みんなの大学情報TOP   >>  福井県の大学   >>  福井大学   >>  工学部   >>  口コミ

福井大学
(ふくいだいがく)

国立福井県/福大前西福井駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.86

(279)

工学部 口コミ

★★★★☆ 3.69
(122) 国立大学 551 / 599学部中
122111-120件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      普通
      基礎的な知識から専門的な知識まで幅広く学ぶことができます。基礎能力は身に着きますが、専門知識に関しては学ぶことができるといっても浅く、ですので知識を深めるには自分で勉強する必要があると思います。就職率は良いそうですが本人の頑張り次第です。
    • 講義・授業
      普通
      教授の教え方により分かりやすい講義もあれば難しい講義もあります。レポートなど課題は多い方かもしれません。演習が充実しているため理解に結びつきやすいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      駐車場が少ないため大学から離れた場所に住む人には冬場は厳しいです。また、立地のせいで構内は強い風が吹くことが多いです。
    • 施設・設備
      悪い
      学食、生協は最近になって新しく建て替えられたのでとても綺麗です。施設、設備の充実度は恐らく平均的だと思われます。
    • 友人・恋愛
      普通
      当たり障りのない友人関係を築けます。人それぞれでしょう。サークルに入っていないと大学生活を楽しめないのではと思います。
    • 部活・サークル
      普通
      部活動よりもサークル活動の方が気楽で楽しいようです。様々な部活、サークルがあるので自分にあったグループに所属できれば大いに楽しめると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プログラミングについて基礎能力が身に着きます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      東海研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      画像処理を扱った研究をしています。多視点カメラ、パノラマ画像、デプスカメラなどに興味のある方にお勧めです。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      プログラミング能力を身に付けたかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      志望していた学科が理系だったので、理数系に力をいれていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:85202
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気電子情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門分野に関しては、自身に意欲があればあるほど深く学ぶことができる良い環境であると思います。また、自分の専門分野以外でも少し興味を持った分野に関しての学習も充実していて将来役立つ知識が身に着けられると思います。都会ではなく、不便なほどの田舎でもなく、学生にはとても暮らしやすい環境です。
    • 講義・授業
      良い
      文系理系ともにさまざまな専門知識を持った先生方がいらっしゃるので、広い視野を持って物事を考えられると思います。講義一つ一つに関しては、生徒が興味を持てるようにと工夫して教えて下さる講義が多くて学びやすいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      今の日本、世界を幅広い視野でみて、こやれからの社会で役に立つような研究がさまざまな分野でおこなわれています。企業や他大学と関わりのある教授や研究内容があり、学ぶ者にとってとても将来に良い影響を与えると思います。
    • 就職・進学
      良い
      私たちの先輩方はあらゆる企業で活躍され、大学自体が信頼感のある実績を残しているといえます。就職活動に役立つようなイベントに1年生の頃から参加できるので、将来を見据えた大学生活がおくれるはずです。
    • アクセス・立地
      良い
      大学前駅や大学前バス停があります。コンビニやスーパー、飲食店も大学周辺に多数あるので、学生にとって良い環境です。また、他県からの学生も多いので、学生を応援するマンション・アパートの不動産屋さんがたくさんあり、安心して生活できるかと思います。適度な利便さが最高です。
    • 施設・設備
      良い
      ほとんどの学内建物が新しくとてもきれいです。図書館や食堂はテスト期間になると最高の勉強スペースになること間違いありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      主に北陸・近畿・関西地方の人々が集まっています。少し違った環境で育ってきた友人と話すのは、発見や共感ともに見つけることができてたのしいです。このつながりがわたしたちの生き方に大きな良い影響を与えていると実感できます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気電子分野のについて、基礎の数学や物理から専門的なところまで学べます。
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 志望動機
      電気電子分野について学び、将来そのような仕事に就きたいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      高校の友達と励ましあいながら、学校で勉強していた。とにかく一人じゃないことを忘れず、最後まであきらめないこと。たまには息抜きをすること。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:62335
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築・都市環境工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      建築学科は特に、製図などで学内にいることが多く、とても仲良くなります。また、建築設計と都市計画の両方が学べるのはいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      学内の教授陣だけでなく、外部からの講師も多く、さまざまな講義を受けることができ非常に勉強になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年生から研究室配属になるが、3年生前期までにある程度いい成績をとってないと研究室を選べません。
    • 就職・進学
      普通
      研究室の教授のつてで就職したという人もよく聞きます。特に構造系はそういった方法で就職する人が多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      福井駅からえちぜん鉄道で10分で大学前まで到着します。大学周辺は家賃も安いです。
    • 施設・設備
      普通
      建築学科は製図室をよく使うが、学生に対して席が少ないです。特に、課題提出前になると席がなくなります。
    • 友人・恋愛
      良い
      建築学科は製図で一緒にいる時間が多いため、すごく仲良くなります。また、工学部のわりには女子が多いので付き合う人も多いです。
    • 学生生活
      普通
      キャンパス自体とても小さいのでサークルも少ないです。イベントも学祭くらいしかないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生前期は基礎科目がほとんどで、1年生後期から専門分野を学びます。製図も始まります。2年生後期にコース選択があり、建築と都市計画に分かれます。
    • 就職先・進学先
      建設コンサルタント
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:491439
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気電子情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授も優しく新たな仲間たちとの出会いや新たな知識を身につけ
      将来にとても役立つことを教えてもらえます。
      知りたいことわからないことを教授や仲間たちから教えてもらい
      楽しく充実した毎日を送ることが出来ます。
      自分のしたいことやりたい事がまだ決まってない方も
      たくさんの人たちに触れて自分探しをするのも良いと思います。
      やりたい事が決まっている方も自分のさらに学びたい分野を研究して身に付ける事が出来ると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅からも近いので通いやすいと思います。
      考え事をしながら1人で行くのも良いし
      仲間たちと会話をしながら行くのも良いし
      もちろん恋人と待ち合わせをして行くのも良いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルで新たな人との出会いで友人や恋人との出会いの可能性も広がり様々な人と出会え自分を磨くことも出来ます。
      積極性や多様性を身につければ社会に出た時に役立つ事は間違いないです。
      楽しく明るく友人や恋人と素敵な大学ライフを築きあげてもらえると思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      準大手メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:321818
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築・都市環境工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      建築設計、都市計画を両方学んでみたい人にはとてもよい大学だと思います。しかし、どちらも中途半端になってしまう可能性も。
    • 講義・授業
      普通
      やる気のある先生と、そうでない先生との差が大きい。また、高齢の先生が多く、ちょっと気難しいと感じることもある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によって忙しいところとそうでないところの差が激しい。成績が悪くて忙しいところに入ったらとても大変。
    • 就職・進学
      悪い
      就職率はとても高い。しかし、地元福井の中小企業へ就職する人が多い。頑張れが大企業に入ることもできる。
    • アクセス・立地
      普通
      周辺にはスーパー、コンビニがあるが、飲食店が少なく、車がないととても不便。学食も工学部でいちばん遠い。
    • 施設・設備
      良い
      製図室が狭い、古い。製図版が少ない。模型などを置いておくスペースが少ない。とにかく不便なことが多い。
    • 友人・恋愛
      悪い
      いつも製図室で一緒に図面を書くので、学生同士の仲はとてもよい。同棲はもちろん、異性との仲もよいと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築設計に関すること。都市計画に関すること。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      建設コンサルタント
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      ゼミで学んだまちづくりに携わりたかったから。
    • 志望動機
      将来自分の住む住宅を設計しかたっかから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:191508
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築・都市環境工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分から進んで学ぼうという姿勢がないとやっていけない。中途半端な気持ちではいると製図で苦しみ、留年する。
    • 講義・授業
      普通
      やる気のある先生とやる気のない先生との差が激しい。講義をしっかりと聴いてないとテストで苦しむ。製図は向き不向きがあるため、向いてないと思った人は建設コースに行った方がいいと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の入っている研究室は先生がよく面倒をみてくれ、忙しいけど充実している。研究室によってはぜんぜん面倒を見てくれないところもある。
    • 就職・進学
      良い
      国立大学の中では就職率5年連続?1。しかし、福井か地方都市の中小企業への就職が多い。大手はそんなにいない。
    • アクセス・立地
      良い
      正門から近い。そして、正門近くのスーパーや駅へアクセスがしやすい。学食一番遠いのがちょっと難点だが、小さい購買が近くにある。
    • 施設・設備
      悪い
      設備に関しては製図室への不満があると思う。他の大学と比べても、製図室が汚い、狭い。製図版が少ない。
    • 友人・恋愛
      普通
      工学部だけあって男が多いので、友達はたくさんできる(できない人も何人かいる)。女子もさばさばしている人が多く、話しやすい。恋愛対象かと言われると微妙。かわいい子もいるけど。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      コースによって違うが、建築学コースは建物の設計から構造計算まで、建物に関することをいろいろやっている。
    • 所属研究室・ゼミ名
      住環境計画研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      住宅政策から空き家の改修まで、ハード、ソフト含めて住宅に関するいろんなことを研究している。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      建設コンサルタント
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      所属の研究室との関連が一番大きい職業だから。
    • 志望動機
      住宅(主に木造住宅)の設計がしたかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をとにかく解くまくる。回答を覚えるくらい。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:128077
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築・都市環境工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分から学ぼうという意思がある人には先生たちが手を差し伸べてくれる。自分の頑張り次第で卒業後は東大生にも負けないほどの知識や経験が身に付く。
    • 講義・授業
      普通
      熱心な先生とそうでない先生との差があるようです。だが、最近は若い先生が増え、だんだんと学科の雰囲気が変わってきた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学会や調査でいろんなところに行ける。研究は大変だがゼミの仲間たちと一緒に作業をしたり飲みに行ったりするのは楽しい。
    • 就職・進学
      良い
      福井大学は就職率が国立大学で最も高い。5年連続1位。しかし、就職先は福井を中心とした都市の中小企業が多い。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは私鉄で10分となかなかアクセスしやすい。しかし、大学周りは店が少なく、郊外まで行かないと商業施設が少ない。
    • 施設・設備
      悪い
      製図室が狭い、汚い。製図板が少ない、汚い、古い。研究室が狭い。全体的に年季が入った感じで古めかしい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      工学部ということもあり男が多い。女子と仲良くなれるのは一部の人だけ。しかし、女子女子した女の子は少なく話しやすい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築の構造から設計までを基礎から学ぶ。研究室に配属してからより専門的なことを学ぶ。
    • 所属研究室・ゼミ名
      住環境計画研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      住環境や住宅政策について、ソフトからハードまで幅広く研究する。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      建設コンサルタント
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元の都市計画に携わる仕事がしたかったから。
    • 志望動機
      住宅設計、特に木造住宅がしたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      後期試験だったので高校の先生に小論文を添削してもらった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:115600
  • 男性在校生
    在校生 / 2007年度以前入学
    2014年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気電子情報工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      「文武両道」です。地方の学校でありながら施設が充実しており、部活動が盛んです。全国的に活躍している部も多く、毎日の部活動を通じて協力とチャレンジ精神を学びます。
       そして「自分を深める学習」です。これはキャリアプログラムに位置付けられるものですが、自分の存在について「自分とは何か」を考え、「自分はどう生きれば良いか」といった哲学的な問いからスタートするところがすばらしいです。
       若い頃に誰もが一度は考えなければいけない問題を仲間と共に考え、一人ひとりが自分の答えを見つけられた時に大きな成長が訪れることでしょう。
       このようにさまざまな問題を解決できる、魅力ある人物形成ができると思います、
    • 講義・授業
      良い
      魅力ある先生方が楽しく授業を教えてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分がやりたいことをサポートしてくれるので、興味のある研究ができます。
    • 就職・進学
      普通
      中でも電気電子工学科は非常に就職率がいいので、就職に困ることはないでしょう、
    • アクセス・立地
      悪い
      JR駅から距離があるためバスによつ通学になると思います。
      私鉄も通っていますが本数が少ないです。
    • 施設・設備
      普通
      耐震補強工事と塗装工事が完了したばかりなのですごくきれいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      福井の人はみんないい人です。よい友人関係が築けるでしょう。
    • 部活・サークル
      良い
      サークル塔は非常に古いので、すこしびっくりしますが。
      楽しいので気になりません。
    • イベント
      普通
      学園祭はサークルに入っていると楽しめます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気電子工学科はとっても楽しかったです。
      先生は変わった人も多いので単位をとるのに苦労するかも。
    • 所属研究室・ゼミ名
      中川研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      物性を学ぶにはすごくよい研究室でした。
      仕事にも直結する内容で本当によかったです。
    • 面白かった講義名
      パワーエレクトロニクス
    • 面白かった講義の概要
      モーターの基礎を学ぶ講義です。
      あたりまえですが、これを知らないと電気の仕事はできません。
      面白いかどうかは別として非常に役に立ちました。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      岐阜大学院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      まだまだ勉強がもの足りませんでした。
    • 志望動機
      東海地方でそこそこの学力で国立大学に進学したい人はここに行くべきです。
    • 現役or浪人生
      現役
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      なし
    • 利用した参考書・出版社
      赤本と学校の教科書
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすら勉強してください。
      教材なんてなんでもいいです。
      学校の教科書を完璧にすれば問題ありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:29123
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部機械・システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職支援室によるセミナー等もあり、就職率も高く、福井の穏やかな地で勉強するにも最適な環境だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義もわかりやすく。基礎が身につくと思います。テスト範囲も伝えてくれるので、理解できれいれば不可はない。
    • アクセス・立地
      良い
      福井であるため車がないと移動は不便です。循環バスもない。大学時代の友人も多くが車を所有していたと思う。
    • 施設・設備
      良い
      講義棟・図書館も改修し新しくなっているので勉強するにも最適な環境だと思う。大学全体がリニューアルしているので雰囲気が変わった。
    • 友人・恋愛
      良い
      教育と工学部しかないので他の総合大学に比べると規模は小さいが出会いは無限大です。近い大学の子とつきあう子もいました。
    • 部活・サークル
      良い
      部活とサークルがあり、数も豊富なので自分にあったものが見つかるはずです。バイトとの両立もできるので、情報交換等の貴重な場になるはず
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      機械工学についての基礎から加工、応用まで学べる
    • 所属研究室・ゼミ名
      バーチャルリアリティー研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      仮想空間におけるトレーニングの有効性
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公務員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      学内で公務員試験対策講座があったため
    • 志望動機
      理系であったのと就職先が豊富なので
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験対策と赤本
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:22532
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部物質・生命化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      先生方が教育熱心のため意欲のある人にはいい大学だと思います。少人数担当制で、5人程度に一人の先生がつき単位のことなど相談に乗ってくれます。ほとんどカリキュラムは決まっているので、自分の好きなように授業をとるといった自由性には欠けています。就職支援にも熱心です。
    • 講義・授業
      普通
      授業は学科ごとで少人数で受けるので質問しやすいです。なにより先生方が教育熱心のためレポートなども多いです。生物とついていますが、有機化学、物理化学などの授業もあり幅広い知識を身に着けることができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      校舎はこじんまりとしているので移動はしやすいです。ただ、遊んだり買い物をするところに行くには車が必要になってくるため所有している学生が多いです。電車も本数がすくないので不便です。
    • 施設・設備
      普通
      建て替えが進んでおり、校舎はきれいですが一部の校舎は古いため使いにくいです。売店、食堂も一応ありますがこじんまりとしています。
    • 友人・恋愛
      普通
      真面目に勉強している人が多いので刺激になります。理系のため女子は少なく、個性的な人が多いです。また他学科との交流もすくないからか学科内のカップルも何組か見られました。
    • 部活・サークル
      普通
      学校全体の人数が少ないため、どこも部員は少なめ。しっかり練習するところ、遊び程度のところとさまざまな部活・サークルがあるので入りたい人は自分の好みのところを探せると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物化学、有機化学、無機化学、物理化学、高分子化学、分析化学など幅広く学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      生物化学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      遺伝子操作などの研究ができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      製薬企業の品質管理
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      分析等学んだことの知識が使えるところに就職したかった。
    • 志望動機
      生物化学を勉強したかった。教育熱心な先生方が多いと聞いて。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験重視。二次試験は過去問中心。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:22011
122111-120件を表示

基本情報

所在地/
アクセス
  • 文京キャンパス
    福井県福井市文京3-9-1

     えちぜん鉄道三国芦原線「福大前西福井」駅から徒歩3分

電話番号 0776-23-0500
学部 工学部教育学部医学部国際地域学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、福井大学の口コミを表示しています。
福井大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  福井県の大学   >>  福井大学   >>  工学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

富山大学

富山大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (680件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前
石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.79 (41件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
山梨大学

山梨大学

40.0 - 67.5

★★★★☆ 3.83 (270件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府
静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (336件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
岡山県立大学

岡山県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.98 (170件)
岡山県総社市/JR吉備線 服部

福井大学の学部

工学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.69 (122件)
教育学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 4.05 (67件)
医学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 3.95 (77件)
国際地域学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.00 (13件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。