みんなの大学情報TOP >> 福井県の大学 >> 福井大学 >> 工学部 >> 口コミ
国立福井県/福大前西福井駅
工学部 口コミ
- 学部絞込
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]工学部応用物理学科の評価-
総合評価良い物理はたくさんの分野に分かれています。工学部ならたいてい学べる力学や電磁気学に加え、応用物理学科は量子力学や流体力学、統計力学など物理学の幅広い分野の講義が組まれています。分野を絞らずに広範囲の物理を学びたい方、物理を深く知りたい方におすすめです。
物理の他にも、プログラミングに必要な基礎的な知識(C言語)を学べます。その応用として、C言語を使って分子シミュレーションソフトのプログラミングができる講義もあります。
中学高校で習った物理法則が本当に現実で成り立ってるか確かめたことはありますか?物理実験では、重力加速度やニュートンリング、ローレンツ力など高校物理で勉強した現象を実際に見て確かめることができます。
工学部応用物理学科ではありますが3年までは理論ばかり。まるで理学部です。4年で配属される研究室は大まかに分けて理論をする研究室と実験をする研究室の2つがあり、実験の研究室を選べば名前の通り工学部らしく物理の応用ができます。
最後に、高校理科の教職免許取得に必要な講義がカリキュラムに多く入っており、教員免許を取得しやすい学科です。高校理科の教員を考えている方にも方にもお勧めです。 -
アクセス・立地悪い福井大学は福井平野のど真ん中に位置しており、大学周辺はとても平坦で自転車がとても便利です。自転車があれば通学には全く困らないです。
と、言いたいのですが冬は天候が悪く雪も積もり自転車の使えない日が多いです。大学から離れている所に部屋を借りると冬に苦労すると思います。
何より重要なのが田舎ということです。大学周辺、悲しいことに特に何もないです。 -
学生生活良いオーケストラ、吹奏楽、軽音楽部、日本楽器といった音楽系や剣道、合気道、弓道(学内に弓道場あり)などの武道系、テニスやサッカーなどの球技系、よさこい、漫画研究、ジャグリングのように特殊なものまで豊富にあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容物理分野
力学、熱力学、電磁気学、光物理学、量子力学、統計力学、流体力学、物理化学、解析力学など
数学分野
微積分、線形代数、ベクトル解析、複素解析など
その他
C言語プログラミング、英語、第二外国語など -
就職先・進学先大学院に進学し今の研究室で研究を続けたいと思っています。
投稿者ID:347070 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]工学部物質・生命化学科の評価-
総合評価普通化学好きには実験が多く楽しいと思います。
授業はほとんどが選択性で自分の興味ある分野を専門的に学べます。しかし選択性が多い分自分で責任持って勉強しなければなりません。また、4年時の研究室選びも成績の順であるためあるていど、成績がよくないと研究室を選ぶことも出来ません。研究室によってはブラック研究室とよばれるほど厳しい研究室もあるので注意しておいたほうがよいでしょう。(今はどうかわかりませんが) -
講義・授業普通講義はいがいと淡々としている物が多く、自分で学ぼうとする姿勢がないとついて行けないかと思います。
ただ、やる気のある生徒には教授も優しく、授業後に質問にいっても自分が理解するまで丁寧に教えてくれる教授が多いです。また、 -
研究室・ゼミ普通3年の後半から仮配属が決まり、4年時から本配属となります。本配属となった研究室ではひとりひとりにテーマが与えられ、大学院生の先輩と一緒になって研究を進めていきます。研究がうまくいけば、論文をだしたり、学会での発表もさせてもらえます。
-
就職・進学悪い就職活動は全学部全学科共通の就職支援室へいったほうがよいです。学科じたいのサポートはあまりありません。一応推薦などは学科でありますが、企業はあまり選べない印象です。
-
アクセス・立地良い駅近で、よいです。
-
施設・設備良いまぁまあです。
-
友人・恋愛良い充実してます。
-
学生生活良いたくさんサークルあります。
投稿者ID:336547 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部の評価-
総合評価良い化学や物理が得意な人にはオススメです。実験がとても多く、実験がやりたいと思っている人には良いと思います。
-
講義・授業良い講義は物理から化学まで幅広くあります。1,2年では数学も受ける必要があります。先生は癖のない人が多いです。
-
研究室・ゼミ良い研究室は無機、有機、高分子、物理系の研究室があります。3年の後期に配属が決まり、基本的に4年から研究が始まります。
-
就職・進学良い化学に関する企業だけではなく、自動車部品メーカーなどさまざまな企業に就職できます。また、公務員になる人も稀にいます。
-
アクセス・立地悪い下宿生は基本的に自転車通学です。雨と雪が非常に多くとても通学しづらいです。遊ぶ場所に行くには車があったほうがいいです。
-
施設・設備普通施設は新しくはないですが、古すぎて汚いとかもありません。トイレがほんの少し汚かったりするくらいです。
-
友人・恋愛良い男子と女子の比率が7:1くらいで、男子は多いので、誰かしら仲良くなれると思います。サークルに入ればそこで友だちができるでしょう。
-
学生生活良いサークルは様々な種類があるので、やりたいことから探せばいいと思います。
投稿者ID:335554 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部建築・都市環境工学科の評価-
総合評価普通設計の授業は手書きが多く、基本を学べるので将来設計士を目指すならいい勉強になる。しかし、あまり意匠設計などは学べないのでその点は自分で学ぶ必要がある。他に町全体規模での計画を立てていくような都市計画の授業や、建物の照明や換気設備についての環境設備など、幅広い分野について学べる。
-
講義・授業普通基本的な事はしっかり教えてくれるので、後は結局自分で学ぼうとする意思があるかどうか、それはどこの大学も一緒だと思う。これからの福井大学はあまり設計というよりは、都市計画や環境の分野の先生が多くなってきたので、本当に設計を目指すなら他の大学も考えた方がいい
-
研究室・ゼミ普通一人一人にパソコンや、デスクが整っているので、その点は満足してる
-
就職・進学良い他の大学はどうかを知らないから比べられないが、大学のサポートには満足してる
-
アクセス・立地悪いすぐ近くに駅があるから通学は楽だと思うが、遊ぼうと思うと周りに何もないので、車がないと不便
-
施設・設備普通とにかく狭い
-
友人・恋愛普通文系がないので男子の比率が高い
-
学生生活普通敷地が狭い分体育館やグランド、サークルと棟が近いのでそういう意味では、部活動は比較的行いやすいと思う。ただ、学祭はしょぼい
投稿者ID:332536 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部の評価-
総合評価良いロボットが好きでこの学科を選びました。
人工知能やプログラミング、機械工学など幅広く学べます。
好きな勉強を選択して学べるので、飽きなくていいです。ただし、好きな授業だけでは単位が足りなくなるのでなるべく多くの授業に出ておいた方がいいです。
4回生になると研究室に配属になります。
その際、多くの単位を取った人順になるので、しっかり単位はとっておいた方がいいです。
人気のある研究室はかなり偏りがあるので4回生までにどんなことをしているか見学にいくことをお勧めします。 -
講義・授業良い選択制の授業が多いです。
プログラミングや製図、機械工学などロボットに関わる授業があります。
他にも一般教養で数学や体育、社会学なども学べます。
多くの単位を取っておいた方が後々、研究室に入るのに役に立ちます。 -
友人・恋愛良い大学は文系、理系とさまざまあるので出会いは多いとおもいます。サークルに入っていればさらに出会いは多いです。
-
学生生活良いサークルはたくさんあります
先輩たちと関わることができるので入っておいた方がいいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラミング
製図
生物学
人工知能
ロボットに関わること -
就職先・進学先自動車関連メーカー
投稿者ID:332520 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]工学部の評価-
総合評価良い知能システム工学科では機械系から生物系まで幅広くやるので、浅く広くという印象です。なので最初のうちは興味がない授業を受けざるを得ないこともあります。しかし三年次の実験ではそれまでの授業の集大成として移動ロボットの作成を行うことができます。この実験はたいへんですが、ロボットに興味がある人なら楽しめると思います。また学科として必修科目が少なく選択科目が多いので、自由度が高いとも言えるでしょう。一年次からプログラミングの授業が毎期あるので、苦手意識を持ってしまうと辛いかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は線形代数や微積など数学の基礎に加え、機械系の基礎や生物系も少し学びます。学年が上がるにつれ、それぞれの系統の上位授業や発展授業が増えて来ます。中には科学の歴史について学ぶものなどもあります。一年前期の大学入門セミナーに始まり、二年から本格的に始まる実験では、三年次の実験に向けて様々な実習を行います。これらの実験で得た知識などをもとにして移動ロボットを作ることになるので、積み重ねが重要です。必修科目も基本的には一年次からの積み重ねなので取り損ねないようにしましょう。
投稿者ID:327973 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部建築・都市環境工学科の評価-
総合評価良い学科名が変わって、今は建築・都市環境工学科になりました
建築の意匠設計をやりたいと思ってる人には向かないと思います
ガッツリ構造系なので…一応設計の授業はありますがお察しです
どうしても意匠設計がやりたい人は芸大美大の建築科か建築デザイン科みたいな名前のある学校に行ってください
逆にいえば、構造系を極めたい人には最適ですね -
講義・授業良い学生も教授陣も質はいいです。
ただ教授陣いわく学生の自己評価が低いそうです
もっと自信もって社会に出てほしいとのこと -
研究室・ゼミ普通今年教授陣の退任が多く、後任の方が未定のところもあります
前述したように構造系が強いので構造系はいいのですが、計画系の先生がめちゃめちゃ減りました -
就職・進学良い就職率日本一を謳っているだけのことはあります
-
アクセス・立地良い最寄駅から徒歩30秒です
ただ信号にひっかかると5分かかります -
施設・設備良い図書館はキレイです
教育学部棟もキレイです
工学部棟は…うーん。 -
友人・恋愛良い工学部の女の子同士、学科を超えて仲良くなれますよ!
-
学生生活良い充実してます。たくさんあるので迷います多分。
新入生はいろんなサークルの新歓イベントに行けば2週間は晩ご飯代ゼロで過ごせます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容設計、一般構造、設備、ハウジング、都市計画、水理学などなど
学部2年で建築と土木に分かれます。
建築と土木で迷ってる人には丁度いいかも
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:324388 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年02月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]工学部の評価-
総合評価良い材料開発工学科は他の学科と違い、
馴染みやすい学科だと思います。
2016年ぐらいから仕組みが変わり、
物質・生命化学科の物質化学コース、
繊維コースにあたる学科です。
勉強をしたいと思わなければ、
勉学に励むことはできないと思います。
逆に言えば、勉強に励めるなら
いくらでも学ぶことができます。 -
講義・授業良い数学、化学、物理のことを幅広く学んで行きます。
主に化学・物理ですね。
ただし2016年から物質・生命化学科に変わったので
ここに一年〜二年の間は 生物 も入ってくると思います。
教授は教えることに熱心な方が多いです。
他の学科と比べると、講義の難しさは
低いように感じます。 -
研究室・ゼミ普通研究室も様々な分野があり、
有機化学、無機化学、高分子化学科、固体物理学、
熱力学、繊維系、などなど様々なものがあります。
また物質・生命化学科になってからはここに生物系のものも入ってきます。
僕はまだ研究室で活動はしていないので、
詳しいことはわかりません。 -
就職・進学良い僕自身、大学院への進学を考えていますので
あまり就職活動はしていないのですが、
就職支援室というものが福井大学にはあります。
そこを通して、OB・OGの話を聞いたり、
面接の練習など様々な就職に関する世話をしてくれます。
それのおかげもあってか、就職率は高いです。
ただ就職する場所は福井、愛知など受験会場があるところに
就職することが多いと感じられます。
もちろん、他の県にも就職する人は沢山いらっしゃいます。 -
アクセス・立地悪いやはり、福井は日本海側ということもあり
雨、雪、雷などの悪天候に見舞われることが多々あります。
自転車での通学は悪天候の時はたまらなく辛いです。
また天候の影響もありますが、
田舎ということもあり、車がないとろくに出かけることも
遊ぶこともままならないことが多いです。
通学手段に関しましては、専ら自転車が多いです。
実家などの遠い場所から通う方は、
福井大学にお金を支払い駐車場を契約することもできますが、
駐車できる台数は少なかったり、福井大学の近辺は朝混んでいる
のが当たり前なので、車での通学何かと不便かと思います。
電車は最寄駅に1時間に2本しかきません。 -
施設・設備普通特別、不便なことは無いですが、
一つあげるとすればお昼の食堂の混み具合はスゴイです。
広くない食堂ですので、食堂をブラブラして
席が空くのを待つしかありません。
たまに混みすぎていてイライラしますね。
ちなみに大学はものすごく小さいです。
大きな大学を思い描いている人は、びっくりするでしょう。
ただ講義間の移動は楽なので助かります。
研究室の設備については、研究室によって様々なので
一概には答えられません。 -
友人・恋愛普通最初にも書きましたが、
材料開発工学科は他の学科と比べて
馴染みやすい人が多いような気がします。
自分から積極的に声をかけ、友達を作りましょう。
友達は、大学を過ごす上でとても大きな存在です。
友人をつくる上でも、サークルに入ることをオススメします。
最初は、乗り気でなくても良い思い出になるものです。
就職の際には話のネタになるかもしれません。
また学科の男女比は男8.5女1.5といったような感じですかね。
恋愛をするなら、学科ではなく
サークル、バイト先などなど他の所です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学・物理のことを幅広く学べます。
数学は基礎中の基礎だけです。
物質・生命化学科は二年後期からコースに別れるので
そこでどのコースを選ぶかによって、専門性が変わってきます。
ぼんやりとやりたいことが決まっている人には、
二年後期までコースを選ぶ猶予があるので、
ちょうどいいかもしれません。 -
就職先・進学先まだ決まってないです。
大学院に進学すると、専門性のある企業に
学部卒だと、様々な企業に就職しています。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:291334 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]工学部電気電子情報工学科の評価-
総合評価良い基礎からじっくり学び、専門的なことを修得していくことができる。就職率が非常によく、同じレベルの大学と比べると就職には有利だと思う。
-
講義・授業良いさまざまな先生がいるので、先生によって合う人とあわない人がいるかもしれ。基礎から丁寧におしえてくれる。
-
研究室・ゼミ普通あまりけんきゅうしつの種類はおおくないので、そのなかから自分に合ったところを選ばなければならない。
-
就職・進学良い就職率に関してはとても良い。合同説明会などが学校でも頻繁に行われるし、特にこの学科はあらゆる企業から学生募集されるので有利です。
-
アクセス・立地良い過ごしやすい地域だと思う。学校の近くには駅、すーぱー、コンビニ、文具や、飲食店などほんとうにいろいろなものがある。でも都会ということはなく過ごしやすい。
-
施設・設備普通普通のレベルかなぁと思う。キャンパス自体が小さいので、コンパクトにまとまっていていろんな施設への移動がしやすい。
-
友人・恋愛普通学科の中でいじめなどはまずほとんどない。一方で友達がいない人もいる。サークルなどのつながりなどで友達を作っていった方がよい。
-
学生生活良いサークルはできれば入った方が、あらゆるつながりができてくるので良い。学生課や生協などがいろんなことをサポートしてくれるのでとても助かる。あんしんして学業に励めます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電磁気、力学、電気回路、電子回路、線形代数、確率統計、微積、英語など。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:288053 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]工学部電気電子情報工学科の評価-
総合評価良い目立たないが国立大学だし、就職率が非常に良いです。 学業、サークル、バイトなど両立して頑張ることができます。
-
講義・授業良い最初は基礎の数学と物理を学びます。高校の時の復習からしっかりやっていくのでちゃんと理解していくことができると思います。
-
研究室・ゼミ良い教授の専門分野ごとに研究室があります。自分の興味の分野の研究を見つけて、そこに入れるように4年生までの勉強を頑張りましょう。
-
就職・進学良い福井大学の就職率は良いです。特に工学部は社会的に求められているし、電気電子工学科はたくさんの企業がぜひ福井大学の学生に来てほしいと企業説明会に来たりしています。
-
アクセス・立地良い福井は全く都会ではないですが、大学はそんな福井県の中では栄えている福井市に位置していて、ちょうど過ごしやすいのではないかと思います。他県からきている学生が多いのでアパートやマンションがたくさんあって学生が住みやすい街です。
-
施設・設備良い工学棟は比較的古くて新しい建物のようにきれいではありませんが講義室はたくさんあり、学生のために開放された自習室もあります。食堂や図書館はきれいで使いやすいです。いつも多くの学生が利用しています。
-
友人・恋愛普通電気電子工学科はほとんどが男子で、女子はほとんどいません。全員男子の学年もあります。単位を取るのが難しいので、友達同士で助け合い一緒に頑張っています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容最初は物理や数学の基礎、また英語を1,2年生の時に学びます。 2年後期からは実験が始まり、専門的な知識を深めます。 一般教養も同時に自分の好きな物をあらゆる分野からバランスよく選択して受講します。 3,4年ではもう専門的なことに対する知識を深め、自分の電気電子に関する興味を少しずつ満たしていくことができるはずです。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機電気回路やエネルギー利用に関して興味があったため、将来それに関係した仕事をしたいと思って志望しました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか高校で先生の力を借りながら毎日友達と一緒に頑張りました。
投稿者ID:183485
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、福井大学の口コミを表示しています。
「福井大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福井県の大学 >> 福井大学 >> 工学部 >> 口コミ