みんなの大学情報TOP   >>  山梨県の大学   >>  山梨学院大学   >>  法学部   >>  法学科   >>  口コミ

山梨学院大学
出典:さかおり
山梨学院大学
(やまなしがくいんだいがく)

私立山梨県/酒折駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.78

(164)

法学部 法学科 口コミ

★★★★☆ 3.71
(51) 私立大学 2465 / 3594学科中
学部絞込
学科絞込
並び替え
5141-50件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強ができ個人的にはとてもよく面白い学科でしたので良かった
      みんなで勉強するのが楽しいと感じると思う
    • 講義・授業
      良い
      とてもいいと余っていますとても充実しておりますのでいいですよ
    • 就職・進学
      普通
      とても良い公務員などを目指す県内の大学ならここが一番かと思う
    • アクセス・立地
      普通
      とても良い近くに酒折駅がありとても近く通学しやすいと思います
    • 施設・設備
      良い
      とても良い設備は最新式でWi-Fiの環境も充実しておりいいよ
    • 友人・恋愛
      普通
      とても良いと思う不良などは少なく人間関係に悩まないと思うのでいいよ
    • 学生生活
      普通
      とても良いと思ったのでとてもいいですよ楽しいですしとてもいい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法学部では憲法、民法など様々な法律が学ぶことができるのでいいです
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      公務員試験の対策が充実しておりゼミなども充実しているのでいいです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:987801
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ・先生方が親切
      ・人間関係が広がる
      ・駅から近い
      この3つが私的には大きいと思いました。
      一度オープンスクールで学校の雰囲気も合わせて体感していただきたいです。
    • 講義・授業
      良い
      先生方が優しく教えてくれるので、私的には良かったです。
      人によると思うので実際にオープンキャンパスなどで校風をチェックするのをおすすめします。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授が特色豊かで楽しい。研究室に関してはどんな教授がいるのかを調べてからの受験をおすすめする。
    • 就職・進学
      良い
      先生方が親身になって相談に乗ってくれるので、参考になるし不安も和らぐ。
    • アクセス・立地
      良い
      酒折駅から近く、歩いて行ける距離なのでアクセスが良い。県外からも通いやすいと思う。
    • 施設・設備
      良い
      それなりに綺麗。現在改修中の設備もあるみたいです。お手洗いが少し気になりますが、よほどではないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      色々な人が集まるので価値観が広がるし、友人関係を広げたい人にはぴったりだと思います。
    • 学生生活
      良い
      たくさんのサークルがあるので自分に合ったものを見つけることができ、充実した時間を送れると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法学部なので法律のことを学びます。
      研究室については自分の希望に合うものがあるか要チェック。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      法律のことについて学びたく、またある程度家から近かったから。
    • 就職先・進学先
      商社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:969765
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強をしたいと思っている人にはとても向いていると思います。法律家としての専門知識を学修し、公共領域でも活躍できる人材を育む法学部。
      実践的な学びと充実した試験対策で幅広い進路に対応しています。
    • 講義・授業
      良い
      県内屈指の硬式野球部があり、山梨学院大学の硬式野球部はとてもレベルが高く、個々の力をあげれること間違いなしです。
    • 就職・進学
      良い
      県内での就職が多く、警察官などの公務員がとても多い印象があります。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から歩いて5分のところにあったり、バスなどの公共機関も非常に便利です。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパス自体は、とても綺麗で、土地自体も広いので充実できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活動に所属をしていると、その仲間たちとのコミュニケーションが目立ちます。その他にも、授業で知り合ったりなどすることもあります。
    • 学生生活
      良い
      土地自体も多いということもあり、様々なスポーツ系のサークルや部活動が多いです。とても充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法学・政治学に関する専門的知識はもちろん、広く社会の変化に対応できる能力、たくましく生きる力を身に着けるために山梨学院大学法学部の学びはあります。
      地域とのつながりや、学生同士の交流が盛んで、留学生も多く在学しており、在学生が安心して学べる支援体制も整っています。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      県内の大学に入学したいということもあったり、硬式野球部に所属したいと思っていたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:944883
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合的には授業や施設、周りの人との関係などいろいろと充実していると思います。たくさん勉強ができるので将来役に立つと思います。
    • 講義・授業
      良い
      授業はとてもわかりやすいし講義での説明もしっかりしていていいです。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことをしっかり就職に生かせられてる人が多いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅のすぐ近くで甲府駅にも近いのでだいたいなんでもあって便利です。
    • 施設・設備
      良い
      施設は外から見ても中からでも結構綺麗で場所もいい所なので自然も豊かです。
    • 友人・恋愛
      良い
      たくさんの人と話す機会があるのでいろんな人と交流できていいとこです。
    • 学生生活
      普通
      自分はあんまりいろんな行事に参加するような人じゃないですけど充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      政治や経済について学べます。英語や文学など幅広く学べると思います。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      父が公務員であり、昔から勧められていたので自分も公務員になってみたいと思ったからです。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:943012
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法学科に入って法の専門的な知識も得ることができるし、法以外のことも勉強できるのでとてもいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      対面かオンラインで授業を行うことが多いです。授業に置いてかれることはほぼないと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職先は警察や消防などのスポーツをしている人が必要とされるところが多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスの周りにはコンビニやスーパーなど生活していく上で必要なものを揃えることが出来ます。
    • 施設・設備
      良い
      建物もとても綺麗で、教室なども席が十分にあり勉強出来る環境が整っていると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      コミュニケーションをとる場は高校と比べれば少なくなるかもしれませんが、授業などでグループワークなどがあるのでどちらとも充実できると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは何個かあるので、自分にあったものが見つかると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次には基本的な法を学びながら法以外の勉強もすることができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      法学に興味があるのと、将来公務員として働きたかったため法学科を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:942299
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年01月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      大学としてはいいと思う、大学で勉強をしたいと思っている学生にぴったりだと思います。是非興味があったらオープンキャンパス等で自分の目で見て体感してみることが大切だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      様々な教授からの授業が多く展開されているので授業が毎回楽しい
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミが始まるため学べることが詳しくなり、自分のためにもなる。
    • 就職・進学
      悪い
      就活サポートしてくれるので将来への心配事も減ると思う。自分の人生をしっかりと考えられるのではないかと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から歩いていくことができる、県外からでも通えるのでとってもおすすめです
    • 施設・設備
      悪い
      新しい施設があるので楽しく過ごせると思うし、いいと思う。綺麗な施設で学べることは大切なのではないかと思う。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人がたくさんできる、サークルはたくさんはいってもいいと思う
    • 学生生活
      悪い
      自分にあったサークルが見つけられる、毎回楽しめるのではないかと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      知りたいことを学べるのでいい学科だと思う、詳しく知れて自分のためにもなります。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      法律に興味があったからですが、今は学んでみて本当に良かったと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:884708
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      単位を取るにはまず大学の履修の仕組みを知ること、周りに友達を作って協力することが大事だと思います。自分一人では難しい時もあるので、友達作って一緒に課題やったり、出席よりも、レポートが評価になる授業もあるのでシラバス見てちゃんと履修登録するべきです。
    • 講義・授業
      良い
      オンラインでも対面でも受けられるので自分の生活に合わせて授業を選べるし、講義資料なども事前に学校の登録サイトからもらえる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      二年生からゼミはあるが、三年生で変えることができる。3,4年生は同じゼミ。それぞれゼミの先生がどういう内容の活動をしているのか自己紹介含め動画にしてそれを視聴してゼミを選ぶことになる。
    • 就職・進学
      良い
      就職キャリアセンターでは、公務員講座、教員講座などもあり、企業に関する説明や面接練習、論文対策などもある。
      法学部では公務員になる人が多いと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りが酒折駅で学校から徒歩5分ほどの距離なので便利。
      学校の周りにはコンビニが充実しており、飲食店もある。少し遠くになるが自転車や車で行けば、マック、スタバ、サイゼリヤ、ビック、コスモス、かっぱ寿司などもある。
    • 施設・設備
      良い
      教室は冷暖房つきだが椅子は硬い。また、階段ばかりで疲れる。
      最近は新しくカフェが学内にでき、めちゃオシャレ。しかも学生センターには自由スペースがありおしゃれで落ち着く空間で勉強することができる。
    • 友人・恋愛
      悪い
      スポーツ科学部は実技などにより友達は増えるが、他の学部は授業だけでは難しいところもある。
    • 学生生活
      普通
      学園祭などがあり、ゼミごとや学部ごとに出店を出したり、サークルでステージ発表などがある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法学部では、一年生はほぼ必修科目を履修するので最初に法学の基礎基本を学び、そこから色々な専門科目を自分で選んで履修することで繋がりなどが理解できる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      将来警察官になりたいと思い、法学を学ことが大事だと思ったことと、卒業生に警察官が多いとパンフレットに書いてあったので、選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:884349
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても充実していてよかったです。学院はあまりいいイメージはありませんでしたがけっこいい感じだなと思いました
    • 講義・授業
      良い
      周りのひとも講師の方もしっかりしていた。授業のペースもほど良かった
    • 研究室・ゼミ
      良い
      クーラーや席などそういったところもよかった。質問なども全て答えてくれた
    • 就職・進学
      良い
      しっかり分からないところ質問など全て聞いてくれました。成績もうなぎ登りです
    • アクセス・立地
      良い
      駅が近くにあり良かったです。しかし自分の家はまあまあ遠かったです
    • 施設・設備
      良い
      点検もしてくれておりよかった。クーラーや暖房などもありました
    • 友人・恋愛
      普通
      友人は良かったが恋愛は発展していない沢山イベントがあり関わりやすかった
    • 学生生活
      良い
      たくさんあり全てがしっかりしていて良かった。サークルもよかった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      将来どのように生きていくか何が大切なのかとかですかね。難しこともおおかったです
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
      サービス・レジャー
    • 志望動機
      自分の学力にあったところを志望した感じですかねお姉ちゃんが言っていたのもあります
    感染症対策としてやっていること
    換気。適度な距離、マスクの着用の義務付けなどです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:846527
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      毎日楽しく学校生活を送る事ができます。とても充実した日々を送る事ができます。選択科目では、自分が学びたい分野を学ぶ事ができます。
    • 講義・授業
      良い
      先生方が熱心に指導してくださいます。
      学校の設備も充実しているので、楽しく学校生活を送る事ができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職にむけて、情報提供をたくさん行ってくれます。
      手厚く指導も行なって下さいます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は酒折駅で、駅からすぐの場所に大学があるため、通いやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      施設はかなり充実しています。学食やコンビニ、お弁当を売っている場所もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      選択授業で他学部とも一緒に授業を行うため、友人が沢山できると思います。
    • 学生生活
      良い
      学園祭では沢山の出店がでて、お笑い芸人も来たりするのでかなり楽しいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必須科目では、専門的な事について学びます。選択科目では、自由に自分で選ぶ事が出来るので、様々な分野について学ぶ事ができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      自宅から通いやすい距離に大学があり、1番学んでみたい分野だったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:587280
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      法について、様々なことに学べて、さらに追求したくなりました。さらに法だけではなく他にも様々な講義があり自分次第でかわります
    • 講義・授業
      良い
      様々な色んな経験の話をたくさんきけて人生においてプラスになる話がとても多い。人間的にも成長ができている
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミに入ることによって色んな人出会いがありました。
      そして色んな話をする事によって経験値があがりました。
    • 就職・進学
      普通
      就職先は自分で見つけました。
      学校もサポートされますが中々自分のいきたいところがなく、自分で見つけた方がいいとかんじます
    • アクセス・立地
      良い
      自然がとても豊かで学校の駅からとても近く便利である。バスも近くに通っている
    • 施設・設備
      良い
      ワイハイなどネットワーク環境がしっかりとしていて、勉強にしゅうちゅうできる
    • 友人・恋愛
      良い
      これは個人の問題だと思うが色んな県あの人と話すことがありいい話がきけた
    • 学生生活
      良い
      結構たのしいが規模が小さいあまり楽しいとは自分は感じませんでした
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に法について学んでいます。ほかにも色んな講義があり、とてもたのしい
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      学校の先生になりたかったのが1番です。社会の先生になりたかったです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:581757
5141-50件を表示
学部絞込
学科絞込

山梨学院大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    山梨県甲府市酒折2-4-5

     JR中央本線(東京~塩尻)「酒折」駅から徒歩6分

電話番号 055-224-1230
学部 法学部経営学部健康栄養学部スポーツ科学部国際リベラルアーツ学部

山梨学院大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、山梨学院大学の口コミを表示しています。
山梨学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  山梨県の大学   >>  山梨学院大学   >>  法学部   >>  法学科   >>  口コミ

偏差値が近い甲信越・北陸の私立文系大学

金沢学院大学

金沢学院大学

35.0 - 37.5

★★★☆☆ 3.49 (154件)
石川県金沢市/北陸鉄道石川線 野町
金沢星稜大学

金沢星稜大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.82 (202件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 東金沢
長岡大学

長岡大学

35.0

★★★☆☆ 3.39 (30件)
新潟県長岡市/JR上越線 長岡
富山国際大学

富山国際大学

35.0

★★★★☆ 3.84 (76件)
富山県富山市/富山地鉄不二越・上滝線 大庄
金沢工業大学

金沢工業大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.73 (288件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 野々市工大前

山梨学院大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。