みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 信州大学 >> 人文学部 >> 口コミ
国立長野県/北松本駅
人文学部 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]人文学部人文学科の評価-
総合評価良い哲学、歴史、言語、社会学、心理学、芸術など、様々な分野があり、選択肢が多いです。2年進級時に面接を行って専門分野を決めるので、良くも悪くも、入学当初に志望していたものとは異なる研究をすることになる可能性があります。
-
アクセス・立地普通駅がやや遠く、バスの本数も少ないので、アクセスはあまり良くないと思います。
周辺にスーパーやホームセンターがいくつかあるので、一人暮らしでも買い出しに困ることはありません。また、観光スポットが多いので景観が良く、近くを散歩するだけで楽しいです。
ですが、カラオケや映画館などの遊ぶ施設は近くになく少ないです。 -
施設・設備普通図書館は蔵書数が少なく、勉強スペースが足りていないように感じます。
-
学生生活良い信州ならではという感じで、登山やスキー、農業といった自然系のサークルが充実していると思います。
大学祭はキャンパスごとに開催されますが、全学部で行う銀嶺祭は二日間で、他大学と比べると盛り上がりに欠けるような印象があります。
投稿者ID:316682 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部人文学科の評価-
総合評価普通学びたいと思うことを何でも自由に学ぶことができます。しっかり勉強したい場合も逆に大学遊びたいなーって場合もゼミと本人のやる気次第です。留学も色々支援してくれる制度があります。
ただ就職には弱い(特に県外を希望する場合)のでそこは覚悟して頑張る必要があります -
講義・授業悪い広い分野の講義が受けられます。内容は先生や分野によって様々なので自分の好きなものを選ぶことができます
学外の講師は少なく先生の自己満足のような授業が多々あるのでよく調べてから受講した方がいいです。 -
研究室・ゼミ良い一年生時に概論によってどんな分野でどんなことを学べるのか知ることができます。二年生の進級時に分野を選びそこからさらにゼミを選びます。三年生進級時に分野を変えることも可能ではあるので何を学びたいのか決まってない人でも時間をかけて決めることができます。
ゼミ人数にもよりますが先生が研究の面倒をしっかり見てくれるので、とても良かったです。 -
就職・進学普通就職率はあまり良くありません。長野県内に限れば良いです。
ただキャリアサポートセンター主催でエントリーシートの書き方から面接指導、女性向けの就活メイクなどのサポートは充実しています。また授業でもインターンや先輩の体験談を聞けるものがあるのでオススメです。 -
アクセス・立地普通最寄りの北松本駅からも徒歩25分程度松本駅からバスで15分と立地はあまり良くありません。また登り坂なので自転車での移動も大変なので多くの学生が大学周辺で一人暮らしをしています。
しずかですが、スーパーやコンビニもあり過ごしやすく駅前には大きな書店もあるので不便は感じません。 -
施設・設備悪い校舎は綺麗ですが少し古く、狭さを感じることがあります。また、心理学の実験器具等も理系の学部に比べるとみおとりします。
本は多くpcも必要なソフトが入っているので調べ物や分析には困りません。 -
友人・恋愛良い一人暮らしの学生が多いので皆良くあそんでいます。
一年生は全員松本キャンパスですが二年生から各地のキャンパスに分かれます。
キャンパスが分かれている分付き合いが小さくなりがちですが、松本キャンパスなら他の学部や一年生とも関わることが出来ますし、サークルに所属することで他キャンパスの友人を増やすこともできます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語、英米文学、フランス文学、ドイツ文学、心理学、社会心理学、歴史学、哲学、社会学、文化情報、等様々なことが学べます。一年生の、概論でそれぞれの分野の大まかなことを学べるこでそこからしぼり、それぞれの分野に進んでからは演習等を通しより専門的な内容を学び、自分の研究につなげていきます。
-
就職先・進学先私は公務員に進みました。専門の分野とは、関係のない事務職です
投稿者ID:254516 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]人文学部人文学科の評価-
総合評価良い大学でじっくり人文学について学びたい人にはとてもいい大学だと思います。人文学は非常に広く範囲がありますので、様々な角度から学べる信大はおすすめです。
-
講義・授業良い専門分野に特化した教授が多い印象です。人文学部の中で様々な分野に渡って自分の関心に応じて授業を受けられます。
-
研究室・ゼミ良いゼミは二年生から受けられるようになります。他分野のゼミでも受けられるものもあります。興味と意欲があれば受け入れてもらえます。
-
就職・進学良い現代職業論という授業がおすすめです。卒業生の方が講義に来てくれるというもので参考になります。
-
アクセス・立地良い駅や繁華街からほどよく離れており非常に勉強しやすい環境です。図書館も最近リニューアルして使いやすくなりました。松本は学都・楽都・岳都ですので生活する中でも学ぶことがたくさんあると思います。松本城では季節ごとにイベントもやっていて、観光客も多いです。
-
施設・設備良い人文学部には売店の併設したラウンジがありみんなよく利用しています。落ち着いた雰囲気で勉強もしやすいです。
-
友人・恋愛良い授業がたくさんかぶる友達というのはなかなかできませんでした。サークルで作った友達とは意気投合し、よく出かけたりします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は人文学の概要と共通教育で勉強します。人文科学通論という授業で各分野の先生の話を聞き自分の学びたい分野を絞り、2年次で分野にわかれます。これはたいてい第一希望の分野に行けるので安心してください。
投稿者ID:251783 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部人文学科の評価-
総合評価良い多様な分野について学べるため、入学してからの選択肢がとても幅広い。例えば私は日本文学について学びたくて入学したけれど、入学したあとで日本語学に興味を持ち、卒業まで日本語学の研究ができた。また各分野の第一人者である教授が多数在籍しているため深く最新の研究ができる。卒業するまで、自分の選択した分野だけでなく他分野の研究にも携われるため非常に勉強になった。
-
講義・授業良いどの講義も内容が非常に充実している。初心者向けの講義と専門的な講義が分かれているため、興味がある分野に手をつけやすかった。またほとんどの講義がただ授業を聴いているだけのものではなく、自分で考えた内容を発言もしくは小論文で提出することが多いので思考力を養われた。
-
研究室・ゼミ良い2年の前期から各専攻の研究室に所属することになる。英米文学、英語学、ドイツ文学、フランス文学、中国文学、日本語学、日本文学、日本語教育学から1つを選び、面接等を経て研究室に所属する。どのゼミも専門性が高く、講義や演習の内容はハードではあるがとても面白くてやりがいのあるものだった。
-
就職・進学良い卒業生の半分ほどは公務員になるが、公務員講座という有料の講座を受講しなければ難しい。大手企業に就職する人も中にはいるが、多くは地元企業や中小企業に就職している。就職活動に向けてのセミナーは数多く開催されており、またサポートセンターもあるので上手く利用すれば就職には困らないと思う。
-
アクセス・立地良い最寄りの松本駅からは徒歩30分ほどかかり、バスも本数が少なくいつも満員に近い。そのため学生のほとんどは自転車で移動をしている。立地と交通の便は悪いと思う。だが大学周辺には飲食店や娯楽施設、アパート、スーパーなどが充実しているので不自由なく生活できる。
-
施設・設備良い私が在学していた頃は施設がかなり古く、冷暖房などもあまり充実していなかった。今は改装工事がされたため、かなり使いやすい施設が増えたらしい。
-
友人・恋愛良い大学寮やゼミ、サークルなどで友人、恋人ができる機会は非常に多い。この大学で友人が1人もできないということはおそらくないと思う。また恋愛や学生結婚についても理解がある教授が多く、スムーズな交際もできる。
-
学生生活普通学費捻出のためアルバイトに力を入れており、サークルには所属していなかった。またゼミや学科でもイベントはあまり多くなく、サークルに所属していた方が学生生活を楽しめるのは間違いない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には人文学だけでなく、他学部の教授が開講している一般教養という講義が受講できる。また、1年次には概論といわれる初心者向けの講義が受講でき、その中で自分の進みたい分野を絞っていく。1年次の終わりに研究室配属の面接が行われ、2年次から各分野の研究室に配属される。それからは自分の分野の研究に携わりながら、1年次に引き続き他分野の概論も受けることができるので勉強できる分野の幅は非常に広い。2年と3年で卒業や専攻課程に必要な単位を取得していき、3年の後期から卒業論文の準備が始まる。卒業論文については各研究室で始まるタイミングが違い、進め方もかなり差がある。4年次には5万字程度の卒業論文を書き、優秀な論文を書いた場合には学会での発表もある。
-
就職先・進学先自動車ディーラーの営業
-
就職先・進学先を選んだ理由アルバイト経験から、接客や営業の仕事がしたいと思うようになった。大学で学んだ専門内容は活かせないかもしれないと思ったが、大学で培ったコミュニケーション力や思考力、人に考えを伝える能力は発揮できると考えた。また自動車に興味があり、自動車業界であれば将来も困ることはないと思った。最終的な入社の決め手は社員の人柄や仲の良い社風で、職場見学と職場体験実習で入社を決意した。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:288836 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部人文学科の評価-
総合評価良い1学年約170人に対し15ほどの分野が存在。そのため教授1人に対しての学生の数が少なく、きめ細やかな指導が受けられる。就職に関しても大学のサポートは手厚い。城下町松本に位置し、歴史と文化を体験できるよい環境である、
-
講義・授業良い教授1人あたりに対する学生の数がとても少なくきめ細やかな教育を受けることができる。教授の専門に対する知識は深く、自らの知識探求の大いなる手助けとなると思います。
-
研究室・ゼミ良い研究室は数が多く、選ぶのが大変だとは思う。しかしどの研究室もその専門分野に対しては非常に特化している。研究室分属の前に自分の興味を明らかにしておかなければならない。
-
就職・進学普通大学のサポートは手厚い。就職ガイダンスは何度も開催され、公務員志望者のためな公務員講座も開講されている。人文学部からは教員や公務員として就職する人が多いように思う。
-
アクセス・立地良い松本市に位置し、駅前にもすぐに行くことができる。歴史ある城下町松本でその文化と歴史に触れることができる。素敵なお店も多く、飽きることはない。
-
施設・設備普通図書館が改装工事を終え、非常に綺麗になっている。学食や生協など都会の大学と比べ見劣りするものもあるが十分な水準にある。
-
友人・恋愛良い学部の男女比は男3、女7といったところである。研究室は少人数であり、密度の濃い交流ができると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の専門分野以外にも社会学、歴史学などほかの人文社会学系の講義を受けることも必要である。大部分は専門分野の講義を受けることとなるが広く学ぶことができる。
-
所属研究室・ゼミ名ドイツ語学、ドイツ文学
-
所属研究室・ゼミの概要私はドイツ語、ドイツという国に非常に興味があり、それらについて知るため学ぶためにこの研究室を志望した。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機自分の興味を深めたく、人文学部を志望した。留学も希望しており、その制度も充実していた。
-
利用した入試形式その他
-
どのような入試対策をしていたかわたしは三年次編入学のため専門であるドイツ語の対策しかしていない。
投稿者ID:181933 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部人文学科の評価-
総合評価良い文科系の学びを修めたいと思っているけれど、分野が未定だという人にはおすすめできると思います。というのも、入学してから具体的な専攻を決めるので、自分がやりたいことを見つけ出せると思います。
-
講義・授業良い授業の選択範囲がとても広いので、自分に向いている、あるいは自分がやりたいと思ったことが必ず見つけられると思います。講義内容もその道のプロの講師の方々なので、学ぶ気になればどんどん成長していけます。
-
研究室・ゼミ良い各研究室・ゼミによる、としかいいようがありません。どこに所属になっても確実に言えることは、自分から進んで動かないことには得られるものは限りなく少ない、ということです。
-
就職・進学良い就職に関しては、特別な特徴はありません。個々人が努力を積み重ねて進路を切り開いていくしかないでしょう。進学はそれぞれが望めば道ができるでしょう。
-
アクセス・立地悪い電車通学はとても大変です。鉄道の最寄駅とキャンパスはバスでそこそこの時間がかかります。大半の学生は市内でアパートや下宿を借りたり、寮生活などを経験しています。一人暮らしをする分には自転車があれば大体のことはできるでしょう。
-
施設・設備普通施設によって新しかったり古かったりします。在学中にはあちこちで工事が行われていたので、現在は快適な施設・設備になっているかもしれません。
-
友人・恋愛良い同じようなメンバーで四年間を過ごします。それが良いことか悪いことかはそれぞれの受け止め方しだいでしょう。自分から動かないと早いうちにマンネリな学校生活に陥ると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は教養科目が中心で、二年次から専攻を決めて学んでいきます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機特別理由はありません。志望系統と試験科目で決めました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかこれといって対策のようなことはしていません。強いてあげるなら、新聞を毎日読むことくらいです。
投稿者ID:181747 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部人文学科の評価-
総合評価良い学部が多いこともあり一般教養の講義やゼミが充実しています。文系学部生でも脳科学や物理学を受講することもできますし、2回生以降は他学部の講義を聴講することもでき、幅広く知的好奇心を満たすことができます。
-
講義・授業良い講義によって様々な形態を取っており、ゼミに近い少人数の講義も多く開講されています。同じ学部内でも語学、文学、教育学といったメジャーなものから、インド哲学や美術史など多岐にわたる分野を学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ良い研究室を持っていない専攻もあり、一つのことを追究していく人もいれば、多くの体験を経て総合的な研究をしていく人もいます。座学だけでなく実際に各国の文化を体験するといったゼミも開講されていますので、入学の暁にはぜひ受講して欲しいです。
-
就職・進学良い大きい大学なので大学内で合同説明会が開催されます。学部か多いのでいろいろな企業の説明を一挙に受けることができます。医学部がある大学なので知名度と信頼度が高く、非常にスムーズに就職活動ができました。
-
アクセス・立地良い最寄りの松本駅からは距離がありますがバスが多いので不便になることはありません。駅前には飲食店やファッションビルもあるので大抵のものは揃います。大学付近にはスーパー、ホームセンター、本屋などが揃っています。
-
施設・設備良い人文学部の学部棟は改装したので綺麗です。経済学部も非常に綺麗で落ち着いていますが、理学部はすこし古いです。人文学部棟の奥、芸術コミュニケーション専攻のゼミ室にはグランドピアノがあり、わたしもそこでピアノの練習をしました。
-
友人・恋愛良いサークル活動も盛んで、みな1回生のときは松本キャンパスにいるので他学部の友だちが多くできました。キャンパスが分かれても同じサークル内であれば交流の機会も多いので他キャンパスに遊びに行ったりととても楽しいキャンパスライフでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容各分野に特化した教授のもと、非言語コミュニケーションを学びました。
-
所属研究室・ゼミ名芸術コミュニケーションの各ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要年度によりまちまちですが、企画を打ってそれを実現する、ということが共通していました。芸術館や美術館を借りてイベントを行うので、イベントプランナーを目指す方にとっては非常に良い経験になります。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先家具販売職
-
就職先・進学先を選んだ理由住宅環境への興味から、インテリアコーディネーターを目指したいと思ったからです。
-
志望動機文学、語学に興味があったからです。非言語コミュニケーションという他にない専攻にも惹かれました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか2次試験の配分が多く、特に小論文に関してはなんども練習しました。
投稿者ID:180030 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部人文学科の評価-
総合評価良い勉強したいと考える人にはよい環境です。ゼミでの議論、図書館での自学自習など、とてもやりがいはあります。
-
講義・授業普通教授が専門分野によく精通しており、興味のある授業はとことんおもしろいです。逆に、単位数のために致し方なくとらなければならない授業はつまらないです。
-
研究室・ゼミ良い生徒同士の議論がとても白熱し、また少人数なので、一対一の議論もよくありました。ひごろの勉強の度合いが問われます。
-
就職・進学悪い正直仕事に役立つ資格がとれず、就職をしない人も多いです。ただ、専門がないため幅広い就活はしやすいです。
-
アクセス・立地普通駅まではバスを使わないと行けません。その意味ではかなり立地は悪いと思います。事前の時刻の確認が大切です。
-
施設・設備良い図書館、生協などがあり、必要なものはあらかた揃い、その意味では便利です。ただ、古い設備もあるので、冬は膝掛けを持ち歩きましたけど
-
友人・恋愛普通おとなしめな人が多くいました。正直カップルもあまりいなく、サークルやゼミで知り合いを作るパターンが多かったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容明治以降の日本史、史料の読み解き方を学びました。
-
所属研究室・ゼミ名日本近現代史ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要日本の明治からの歴史について、幅広く学べます。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先鉄道会社
-
就職先・進学先を選んだ理由様々なグループ会社があり、専門分野がないところが魅力的でした。
-
志望動機日本史がひたすらやりたかったので、選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師特になし
-
どのような入試対策をしていたか過去問と教科書、また文学作品をよく読みました。
投稿者ID:117821 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部人文学科の評価-
総合評価良い1年生の頃は一般教養を学び2年生から専門的な細かい専攻に分かれるので、1年かけて大学生の勉強リズムを身に着け、自分のやりたいことをじっくり考えられる仕組みになっています。色々な地域から学生が集まり留学生も多いので、学生同士の交流も楽しいです。しかし、だからこそ周囲の人に流されず自分から選択していかないとやりたいことが見つからなかったり、本当にやりたいことができない可能性もあります。主体的に動いていけば、教授・相談窓口が相談に乗ってくれるとても良い学科です。
-
講義・授業良い自分の選んだ専門分野以外の授業も履修することができます。メディア系から文学、語学、芸術系まで、幅広い文系の選択肢があり、様々な視点からの知識や考え方を身に着けることができます。
-
研究室・ゼミ良いゼミそれぞれの個性が強くゼミによってかなり形態が違うと思いますが、私の所属しているところではイベントの企画運営などアクティブな活動が多いです。また文化庁の採択事業など公的なものに関わることもあり、やりがいがあります。授業時間外活動が多くなる時期があるので、日程の調整や授業の取りすぎに注意する必要はあるかもしれません。
-
就職・進学普通県内では唯一の国立大ということもあり、県内でのネームバリューは比較的強い感があります。就活説明会が学内で定期的に行われ、大手企業への就職の多数あり。ただし資格習得などは自己責任であり、また県外での知名度はそこまで高くないため、本人の努力や就職地域によっては苦戦する場合もあります。
-
アクセス・立地悪いコンビニは学校のすぐ向かいにあり便利です。日常生活に不便することはありませんが、周辺に店が少なく、駅や市街地からはバスで15~20分ほどの距離があります。アクセスはあまり良くないのですが、自転車があればまちなかへ出るのはわりと楽です。市街地は楽しいお店がたくさんあり、美術館や大きなホールもあります。新刊書店・古書店が充実していて、本好きには嬉しい場所。文化度高いです。
-
施設・設備普通旧棟と新棟があり、大体のゼミが旧棟に入っています。施設環境は可もなく不可もなく、といったところでしょうか。新棟は旧棟から少し行きづらいのが難点ですが、施設は新しくきれいです。学校の図書館は今年改装され、とても解放的きれいになりました。市立図書館と提携したサービスがあります。
-
友人・恋愛良い女子が多め。男子は優しい人が多いです。授業で一緒になることの多い人とは興味の傾向が似ているので、専門分野が違っても仲良くなりやすいです。ゼミの仲間とは先輩後輩共にかなり仲が良く、ゼミの仲間経由で知り合いが増えることもしばしば。学内でのカップルが多いですが、他学部の学生と付き合っている人もわりといます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容たくさんの人文系の分野があり、幅広い学問の入門から応用まで学べます。専門的な分野に分かれてからは、私は、美術・音楽・身体表現に関わる実践と企画運営、マネジメントを学びました。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機国公立で芸術が学べる点、芸術だけでなく文学や哲学など様々な分野も同時に学べる点が魅力に感じたため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか二次試験は文章を読解し自分なりに考えを記述する問題が主だったため、記述練習をし、新書をたくさん読むことで知識と読解力をつけました。
投稿者ID:112426 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部人文学科の評価-
総合評価良いやりたい研究や分野がはっきりしている人にはとても向いていると思います。入ってから何をやりたいかを考える、という人は少しずつでも絞り込みをした方がいいと思います。
-
講義・授業良い様々な分野の研究をされている教授や講師の方がいらっしゃるので、興味のある分野の講義はより興味深く学べると思います。また、関心がない分野の学びでも得られるものは少なくないと思います。
-
研究室・ゼミ良いゼミの教授次第で全く異なった雰囲気になります。先輩などにどのようなゼミ・研究室を選択するとよいか相談できるといいでしょう。
-
就職・進学悪い就職に直結させられる資格などは期待できず、個々人の努力次第といえます。卒業生の就職先は様々な分野に渡ります。
-
アクセス・立地普通大学周辺にアパートや下宿で暮らす分にはこれといった不都合はないです。自転車があれば大抵のことは用が足ります。電車で通うとなるとかなり大変らしいです。
-
施設・設備普通在学中に古い設備を徐々に新しくする工事を行っていました。今はかなり便利な環境になっているのではないでしょうか。
-
友人・恋愛普通総合大学だけあっていろいろなタイプの人間が集まる大学ですが、この学部は特にその傾向が強いです。ただ、受け身のままでは人間関係は乏しいままでしょう。6月に1年生だけのお祭りがあるので、そこが一つの目安になるでしょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人間の行動に関する心理について学びました。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先地元で就職しました。
-
就職先・進学先を選んだ理由それくらいしか選択肢がなかったのでやむを得ず。
-
志望動機センター試験の科目と二次試験の科目のバランスが適していた学部を探した結果です。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかこれといってないです。しいてあげるなら、新聞を意識的に毎日読むことくらいです。
投稿者ID:115799
- 学部絞込
- 学科絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、信州大学の口コミを表示しています。
「信州大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 信州大学 >> 人文学部 >> 口コミ