みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 信州大学 >> 教育学部 >> 学校教育教員養成課程 >> 口コミ
国立長野県/北松本駅
教育学部 学校教育教員養成課程 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 学校教育教員養成課程
- 【募集停止】特別支援学校教員養成課程
- 【募集停止】生涯スポーツ課程
- 【募集停止】教育カウンセリング課程
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い大学の特徴として様々な実習から、教師の卵として、血となり肉となっていくだろう臨床の知を豊富に学ぶことができます。特に教育実習では、指導をしてくださる先生方、仲間、子どもたちとともに悩み、反省し、泣き、笑いあった日々はとても充実していました。3年次に行われる4週間近くの実習は、その期間の長さから恐れられているものですが、思い切って飛び込んでしまえば、本当に楽しいものです。もちろん、授業が上手く行かなくて泣いたり、自分自身を振り返って辛くなることもありますが、実習の場には、心を通わせることのできる温かさがあります。また、授業や研究、実習だけでなく、学生の学びのために大学施設の環境も整えられており、学生のやりたいことを尊重してくれていると感じます。そのような素晴らしい環境から、先輩や、後輩、同学年の友人に学び、また、ともに切磋琢磨し、学びを深めていくことができます。先輩方のかっこいい背中からは、自身の未来のビジョンを思い描き、採用試験や、論文、実習などで不安でぼんやりとした未来にも、少しの自信と勇気を持って進むことができています。縦の繋がり、横の繋がりを大切にできる素晴らしい学生が多いです。
投稿者ID:324337 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価普通二年次から学部単体のキャンパスになるため、視野が狭い学生が多いように思う。自分から行動をしようとしなければ視野が狭い、つまらない教師にしかならないと思う。
-
講義・授業良い教員養成の指導は充実しています。実習も充実した時間が過ごせるかと思います。
-
就職・進学普通教員採用も就活も自分からどう動くかがカギ。サポート頼りではどうにもなりません。
-
アクセス・立地普通周辺にコンビニやスーパーなどの施設があまりありません。善光寺が近いこともあり街は綺麗で、割と静かです。買い物には少し不便を感じることもあるかもしれません。
-
施設・設備普通充実しているところはしています。トイレも割ときれいなところばかりですので良いかと思います。
生協や学食、図書館の規模の小ささはやはり単体の学部キャンパスであるからでしょうか。 -
友人・恋愛普通それなりに学科間で講義などでの交流はあるので割と仲良し。充実しているのではないでしょうか。
-
学生生活悪いタコ足キャンパスのため、サークルの本部が松本にあるのがほとんど。通うのが大変かも。ですが、長野県内のあちこちに友達ができるのでいろいろ遊びに行けるのが楽しいかも。
投稿者ID:322167 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い1年生から、実際に子どもとキャンプやレクなどをする機会があり、学ぶことができます。20人という少人数の学科なので、仲良くなれると思います。特別支援について何も知らずに入学しましたが、いちから丁寧に学ぶことができる学科だと思います。
-
講義・授業普通専門の先生から教わることができますが、授業内容は先生によります。ただ先生が話をしているのを書き込む授業、友人とグループディスカッションをする授業、一人でパワーポイントで発表する授業など、様々です。
-
研究室・ゼミ悪いゼミの数が少なく、丁寧に面倒を見てくれる教授もいれば、忙しくて見てくれない教授もいます。自分がやりたいと思うこと、好きなことを学べると思いますが、「特にやりたいことがない」人には、厳しいかもしれません。
-
就職・進学普通教員採用試験の合格率(本採用)は、もともと難しいのであまり高くはありませんが、しっかり勉強すれば合格できます。また、臨時採用枠もあるので、就職できなかった人はほとんどいません。一般就職に進む人もいるので、教師にこだわらなくても大丈夫です。
-
アクセス・立地悪い松本の大学は駅から遠いので、休日のお出かけなどのアクセスは悪いかもしれませんが、近くにスーパーやコンビニは多数あります。長野の大学は、アクセスがあまり良くありません。電車やバスも出ていますが、料金が高いです。近くにスーパーやコンビニはあまりありません。また坂道が多いので、歩きや自転車でも少し大変です。
-
施設・設備良い生協や食堂で、比較的安くご飯を食べたり文房具や本を買ったりできます。エレベーターが付いている棟もあるので、便利です。また、ピアノ練習室などの教員採用試験に向けた部屋があります。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に入っても、学科の人たちとも仲良くできます。そのサークル内や学科内で恋愛する人も少なくありません。教育学部は比較的コミュ力が高いと言われているので、すぐに友達ができると思います。
-
学生生活普通学科内で飲み会を開いたり、先輩後輩と飲むこともあります。教育学部のお祭りもありますが、小規模で参加する人は少ないです。松本のお祭りは、出店やステージなど豪華で楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では一般教養を学びます。教職に関するものは2年で長野キャンパスに移ってからになります。指導法についてや、障害についての勉強をします。特別支援では、病名や支援方法など詳しいことも勉強します。
-
就職先・進学先まだ決まっていませんが、教員採用試験をうけようとおもっています。
投稿者ID:319934 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い生徒たちのことをしっかりみているから。生徒になにが起こっているのか把握している教授や学務だとおもいます。
-
講義・授業良い面白い授業が多い。生徒に飽きさせないような授業を心がけているといっていました。なぜなら先生の卵が学校に来ているからだそうです。
-
研究室・ゼミ良い楽しいゼミが多い。その人に合ったゼミが選べるのが良い。
-
アクセス・立地悪い一年目の松本での生活じゃなく最初からタコ足大学にすればいいとおもいます。そのほうが引越し費用とかかからなくていいと思うからです。
-
友人・恋愛悪い学部内の恋愛や友人はわたしはあまりいません。全員ライバルだと思っているので。
-
学生生活普通サークルはガチなやつとガチじゃないやつがあります。すごくどれもたのしいのでなにか一つに入る人は多いです。ただ、タコ足大学なので一年目でやめてしまうひとがおおく、すごく残念だなとおもいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容音楽について。ピアノやうたや作曲について学べます。いろいろな分野を学べるのでとてもたのしいです。
-
就職先・進学先まだ考えてない人が多いです
投稿者ID:316155 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い小学校、中学校の教員を目指す学生にはとてもよい学校だと言えます。また、幼稚園、高等学校の免許も取れます。公務員を目指す学生もいますが、やはり学部全体で教員養成を目指しているので、そう考えている学生にはすこし窮屈に感じるかもしれません。
-
講義・授業良い講義によってまちまちですが、非常に簡単な科目から難しい科目まで幅を広く、先生によって大きく異なります。基本的に単位は取れます。
-
研究室・ゼミ良いコースごとに研究している内容は様々なので一概には言えません。コースごとにもムラがあります。私の研究室はわりと充実している方だと思います。
-
就職・進学良い基本的には教員になっています。ほったらかしになることが多いように感じますが、困ったときは相談しにくることが簡単にできる環境です。
-
アクセス・立地悪い最寄りの駅が遠いです。どのキャンパスの場合も一緒で駅から遠いです。また、コンビニも少なく住みづらいかもしれません。
-
施設・設備悪い校舎はキャンパスによっても、キャンパスの中によってもまちまちです。
-
友人・恋愛良い一年次に教養科目を学ぶときに仲間ができるので交友関係は大きくなると思いますよ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員を目指すために必要な基礎科目、研究途上の科目を探求していきます。
-
就職先・進学先中学校教員
投稿者ID:222846 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い信州大学の教育学部にいる教授は、それぞれの分野について研究し、確かな知識を私たちに教えてくれます。自分の専攻している教科の専門性を高められると思います。
-
講義・授業普通教育に関する講義が充実していて良いと思う。先生方は熱心にご指導してくれます。
-
研究室・ゼミ普通まだ本格的にゼミが始まっていないのもあるが、想像していたゼミより、自分が学びたいことを学べていない気がする。
-
就職・進学普通教育学部を卒業したからといって、全員が教員になる訳ではなく、企業や公務員といった、それぞれちがう進路に進んでいる実績がある。
-
アクセス・立地悪い駅から少し遠いので、実家通いの学生には不便である思う。しかし、大学の周辺にはアパートがたくさんあるので、一人暮らしする分にはつうがくしやすいとおもう。
-
施設・設備普通数年前に校舎の一部を改装したので、比較的きれいであるとおもう。
-
友人・恋愛悪い信州大学は8学部あるので、学生の人数も多いので、様々な人と出会える。サークルもいろいろあるので、出会いの場もある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育に関すること全般である。指導法から児童生徒理解など、幅広い。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:212255 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い色々な設備があって、居心地が良い。また授業の種類も多いので楽しく過ごせる。2年以降は学部によって場所が変わるので注意。
-
講義・授業良い多くの授業があって、とても楽しく受けられる。幅広く知識を吸収したい人にとって理想的だと思っています。
-
アクセス・立地良い駅から結構離れているので少し不便。また、大学の南側は土地が低いため、坂を上ってこないといけない人もいる。
-
施設・設備良い国立ということもあり少し古いが、現在工事中で新しくなる建物もあるので、良い環境で勉強などができると思う。
-
友人・恋愛良い1年次には全学部が集まっているので、色々な学部の人と友達になれてとてもよい環境だと思う。恋愛もいいと思う。
-
部活・サークル良い色々な種類があって、とても楽しくできると思う。サークルの数は特に多いので、迷ってしまうかもしれない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教師になるために何が必要かを学部ことができる。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機教員になるための体制が整っているからです。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の勉強が大切。二次も頑張るしかない。
投稿者ID:84285 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教育学部は教員になりたい人が主にいます。誰かのために役立つという視点で学ぶことができます。大学も新たな学びの姿に対応しようと変化していますが、それは、付属学校や教育実習協力校などと連携をとりながらやっています。学び方から学ぶことができ、次代の子どもたちへの変化を生み出す一因になれるなど、精神的な学習と知識を得ることができる大学です。
-
講義・授業良い教員になるための授業が中心ですが、人との関わり方にも応用できそうな内容や演習も行われています。また、実際に教壇に立ったことがある方が体験談を講演してくださることもあり、学校は世間とズレていると言われるこの世の中で実態を知る手がかりを得られると思います。教育実習はほぼ必修ですが、物や人の見え方が変わる体験ができるはずです。
-
研究室・ゼミ普通教育学部の中の国語科や数学科などのコースは受験時に決めておきます。その後、各科の中で研究室やゼミを細分化していきます。1,2年生のうちは、各科全員で集まる授業が多いですが、ゼミ決定後は、ゼミの中で過ごすことが多くなります。それぞれのゼミの特色が強いので、事前説明やコースの先輩たちの様子をよく確かめてください。
-
就職・進学良い教育学部ですので、教員になる人が多く、教員採用試験対策や非常勤講師・臨時採用情報の提示にも力をいれています。また、就職対策講座も定期的に行われており、教師以外にも学校の役職を選択したり、教育関係の仕事に就職する人もいます。そして、教育関係以外の一般企業に就職する人もいます。その場合も、ゼミの先生などが面接練習をしてくれたり、その人の適性を考えてアドバイスを頼んだりすることができます。
-
アクセス・立地悪い教育学部は、長野市にあります。地方ですが、バスや電車のアクセス次第で広範囲に行くことが可能です。大学の最寄り駅は私鉄ですが、20分くらい歩けばJR線に乗ることができます。周辺も住宅街のため、日用品を購入できる施設は確保しようという意識が高いです。道路は整備されているため、歩きやすいです。
-
施設・設備良い教育学部ですので、教員免許習得や教員採用試験対策のための資料や道具、設備が充実しています。具体的には、練習用ピアノやグラウンド、プール、道場、強化学習の補助具などです。IT機器の活用と、フィールドワークを両方とも実体験することができます。学生証がICカードになっており、授業ごとに出席確認をし、災害時の安否確認対策を取り入れています。
-
友人・恋愛普通信州大学は1年生のうちは松本キャンパスで過ごし、そこが最大のキャンパスであるため、サークルや部活も最多の場所です。そこから2年生以降、学部によってキャンパスに分かれていくため、サークルの人数や数は限られてしまいます。そのため1年時にサークルに参加すると、2年生になって松本キャンパスまで週末ごとにサークルに通ったり、1年時の同じサークル内の人同士で移動後のキャンパスでサークルを続けることができます。また、2年生時に心機一転して、サークルに入るということも可能です。 人間関係は、教員を目指している人たちが多数いるため、羽目をはずさないよう自重したり、悪い仲間に同調しない人たちが多いため、人数や出会いは多くなくとも、過ごしやすい場所であると思います。
-
学生生活悪い信州大学は各キャンパスごとに学校祭を行ったり、近隣地域と協力してイベントを行うため、参加すれば特色ある体験を多数できます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は、一般教養をいくつか組み合わせながら学びます。高校までの学習をより深く、物事同士のつながりをもっと知ることができます。2年時以降、教員になるための学びを本格化させ、3年生で教育実習に行きます。4年生になると、2つ目の免許のための実習と今までのまとめを発表することを行います。そして、最後に卒業論文をまとめ、ゼミごとに発表します。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先教員採用試験に受かれば、教員になる。試験に受からなかったとき、臨時講師採用に申し込み、現場で教師をやりながら、本採用を目指すこともある。大学付属学校が協力的である。
-
志望動機人との関わり方を知りたかったから。人付き合いは苦手であったが、社会で生きていくには必要なことであり、教員という人と関わることで成り立つ職業はどのようなことを学んでいるのか知りたいと思ったから。信州大学の教育学部は、複数の免許を習得することを目指しており、入学後の変更も不可能ではない仕組みであり、小・中・高校の連携なども重視し、現在社会から求められていることに対応している大学だったから。
感染症対策としてやっていることオンライン学習がメインで行われています。また、消毒など対応策を一揃え用意できています。投稿者ID:704673 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教育学部は、他コースと合同の授業が多いので、友達を作る機会が沢山あります。友達を沢山作りたいなら教育学部はおすすめですよ!!サークルには所属していませんでしたが、充実した学生生活を送ることができました。
また、教育学部の寮は、ガス・電気・水道込みで月1万で住めます。数ある学部の中でもおそらく一番安い寮費です。相部屋の場合は8000円でさらに安くなります。ただ、自治寮なので、役員の仕事を一回ないしは二回ほどやることになります。学業、アルバイトに加えて寮の仕事をやるとなると、たまに大変だと思う場面もありました。しかし、教育学部に入って寮にも入れば、いろんな人に出会えるので、オススメです!!
教育実習は、附属学校の敷地内にある教育実習生用の寮に1ヶ月泊まり込みでやります。真夜中まで学習指導案を作るときなど、つらい時もあります。しかし子どもたちと関わりを持つときは楽しいと感じる時の方が多いと思います。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大手メーカー
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:485987 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い人数が少ないためか結束力が強い気がする。
私のゼミの先生は就職についてもとても親身になってくれ心強かった。
学校教育に力を入れている県の国立大ということで学校教育について、私の出身県の国立大の教育学部よりもしっかり学ぶことができるように感じる。 -
アクセス・立地悪いタコ足キャンパスであるため、教育学部は二年生で松本から長野へ引越しをしなくてはならない。
慣れ始めたと思った頃にまた新しい土地へ移動。
一年生の頃はほとんど学部の先輩との関わりが持てない。
この二点は改善されるべき問題のような気がする。 -
施設・設備悪い教育学部はとにかく古い。附属学校の建設存続にお金がかかる学部なのは承知ではあるがとにかく古い。同じ長野市にある工学部とは似ても似つかない古さである。
長野附属小中学校は電車で行かないといけない距離にある。気軽に行くものでもないとも思うが近くにあればもっと生きた教育に触れることができる環境が整うように思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容専門の学科の中学校一種(現代教育を除く)プラス小学校一種が卒業要件になってくるため2つ(またはそれ以上)の免許を取る予定の人にはとてもありがたい制度である。反対にどれか1つの免許の取得が目標である人は目指すべき大学ではないように思う。
-
就職先・進学先教員
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:477373
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 学校教育教員養成課程
- 【募集停止】特別支援学校教員養成課程
- 【募集停止】生涯スポーツ課程
- 【募集停止】教育カウンセリング課程
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、信州大学の口コミを表示しています。
「信州大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 信州大学 >> 教育学部 >> 学校教育教員養成課程 >> 口コミ