みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡大学   >>  口コミ

静岡大学
出典:運営管理者
静岡大学
(しずおかだいがく)

国立静岡県/東静岡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.96

(773)

静岡大学 口コミ

★★★★☆ 3.96
(773) 国立内83 / 177校中
学部絞込
773661-670件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      まず第一に就職できる分野の幅が非常に広い。また、工業が盛んな地域であるため、共同研究なども積極的に行われており、実用的な生きたスキルを得ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      講義の進め方も丁寧であり、講義の時間外の質疑応答についても、しっかり対応してくれる。成績についても、努力した学生は正しく高く評価される。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      幅広い分野の研究室があり、自分の興味のある研究から選ぶことができる。教授達の指導も丁寧であり、社会に出ても、即戦力となれる教育を行ってくれる。
    • 就職・進学
      良い
      就職については、ベンチャー企業から大手一流企業まで幅広く選択することができる。学校推薦についても、ガイダンスがあり、誰でも行使できるようになっている。
    • アクセス・立地
      普通
      丘の上にあるため通学には、原動機付自転車を所持することが望ましい。家賃は多少高めにはなるが、坂の上のエリアに住むことをオススメしたい。講義の出席率にも大きく影響します。
      浜松キャンパスにおいては、最寄駅の浜松駅からはバスで15分程で到着します。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      電力会社
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:323754
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員を目指す人にとっては、教員同士のネットワークをつくることができる良い環境だと思います。また、公務員系にも強い学部です。
    • 講義・授業
      良い
      学生による模擬授業、相互評価を行う実務系授業が多いのが特徴です。また、教員経験者等のゲストスピーカーを招く授業もあるので、将来がイメージしやすいです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      一部の専攻に限ってですが、ゼミを強制的に決められることがあります。しかしながら、ゼミの連帯感が強く、就職した先輩に教員採用試験の面接を見てもらえる場合があります。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験には強いです。その他、公務員試験も合格実績が高いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学が山の中腹にあるため、最寄りのバス停から教室まで最低でも徒歩10分はかかります。ただ、研究する環境は静かで整っています。
    • 施設・設備
      良い
      規模が大きいため、様々な用途に合わせた設備が整っています。各学部・学科・専攻に図書室が設けられており、また保健管理センター等の設備も充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      大学が山の中腹にあるため、学内での友人がたくさんできます。また、学科間交流も盛んなため、授業実習等での交流も多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年は教養科目と教員養成系の基礎科目を学び、2年の後期に1回目の教育実習とゼミ選択があります。3年の前期に2回目の教育実習(1ヶ月間)があり、実習を踏まえた専門科目を学びます。4年では、それぞれの専門分野の卒業論文と、教育法規系科目の総括をします。
    • 就職先・進学先
      大学職員
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:270653
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      民法や刑法といった法律内容自体はもちろん、法律がどのように成立したかなど背景まで詳しく学べます。 またゼミが細かく分かれているので、自分の興味のある分野に絞って学べます。
    • 講義・授業
      良い
      多人数での講義も多いですが、少人数での講義もあり、教授と密に付き合えます。 グループディスカッションでの討論の機会も多く、主体的に学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      他大学との合同ゼミを行っているゼミが多く、視野が広がり刺激になります。 視点を変えて考えるとまた違った観点で教材、判例と向き合えるので大きな糧になります。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援が充実しているので、自分に合った会社を探して就職活動ができると思います。 公務員試験の対策も行っています。
    • アクセス・立地
      普通
      人文学部棟が構内の頂上にあるので、遠いです。。 講義間の時間ではギリギリになることも多々ありました。。。
    • 施設・設備
      普通
      改修工事が行われたとのことなので、現在は全体的に綺麗な校舎になっていると思います。 学食も充実しているので、日々の昼食はバラエティ豊かです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内の付き合いは多かったです。 不定期に飲み会を開催したり、ゼミ内で新歓をしたりと人間関係の形成には事欠かなかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生では全般的に広く浅く法律を学び、2回生からは専門的に学んでいきます。 ゼミも2回生から始まるので、1回生の内にいかに自分の興味のある分野を見つけるかが大切です。
    • 所属研究室・ゼミ名
      労働法ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      同志社大学との合同ゼミを毎年行っていました。また、労働組合の方を招いて討論を行っていたので、実際の労働現場を直に感じられます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      中学生の頃から法律にぼんやりと興味があったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      金沢中央予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      静岡大学はセンター比率が高いので、いかにセンターで点数を取るかが勝負でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:183494
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      自分で考えて行動できる人に向いています。実践もありますが、座学が主になってくるため、自分から学ばないと得るものは少ないです。大学からのサポートは教員試験の前に受けることができます。本気で教員になりたい人にとっては良い環境だと思います。学科のメンバーはもちろん、他学科との交流もあるため友人関係をつくりやすいです。
    • 講義・授業
      悪い
      授業の選択はあまりできません。必修が多く、免許をとるために必要な科目を選ぶと他の授業はあまりとれません。しかしその分、自分の担当教科について深く学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミの選択肢はとても多いですが、忙しさが極端に違うため、自分んが研究したいこととライフスタイルをしっかり考えてから選択する必要があります。サークル活動やアルバイトにも響いてくるので、部活動などに入っていると厳しいかもしれません。
    • 就職・進学
      普通
      教員、公務員、一般企業など様々ですが、県内の教員への合格率が高いです。教員試験対策講座や面接練習などが受けられます。県内の企業へのネームバリューはありますが、教育学部という点が不利になってしまう場合もあるためしっかり対策をしましょう。就職活動、公務員試験の対策講座も充実しています。
    • アクセス・立地
      悪い
      静岡駅からは遠いため、バスで通学する人が多いです。東静岡駅から自転車でも通えます。電車通学する人もいますが、寮もあるため下宿する人が多いです。スーパー、薬局、コンビニはありますが、遊びやアルバイトに行く際は静岡駅まで行く人がほとんどです。
    • 施設・設備
      普通
      とても古い校舎です。ですが、パソコンや実験器具などは十分にそろっているのではないかと思います。調理実習室や被服実習室などもあるため、家庭科の学生であれば許可をとれば自由に使うことができ、そういった面でも充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      1学年16人程度と少数のため、全員と仲良くなることができます。授業でほかの学科とも交流や実習があるため、それをきっかけに仲良くなるケースもとても多く、友達を作りやすい環境だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      初めは一般教養や語学が中心でしたが、徐々に教化や教育に特化した学習が増えてきます。3年生以降は研究室に配属され、自分が決めた分野について研究を進めます。私は住居分野について学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      小川研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      住居分野についての研究ができます。教授との距離感、学生間の距離感が近いですが、研究室でみんなで、というよりは各々で進める、といっためりはりのついた研究室だと思います。
    • 学科の男女比
      0 : 10
    • 就職先・進学先
      化粧品メーカー/美容職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      化粧品、皮膚科学について学び、女性の美に役立てたいと感じたため。
    • 志望動機
      教員になるための勉強もしつつ、生活にも役立つことを学びたいと思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      静岡大学の2次は1教科選択のため、センターが終わり次第ひたすら国語を学びました。小論文に近い問題が出されるため、評論文集を用意し、例題に沿って回答練習をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:181089
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことがはっきりしていて、熱意がある人にはおすすめの大学です。選択科目では自分が興味がある授業を選べるし、他学科の講義も単位認定されるので自分の学びを深めることが出来ます。
    • 講義・授業
      良い
      様々な価値観を持った先生がいるので、影響を受けます。同じ事件を取り扱っていても民法学者の意見、刑法学者の意見などあらゆる角度からの味方があり、また先生個人によってもそれぞれです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私が所属していた刑事法ゼミでは個人が興味関心に沿って調べてきたことを毎週持ち回りで発表していました。取り扱う事件、判例、解釈論もそれぞれでいろんな事件について考えることが出来ました。
    • 就職・進学
      良い
      静岡県内ではネームバリューがあり、民間企業でも就職しやすいです。法学科なので公務員志望者が大変多く、県庁などに就職する人がたくさんいました。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からは遠く、バスで20分かかります。学校周りにスーパーも少なく、買い物には苦労しました。学校内の高低差も激しかったので教室移動が大変でした。
    • 施設・設備
      悪い
      最近になって建て替えや改修が進み、校舎が綺麗になりました。ただ冷暖房があまり効いていなかったので、広い教室ではとても寒かったです。パソコンは完備されていたので良かったと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      個人によりますが、他学科の講義を受けに行くと他学科の友人が出来たりしました。学科としては男子が多く、女子は3割くらいでしたが、みんな仲良しでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修科目や教養科目が多く、あまり講義を選べませんでした。しかしながら2年次以降は専門科目や選択科目が増え、個人の興味関心に沿って授業を選ぶことが出来ました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      刑事法ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      刑法に関する判例や解釈論について個人が調べてきたことを毎週持ち回りで発表していました。ゼミの負担はあまり多くなく、時間通りに終わりました。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      社会で生きていくために必要不可欠な法律を体系的に学びたかったので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      チャレンジの大学受験講座を受けていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:180342
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の興味関心が明確になっていて、学びたいという意欲がある人にはとてもいい大学だと思います。自分が取りたい授業を選べるので研究を深めることができます。
    • 講義・授業
      良い
      様々な価値観を持った先生方が集まっているので講義を聞くたびにとても面白いです。授業の進め方もそれぞれなので自分に合った先生を探すことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学びたい法律によって民法ゼミや刑事法ゼミなどに分かれます。私は刑事法ゼミでしたが、あまり長い時間拘束されることもなかったので生活とのバランスが上手く取れました。
    • 就職・進学
      良い
      静岡県内であればネームバリューがあり、就職はしやすいです。法学科だったので公務員志望者が大変多かったです。
    • アクセス・立地
      悪い
      「日本で2番目に高低差がある大学」との異名があるように、校門から一番上の人文等まで登るのが大変です。特に共通棟から人文棟への移動があるときは10分しかないので休み時間はほとんど取れませんでした。
    • 施設・設備
      悪い
      建て替えや改装が進んでいるので今は大変きれいになりましたが、私が入学したころは古い建物が多かったです。冷暖房もあまり効いていませんでした。
    • 友人・恋愛
      良い
      どれだけ学校生活を楽しむ努力をするかによると思いますが、勉強やバイト、自分の学習などバランスよく楽しむことが出来ました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修や一般教養の授業が多く、取る授業は決められていました。2年次以降は選択科目や専門科目が増え、学びたいことをより深く学ぶことが出来ました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      刑事法ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      実際の刑法の判例を踏まえ、個人で調べてきたことを毎週持ち回りで発表していました。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      社会で生きていくために必要な法律について体系的に学びたかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      チャレンジの大学受験講座を受けていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:184042
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      音楽をまだ続けたい、教員を目指したいと思うなら適切な環境だと思います。また様々な学部があるのでいろんな考えを持った人が集まっており、とても充実した学生生活が送れると思います。
    • 講義・授業
      悪い
      音楽科だけど、専門的な知識を培う音楽の授業とはすこし離れてる気がしました。しかし、教授陣、学科の仲間たちが個性的でそれぞれの思いをしっかり持っていたので、常にフレキシブルにいられました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ピアノ専攻でしたが、名前通り4年間ぴあのと深くつきあうことができました。研究室もピアノ実技がメインで、年に一度は演奏会もあり、ピアノが学びたかった私にはいい環境でした。
    • 就職・進学
      普通
      就職はそれぞれだと思います。教育学部とはいっても、全員が先生になるわけではなく、最終的にはそれぞれの思う通りに進んだと思います。また大学にも就職支援課があるので、なにかしらアクションを起こせば必ず進学、就職できると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      近くに駅はなく、大学も山の麓にあるようなところです。特別、利便性がいいとか、快適とはいえませんが、自然豊かで、周りもビルがないので、心豊かに過ごせました。
    • 施設・設備
      悪い
      所属外の学部は、校舎が新しくするための工事が入ってましたが、教育学部は長年の国立大と言ったような古さです。空調機器や教室は少しカビ臭いかもしれません。
    • 友人・恋愛
      良い
      様々な学部に、サークル、部活等もあり人のつながりは濃くなります。だれかしら気の合う仲間に出会えるでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員にひつような知識、音楽の勉強ができます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      建設系企業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元に密着した会社で働きたいと思ったから。
    • 志望動機
      ピアノを続けたい、教育学部には入りたいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      ゼツト会
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすら過去問を解き、わからないところを極力減らしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:123013
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部化学バイオ工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学業に関しては先生方が分かりやすく教えてくださり、勉強や研究に励むにはとても良い環境だと思います。また、就職率も非常に高く、専門的な知識を身につけることができます。しかし、男女比が極端であるため想像したような充実した大学生活は送れないと思います。そのため、長いスパンで見れば大学での勉強が役に立ちますが、大学生活では苦労することも多いです。
    • 講義・授業
      普通
      分かりやすく教えてくださる先生もいれば、授業に関してはあまり本気になっていないような先生もいらっしゃるから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究に関しては非常に熱心であり、学会などにも積極的に参加する。そのため、他の大学にも劣らない研究をしているので、将来就職した時にためになることが多いです。
    • 就職・進学
      良い
      約7割くらいの人が大学院に進学しており、専門的な知識を身につけようとしています。そのため、大学院に進学した人は優良な企業に就職することが多いからです。
    • アクセス・立地
      普通
      浜松市にあるのですが、浜松駅から割と距離があり、急な坂もあるため立地はよくないと思います。しかし、大学周辺は坂が少なく、行動しやすいです。
    • 施設・設備
      悪い
      研究に関してはかなり充実していますが、国立大学なので資金が少なく実験装置などが不足している研究室があります。それを踏まえると施設に関してはあまりよくないと思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人に関しては気の合う友達ができると思いますが、恋愛に関しては女性が圧倒的に少ないので、出会いがなく、困難であると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科では化学に関するあらゆる知識を身につけることができます。化学の分野の中には有機化学、無機化学、高分子化学、物理化学など様々な種類がありますが、そのどれもが生きていく上で重要なものになります。その分野の中から自分が専攻したい分野を選択して研究することができます。研究した内容がそのまま就職に生かされることはありませんが、就職するためのいい経験になると思います。
    • 所属研究室・ゼミ名
      高分子物性
    • 所属研究室・ゼミの概要
      プラスチックの性質について理解することができます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      身近な現象について興味を持ち、化学について学びたいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      進研ゼミ
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本を何回も解き、出題傾向を理解した上で勉強した。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:126642
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報学部情報社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      「基本的なパソコンスキルを身につけたい」と思っている人にはとてもいい大学だと思います。現在の求人情報誌を見ると、「基本的なPC操作ができる方」と書いてある企業が多くあります。タイピングの試験は1年生の1番最初にありますし、ワードやエクセル、パワーポイントについても授業で使わざるを得ない場面が多々あり、発表する機会もあるので使えるようになります。また、情報社会学科という学科名の通り、現代の情報社会において、どの社会問題もメディアなどから情報を得るという観点から、幅広い研究ができます。私は社会問題を専攻しましたが、歴史、メディア、文化、心理など、幅広い研究ができるので、自分に合った研究テーマが見つかると思います。ただ1人1台パソコンを持ち、パソコンを持ち込んで授業を受けるため、ネットサーフィンをしながら授業を受けることもできてしまいます。授業を有効にするのも無効にするのも自分次第です。
    • 講義・授業
      良い
      1年生の1番最初にタイピングの授業・試験があります。そのため、卒論で何千字も書かなければいけないという不安はすぐに吹き飛びます。講義の内容としてはさまざまです。自分が楽しい授業が必ず見つかると思います。ただ、教員免許については、「情報」の教員免許を持っていても採用されることがないため、教員課程を取得しても単体では活かせないことが難点だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      さまざまな研究分野がありますが、私の所属していた研究室では、卒業した先輩方の協力も積極的で、私自身も後輩の卒論のためのインタビューに答えるなど、楽しいところでした。研究室も先生の部屋とは別にあり、気兼ねなく24時間使用することができたため、卒論も書きやすかったです。また、関連する書籍についても多数おいてあり、漫画も少し置いてあったので(テーマに関連しているもの)、楽しく学習することができました。
    • 就職・進学
      良い
      就職に関しては大学内で1番幅広いところに就職できるところだと思います。就活ゼミを開いている先輩がいたり、生協のスタッフが相談会を開いたりとフォローも手厚いイメージがありました。役所、金融機関、メディア関連企業などへの就職が多かったように思います。公務員が多いイメージです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは多少距離がありますが、バス停が目の前であり、本数も多くあるので困らないと思います。周りに飲食店は少ないですが、生協の食堂が構内に2つあるので困らないです。
    • 施設・設備
      良い
      立て替えた建物が多くあり、情報学部は新しいです。また、最近図書館も新しくなり、きれいになりました。また、情報社会学科は女性が多いので、トイレがきれいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      ゼミで出会った友人とは、結婚式に呼び合う仲になりました。また、キャンパスが工学部と情報学部しかなく、情報社会学科以外は理系の学科しかありません。そのため、キャンパス全体でみると男性の比率が多いです。学科内カップルも多くありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      パソコンの基本操作については学ぶことができます。また、研究テーマによっては自分でプログラムも作ることができます。社会問題全般に精通している学科です。
    • 所属研究室・ゼミ名
      笹原研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      女性問題、社会問題について研究できます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      株式会社ライドオン・エクスプレス
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      第一志望は警察官だったが、不採用だったため民間企業を受けました。教える仕事に就きたかったというのもあり、アルバイト経験のある企業に就職することでトレーナーを目指しました。
    • 志望動機
      パソコンが使えるようになりたかった。また高校で「ジェンダー」について知る機会があり、もっと詳しく研究したいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していません。
    • どのような入試対策をしていたか
      AO入試では試験は英語のみだったため、重点的に英語を勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:122675
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      宇宙関係の研究が注目されており、人気が高い。遠方からの出身者は、多くが宇宙関係の研究を見て受験したよう。機械工学科は幅広い知識を学ぶことが出来、就職の際の視野も広く望める。
    • 講義・授業
      良い
      講義はあまり選択はできないが、全体的に充実している。実験はコピペなどの対策をしており、自分で考える力、PCのスキルなどを自然とつけられると思われる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      宇宙関係の研究が人気。昔からの慣例で、成績上位者以外はジャンケンで決まる。良くも悪くも運次第。研究室の配属は4年次に決定されるので、学部卒で就職の場合は就職活動で少し苦労するかもしれない。
    • 就職・進学
      良い
      企業と協力して行う研究室もいくつかあるため、下調べさえすれば就職には有利な点が多い。東海圏の大企業にはOBも多く、推薦の枠も多い。
    • アクセス・立地
      良い
      工学部は浜松にキャンパスがある。生活に困ることはまずない。 物価も都市部に比べて安く、アルバイトをせず仕送りと奨学金だけで生活する学生も多かった。 車やバイクがあると非常に便利。
    • 施設・設備
      普通
      機械工学科で使用する設備は昔ながらの工作機械などが多かった印象。 ここ数年、図書館などの建て替えが頻繁に行われている。 また、グラウンドも芝になった。
    • 友人・恋愛
      普通
      工学部は男女比に偏りがあるので、男同士で仲良くなることはあるが異性との出会いはなかなか難しいものがある。 サークルによっては、近くの大学、専門学校とのパイプもあり、出会いもそれなりにある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      機械工学科は四力をベースに、幅広く学ぶ。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      半導体製造装置関連メーカー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      設計開発の職に就くため。第一希望は工作機械メーカーだった。
    • 志望動機
      国立大学の中で、就職に強かった印象があったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      入学当時は他の国公立に比べセンターの教科数が少なかった。その教科の勉強に集中して、日本史や古文漢文など、配点にない教科は後回しにした。 センター英語がうまくいくように、英単語の暗記などは頻繁に行った。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:128485
773661-670件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 054-237-1111
学部 人文社会科学部理学部農学部教育学部工学部情報学部地域創造学環グローバル共創科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、静岡大学の口コミを表示しています。
静岡大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (778件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (820件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (212件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
京都教育大学

京都教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.00 (195件)
京都府京都市伏見区/奈良線 JR藤森
大阪教育大学

大阪教育大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.00 (617件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前

静岡大学の学部

人文社会科学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.97 (196件)
理学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.96 (109件)
農学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.07 (63件)
教育学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 4.01 (182件)
工学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.95 (129件)
情報学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 3.79 (84件)
地域創造学環
偏差値:-
★★★★☆ 3.80 (10件)
グローバル共創科学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。