みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟大学 >> 口コミ
出典:恩田透
新潟大学
国立新潟県/内野駅
新潟大学 口コミ
3.89
(985件)
国立内113位 / 177校中
-
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]教育学部学校教員養成課程の評価-
総合評価良い指導教員の先生方の知識が豊富であり、学生の知らないことを教えてくれる。そのため、自らの学習意欲が上がっていくのを感じることができる。卒業後には、直接生きない知識になるかもしれないが、人生を通しての考え方を形成することができると思う。
-
講義・授業悪いゼミに参加することで得られる知識はとても役に立つが、講義室などで行う大人数の授業は、実践へと生かしづらいのではないかと感じる。
-
研究室・ゼミ良い各研究室の先生方の知識が豊富であり、学生の知らない知識を提示してくれる。そのため、自らの学習の導きを行ってくれる。
-
就職・進学普通教員になるための学科であるため、それ以外の進路に進む学生は自らに任せられている面がある。特にサポートはないため、自らで行う必要がある。
-
アクセス・立地普通学校の最寄り駅が徒歩15分の範囲内のため、実家生は不便に感じると思う。それ以外を除けば、生活に必要なものは大抵周辺の店で揃う。
-
施設・設備普通理系分野については知らないが、文系学部に関しては、それなりに資料はあると感じた。また、図書館もあるため、文献で困ることはそれほどないと感じる。
-
友人・恋愛普通授業等の関係で様々な人と関わるため、学科の壁を越えて仲良くしているように感じられる。そのため、友人はできやすいと思う。
-
学生生活良い部活動を行っていたが、自分の行動力次第で変わってくるため、自分次第だと思う。やる気をもって取り組めば、非常に楽しめると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教師になるために必要な、授業に関する技術、生徒との関わり方などが学べる。基本的に小学生を想定した授業であるが、副免などでそれ以上の学年についても学習できる。
-
就職先・進学先不動産業界
投稿者ID:431147 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経済科学部総合経済学科の評価-
総合評価良い経営学科は簿記を嫌でもやることになりますが、私は商業高校出身だったので楽に学ぶことができました。
また、経営学科では日商簿記2級があると10単位もの単位認定がされるので、簿記が得意であればそれだけ有利です。 -
講義・授業普通講義内容は、基礎科目と展開科目がありますが、基礎科目の方がよく勉強する必要があります。展開科目はそれぞれ難易度が異なりますが、ただの丸暗記ではなく考え方が重要になる問題がテストで出されることが多い気がします。
教授は面白い講義をする人や声が良く聞こえない人など様々です。 -
研究室・ゼミ普通2年からゼミが始まり、1年の後半からゼミ選びをします。
選ぶ際、大学側からゼミのシラバスが貰えるのですが、それはあまり参考になりません。講義をとっていていいと思った教授やテーマが気になったゼミに見学に行くのがいいです。
私のゼミは卒論がなく?、発表も隔週で楽なゼミです。ほかのゼミは毎回発表や文献の輪読がある所もあり、ゼミ選びは重要です。
ゼミ生同士は、同学年だと仲良くなりやすいですが、他学年は同じ時間にゼミをしない所もあるのでわかりません。また、同じ時間のゼミでも学年の壁は感じます。 -
就職・進学普通県内では1番有名で信頼されている大学なので、県内の他大学よりは進学実績があると思います。しかし、サポートはしてくれるというより、自分で意欲的にサポートしてもらいにいかないと十分に恩恵をうけることはできないとおもいます。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅の新潟大学前駅から徒歩約15分とテレビで話題になりました。しかしそれは大学入口までなので、講義棟までだとあと5分くらいかかります。
大学周りに飲食店は多いと思います。買い物ができるのはスーパーくらいです。
海の近くなので風が強く、また冬は大学に行くのが困難です。 -
施設・設備悪いキャンパスは大きいです。建物間の移動が大変です。また、4月はじめに教科書を買いに行くところが学部棟から一番離れたところで行くのに徒歩で10分~15分かかります。
-
友人・恋愛普通入学前に交流会が行われるのでそれに参加し、知り合いを作っておけば友人になれたり、知り合いの知り合いと仲良くなれたりします。
恋人ができやすいのはサークルですが、別れると生きにくくなるデメリットもあります -
学生生活普通学祭は充実してます。Twitterでも盛り上がります。私はサークルに入ってないのですが、入っていた方が出展できるので楽しめると思います。また、サークルでなくても団体で出展をすることができます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目をとりやすくなっているのでそれと、必修科目、基礎科目をとります。必修科目は会計で、4単位分あります。
2年次は、1年の時の取り残しと展開科目を入れていきます
投稿者ID:427883 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]人文学部人文学科の評価-
総合評価良い人文学部は専攻が6つあるので、もともとこれを勉強したい!と決めている人も、迷っている人も、やりたいことがわからないという人も勉強しやすい環境だと思う。ただ、勉強したことが直接職業に生きる人は一部だということは理解しておくべきでもある。
-
講義・授業良い個性的な先生が多い。みんな自分の分野に熱心だから勉強が純粋に好きな人は先生と仲良くなれると楽しいと思う。とは言え1、2年生のうちはあまり専門的な内容に入るわけではないので、授業を適当に受ける周りの人たちに流されないように注意すると良い。
-
研究室・ゼミ良いゼミは3年生から。やり方はゼミごとで様々だから自分の所属するゼミ以外のことは全くわからない。3年でゼミを2つかけもって4年で絞ったゼミで卒論を書くというパターンが基本。内容はもちろん難しいが、その分やりがいがある。
-
就職・進学良い人文学部は公務員か教職か民間か進学。公務員や教職の人はかなり早い段階で準備を始める必要あり。進学は卒論と院試が同時進行なので大変そうだった。民間なら勉強してきた内容はほぼ関係ないので人間性が問題なだけ。就活のサポートは利用したければすればいい。授業としてあるキャリア○○はほぼ意味がないが単位としては必要なので受けるしかない。
-
アクセス・立地悪い新潟大学前駅は新潟大学の前ではないことで有名。そこから正門まで20分ほど歩く。場所によっては内野駅の方が近い。大学自体が広いので、授業にもよるが意外と移動することが多い。周りは居酒屋ばかり。買い物ができる大型スーパーが遠いので不便。
-
施設・設備普通人文学部が使うのは教養棟。サブで人社棟。どちらも綺麗というほどでもないが困るほど汚いわけでもない。図書館は新しい。授業によっては人文学部の資料室をよく使うかもしれないので知っておくと得。ゼミによっては合同研究室があるところもある。
-
友人・恋愛普通どんな部活・サークルに入るか、どんな授業を取るか、どんなバイトをするかで様々なので一概には言えない。
-
学生生活悪い天文部に所属したが、予想していたより人数が多く、特定の人としか仲良くなれなかった。基本的に大会や発表の場があるわけではないので、熱心にやるかどうかは個人の自由。星をただ見るのが好きで入ったが、本気で星に詳しい人が活躍していた印象。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は専攻が決まる前なのでその入門授業以外は教養を自由に取る形なので本当に様々。一応どの枠で何単位必要と細かく決まっているので、理系科目も体育もいくつか取る必要あり。2年次から専攻が決まるので専門的な授業が増える。3年次からゼミが始まり4年生とのつながりができる。1、2年で上限いっぱいまで授業を取っていれば3年次から割と授業の数を減らせる。だいたいみんな午前の授業は入れなくなる。4年次は授業に行くのが週2くらいになる。卒業論文はゼミによって進め方が全然違うので先生の言うことをよく聞くこと。毎年脱落していく人も何人かいる。細かい締切を守っていけばできるはず。
-
就職先・進学先ハウスメーカーの営業職
投稿者ID:427498 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経済科学部総合経済学科の評価-
総合評価良い経済学部は他学部にくらべ、必修科目のしばりが少ないため、経済学部の中ではもちろん、その他の学部の授業も取ることができます。その分他学部生との交流もはかれるかと思います。
-
講義・授業普通基本的には先生は授業を真面目に行ってくれる。単位については、取りやすくしてくれる先生もいればほとんど取れないような成績の付け方をする先生もいるので、そこは先輩などから情報を得る必要あり。
-
研究室・ゼミ普通ゼミ説明会ではゼミの生徒がゼミの良さや活動について紹介してくれます。卒論は書かなくてもオッケーなのでご自由に
-
就職・進学普通経済学部は院への進学はほとんどなく就職します。学部で就活サポートは特にないので、キャリアセンターなどが開催する説明会や面接指導に出席すると良い
-
アクセス・立地普通駅から15分かかる&スーパーへもちょっと歩くので、立地は良いとはいえないです。飲み屋さんは大学前に多くあるので生徒はそこを利用します
-
施設・設備普通広い教室は空調の効きが悪いです。図書館は平日であれば夜10時までやっているのでテスト前など集中したいときは活用してください。
-
友人・恋愛普通経済学部は大人数で授業を行うことが多いです。そこで友達を作るのは難しいので、語学授業やゼミで一緒になった人と友達になることが多いかと思います。
-
学生生活普通映画部に所属しています。映画を撮るひと、見る人両方います。年二回ほど部内発表することがありますが、それ以外は各々自由に活動しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は教養+ミクロ、マクロなど経済の基礎を学ぶ。
2年は経済の発展を学びつつ、ゼミが始まるのでゼミ活動。
3年は2年とほぼ同じ。
4年は8単位必ずとりますが、ゼミも3年で終わりなので楽なはず
投稿者ID:427209 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]人文学部人文学科の評価-
総合評価良い人文学部は、2年次から専攻に分かれます。
やりたいことがたくさんあり、人文学部内の専攻で悩んでいても、1年の入門講座などでじっくり考えることができるのでオススメです。
しかし、やりたいことが全くない状態で来て、なんとなく進級していくとやりがいは感じにくいと思います。どの大学、どの学部でも言えるかもしれませんが、自分が何をやりたいのか、どういう道を歩み大学生活を送りたいかよく考えるのが大切です。
1年次に受講する外国語は、必修で、クラス分けがはっきりとされているタイプなので、そこで友人ができる人が多いと思います。(ほかは大講義だったりすることが多いので。) -
研究室・ゼミ良いゼミは3年から始まります。
他の学部と比較して、「○○研究室に入る」という感じではなく、講義です。そのため、他のゼミにも出席できます。主先行ゼミとして取りたいものは、2年連続で取ることと決められています。
ほかの専攻のゼミにも出席することができるので、自分の興味のあることを広く学ぶことができます。ゼミの内容は様々あるので、シラバスをよく読み選んでください。
投稿者ID:389943 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法学科の評価-
総合評価良い幅広い分野のゼミがあるため、法律科目に関しては学生が「この分野が学びたい、研究したい」という希望を叶えられる大学だと思います。
-
講義・授業良い新入生にとっては、法律は未知の世界で不安なこともあると思いますが、法律を学ぶ前に、導入的な講義を十分に受けることができるため、スムーズに法律の講義に入ることができます。
先生方は個性豊かですが、皆さんとても親切で丁寧な指導をしてくださいます。また各分野の第一人者、と言われる先生もいらっしゃるので、大変勉強になります。 -
研究室・ゼミ良いゼミは3年生から入ることができます。幅広い分野のゼミ(ゼミの種類に関しては毎年多少の変動があるので記載しません)から興味のあるものを選び、基本的には2年間、同じゼミで研究を行います。
4年次にはJRPと呼ばれる卒業論文を研究の集大成として作成し、発表します。
ゼミの先生は研究はもちろんですが、就職や進学に関する相談にも乗ってくださるので、大変ありがたいです。 -
アクセス・立地悪い最寄りの新潟大学前駅、内野駅から大学までが遠く、電車で通学する学生には辛いものがあります。特に冬場は歩道が凍結するため、さらに通学に時間がかかります。
また沿線である越後線はテストの時期にかなりの確率で止まってしまうのでとても不便です。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先公務員
投稿者ID:389222 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部の評価-
総合評価良い今はもうなくなってしまいましたが、頑張れば音楽教師免許や副教科の勉強をしながら、マネジメントや作曲についても学べます。自分が学びたいものが学べる選択式のカリキュラムが良かったです。
-
講義・授業良い教育学部なので、音大には及ばないにせよ、和声やソルフェージュ等の基礎的な知識は学ぶことができます。やろうと思えば和楽器や簡単なポピュラー音楽、打楽器演奏やヴァイオリン演奏等、幅広い音楽分野に触れる事が出来ます。
-
研究室・ゼミ良い音楽教育や音楽心理、音楽マネジメントや作曲、そしてピアノ、管弦楽や声楽といった演奏のゼミ等それぞれ専門的なゼミが揃っています。ゼミ毎のレベルも高く、やる気さえあれば、学びたい事を思いっきり学ぶことができます。
-
アクセス・立地悪い五十嵐キャンパスの場合、大学の周りは学生街となっており、アパートやマンションがたくさんあります。コンビニやスーパー等も充実しており、住むだけでしたら快適かと思われます。しかし、最寄りの電車は雪や風の影響で止まりやすく、冬になると2時間電車が動かなくて試験に間に合わなくなって必然的に本試験よりも3割点数が下がる追試に回らなければいけなくなったり(受ける講義によっては救済措置がありますが…)何かと電車通学は大変であると思います。車通学をしている学生も多かったように思いますが、駐車場等が大変そうでした。また、大学周辺には全くと言っていいほど皆で遊ぶ場所がありません。飲食店はあるのですが…。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先最終的に一般企業へ就職しましたが、大学で学んだスキルを活かした職場についています。
投稿者ID:388516 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]歯学部口腔生命福祉学科の評価-
総合評価良いこの学科は歯科衛生士と社会福祉士の2つの資格を取ることのできる学科です。将来、仕事には困らないと思います!1年生の間は五十嵐キャンパスで教養科目の勉強をしますが、2年生以降は旭町キャンパスに移動し、専門的な勉強が始まります。2年目からは少し普通の大学とは違って、よく漫画などで見るようなキャンパスライフは送ることができないかもしれません。
口腔生命福祉学科はほとんどが女子で、今現在は男子の学生は全学年通して1人もいません。女子だけのクラスは怖いかな、と思いがちですが、非常に楽ですし、共に実習を乗り越えて行く仲間としては申し分ありません。
運動会や球技大会、学園祭など規模は小さいですが楽しいイベントもたくさんあります。1つ注意してほしいのは、歯学部は2年目からは夏休みが1ヶ月(8月)しかありません。これは入ってからわかったので、他の学生のように2ヶ月欲しい人は注意してください。
4年生になると実際に病院に出て患者さんを診ます。緊張しますが実践を積むことのできる貴重な時間です。 -
講義・授業良い3年生から福祉の授業が始まります。正直興味がないととても眠いです。しかし、レジュメはわかりやすいですし、ちゃんと聞いていれば理解できると思います。
歯科分野では実習中はたくさん質問できますし、先生方はとても優しく親身になってくださいます。割とアットホームな雰囲気です。 -
友人・恋愛良い旭町キャンパスの歯学部棟は本当に歯学部の人しかいないため、学年や部活を問わず顔見知りの人がたくさんいます。狭い世界ですが、仲良くなれると思います。
投稿者ID:388445 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価良い授業内容が充実していることに加え、他学科との交流も盛ん。入学者の約6割が他県からの入学者であり、一人暮らしも多いので友達の輪が広がる。卒業後も一般企業への就職者が多いと感じる。
-
講義・授業良い専門の講義に加え、一般教養として心理学や哲学の授業もあり、さまざまな分野の自分が興味があることが学べる。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは大抵3年から始まり、担当の先生から教わるが、あまり活動しておらず週に1日程度集まるのみ。課題などもなく、自分で進めないとアドバイスなどをしてもらえない。
-
就職・進学普通就職者サポートセンターでは自己分析や実際の面接練習が行える。学科の先生以外にもこういった場で専門的なアドバイスをもらえるのは嬉しい。
-
アクセス・立地普通最寄駅から15分~20分程度歩かないと大学に着かない。電車の本数も20分から1時間に一本なので、電車での通学が大変。
-
施設・設備普通医学部のキャンパスは施設が古く、全体的に綺麗ではない印象がある。食堂がない。一般キャンパスは比較的綺麗。図書室も本が豊富。
-
友人・恋愛良いサークルが盛んで参加人数も多いので仲良くなれる。バーベキューやスキーなどのイベントもサークル内で多いため、サークル内容もカップルも多い。
-
学生生活良い文化祭では各サークルの出し物やクラスでの催し物がある。ファッションショーやミスキャンパスなど手の込んだものも多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容保険学科は検査、看護、放射線からなり、それぞれ2年目から専門的な講義を受け始める。3年、4年は実習。1年は一般教養。
-
就職先・進学先一般病院、大学病院
投稿者ID:409997 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部人文学科の評価-
総合評価良いメディア関係や文学についての研究を深めたいのであればオススメです。撮影をしたり、映画の分析を行ったりなかなか他の大学ではしないようなこともできます。
-
アクセス・立地悪い大学前駅って言うけど前ではない。コンビニはいくつもあるし、車ですぐどこかへ行きやすいし電車も通ってるので住むにはもってこいのばしょ
-
施設・設備良い図書館がキレいだし共用棟もかなりキレイなので学びの場所としては非常に過ごしやすい。コンビニもあるし学食もいくつもあるので食べ物に困らない。周りにも飲食店がある。周りに大学生ばかり住んでるので治安もよい。
-
友人・恋愛普通サークル、部活が多くあるので頑張れば友だちはたくさんできる。いろんなのに参加して、友だちを作るのは容易いと思われる。
-
学生生活普通文化祭は基本、サークルごとで出しているのでそういったイベントで仲良くなりやすい環境が整っていると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文化的なものの研究、メディアネットワークの概要
パソコンや写真、ケータイを使った様々なアーカイブを通して実践的な研究を行う。 -
就職先・進学先金融機関
投稿者ID:388276
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、新潟大学の口コミを表示しています。
「新潟大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟大学 >> 口コミ