みんなの大学情報TOP   >>  山梨県の大学   >>  都留文科大学   >>  口コミ

都留文科大学
出典:Nagoya Mizuho
都留文科大学
(つるぶんかだいがく)

公立山梨県/都留文科大学前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.84

(298)

都留文科大学 口コミ

★★★★☆ 3.84
(298) 公立内64 / 93校中
学部絞込
298201-210件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部英文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語のスピーキングのための授業はやや少なめですが、TOEIC・TOEFLなどの検定・テストの対策のための授業が充実してるところは良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生によって単位の取りやすさにはばらつきがありますが、どの先生の授業もためになると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の所属してるゼミは、自分のやりたいことを自由にやらせてくれるゼミだと思います。
    • 就職・進学
      良い
      公務員試験対策や資格取得のための授業など、将来に役立つカリキュラムが多くあると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      近くに駅はありますが娯楽地はほとんどないので、そこは残念です。
    • 施設・設備
      普通
      やや古めの校舎で、機械などに時々不備があったりするのが難点だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活、バイトなど出会いの場が多いので、交友関係はかなり広がると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語を様々な角度から学べます。(例)英文学史・音声学etc...
    この口コミは参考になりましたか?

    141人中141人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:204778
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部英文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      英文学、文学を勉強したいと考えている人にはたいへんいい大学だと思います。ただ会話力に関してはさほど能力は高くないので文学や歴史背景メインかと思います。また教員になる人も多いので教員志望の人にはいい大学かと思います。
    • 講義・授業
      普通
      授業に関しては努力家で勉強熱心な先生が多いので、しっかりと勉強ができると思います。授業、講義においても勉強する環境は整っていると感じます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室、ゼミは選択肢が少ないので妥協する必要がある人もいるでしょう。先生によりますが、とても熱心で温かい先生が多いのでゼミ活動も充実します。
    • 就職・進学
      普通
      教員、企業への就職、公務員、進学の人がいて、さまざまな道を選べるのでいいと思います。有名な大手の企業に就職している人も多くいます
    • アクセス・立地
      悪い
      東京に近いとは言いますがさほどちかくはありません。さらに服を買ったり遊んだりできる場所は近くに一切ないので、遠いですが東京まで出るしかありません。学校帰りにご飯を食べれる場所はいくつかあるのでそれだけが救いです。
    • 施設・設備
      悪い
      古い学校なので建物も古いし公立の大学のため施設もきれいではないです。冬は寒いし夏はしっかりあついです、学食も狭いです。図書館の設備だけはいいと思います
    • 友人・恋愛
      悪い
      レベルの高い大学だからなのか大変変わった人が多いです。相性のいい人を探すのに一苦労しています。サークルの中では恋愛もありますが私はなじめません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は英語を話せるようになりたくて入学を決めましたが、どちらかというと書いたり読んだりが多い気がします。英文学、その背景の歴史を学ぶことが多い気がします。留学制度は年々整ってきているので有効活用したらいいかと思います。
    • 所属研究室・ゼミ名
      英文学研究
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ジェンダー、マイノリティから見た文学を読んだりして学びます
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      英語を勉強したい、教員免許も取得できる、留学制度を使えることに魅力を感じて入学しました
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく成績は良くなかったので英検を取ったりしました
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:183645
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部英文学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      英文学を学びたいと思っている人にはたいへんいい大学だと思います。英文学科は特に文学やその背景にあたる歴史に詳しい人が多く、英会話はさほど盛んではありません。
    • 講義・授業
      悪い
      人によると思いますが英会話力や発音強化を目標としている人にはたいへんつまらないと思います。文学や歴史を学びたい人には最高の大学だと思います。さらに、教職課程を履修することも可能なので先生になりたい人は必見です。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      自分の興味のある分野が見つかれば充実すると思います。っ文学と言語、二つの分野において別れていますが、あまり幅広い選択肢はないので難しいところです。
    • 就職・進学
      普通
      英文学科で学んだことを活かしたいひとは旅行会社や航空会社で英語力を発揮してよい就職先に就職しています。また、教員になる人もいます。さらに大学院に進学する人も少なくありません。
    • アクセス・立地
      悪い
      とにかく何もありません。山に囲まれているので自然はたくさんです。服を買うところ、遊びに行くところはないですが講義後に友達とご飯を食べる場所はいくつかあると思います。
    • 施設・設備
      悪い
      学校が古いので建物もとても古いです。夏は暑くて冬は寒いです。授業をうけるときの設備としては不十分だと感じます。学校とアパート尾は大変近いので学校に行くのは楽でいいです、
    • 友人・恋愛
      悪い
      大学自体のレベルがそこそこ高いので真面目な人がとても多いです、なのでなじむのが苦労する人も多いかと思います。サークル内でh恋愛している人もいますが、私はあまり共感できません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英文学やその歴史について学びました。私が最も興味があったのは発音強化とリスニングの授業です。たのしかった
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      英文学科なので英会話能力を強化できると思い志望しました。しかし実際は英会話力はそうでもなかったです・・・
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      必要だったので英検は取るようにしていました、あと、使える方法はみんな受けるつもりでした。計画的に進めることが重要です
    この口コミは参考になりましたか?

    91人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:191335
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部地域社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会科の教員免許を取得したい人には落ち着いて学べる環境であると思います。また、環境教育を学ぶという点では大学が立地している都留市には小水力発電があるなど、実際に学べる場所が多くあります。隣の道志村や、富士吉田などにフィールドワークに行く機会が必修科目であり、大学に入りたての頃は友人関係を構築できるいい機会になります。気のいい人も多く、多くの学生が都留に下宿しているので、いわゆる「ぼっち」のように、人間関係に疎外感を感じながら通学するようなことはないと思います。社会学を学ぶという点では、地方の実情を学ぶという点では立地的に良いですが、都市部における問題点などを学ぼうとするときは東京まで出向かなければならないので移動が苦にならない人向けであると思います。また、山梨の山あいにあるので、日常生活品以外の物を飼う方法ははネットショッピングや東京へ買い出しに出るなどの方法に限られています。一方、都会から遠いので、余計な誘惑に惑わされずに勉強を進めていめるメリットも有ると思います。
    • 講義・授業
      良い
      地方の大学であっても、先生方は東京大学などの一流の出身校を卒業した方が多いです。その道の学会の権威である先生もちらほらいらっしゃるので、地方であっても十分な内容の講義を受けることができます。講義中の生徒の集中力は他の大学に比べていい方であると先生方から聞いています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      今話題の富士山に関係するゼミが存在していて、「富士山学」を学ぶことができます。その他にも、児童福祉系のゼミや、環境教育に関係するゼミ、都市環境デザインのゼミもあります。フィールドワークに行く際には、交通費は自前になることもあります。
    • 就職・進学
      悪い
      就職に関しては教育関係の業種以外には知名度が低く、苦戦するかもしれません。一方、そのことに危機感を覚えた大学側は就職情報会社と連携して、就職に関するサポートを行っています。年々就職率は上昇しているようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      東京から少し遠く、富士急行線と中央本線を乗り継がないといけません。そのため、学生の大多数は都留に下宿をすることになります。女性専用アパートもあるので、心配はいりませんが、買い物に行ったり、遊びに行ったりするには不便です。新宿まで往復で4000円ほどかかってしまいます。
    • 施設・設備
      悪い
      図書館を最近新設し、自習スペースもできたので、快適に勉強をすすめることができます。朝学食を実施していて、学生ならば税込み100円で温かい朝食をとることができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      山間のまちにあり、人口の10パーセント以上が学生なので、どこに行っても学生と触れ合うことができます。うちの学科を含め、カップルで通学している姿をよく見かけることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目が中心でした。語学や、そもそもどうやって大学での学習を進めていくのかを習いました。2年次は少し学科での専門的な学習が始まり、基礎的なゼミでの学習も始まりました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      都市環境設計論ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本の住宅政策や都市の道路の配置などを学びます。生徒同士の距離も近く、教授はユニーク(ファンシー)な人なので、堅苦しくなく学習をすすめることが可能です。他のゼミとの交流もあり、幅広い視点で学習をすすめることが可能です。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      教員免許が取得したくて、この大学を選びました。中高時代から社会科が好きで、社会系の学科には興味がありましたが、都留文科大学を知ったのはセンター試験の結果が出てからです。地元の国立大に出願できそうになかったので、イチかバチかで出願することにしました。高校の先生の評判も良かったので、出願しました。中期日程での出願が可能で、2次試験も小論文だったので自分にはあっていました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      高校の先生による学校内の補習講座駿台、河合塾、代ゼミの合格判定サイト
    • どのような入試対策をしていたか
      都留文科大学の2次試験は小論文が主なので、普段から社会系に関係する物事を知っておく必要があります。中学高校での基礎的な知識とともに、公害や現代の社会問題について知っておいて、自分なりの考えを持っておくことが必要です。
    この口コミは参考になりましたか?

    48人中48人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:180275
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部学校教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      小学校教員を目指すにはいい環境だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      必修が多く、時間割の自由度は低いですが、教職に困らないように組まれています。
      ただ、曜日による偏りがかなりひどいです。
      講義は参加型のものも多く、完全な「座学」の方が珍しいくらい。充実していて楽しい内容です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年進級時に「系」に分かれます。各教科(国語・算数など)のほか、教育系のものもあります。
    • 就職・進学
      良い
      教員就職は良い方なのではないでしょうか。
    • アクセス・立地
      普通
      良くとらえると自然が豊か。駅「都留文科大学前」は割と近いです。
    • 施設・設備
      悪い
      メイン講義棟が古く、ドアの開け閉めで大きく振動がします。トイレだけやたら綺麗など気になる点多し。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科が学科なので、対人関係は作りやすいと思います。良い人が多いです!
      小学生よりも「学区」が狭くて友達の家に行きやすいかも!?
      授業が多く被る「クラス」やサークルが友人関係の基盤になります。
    • 部活・サークル
      良い
      全国レベルの団体もいくつかあるとか。
    • イベント
      良い
      学園祭「桂川祭」や新歓、高崎経済大との「鶴鷹祭」など。
      初等教育学科の新歓オリエンテーションは富士急ハイランドに行きます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      各教科の教材研究。実技演習系はピアノ、図工、体育など。
      ピアノは楽器に触れたことない人だと抵抗あるかもしれませんが、みんな頑張って取ってます!
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      小学校教員を目指しているため。
    • 現役or浪人生
      現役
    • 利用した入試形式
      一般中期
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問あるのみ!
      意外と二次の小論文は大事。日頃から文章書くのに慣れておきましょう。
    この口コミは参考になりましたか?

    134人中133人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:113766
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部比較文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      比較文化といえど、世界史など歴史的な授業や正義論、身体論など様々な授業が受けられるからいろんな角度から物事を考えることができます。
    • 講義・授業
      良い
      やはり教授によって専門地域が違うから、知りたい地域の教授の講義を受けるとすごく深いところまで学べてためになります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私の入っているゼミは教授がすこし緩いため、遅刻者が多いです。そのため、なかなか講義が始まらないので困っています。
    • 就職・進学
      普通
      教職関係の仕事では名の知れた大学ではあるが、一般企業にはMARCHほど名前がブランド化していません。
    • アクセス・立地
      悪い
      まず富士急行線の運賃が高すぎる。立地も富士山が近いといえども、学校からは全く見えないので自慢にもならない。
    • 施設・設備
      普通
      れんが造りの外見は一見良く見えるが、校舎内の設備は古いので寒い時は寒いし、暑いときは暑いから空調設備は直したほうが良いと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      各県から1人で引っ越して来た生徒が多いため、いろんな県の友達ができる。またアパートだらけなので学校から近いところに住む人が多く、距離が近くなれる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      様々な観点から見た日本と各国との違いを比較できる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      邊ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      主に東アジア地域に重きを置いて比較していく。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      海外志向がある一方で、日本人であるなら日本のこともしっかり知りたいと思っていたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解いて、論文を先生に添削してもらっていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中12人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:128410
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部比較文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      外国に興味がある人にとっては、日本との違いを学ぶことができ、また、海外留学を推奨しているので良い環境が整っていると思います。
    • 講義・授業
      普通
      やはり海外ボランティアや観光に目を向けている人が多いので、海外に関して幅広い知識を吸収できると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの先生によって、例えば日韓のどっち寄りの思想なのかが別れるため逆を支持してしまうとやりにくい気がします。
    • 就職・進学
      普通
      まだ就活生ではないのでわからないが、多くの人は、公務員や一般の企業に就職するパターンがあるそうです。
    • アクセス・立地
      悪い
      富士急行線の電車賃が高過ぎる。また、本数も少ないため1度逃してしまうと何十分も待たされるのが耐えられない。
    • 施設・設備
      悪い
      教室によって冷暖房のかかり具合が全く違う。特に冬場は寒くて寒くて耐えられないことが多くて勉強にならない。
    • 友人・恋愛
      普通
      8割が県外からの学生なので、いろいろな県の友人ができる。しかし、長期休みになるとみんな帰省してしまうので実家通いの生徒は寂しい思いをすると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      海外の様々なところにピンポイントを当てて勉強することができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      邊ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      入ってはいるけれど、休学中のためよくわからない。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      海外と日本を比較していろいろな違いを知りたいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすら過去問を解いて同じ間違いはしないようにする。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:117134
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部比較文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学に入る前と比べたら、かなり考え方が変わってきました。比較文化という字面上の意味、文化を比較するだけではなく、こういう考え方を学び、外国語の勉強もしやすくなったような気がします。
    • 講義・授業
      普通
      授業はそんなになくて、他学科の授業を受けるようにしています。しかし、他学科でも共通点のある授業がありまして、自分好きな授業も少なくないですから、逆に少ないほうがいいかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ室には本がたくさんあるのですが、借りるのが少し難しいです。先生がいない時が結構あるみたいです。研究室は2年間あまり行ったことないですので、なんとも言えないかもしれません。
    • 就職・進学
      悪い
      就職についてですが、いい学校といっても、名が知られなくて、少し難しいです。しかし、学校のサポートがきちんとついてますから、相談しながら就活をするのがメインになってるようです。先輩から聞いても、就活する時いつもキャリアーセンターに通っていたようです。
    • アクセス・立地
      良い
      30分ごとの電車に少し困ってます。しかし、富士山に一番近い公立大学ですので、美しい景色が見れる大学は日本でも有数ではないでしょうか。
    • 施設・設備
      良い
      施設について、特に初教のための音楽棟が大好きで、いつもピアノを練習しにいきます。最近学校の寮がようやくできるみたいですから、非常に期待しています。もしかしたら、一回入ってみたいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      遊ぶ場所が少ないといか、大学に入ってから恋人になるのが非常に多いです。うちの大学は基本的学生は全国から来たので、どこの県でも県民交流会みたいな活動が多く、出会いが少なくないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本は文化の比較ですが、抽象的なだけではなく、具体的などの国とどの国の比較も勉強できます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      わたしは言語が好きで、よりよい外国語の勉強方を探りたくて、この学科にしました。
    • 利用した入試形式
      その他
    この口コミは参考になりましたか?

    271人中271人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:111876
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部比較文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      海外について学びたい人にとってはいい環境です。また、一人暮らしをする人が多いので自立することを学べます
    • 講義・授業
      良い
      面白い教科がたくさんあります。文化を学ぶには楽しい環境でした面白い先生もおおくいます。マニアックなことを教えてもらいました
    • 研究室・ゼミ
      良い
      文化をまなんであるゼミが多いです。私たちはなんでもよかったので、私自身は卵子凍結について卒業研究テーマにしました
    • 就職・進学
      良い
      就職支援が大変よく、先生になる学生は多いです。一般企業でも、その知識から得た教育機関にいくことができます
    • アクセス・立地
      悪い
      田舎です。特になにもない場所なので、勉強するにはいいですが、遊びにいくところや服をかうということはできません
    • 施設・設備
      普通
      教育現場により近い形形で学ぶので、新たなものが覆いだす、なれてないと難しいですが、とても使いやすいです
    • 友人・恋愛
      良い
      一人暮らしをする人が多いので同棲率は高いです。いつでもいっしょにいられる反面、問題が起きやすい環境です
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文化についてさまざまなことを学ぶことができます
    • 所属研究室・ゼミ名
      分田ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      忘れてしまいましたが、海外のことを学んでました
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      健康科学大学大学職員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学の環境が好きだったのと、これからの学生に何かしたかったから
    • 志望動機
      図書館書の資格がとりたかったのと、海外に興味があったため
    • 利用した入試形式
      その他
    この口コミは参考になりましたか?

    222人中222人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:115355
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部国文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      小・中・高の教員養成に力を入れている大学です。最近では、自分のように教員以外を志望する学生も増えているようです。どちらかといえば田舎の方にあって娯楽施設が少ないため、学業に集中することができます。あと学費が安いのも魅力ですね。ただ、少し交通の便が悪いです。
    • 講義・授業
      良い
      授業については先生によってさまざまですが、全体的にはきちんと行われていると思います。江戸時代の書物を実際に手に取りながら行われる授業もあり、また受講している学生が詠んだ和歌を歌集としてまとめる先生もいらっしゃるなど、おもしろい授業があります。漢文の授業については、「漢文四天王」なる異名をもつ先生方がいらっしゃり、少々きびしいですが、きちんとやれば単位をとれます(自分は4人中3人と当たって、全部単位をとれています)。最近は新しい先生が加わったので、授業によってはだいぶやさしくなっているそうです。
    • アクセス・立地
      普通
      大学は駅から歩いて5分ほど。それほど大きくはないのですべての建物が狭い範囲に集まっています。また学校周辺にアパートが多く、通学時間がとても短い人が多いです。スーパー・百均・ドラッグストアも駅前にあるのでとても便利です。また東京へ日帰りできる範囲にあるので、国会図書館などの資料館を利用するときには都合がいいです。ただ富士急行の運賃が高く、本数が多くないのがちょっと不便です。
    • 施設・設備
      良い
      一番古い1号館はやや古い印象を受けますが、中の設備はだんだん新しくなってきています。昨年まで木製の長椅子と机を使っていた教室もついに新しい机と椅子に変わり、使いやすくなりました。そのほかスクリーンやモニターなど、必要な設備は追加されているので授業には特に支障はありません。図書館は新しく、とてもきれいです。蔵書の数は35万冊と、文学部のある大学にしては少ないですが、いま積極的に数を増やしているところです。要望を出せばその本を買って配架してくれるそうです。昨年度と今年度、1階にカラの本棚が大量に追加されたので、早くそこが埋まればいいなと思っているところです。
    • 友人・恋愛
      普通
      国文学科は特におとなしい人が多いです。どちらかといえば人と話すのが苦手な人が多い印象です。また女子が圧倒的に多いです。
    • 部活・サークル
      普通
      様々な部活やサークルがあります。他学科の学生とは部活・サークルで知り合うことが多いです。合唱団は毎年全国大会で金賞をとるなど、優秀な成績を出すものもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      上代から近代までの日本の文学、漢文学、主に学校文法を扱う国語学、また中・高での国語教育について学びます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      やや田舎の方にあり、全国から学生が集まるという環境に興味を覚えたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      前期は2次試験がないので、センターで配点の高い国語を重点的に勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    133人中133人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:83666
298201-210件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    山梨県都留市田原3-8-1

     富士急行線「都留文科大学前」駅から徒歩8分

電話番号 0554-43-4341
学部 文学部教養学部

この大学のコンテンツ一覧

都留文科大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、都留文科大学の口コミを表示しています。
都留文科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  山梨県の大学   >>  都留文科大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.08 (1254件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
電気通信大学

電気通信大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (190件)
東京都調布市/京王線 調布
愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.90 (594件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (497件)
愛知県長久手市/リニモ 愛・地球博記念公園
名古屋市立大学

名古屋市立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (494件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山

都留文科大学の学部

文学部
偏差値:47.5 - 55.0
★★★★☆ 3.85 (254件)
教養学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.79 (44件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。