業の雰囲気は違います。社会科、幼児教育、英語などの教科の子と同じ授業になると、みんな真面目に受けていますが、音楽科、体育科などは適当に受けている子が多いのと、騒がしいです。
-
研究室・ゼミ良いゼミの分け方は学科によって全然違います。話し合いだったり、テストだったり、先生たちが話し合って決めるなどなど。始まるのは3年生からです。
-
就職・進学悪い就職といっても、教採を受ける人がほとんどなので、みんな勉強を必死でやっています。面接の練習はしてもらえるようです。
-
アクセス・立地悪いアクセスは悪いです。知立からバスで20~30分ほどかかります。でも、雨だったり、通勤ラッシュ、帰宅ラッシュに被ると1時間ほどかかります。雨で帰宅ラッシュの時間だと本当に知立につきません。車は2年生からしか乗っていくことができないので、1年生の間は地獄です。ものすごくバスに並びます。
-
施設・設備普通最近あちこち建て替えたので、きれいな建物が多いです。教室は階段教室も少しはありますが、基本的には小学校中学校のきょうしつを大きくしたような感じです。Wi-Fiが飛んでいるところもあるので、パソコンも使いやすいです。
-
友人・恋愛良いいい人、面白い人が多いです。ただ、理屈っぽくていかにも先生っていう感じの規則に厳しい感じの人も多いです。わりと学科とかサークル内で付き合っている人が多いです。
-
学生生活良いサークルは、すごくまじめに忙しくやっているサークルもあれば、動いているのかわからないようなサークルもあります。アルバイトは塾講師をしている人が多いですが、ブラックなところも多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年次は教養科目と専門科目が少し、免許取得に必要な授業がたくさんです。それから、学生ボランティアとして小学校、中学校にも行きます。免許に必要な科目というのは、自分の専門教科以外の教科の授業です。3年次には、専門科目と、残りの免許取得に必要な教科をやります。秋には教育実習があります。4年次は専門科目とゼミ、春に希望者は副免のために教育実習に行きます。
-
利用した入試形式決まっていません
投稿者ID:411743 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]教育学部幼児教育専攻の評価-
総合評価良い教育系に進みたいのなら、愛知教育大学は優秀である。多くの学生が教師になることを目指しているため、教師になるための情報が多い。また、真面目な人が多く、非行に走るような学生はいないだろう。授業は当たり外れがあるが、どこの大学でも同じだと思う。唯一欠点は、立地が悪いことだ。
-
講義・授業良い先生は、様々である。教師になるために、また、教師になったときのためのハウツーを詳しく語ってくれる先生がいる。
-
研究室・ゼミ普通1年生の間に、研究室やゼミに関わることはない。しかし、一年生のときの成績がゼミで何を取るか決めるための有利な権利の決め手となる。
-
就職・進学良い先生になる人が多く、実績もある。教師以外を目指す人もいるが、教育実習を最低1回以上することが、卒業の条件でもある。
-
アクセス・立地悪いバスで30分乗らないと着かないため、バス停は毎度のように混雑している。立つことも多く、立地は最悪だ。
-
施設・設備良い運動するスポーつジムがある。また、図書館が、あたらしくなり綺麗になったので、活用するといいとおもわれる、
-
友人・恋愛良い常識のある人が多く、喧嘩などみたことがない。同じ学科で恋愛をしてる人もいるし、友達も優しいし、いいと思う。
-
学生生活良いサークルや部活はたくさんあり、みんな思い思いのことをしている。しかし、活力のない学生からしたらつまらないかもしれない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は基礎科目に加え、高校数学よりも深いことを勉強したりする。また、小学校などの現場での実習が単位となる。
投稿者ID:412852 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部幼児教育専攻の評価-
総合評価普通あくまで教育学部なので教員養成の為の教科や実習がメインで充実している。教育心理学や幼児教育学等教育に関する専門教科の授業もある。高校までに習ってきた9教科のどれかを専門的に学びたいという人には物足りない。
-
講義・授業普通教授により授業の専門性、分かりやすさにバラつきがあるが、良い教授に出会うとロールプレイや議論等の体験型授業で面白い。
-
研究室・ゼミ普通自分の所属する学科はゼミの開講が遅く、4年生から始まり、ゼミはほとんど卒論を書くために開かれたものであった。あるテーマについて実験したり議論したり深く学んだりという事はなかった。
-
就職・進学良い教員採用試験への対策はかなり手厚く、面接練習等の機会があった。それ以外の就職先については分からない。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅が名鉄の知立駅で、そこからバスを使って2、30分程移動しなければならない。特に朝のバスは通勤の人達とも被ってギュウギュウだった。
-
施設・設備普通テレビ等で出てくる大きな講義室には滅多に入らない。大体は小中高と同じような教室。今は工事をして綺麗になっり、看板も分かりやすくなっているようだ。
-
友人・恋愛普通入学の時に新入生歓迎イベントが多数開かれるので、友人は作りやすいと思う。学科にもよるが、学年をまたいだイベントもあり、先輩との友好も深めることができた。部活やサークルに入ればより友好関係は開かれると思う。福祉体験や教育実習を通して仲良くなる人も出てくると思う。恋愛は個人の頑張り次第。
-
学生生活良い私の所属していた部活では、新入生歓迎コンパ、教育実習慰労コンパ、大学祭出店、卒業生追い出し(卒業祝い)コンパ等が行われ、充実していた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私のいた初等教育英語選修は1年次は教養系の授業や情報、スポーツ、中高の授業内容を復習するような授業が多かった。学年が上がるにつれ専門の教科が多くなり、英語学、英語文学、英語史、発声学、英語教育学等を学んだ。
-
利用した入試形式名古屋市の非常勤、常勤講師を経て名古屋市教諭になった。
投稿者ID:411480 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]教育学部幼児教育専攻の評価-
総合評価良い通常の国語科や社会科などといった学科は、どちらかというとその分野の知識(国語科なら古文の内容や社会科なら歴史の内容)を学ぶことが多いが、教育科学は、教育に関する知識を学ぶことができる。例ーいじめ、指導法、進路指導、教育の歴史など…よって教育という大きなテーマに関して自分の気になる角度から追求したい人にとっては合う学科である。また、他学科にはない、科室と呼ばれる教育科学の学生のみが使用できる部屋がある。先輩後輩のつながりができる点でよい。
-
講義・授業良いどの授業でも実際こういうふうに教えるといいよというコツを教えてくれる。たまに自分の研究分野についてしか話さない教員もいるが、それはそれで反面教師となりよい。
-
研究室・ゼミ普通まだちゃんとしたゼミに入っていないため詳しくはわからない。同じ問題意識を持った人たちと学び合うのは刺激的でよい。
-
就職・進学良い教育に関する問題意識をきちんと持ち、自分なりに考えが組み立てられている点では強い武器となる。教員だけではなく、塾講師や公務員希望の人もおり、多くの考え方を知ることができる。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅からバスを使用もしくは自転車で20分ほどかかり、非常に不便である。バスは毎朝帰り大行列をなし、自転車利用者の使う駅は準急までしか止まらない。大学の徒歩圏内には飲食店はほぼないし、遊ぶところもない。空きコマは暇を潰す場所もなくただ時間の無駄である。
-
施設・設備良いどんどんと施設が新しくなっている。図書館はこの秋にリニューアルされたばかりでとてもきれいである。Wi-Fiがつながる場所もいくつかあり、調べものをしながらレポートを書いたりするのにとても有用である。
-
友人・恋愛良いサークルはそれなりに種類があり、同じような活動でもサークルにより雰囲気が違うため自分にあったところを探すと良い。教員志望が多く、大学内で恋人を探そうとしている人が多いため、恋愛はしやすい。しかし決して尻軽ではない。基本的に真面目な人が多いため、一部のサークルを除けば大概の人が良い人である。
-
学生生活良い先輩後輩のつながりが非常に強い。授業のとり方やレポートの書き方、テストの方式など様々なことを先輩から聞くことができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容何年次においても、基本的には自分の免許教科の授業を受講する。1年次は、今後自分がどのコース(教育学、心理、進路指導)に入るのかを決める時期である。教育に関する問題をみんなで考えながら自分の学びたいことは何かを明らかにしていく。2年次は各コースに分かれて学習を進める。各コースの基本的な概念を学ぶ。3年次は各コースの中で更に細かく分かれる。一般的に言うゼミのようなものである。4年次はゼミに属しながら卒論をかく。
投稿者ID:413413 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部幼児教育専攻の評価-
総合評価良い教員を目指している人にとって最適な学科です。教員になるためのサポートも充実しています。ただ、教員になることをやめるとなると、自分で調べなければならないことも多いです。
-
講義・授業普通学科の先生はどの方もいい方ばかりで、授業もわかりやすいです。自分の学科の授業なら、単位も取りやすいです。
-
研究室・ゼミ普通ゼミの選び方は、テーマで選ぶのをおすすめします。自分のやりたいことができるか、先生とよく相談してください。
-
就職・進学良い教員になるためのサポートは充実しています。先生だけでなく、先輩にも聞く機会がありとても参考になります。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は知立駅か豊明駅で、そこからさらにバスか自転車で通わなければならない。名古屋駅から遠く、不便である。
-
施設・設備普通伝統のある学校だが、そのため建物も古い印象がある。サークルで使用できる部室や練習場所も狭いので不満がある。
-
友人・恋愛普通サークル内での恋愛が多かった。友人関係については、学科の人数がそれほど多くなかったため、学科内で仲良くしていた。
-
学生生活普通サークル、部活に入っていれば、交友関係も広がり、先輩との繋がりもできると思う。学祭があるが、サークルや学科単位でお店を出して楽しめる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員免許や資格取得のための授業が中心である。1年生はそれに加えて必須科目がある。空き時間はほとんどなく、忙しい。
-
利用した入試形式公務員
投稿者ID:411343 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部幼児教育専攻の評価-
総合評価普通比較的学年を超えて仲が良く、講義の内容も充実しており、将来有能な教員になれるだろうと考えることができるから。また教師軍も良い人ばかりで、常に学生の成長を見守っていてくれているから。
-
講義・授業普通講義は基本的なことから応用まで幅広く受けることができ、将来教員になった時に役立つものが多いと感じるから。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは自分が習いたいことをより専門的に学び、将来教員になった時にしっかりと役立つであろうと考えられるから。
-
就職・進学普通愛知教育大学は愛知県の教員になるための大学と言われていることもあり、無事に卒業すれば将来の進路は決まっているようなものだから。
-
アクセス・立地悪い周りにほとんど飲食店などがなく、最寄駅もバスを使わなければならないため立地は非常に悪いと感じるから。
-
施設・設備普通まだ古い施設もあるが、最近は建て替えも行なってきており、それなりに使いやすいようになってきているから。
-
友人・恋愛普通周りを見ている限り、とても友人や恋人に恵まれている人が多いように感じる。おそらくサークルや部活が活発なせいであろう。
-
学生生活普通学校生活は1年次はそれなりに忙しいが、学年が上がるごとに次第に時間を持つようになってくる。そうなるとかなり充実した大学生活を送れると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の専門教科の基礎、そして応用を習う。そのほかにも、教員免許を取るために必要な科目をいくつか習う。
-
就職先・進学先愛知県の教員
投稿者ID:408627
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 幼児教育専攻
- 義務教育専攻
- 特別支援教育
- 養護教育
- 【募集停止】現代学芸課程
- 教育支援専門職養成課程
- 高等学校教育専攻
愛知教育大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、愛知教育大学の口コミを表示しています。
「愛知教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知教育大学 >> 教育学部 >> 幼児教育専攻 >> 口コミ