みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ
国立愛知県/富士松駅
教育学部 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部幼児教育専攻の評価-
総合評価良い教師になりたいという方なら、本当に充実した学部だと思います。教授も、元教員だったりするので、普通の講義では教えてもらえないような、教師についての話、学校についての話、教員採用試験についての話を沢山教えてもらえます。
-
講義・授業良い教育学部の授業が多く、ただ教え方を教わるだけでなく、子供の心理の発達なども学べます。
-
研究室・ゼミ良い一年生のうちから、どのようなゼミや研究室があるのか、どのような研究をしているのかを知ることができるような場を設けてくれています。
-
就職・進学悪い教員以外は、あまり好ましく思ってもらえず、一般企業に就職したい、公務員になりたい、という人たちにとってのサポートはあまり良くないと思います。
-
アクセス・立地悪い周りに、本当に何もないです!!静かでいいですが…もう少し近くに商業施設やカラオケなどがあれば嬉しいのに、と思ってしまいます。
-
施設・設備悪い小さなキャンパスなので、他の私立の方が、施設や設備は充実してるのではないかなと、思います。
-
友人・恋愛良い真面目な人が多いので、友人関係で困ることは無いのではと思います。また、学科といい、サークルといい、規模が小さいので、より深い仲になれると思います。
-
学生生活良い音楽系、運動系のものばかりですが、サークルの数は多いと思います。イベントも大学祭だけでなく、子供祭り等、様々あります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員になるための勉強が7割。後は専攻科目(国語、数学など…)の勉強です。そのため、専攻科目の勉強は、文学部や理学部のようには深く学べないので、大学を選ぶに、そこは要注意かもしれないです。
-
就職先・進学先決まっていない
投稿者ID:493462 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]教育学部養護教育の評価-
総合評価良い養護教諭を目指している人にはそこそこいいと思います。しかし、途中で教職以外の道を考えた場合、学内のサポートはほぼないと考えた方がいいです。就職支援はほぼ教員採用試験を受ける人のみが活用出来る感じです。また、設備の面では不自由に感じることも多いです。演習の際に使う道具が壊れていたりすることがあります。ただ真面目な学生が多いので、一緒に頑張っていける雰囲気はあると思います。
-
講義・授業良い他の大学にはない講義なども多いと思います。実際に養護教諭として働く際に役立つんだろうな、という講義も多いです。
-
研究室・ゼミ普通研究室によって差がありすぎるのが実情です。教授によってはほとんど大学にいないため、ほとんど放置されている学生もいるようです。
-
就職・進学悪い教員になる人にはいいのではないかな、と思います。しかし一般企業への就職を少しでも考えるならやめた方がいいです。一昨年くらいから教育実習の関係で夏休みが長くなる代わりに春休みが短くなりました。そのため、インターンに参加したくても出来なかったり、就活の準備がしにくいです。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は名鉄知立駅です。しかしそこから名鉄バスに乗っていくのですが、朝は渋滞とバス待ちのせいですごく時間がかかります。また、片道350円とバス代も高め。定期にしてもあまり安くならないです。
-
施設・設備悪い最近は図書館が新しくなったりはしていますし、校舎の建て替えもしているようで綺麗にはなっています。しかし実習で使う道具は壊れているものが多く、本当にこれでいいのか、と思うことも多いです。
-
友人・恋愛良いサークルや部活にしっかりと所属すれば心配なく学校生活を送れます。周りに他の大学がないため、多分他の大学よりも学内で付き合うカップルも多いです。
-
学生生活普通同じようなサークルでもいくつかあるため、やりたいことが1つでも自分に合った方のサークルをえらべます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容解剖生理学や免疫学、看護学、教育学、心理学、少し薬学など色々なことを学びます。ただ教員養成課程の特性上、あまり自由に授業をとることはできません。必修、必修、必修のオンパレードです。
-
就職先・進学先一般企業のIT系技術職に進みます。
投稿者ID:491137 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部幼児教育専攻の評価-
総合評価良い個性豊かな学生が多く、講義ではさまざまな意見が飛び交うところがいい。将来のことを見据えた授業が充実している。みんな優しくて面倒見が良い。立地が悪く、森の中にあるため、帰りに友達とご飯行ったり買い物したりはなかなかできない。
-
講義・授業普通わかりやすい授業で、将来に深く結びつくものばかりで勉強になる。もっと採用試験を視野に入れた講義を入れて欲しい
-
研究室・ゼミ良いゼミは好きな教授につけるため、深く学びたいものや、教授と仲良くなりたいなど色々な意思で入れる
-
就職・進学良い先輩も、採用試験にほとんど受かっていてすごいと思う。ふつうに企業に就職する際も、ガイダンスで説明してくれたり、保証が強い
-
アクセス・立地悪い大学の周りに本当に何もないため、車がないと不便。電車→バスという面倒くさいアクセス。
-
施設・設備悪い全てが古く、歴史を感じる。図書館は綺麗になり使いやすいが、ほかの共通棟や専用棟を綺麗にしてほしい
-
友人・恋愛良い優しくて面倒見が良い子が多いため、だいぶ過ごしやすくて楽しい。ほかの大学の子は派手な子も多いが、実習とかもあるため、なかなか派手な子はいない
-
学生生活良いサークルも多いし、活動も個々でよくしている。サークル内のイベントはしっかりしていていつも楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容将来、小学校の教師を目指す学生に向けた講義がほとんど。逆にいえば、目指していない生徒には退屈な講義ばかりになってしまう。
-
就職先・進学先教師
投稿者ID:491105 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部養護教育の評価-
総合評価良い学食が美味しくて安いからいい。
先生がフレンドリーな人が多いから授業が苦痛じゃない。
他の学校と比べてレポートやテストが楽。
学校はまあまあ綺麗だけどようきょうとうは綺麗とは言えない。 -
講義・授業普通講義や授業は難しすぎてよくわからないけどテストはプリントや教科書、過去問とかでどうにかなるからいい。
-
研究室・ゼミ普通まだ所属してないからなんとも言えないけど、それぞれ個性がありそうだから興味がある。見学しかしてないから。
-
就職・進学普通就職は先生になるなら他のところよりはいいと思う。けど、3割くらいの人は先生にならないから、企業とかに入るなら弱いかも。
-
アクセス・立地普通最寄りが知立駅しかないのでバスがとても混む。豊明から自転車で来る人もいるが、雨の日はやっぱり知立からのバスが混むので不便。
-
施設・設備普通キャンパスは芝生が綺麗になったからいいと思う。他の教室は高校みたいな感じで大学っぽさはない。図書館は綺麗。
-
友人・恋愛普通学内の友人関係はいいと思う。
サークルや部活も充実していて楽しいと思う。
恋愛は学内ではなかなかないと思う。 -
学生生活普通入ってないのでわかりません。
バイトは家庭教師や塾の講師、チューターをしている人が他と比べてたら多いと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は憲法が先生に当たり外れがある。
二年は第二言語?の英語ともう一つ外国語を選択するけどそれが難しい。単位は取れるけど。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431166 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部教育支援専門職養成課程の評価-
総合評価良い授業の内容や、サークルなど大学生活を振り返ると特に悪い点は見当たらないが、強いて言うなら、大学へのアクセスが悪く、それが満点ではなく4点だった理由です。
-
講義・授業良い講義の特色や内容は教科担当によって異なるが、基本的に熱意のある先生が多いので、意欲的に取り組めばその分答えてくれる。
-
研究室・ゼミ良いたくさんのゼミを知っているわけではないので、自分のゼミについて言えば、親身になってサポートする制度がある。
-
就職・進学良い教員志望の生徒にとっては、愛知の教育大学としての地位が高いので、とても有利である。サポートも充実している。
-
アクセス・立地悪い駅から遠く、バスでの通学者が多い。朝のラッシュ時になると、バスに並ぶだけで数十分かかるため、時間に余裕を持って通学する必要がある。
-
施設・設備良い国立大学なので、私立に比べて設備の華やかさはないものの、近年改装工事が進んでおり、どんどん新しい施設も増えているため、私の入学時よりは、充実している印象である。
-
友人・恋愛良い教育大学のため、基本的に子供が好きで教員になりたい!という学生が多いので、穏やかで真面目な性格である場合が多い。そのため、友達にも特にいざこざはなかった。
-
学生生活良い様々なサークルがあるが、わたしが入っていたサークルは最大100人を超える大所帯だったのもあり、学科に関係なく友達ができた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は教養科目も多く、基本的に座学である。学年が上がるごとに教育実習や模擬授業など、教員になるべく必須な過程を踏む。
-
就職先・進学先接客業
投稿者ID:430729 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部幼児教育専攻の評価-
総合評価良い幼児教育選修に所属していました。学科の人数も先生の人数も少なめですが、その分仲が良くとってもアットホームであたたかい雰囲気です。学年全員で誕生会やクリスマス会をしたり、1~4年生、先生みんなでお弁当会をしたり、他の学科にはない特徴かなと思います。授業でも、人数が少ない分、先生に密に関わってもらえたと思います。一般教養や小学校免許の授業では他の色んな学科と混ざるので、仲良くなったり、色々情報交換できたりして楽しかったです。
-
講義・授業良い専門の授業では、人数が少ない分先生との距離が近く、濃い内容の授業を受けれたと思います。また、ピアノや絵本の読み聞かせ、グループで考えたお遊戯の発表など、実技も多く、実戦力の身に付く授業がたくさんあります。
-
研究室・ゼミ良い私は幼児教育の音楽専門のゼミでしたが、人数が少なかったので、アットホームであり、じっくりと活動に取り組める環境だったと思います。ワークショップに参加したり、幼稚園で楽器の演奏をしたり、実践的な内容が多く楽しいゼミでした。卒論では、先生が一人一人丁寧に指導してくれてアドバイスをくれ、安心して取り組めると思います。
-
就職・進学良い4年生に上がる前に、希望する進路や地域別に先輩からの説明会がありどの時期にどんなことをすればいいのか情報を知ることができました。また、面接や実技試験の練習など、先生からのサポートも充実していたと思います。
-
アクセス・立地普通駅から大学までの距離が遠く、最寄り駅から自転車にしても、少し離れた駅からバスにしても、30分ほどかかってしまうのが不便です。私は下宿していましたが、周りはほとんど車通学でした。大学の近くに飲食店やスーパー、ホームセンターやコンビニがありますが、歩くには少し距離があります。車があると便利ですが、自転車でも十分生活できるレベルです。
-
施設・設備普通幼児教育は専用の部屋が少なく、しかも狭いので、もっとゆったり授業を受けられる環境になるといいな~と思います。また、ピアノや楽器を使える部屋があるのはいいのですが、防音がきいておらず、就活シーズンは隣の部屋で勉強するひともいるので使いづらいです。あと、模擬保育室がないので、保育実践の授業の時に机を大移動させないといけないのが少し大変でした。
-
友人・恋愛良い教員を目指して来ている人ばかりなので、気さくに話せる人が多いです。また単科大学で、ほとんどの人が目指すところが同じだったり、受けている授業が同じことも多い(先生が違う場合もありますが)ので、話が合いやすいです。
-
学生生活良い私は吹奏楽団に所属していました。コンクールや定期演奏会に向けて精力的に活動しており、とてもやりごたえのある部活でした。団員同士の仲も良く、大学祭への参加などイベントもたくさんあって、とても充実していました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目では、英語や憲法、外国語(中、ポ、仏、独)などを全学科共通で受けます。
幼児教育では、幼・保・小の3つの免許を取るのでその分授業がとても多いです。幼・保では、幼児教育や保育の歴史や制度、心理学、障害児保育などの座学だけでなく、ピアノや絵本、製作活動、創作劇など実践的な授業もたくさんあります。小学校関係では、各教科の授業を他の学科と一緒に受けます。
3年生まで時間割りはみっちりです。愛教で一番忙しい学科と言われてます。 -
就職先・進学先公立幼稚園
投稿者ID:429375 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部幼児教育専攻の評価-
総合評価良い社会科教育や学校教育について学びたい人にとっては、必要かつ重要な科目が揃っており、先生も優秀な人が集まっていると思う。学校生活全般を振り返ると、充実していたと思う。
-
講義・授業良い社会科教育や学校教育について学びたい人にとっては、必要かつ重要な科目が揃っており、先生も優秀な人が集まっていると思う。講義の雰囲気を振り返ると、充実していたと思う。
-
研究室・ゼミ良い社会科教育や学校教育について学びたい人にとっては、先生も優秀な人が集まっていると思う。ゼミを振り返ると、充実していたと思う。ゼミ生のつながりもよかった。
-
就職・進学良い就職実績はいいと思う。教師になりたい人にとっては最適かと思う。最近は公務員志望の人も増えてきた。ただし、民間企業に就職を希望する人は、あまりサポートがない。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は知立駅、なのでたいていの人はバスか自家用車で通学する。周りは住宅街なので、飲食店や娯楽施設などはほとんどない。半分近くの人が下宿をしている。
-
施設・設備良いキャンパスはそこそこである。最近立て替えをしているのできれいになりつつある。図書館もまたしかり。サークルや部活については、参加したことがないので分からない。
-
友人・恋愛良い友人関係はそこそこ出来ると思う。サークルや部活については、友人関係はそこそこ出来ると思う。学内の恋愛関係についても、機会があれば、そこそこ出来ると思う。
-
学生生活良い所属していないので分からない。所属していないので分からない。所属していないので分からない。所属していないので分からない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育に関すること。学校教育に関すること。教科教育に関すること。心理学に関すること。教育ガバナンスに関すること。
投稿者ID:430212 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]教育学部幼児教育専攻の評価-
総合評価良い愛知で教員を目指すなら最適なの学校です。必修が多く時間割のような感覚で授業を受けていきます。就活をする人は四年でも必修の授業があるので、なかなか休めず大変そうでした。留学する人にとっても、留学の精度がしっかりと整っているわけではないので、きついかもしれないです。しかし幼免から小中高まで免許取得が目指せるのはとても魅力的だと思います。
-
講義・授業普通必修が多くて大変かもしれませんが、学年が上がるにつれ楽になります。教育実習がマストなので、教員志望じゃない人にはきついかもしれません。
-
研究室・ゼミ普通学科によりゼミの決め方が異なるそうです。生徒同士の話し合い、教員との面接、成績など。話し合いは地獄だと聞きました。
-
就職・進学普通大学院への進学はしやすいそうです。
-
アクセス・立地悪い最寄駅からとても遠く立地はいいとはいえません。しかし車通学が2年から可能なので、そちらに切り替えてしまえばすこし楽になるかもしれません。田舎なので大学の周りには何もありません。
-
施設・設備普通最近なんだか綺麗になりました。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先愛知の教員採用試験を受験し、合格しました
投稿者ID:390103 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部幼児教育専攻の評価-
総合評価良い教員になるための素養を養うことができる!
また、部活動が盛んで各部活とも全国大会目指して頑張っている。
自然もいっぱいあり環境がいい。 -
講義・授業良い自分は体育でしたが、実際に教壇に立ったことのあるかたが講義をしていて実践向き!
-
研究室・ゼミ悪い研究室は充実していると思う
教授のサポートも頼りになると思う
ただ、自分の将来と直結てしているかと言うとそうでもないような気もする -
就職・進学悪い課題に対する評価はあいまい
教授によって課題の量に差がある -
アクセス・立地悪い最寄りの駅は知立駅
車通学が多い
バスは高校生やトヨタ車体の人も多く、大変混雑 -
施設・設備普通施設は少しずつ新しいものに変わってきているのでこれからという感じです
さすがに、私立大学と比べると施設の面では劣るかもしれませんが -
友人・恋愛良いサークルや部活に入らなくても学科ごとのつながりが強いのでそこで恋愛する人も多いように思いますけど、そもそも学内恋愛ばかりではないので一概には言えないです。
-
学生生活良い春と秋に学祭はあるので結構盛り上がります
参加しないと村八分にされます
投稿者ID:389918 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]教育学部義務教育専攻の評価-
総合評価良い同じ目標を持つ学生がたくさん集まっているからこそ、助け合って勉強したり、話したりすることができます!基本的に真面目な学生が多いので、みんなで高め合いながら大学生活を送ることができるのではないかと思います!
-
就職・進学良い教員採用試験の面接対策など、大学のキャリア支援サポートは充実していると思います。教員養成の大学なので、一般就職のための対策はすごく多いというわけではないように感じました。
-
アクセス・立地普通キャンパスが広めなことは嬉しいです!でも、最寄駅から大学までのバスの時間が少し長いと感じる人もいます。また、学校の周りにイオンのような大きなお店はないので、遊ぶなら少し大学から遠くまで行かなければならないと思います...。
-
施設・設備良い最近、大学のいろいろなところを改築していたので、綺麗になったところが多いです。
-
学生生活良い運動部も文化部も、さまざまな種類があるので充実していると思います。でも、他大学に比べてインカレのサークルは少ないかもしれません。
投稿者ID:389379
- 学部絞込
- 学科絞込
愛知教育大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、愛知教育大学の口コミを表示しています。
「愛知教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ