みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金沢大学   >>  人間社会学域   >>  地域創造学類   >>  口コミ

金沢大学
出典:Genppy
金沢大学
(かなざわだいがく)

国立石川県/森本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.79

(778)

人間社会学域 地域創造学類 口コミ

★★★★☆ 3.70
(42) 国立大学 1148 / 1323学科中
学部絞込
4221-30件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    人間社会学域地域創造学類の評価
    • 総合評価
      良い
      大学と地域との繋がりがしっかりしており、様々な観点から学ぶことが出来ます。また地域と関わるボランティアも沢山あり、金沢の環境、福祉、地域性などを身をもって学ぶことが出来ます。
      地域創造学類には4つのコースがあり、福祉、環境、スポーツ、地域プランニングといった様々な観点から学ぶことが出来ます。コースによっては将来的に資格取得できるコースもあり、就職にも役立つと思います。
    • 講義・授業
      良い
      それぞれその道の専門家の教授が指導してくださり、とても充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      公務員志望の学生が多いです。大学では大学生協主催の公務員試験対策が実施され、サポートはしっかりしています。三年の春から約半年間専門の講師の先生方が講演してくださり、対策は充実していると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      立地的には山の中なのでアクセスはあまり良くないです。ただ、バスが通っているので交通手段的にはあまり困らないと思います。キャンパス周辺は何もないですが、キャンパスのある山を下るとスーパーや食事施設などとても充実しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:389412
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    人間社会学域地域創造学類の評価
    • 総合評価
      良い
      スポーツと地域のつながりについて学ぶことができるから。また、インターンシップなども実施していて、将来に役立つ情報を入手することができるから。
    • 講義・授業
      良い
      先生は専門的な知識を詳しく、わかりやすく説明してくださるため、とても充実している。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      より専門的な事柄を、ゼミを通して詳しく学ぶことができるのが良い。
    • 就職・進学
      良い
      将来の就職実績については、公務員や一般企業など、たくさんの進路があることが実証されている。
    • アクセス・立地
      悪い
      山に囲まれてより自然豊かであるが、アクセスの面で少し不便なこともある。
    • 施設・設備
      普通
      研究施設や講義室など、広いキャンバスを有効に使った設備が充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      仲の良い友人ばかりである。話も合うしよくみんなで遊んだりしている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツと地域の関係を多方面から詳しく理解することができる。
    • 就職先・進学先
      公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:222527
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    人間社会学域地域創造学類の評価
    • 総合評価
      良い
      この学部は四年間を通してあまり忙しくなく、自分の時間がしっかり取れるため、在学中に自分がやりたいことがしっかりとできる。
    • 講義・授業
      普通
      講義によっては良くないものもありますが、基本的には講義に工夫がされていて面白い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミなどでは卒論や就職の手助けを担当教員がしっかりと行ってくれる。
    • 就職・進学
      良い
      まだ就活していないのでわからないが、すぐに就職先を決める先輩たちが多い
    • アクセス・立地
      悪い
      大学が山に立地しているため、通学が非常に困難である。医学系のキャンパスはアクセスがよい
    • 施設・設備
      普通
      立地は悪いが、設備は充実していると思う。しいていえば体育館などが少ない。
    • 友人・恋愛
      良い
      グループワークが多いため、友人を作る機会も多いと思う。恋愛も充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は地域の活性化について、二年生からは各分野に分かれて地域の活性化について学ぶ。
    • 就職先・進学先
      私は大学の授業と並行して教職科目もとっているため、教員を目指している。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:222466
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2006年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間社会学域地域創造学類の評価
    • 総合評価
      良い
      まずは広く浅く学べ、そこから好きな分野を発見し、深く学んでいくことができる。将来の仕事につながるための研究がよくできる。
    • 講義・授業
      良い
      たくさんの専門分野の先生の授業をうけることができる。幅広く学び、自分にあったものを探っていくことができる。一方テストは分野が多い分大変かもしれない。
    • アクセス・立地
      悪い
      山のほうなのでアクセスがあまりよくないが、大学の周りは急速に発展したためおいしいご飯が食べれるお店が多い。冬は雪が大変多くつらい。
    • 施設・設備
      普通
      学部によって築年数がことなるため、きれいで便利な施設もあれば、古くて使いにくい施設もある。学食も同じ。しかし安くておいしい。
    • 友人・恋愛
      普通
      男女の人数が半々くらいだったので、出会いは多いと思う。サークルやクラブ活動に積極的に入ればほかの学部のいろんな人と友達になれる。
    • 部活・サークル
      普通
      数え切れないくらいの部活やサークルがある。本格的なところから、ゆくる遊ぶ程度のところまで。体験してみて自分にあったものを探してみるといい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3年からは食品や農業について深く学んだ。
    • 所属研究室・ゼミ名
      食品研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      食品の栄養成分などについて実験、研究する
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      地方公務員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      公務員講座を受けて公務員に興味が出てきたから
    • 志望動機
      いろんな知識をつけたく、広く浅く学びたかったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験対策のために過去問を繰り返し解いた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:81941
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    人間社会学域地域創造学類の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強したい内容が学べたと思う。この学類は再編されるらしく、今後どのような形で進められていくのかわからないが、入ってよかった。
    • 講義・授業
      良い
      地域のことについていろいろな角度から学ぶことができる。他の学校ではできない内容もしているような気がする。
    • 就職・進学
      良い
      実績はあると思う。周りの友人を見ていてそう思う。学科のサポートは受けずに就職した。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは遠く、バスがないと1時間ほど歩く。しかし、大学近くにアパートを借りる学生が多く友人同士で集まりやすいのは良い点。
    • 施設・設備
      普通
      不自由に思ったことがあまりない。しいていうなら、冬はとても寒い。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛関係は言及できないが、いい友人に恵まれたと思う。きてよかった。
    • 学生生活
      悪い
      特別参加したいと思ったことがないので正直わからないので不満や満足というのは特にない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      現時点では観光、環境、まちづくり、福祉について学ぶことができる。多方面から地域活性化に関する知識が得られる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      福祉が勉強したくてえらんだ。福祉専門大学にいかなかったのは、総合大学で他分野についても学べるとおもったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:886387
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    人間社会学域地域創造学類の評価
    • 総合評価
      良い
      地域について幅広く学べる点で、地域の発展に貢献したい人にはおすすめの学部。沖縄から北海道までいろんな出身の学生があつまるため、話していてとても楽しい。
    • 講義・授業
      良い
      理系出身、文系出身の先生がどちらもいて、広い視野をもって「地域」について様々な観点から学ぶことができます。フィールドワークも多く、自分の目で確かめながら理解を深めることができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによって内容は様々である。新設されたゼミでは内容が定まっておらず活動が少ない場合がある。
    • 就職・進学
      普通
      三分の一ほどの人が公務員になります。公務員講座が開講され、サポートは十分であるように感じる。民間企業に就職する人は個人で頑張るイメージ。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上にあるため、徒歩や自転車は体力的にきついと感じる人もいると思う。冬に降雪があると車以外の手段はないものだと考えた方が良い。
    • 施設・設備
      悪い
      理系の棟は綺麗だが、文系は特別綺麗というわけではない。女子トイレは洋式化が進みとてもら使いやすくなった。
    • 友人・恋愛
      良い
      なにかしらのサークルに所属している人が多く、サークルの中で出会いが多いように感じる。
    • 部活・サークル
      悪い
      イベントが充実しているとは思わない。学祭はあるが、学祭がある期間は学生はその休みを利用して旅行へ行ったり帰省したりする人が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、地域創造学類でどのようなことを学ぶのか、全てのコースの先生の授業を受けて興味のあるコースを一年かけて決める。2年次よりコースに分かれ、より専門的に学ぶ。3年次よりゼミに配属される。4年は授業はほとんど受けず卒業研究に集中することができる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      大手保険会社の総合職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地域創造学類という名前に惹かれた。地域の発展に貢献したいという思いがあったため、入学したいと思った。
    感染症対策としてやっていること
    原則対面で行われている。ただオンラインを選択することもできる授業も多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:766557
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人間社会学域地域創造学類の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学びたい分野を集中的に学ぶことができ有意義な4年間でした。教授との距離も近く、アットホームな雰囲気で学ぶことができました。総合的に満足です。
    • 講義・授業
      良い
      学科を4コースに分け、少数単位で授業を受けることができます。じっくり理解をすることができ、とても良いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少数単位で非常にアットホームな雰囲気です。議論も活発に進み、有意義でした。
    • 就職・進学
      良い
      公務員になる人が多いです。公務員試験のための公務員講座も開かれており、充実しています。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の奥にあります。冬は雪が降るので登校にも時間がかかり不便です。
    • 施設・設備
      普通
      理系棟は新築のため綺麗ですが、分系棟は古く、老朽化が目立ちます。エアコンの効きが悪い部屋もあります。お手洗いも古めです。
    • 友人・恋愛
      普通
      大きな大学ですが、ゼミやサークルなどをきっかけに交友関係を築くことができます。
    • 学生生活
      普通
      それなりかなと思います。学園祭がもう少し活発に行われるといいなと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は基礎的な科目を学びました。二年目以降は社会福祉士国家試験受験資格に必要な科目を学びました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      地方公務員
    • 志望動機
      福祉分野に興味があり、志望学科に社会福祉士国家試験の受験資格のために必要なカリキュラムを受けることができる学部があったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:602772
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2019年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    人間社会学域地域創造学類の評価
    • 総合評価
      普通
      地域振興に関わる要素について幅広く学ぶことができます。2年次からは4つのコース毎に自らの興味に基づいた分野で更に知識を深めます。ただし、他の方も仰っている通り、専門性に欠けた学類であることは間違いありません。何らかのスペシャリストを目指すのならば、学類における勉強+αが必要です。
    • 講義・授業
      普通
      「地域創造」という学問体系が十分に確立されていないこともあってか、様々な分野から教授が集められており、バリエーションに富んだ講義が多く設けられていました。また、自由履修枠が設けられており、他コース、他学類の講義も受けることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期にゼミを決め、3年から配属となります。私の所属しているコースでは、1つの研究室あたり3名~5名の学生が割り振られていました。
    • 就職・進学
      良い
      公務員志望の学生が多く、その殆どが3年次から開講される公務員講座を受講していました。民間志望の学生は早めに就職支援室の面接対策等のサービスを利用することを勧めます。サービス自体は充実しているように感じましたが、基本的には自分から動かなければ宝の持ち腐れです。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の中にあるため、基本的にはバスまたは自家用車による通学となります。徒歩や自転車で通学するのは非常に疲れるため、毎日は無理だと思います。また、冬は雪のせいでバス利用者が急増し、満員はザラです(バス停によっては乗れなくなることも)。
      麓の田上やもりの里、旭町エリアには学生向けのアパートが数多くあるため、住む場所には困らないと思います。バス停から近い場所に住むのがオススメです。同エリアには飲食店は多くある一方で娯楽施設がほとんどないため、片町や金沢駅周辺まで行く必要があります。
    • 施設・設備
      普通
      雨の日でも濡れないように通路が設置されている点が良いと思います。文系棟と理系棟の格差は大分感じました。
    その他アンケートの回答
    • 学科の男女比
      5 : 5
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:504678
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人間社会学域地域創造学類の評価
    • 総合評価
      普通
      全体的な偏差値は低いですし文理問わずに入ることができるので、入るまでならラクだと思います。文系の方が多い印象です。先生方がよく相談に乗ってくれたり、先輩からお話を聞く機会も多かったりとサポートは手厚いと思います。専門コースが決まるまでは実体のない「地域」について学ぶ機会が多いのでそこは退屈かもしれないです。
    • 講義・授業
      良い
      専門科目が始まるまでは興味がない分野も授業や課題があります。先生方はみんな優しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年生からゼミが始まります。一年生のうちは広く浅くいろんなことを学びます。
    • 就職・進学
      良い
      公務員になる人が多いようです。公務員講座も開講され、先生方のサポートは大きいと思われます。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスは山の中にあるので立地は悪いです。しかし山を降りたらイオンをはじめとした多くの商店があり、一人暮らしなら快適に通えると思います。もりの里周辺に家がないなら実家暮らしは通うのがしんどいです。交通手段はバスが主だと思います。交通費もそれなりにかかります。
    • 施設・設備
      良い
      付属図書館は広くて蔵書も多く立派です。生協の品揃えはいまいちかと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      本人のコミュニケーション力次第です、これはどこに進学しても同じだと思います。入学前オリエンテーション、入学式あたりは重要です。ただぼっちの人も割といるので心配はいらないです。サークルや部活に入るのが手っ取り早いかと思いますが、通学に時間を取られると難しいようです。
    • 学生生活
      普通
      文化祭はしょぼいですがサークルは数も多くクオリティも高いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生の間は共通教育科目が主なので(これはどこの学類も同じですが卒業に必要な単位数が違います)、自分の興味を引くものをとりつつレポートなどの基本を身につけていけばいいと思います。必修科目が一限にあります。二年生からは専門コースに入りますが希望者が偏れば成績順で決まるので注意しましょう。最初の2年間頑張れば就活や卒論などがラクになります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      福祉に興味があったから。また北陸でいちばんの国立大学だから。実家から通えるから。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業、大学でのワクチン接種。よってこれからはおそらく対面が増えます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:761650
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    人間社会学域地域創造学類の評価
    • 総合評価
      普通
      まだわかる部分とわかっていない部分があるため、なんとも言えない。どちらとも言えないが1番またをついた回答だとおもう。
    • 講義・授業
      良い
      実際に五感で感じることができて、理解が深まるから。興味のある分野だから。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ2年生でゼミに所属していないから判断ができないが、先輩は良いという先輩もいるから。
    • 就職・進学
      良い
      北陸では、有名な大学のため、就職の際有利だから。公務員にもなれるから。
    • アクセス・立地
      悪い
      長い坂を登らなきゃ行けないし、すごく時間がかかるから。クマがでる。
    • 施設・設備
      良い
      施設は色々整っていて良いが、文系の方は作りが古いところも多い。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学でたくさん友達ができたし、彼氏もいるので、とても充実している。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは充実しているが、学園祭がとてもしんみりしていて、盛り上がっていない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地域のまちづくりの仕方。環境とともにどうやって生きていくか、どんな方法があるかを学ぶ。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      外観に一目惚れしたから。 地域創造にとても興味があったから。 北陸に行ってみたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:568368
4221-30件を表示
学部絞込

基本情報

住所 石川県 金沢市角間町
最寄駅

IRいしかわ鉄道線 森本

電話番号 076-264-5111
学部 人間社会学域理工学域医薬保健学域融合学域

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、金沢大学の口コミを表示しています。
金沢大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  石川県の大学   >>  金沢大学   >>  人間社会学域   >>  地域創造学類   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (400件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
富山大学

富山大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (680件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (820件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
静岡大学

静岡大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (773件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 東静岡
滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (212件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根

金沢大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。