みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢大学 >> 理工学域 >> 口コミ
国立石川県/森本駅
理工学域 口コミ
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]理工学域機械工学類の評価-
総合評価良い大学に入ると、高校の時に学んでいた数学がさらに楽しくなるようになると思います。またサークルやバイトなど自由の時間も増えるので自分の時間の作り方が大切になると思います。
-
講義・授業悪い講義より自分で興味のある学問を勉強する感じ
-
研究室・ゼミ良いbook readingはきついけどためになる感じ
-
就職・進学悪い就職は自分でしっかり考えた方がいい感じです。確かに学校側からサポートはありますが、相談に乗ってくれない場合もあります。やはりそこは自分でしっかり考えて動く必要があります。
-
アクセス・立地普通山の上なんで通いやすくはないです。主に歩きやチャリが多いですが、バス、自動車も多いです。
-
施設・設備良い施設はだいぶしっかりしてるんじゃないかなあ、と思います。
-
友人・恋愛良い大学が総合大学なので、理系から文系、医学系まで友達ができます。ただ高校と違って受け身だとなかなかそういった出会いがないので、自分でサークルや部活、パーティなどに参加しないといけなくなります。
-
学生生活良いサークルやイベントはしっかりしてます。それは間違いないです。同じ種類、例えばサッカーのサークルでも何個とあるので、そのサークル通しで戦ったりもしますし、自分でどのサークルな入りたいか選べます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分は数学が好きで大学では数学を生かした学問を探そうと思って入学しました。なので自分は学科での勉強を通して何が向いてるのかを探す指標になると考えてます。
-
就職先・進学先大学院
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:385885 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]理工学域物質化学類の評価-
総合評価良い人によるが、テスト期間がかなり大変。単位を取るのは難しくなく、授業範囲を復習しておけば60点台には乗る。しかし物質化学類では成績上位者から研究室を選べるので、皆CではなくSを狙うため猛勉強する。そのため同じ学類内での心理戦や見えないところでの攻防が激しい年は結構きつい。教授もSはほとんどくれない。Cでいいのならおまけでくれることもあるくらい甘いので、本当に人による。化学を専門にやりたい人は、化学のあらゆる分野を広く学べるためいいと思う。
-
講義・授業普通授業は楽な先生とそうでない先生の差が激しく、楽な授業は100点が続出し、そうでない先生だと採点が厳しく、Sが全然いないなんてこともある。教科書や授業ノート以外のところから出題してくる先生は特にきつい。しかし基本的にテスト範囲を示してくれて、そこからしか出題がされないので、過去問を上手く利用しておけばよい。特別変わっているというか、面白い授業はない。普通だと思う。
-
研究室・ゼミ普通研究室配属が4年の4月からなので、それまでは研究室やゼミの活動はあまりない。ゼミらしい活動は2年のときに1番多く、3年ではゼミナールという活動はあるがただの化学実験である。4年からは自分の研究テーマに関して研究をするが、研究室によってテーマが違うのはもちろん、キツさにかなりの差がある。そのため、自分のやりたいことや、苦楽の程度を加味して行きたい研究室に行くためには、結局1~3年の座学でいい点をとる必要がある。人気のある研究室も毎年だいたい同じで、成績が足りずブラックな研究室に配属ということも普通にある。しかし配属後は先輩・後輩の仲が悪い研究室はなく、ブラックでもホワイトでもわ何だかんだ自分の研究を一生懸命やれる環境ではある。
-
就職・進学良い4年卒業と同時に7~8割が大学院に進学し、残りは教員か民間企業に就職する。ほかの学類では大学院への入試で落ちる人がいる中、物質化学類ではほとんど落とされることはない。よっぽど悪くなければ受かる。就職は、時々ガイダンスがあったりするものの、基本的には自分で全部動くため教授側からのサポートはあまりない。大学院を卒業する際の就職も同様だが、薬や化粧品の研究職を中心に、中~大企業での採用が多い。誰でも人並みに頑張れば進路は決定する学類である。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅までバスで35分、学校は山に囲まれている。バス通学者は毎朝、時刻通りに来ないバスにイライラしたり、乗客が多すぎてバスに乗れずバス停で難民となるなど、頭を悩ませている。自家用車がないとアクセスには大変不便。学生アパートも山の麓にあるため、キャンパスまで歩いて40分、自転車で20分といったところだが、理系のキャンパスへの坂道は文系のキャンパスへの道よりも数倍キツいため、自転車通学者も苦労する。学生アパートが集まるところには24時間営業のスーパーがあるため、食べ物は求めやすい。飲食店も多く、少し歩けば飲み屋も点々とある。しかし服や本などはほかの店に行ったほうがいいものが手に入るため、そのような買い物は車やバスで遠出して行くことが多い。駅周辺が基本。
-
施設・設備良い理系のキャンパスは本館と1~5号館の計5つの棟に分かれており、(4号館は何故かない)、かなり綺麗。本館は食堂や生協があり、授業を行う棟で、開放感のある吹き抜けの構造。物質化学類の研究室や実験室は1号館にあり、そちらも綺麗。しかし物質化学類は2年生でコースが分かれ、応用化学コースがこの本館や1号館を使用する。化学コースは5号館で授業や実験を行い、そちらも清潔ではあるが暗く、本館や1号館に比べて古い。課題は本館1階にある図書館が最適。広く、電源コード完備で集中できる。
-
友人・恋愛良い学類内部での恋愛は、そう多くはないがゼロではない。だいたい同じグループの男女間で親しくなるが、たまにある飲み会などで別グループと話す機会があるとそちらで付き合うこともある。ただ、違う学類、もしくは同じ学類でも後輩や先輩との恋愛の方が圧倒的に多い。学類内では授業以外で顔を合わせる機会があまりないためだと思う。同学類での先輩後輩の付き合いは、3年次からある3年~M2の縦飲みで仲良くなったり、4年で研究室配属されてから同じ研究室の人と付き合ったりすることがあるため、同学年同士よりも多いかもしれない。逆に友人関係は、コースが分かれると40人くらいの少人数で同じ授業を受けるほか、実験を一緒にするため同じコースなら顔は覚えられるし、ほとんどの人と会話をする機会がある。広く浅くの友人関係は楽に作れる。
-
学生生活良い物質化学類の勉強はきついが、サークルやアルバイトは充実しており、学外での活動は活発に行える。むしろ勉強だけしていると気が狂いそうになるので、何かしら他のことをしていた方がいい。サークルも種類が豊富で友人関係も広がるのでオススメするが、逆に運動系の部活や吹奏楽・フィルハーモニーなどの楽器系サークルは練習がかなり多いため、勉学と両立できそうなら入っても大丈夫だと思う。大学の文化祭?学園祭?はとてもつまらないので、その期間は授業がないのをいいことに旅行に行くべきである。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目を中心に取る。必修科目が多く時間割の半分は初めから決まっているので、自由に時間割を作れる余裕はあまりない。2年次から専門科目を履修する。化学のあらゆる分野を学ぶが、高校化学とは全く違うしかなり難しい。2年次で基礎、3年次で応用という流れ。4年次で研究室配属され、卒論にとりかかる。卒論は2年と3年で色々な分野の化学を学び、その中で興味を持った分野の研究室に入れば、意欲を持って取り組めると思う。
-
就職先・進学先食品業界の研究職
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:408075 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理工学域物質化学類の評価-
総合評価普通男性が8割を占める、実験が多い、2年以降から勉強が大変、大学院進学率6割程度、学部卒でも北陸三県での就職にはとても有利、
-
就職・進学良い大学院卒の場合は大企業に勤める割合がかなり高い、また学部卒でも北陸三県ではかなり良い企業に内定がもらえる、就職関連のサポートも手厚く、県内では就職実績は一番高い
-
施設・設備良い図書館、食堂、休憩スペース、勉強スペースが全てかなり充実しており、広く快適
-
友人・恋愛普通多くのサークルがあるので、自分と趣味や価値観の似た友達を見つける機会が多くある。また、大学付近でのアルバイト先も豊富なため、そこでも先輩などと仲良くなれる機会が多い。
-
学生生活普通サークルの数も非常に多く、また自分で新しいサークルを立ち上げることも可能。しかし、大学での文化祭は他の県内大学に比べるとかなり評価は低い。サークルを掛け持ちしている人も多く、少なくても一つのサークルに所属しておいたほうが、充実した大学生活を送れると思う。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大手メーカー/技術職
投稿者ID:385134 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]理工学域電子情報通信学類の評価-
総合評価良い世の中はもはや情報工学によって成り立っています。したがって、電子情報学類に入れば世の中で通用する知識を身につけることができます。また、最先端の人工知能の研究を行っている研究室が多く、環境も整っています。
-
講義・授業良い講義はとても分かりやすく、座学や演習と様々な方式で知識を身につけることができます。一年生の頃は共通教育科目が中心となりますが、どれもバラエティに富んだ講義ばかりですので、必ず興味のある講義があると思います。二年生になってくると専門科目が増え、電子情報らしい講義を受けることができると思います。四年生になると研究室に配属され、様々な分野についての研究を行うことになります。教授も優しい人ばかりで、行う研究は必ず自分のためになると思います。
-
就職・進学良い世の中はもはや情報工学で溢れていますので、就職は問題ないと感じます。また、自分が受けてきた講義、行ってきた研究が非常に強みとなりますので、就職の際にはそれを武器にすることができ、最高の就職活動ができることでしょう。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:330398 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]理工学域物質化学類の評価-
総合評価良い化学を深く追求できる化学コースと、化学を学びながら工学も触れることができる応用化学コースの2つのコースを2年生になってから選べるので、化学が好きだけど将来何しようか決めてない人にはおすすめ。
研究室にもいろんな分野があるので、いろんなことを勉強してから将来の進路を選んでいくことができます。
ただ、大学の立地が悪いのと、化学コースの建物が少し暗いのがマイナスポイント。応用化学コースの建物はすごく綺麗。 -
講義・授業良い講義はとてもよい。ノーベル賞受賞者の記念講演も行われたりなど、学外の先生の講義も聞くことができ、良い経験になると思います。
-
研究室・ゼミ普通種類は豊富。ただ研究室格差はある気がします。4年生になる少し前にゼミ配属。
-
就職・進学普通院まで行くと手厚い感はあります。学部で就職する人はほとんどいないです。
-
アクセス・立地悪い立地が悪い。周辺には何もありませんが、自然が豊かです。
-
施設・設備普通一般的な設備は備わっていると思います。
-
学生生活普通いろんなサークルがあります。半分くらいの人が入ってる感じです。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先化学系、薬学系の研究職に進む人が多いです。そのあたりの企業への就職支援も手厚い。
投稿者ID:322700 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]理工学域の評価-
総合評価普通まだ将来どのようなことを学びたいか決まっていない人におすすめです。1年間基礎科目をしてからコースが分かれるので一年かけてじっくり考えることができます。
-
施設・設備普通理系の施設は新しいのでとてもきれいです。しかし、縦に長いので教室の移動に時間がかかり少し朝は大変です。余裕を持って行動することをすすめます。
-
友人・恋愛良い友達は他の学科でもたくさんできる機会があります。学部は女子学生が少ないですがだからこそより仲が深まると思います。自分から積極的に他の学部の友達をつくるつもりでいたほうがいいかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学物理地学生物全般をまずはじめの1年間で学習します。
もちろん数学英語も。2年目からはそれぞれ4つのコースに分かれます。専門的な勉強に入っていきます。2年次のコース選択は先のことも考えてじっくり自分が本当に納得いくまで考えて決めるべきです。勉強はしっかりするべきです。さぼるとそれだけの結果しか得られません。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:320566 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理工学域数物科学類の評価-
総合評価良い真面目な学生が多く、自習する環境が整っています。
勉強するにはとても良いと思います。
星が1つ減点なのは、立地の悪さです。 -
講義・授業良い優しい先生が多いです。
また、専門的な学習もできます。 -
研究室・ゼミ良い4年次からゼミが始まります。
私は今まだ3年生ですが、配属予定のゼミはとても楽しそうです。 -
就職・進学良いほとんどは院に行くと思います。
就職組は教員が多いです。
企業就職は少ないように思います。 -
アクセス・立地普通山の上なので通学はきついです。
私は車ですが、歩いていくと30分から40分、
自転車でも15分ほど、坂道を登らねばなりません。 -
施設・設備良い私は数学なので特に施設は関係ありませんが、
特に困ってもいません。 -
友人・恋愛良いサークルが多いので楽しいですよ。
-
学生生活良い自分次第です。
楽しもうと思ったら頑張ってください。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は共通教育です。2年次からは専攻が4つに分かれます。
そこから3年次を通して自分の専攻をしっかりと学ぶことになります。
4年次には、ゼミが始まります。 -
就職先・進学先大学院/教員
投稿者ID:317632 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]理工学域数物科学類の評価-
総合評価良い私が所属している学科は、数学と物理に特化しているのですが、基本的には座学。理論です。わかりやすく言えば、理工学とは書いてますが、理学部に属していると言えます。研究職に就きたい方、教師になりたい方は是非来ていただきたいです。
-
講義・授業普通ピンキリですね、いい教授もいれば、説明のわかりにくい人もいます。留学などは充実しているので、海外に出てみたい人などにはいいかと。
-
研究室・ゼミ普通研究室は、プラズマ、宇宙、素粒子、低音、生物物理学など、多種多様です。きっと自分にあったのが見つかるでしょう。
-
就職・進学良い基本的にはみんな院へ進みますが、その後も推薦などでほぼ確実に就職できると伺っています。
-
アクセス・立地悪い大学は山の上です。一年生は基本的には自転車もしくはバスで通学しています。
二年生以降は車を持つ人が急増します。 -
施設・設備悪い数物科学類は理系の中では珍しく、旧校舎で講義や研究を行っています。そういう面では他の学類よりは不遇です。
-
友人・恋愛悪い学類内ではとても仲良くできると思います。ただ男子がほとんどなので、恋愛はなかなか難しいですね、是非サークルに入るといいですね。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容高校で学んだ数学と物理について、より理解を深めていきます。高校で学んだ公式は、元の考え方はなんなのか、などですかね。
投稿者ID:270408 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]理工学域物質化学類の評価-
総合評価良い結構エンジョイしてます(笑)課題もほどほどだし、バイト頑張って旅行に行くとこが多いかな。飲み会たのしー!
-
講義・授業悪い授業はかなりムズイ…でも卒業するだけなら大丈夫そう?課題だけやっとけばおっけー!
-
研究室・ゼミ普通研究室によっては厳しい先生もいるみたい。先輩から情報もらって慎重に選んだほうがよさげ。
-
就職・進学普通進路指導室(?)みたいなのがあって、就活のサポートはしてくれてる。
-
アクセス・立地悪い最悪(笑)山の中だし、雪の日とかマジやばい(笑)バス超混むし、下宿場所によっては朝とか遅刻しまくり。
-
施設・設備悪いもっと学食じゅうじつしてほしー!北海道沖縄フェアにはもう飽きました…
-
友人・恋愛悪い友達はサークルでいっぱいできるよ!恋愛は人それぞれじゃないかな(笑)
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学と化学が好きな人は楽しいと思うよ。実験も多いし。でも課題は面白くなーい!
投稿者ID:226553 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]理工学域数物科学類の評価-
総合評価良い教授の質が良い。また授業カリキュラムが考えられており、教師志望の自分にとって、専門科目と教職科目のバランスを取りながら学校生活を送ることができるので良いと思う。
-
講義・授業良い講義はもちろん充実しているし、講義外で教授室に行った際も丁寧に説明をしてくれる先生が多い。
-
研究室・ゼミ良い金沢大学の数物科学類、数学コースでは、4年の時に卒業論文が無く、ゼミの活動によって卒業が認定されている。ゼミ活動も4年生から行われる。これも、教員志望者が多い事が考慮されていると思われ、とてもありがたい。
-
就職・進学普通院に進む人も多いため十分とは言い切れないが、実績としては悪くないと思う。過去の先輩方も教員や公務員、大手企業に就職されている。
-
アクセス・立地悪い通学は正直しにくい。と言うのも立地条件がとても悪く、金沢大学は山の中に存在するからです。
熊や猪の目撃情報が大学から連絡されることも少なくなく、他大学では考えられない事も多くあります。
また、山の中にキャンパスがあるにも関わらず、通学に車を使うためには許可証が必要で、その取得も難しいのでみんな、自転車やバスで通学している。 -
施設・設備良い理系の建物は比較的新しく、設備も充実している。強いて言うなら、学校内のWi-Fiがあまりよくない。
-
友人・恋愛良い大学生になって、本当に気の合う友人をたくさん得る事ができたと思う。これは金沢大学に共に通い、共に過ごすからだと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まずは数学、物理、プログラミングである。自分は教職科目も取っているが、数物科学類で主に学習する内容はやはり数学、物理です。
-
就職先・進学先教員志望です。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:207233
このページの口コミについて
このページでは、金沢大学の口コミを表示しています。
「金沢大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢大学 >> 理工学域 >> 口コミ