みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  教育学部   >>  口コミ

新潟大学
出典:恩田透
新潟大学
(にいがただいがく)

国立新潟県/内野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(985)

教育学部 口コミ

★★★★☆ 3.91
(151) 国立大学 383 / 599学部中
学部絞込
151111-120件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      普通
      将来についても、あまり明確に決まっておらず、漠然と衣食住などの家庭科系の分野に興味を持っている人におすすめです。
    • 講義・授業
      普通
      個性的な先生が集まっているので、授業内容は面白いです。しかし、研究室に配属になると嫌でも先生方と毎日のように顔を合わせなければなりませんので、馬が合わないと厳しいでしょう。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      衣食住、家庭経営学、家庭科教育学の5分野に分かれて、本当に全く別のカラーをもったそれぞれの研究室で自分の研究をしていきます。
    • 就職・進学
      普通
      教育学部ですが、0免で卒業できる学科なので、民間就職者がほとんどです。研究内容を活かした分野に就職する人も、そうでない人も様々です。
    • アクセス・立地
      普通
      学食と生協が近いので、研究室棟の立地はよいです。しかし、研究室付近は大きな虫も多く、日当たりが悪いので、利便性以外の面で、あまりよくはないです。
    • 施設・設備
      普通
      トイレはきれいです。しかし、校舎全体は、古く、雨漏りするところもあり、色々な意味で味のある作りになっていると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科は殆ど女性です。先生も生徒もほぼ女性です。だから、学科内では恋愛は基本的にありえません。皆、それぞれのサークルなどでエンジョイしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      衣食住、家庭経営学、家庭科教育学です。主に家庭科分野について学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      家庭経営学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本の女性の社会進出などについて意見を交わしました。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      もともと家庭科系の分野に興味があったからです。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本を解きまくりました。基本的な問題をマークしておけば大丈夫です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:127634
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    教育学部学校教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      必要最低限の環境や制度は整っている。それを生かせるかどうかは個人次第。教育学部は教員になりたい人にとってはとても充実しているから良い。
    • 講義・授業
      普通
      主専攻以外にも副免のための講義も取れるし、副専攻として教養科目をとることも出来る
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミはまだ何も知らないが、先輩の様子を見ている限り充実していそう
    • 就職・進学
      普通
      民間の面接対策、公務員試験対策、説明会などが積極的に開かれている
    • アクセス・立地
      普通
      周りのお店、アクセスもいい。ただ、駅からの距離が長すぎて最寄りが遠い
    • 施設・設備
      普通
      学習の設備はいいが、特に綺麗な訳では無い。冷暖房が古くなっている
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係はそれなりに充実している。個人次第。恋愛関係は知らない。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルはたくさんあるし、それぞれ楽しく活動している。あとは個人次第
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は教養を学ぶ。2年生以降で教員免許取得に向けて講義を進める。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      教育に興味は薄かったが、色々考えて入った。ひとつの科目を専門的に学べる
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:658073
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      国立大学なので、就職には比較的有利な方だと思う。サークルなどに入り友達の輪を増やすのがいいのではないかと感じる
    • 講義・授業
      普通
      いろいろな分野の知識が得られるし、講義の種類が多いので好きなものを選択できる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      四年あたりからゼミに分かれる。大学の教授によって忙しさが全く異なる。
    • 就職・進学
      普通
      人数が多いので、全体的な講義は多いが個人的に支援してくれるものは少ない。
    • アクセス・立地
      普通
      電車があり、新潟駅へのアクセスはいい。しかし、新潟大学前駅から大学が遠いので不便。
    • 施設・設備
      普通
      食堂がいくつかあって便利。しかし、全体的に建物が古いので新しくしてほしい
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に入ると仲間がたくさんできると思うが、同じ学部や学科だと物足りない
    • 学生生活
      悪い
      数え切れないほどのサークルがあり、自分の好みによって選べる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教職員になるための専門的な知識を学ぶ。大学2年と3年には教育実習がある
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      小学校教員
    • 志望動機
      教員になりたいと思ったから。専門的な知識が学べると思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:536742
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    教育学部学校教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強面においては、何不自由なくやらせてもらえると思いますが、友達関係は特によく考えてからの方がいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      それぞれの専門の先生方が、面白い授業を展開してくださいます。今の教育の実態や、その中で教師をするということの難しさをひしひしと感じる授業が多いですが、学んでいけばいくほど教育に関わりたいと思う気持ちが大きくなります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の最初に所属するゼミを決めます。そして、面談をした後に所属するゼミを最終決定します。専修にもよりますが、私の専修では6~7つのゼミに2~3人ずつ所属します。
    • 就職・進学
      普通
      教育学部では、教育採用試験のための勉強というのはほとんど開講していません。むしろ、そのような勉強をしていると怒られる、といったような現象も起きていて、少し勉強はしにくいかなと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスの周りには居酒屋などが多いですが、むしろ居酒屋しかありません。また、スーパーもどれも歩いて20分ほどかかるので、買い物は行きにくいです。
    • 施設・設備
      悪い
      教育学部棟はとても古く、エレベーターが今にも止まりそうな感じです。築年数がかなり経っていて、地震がきたら倒壊しそうな棟もあります。
    • 友人・恋愛
      悪い
      合う人は合う、合わない人は合わない、という感じです。結構チャラチャラした人が多いので、そういった雰囲気が苦手な人はもう少し上のレベルの大学へ行った方がいいと思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルは、楽しいサークルは楽しいですが、危ないサークルもあるので、入学時に見極めなければいけません。また、イベントもなかなかに少ないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の時は、様々な科目をまんべんなく学び、2年生の時から専門科目が始まります。3、4年生の時には教育実習に行き、現場で実際に授業をします。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      大学院に進もうと思っています。
    • 志望動機
      私は、地元が新潟で、受験に失敗したので新潟大学に入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:534859
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    教育学部学校教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      総合大学なので、他の学部の人とも出会いがあります。そのため、教育学部だから先生にならなくてはならないという縛りもなく、先生になるための資格を得ながら、他の職種の魅力も知ることができ、選択肢の幅が広がると思います。ただ、講義の内容は「意味があるのかな」と思うものが多いです。
    • 講義・授業
      普通
      この講義って受けてためになるのかな?と思うものも少なくないです(特に教養科目)。ただ、指導案の作り方など、学べてよかったものもちゃんとあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミではかなり頭を使うことが必要になり、考える力や様々な知識を得ることができました。就活の面接、論作文試験にも役に立っています。
    • 就職・進学
      良い
      教育学部では、教員採用試験を受ける人のためのサポートは手厚いです。教採以外の人でも、履歴書添削や面接練習などを行ってくれる場所はあるので、そちらを利用できます。
    • アクセス・立地
      良い
      新潟大学前駅から徒歩20分なのは遠くて大変です。しかし、新潟駅から電車で20分、大学周りは飲食店やスーパー、医者も充実していて、住みやすいと思います。
    • 施設・設備
      普通
      誰でも自由に使えるパソコンなどはたくさんありますが、大学内で印刷ができなくなったのでそこはかなり不便です。そのため、大学でレポート書いてそのまま提出というのができません。
    • 友人・恋愛
      良い
      総合大学なので、本当にいろいろな人と出会えます。教育学部では教師になるための勉強をしますが、先生になる資格を得つつ、他の職業に就く人の話を聞いてそちらも視野に入れることができます。出会いが多い分、様々な場面で多くの選択肢が得られます。わたしの周りでは8割くらいの人が恋人持ちで、大学内恋愛の人が多いです。
    • 学生生活
      普通
      私は自分に合うサークルを見つけられず、何も所属していませんが、何かしら入りたいサークルは見つけられると思います。サークルに所属している人の方が多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はほとんど教養科目で、あまり教育には携わりませんが、2年次からは実習も始まって、より専門的になります。3年次からはゼミが始まって、さらに自分の興味のある分野を深く学べるようになります。4年次の卒業論文は、学科により厳しさが全然違います。
    • 就職先・進学先
      小中高特別支援の先生になる人が多いです。他にも、幼稚園教諭、保育士(資格は独学で取る必要があります)、公務員、銀行員や証券会社などの一般企業など、本当に様々です。資格・免許取れる学科に入ると、やはり選択肢が広がって良いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:495377
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      学部によっても評価は異なるが、教育学部に限ればまず学部棟が古く、夏は暑いし冬は寒いので授業に集中できない。ただ、立て直しはよく行われるので今後改善される可能性はある。勉強環境は自習ができるスペースがキャンパス内に多く良いと思う。
    • 講義・授業
      普通
      先生の熱意の差が激しいので時間割を作る際によく調べてからがよい。教育学部棟は古いので夏は暑く冬は寒いので授業に集中できない。ただ、立て直しはよくされるので今後に改善される可能性はある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授に左右される部分が多い。まず学びたいことが第1だが教授もよく選んだ方がよいのでリサーチはかかせない。教授がよかったので、学びや卒論作成の際のサポートが手厚かった。
    • 就職・進学
      普通
      就職のサポートはセミナーがほとんどで対個人のサポートは少ない。だが、新潟県内で就職するのであれば大学のブランドは強い。就職率は90代後半。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠い。新潟大学前駅から徒歩20分ほどかかる。また、車通学は可能だが大学の駐車場は借りれないので近くの駐車場を自分で借りなくてはいけない。
    • 施設・設備
      良い
      在学中に図書館が新しくなり使いやすくなった。学部棟内、図書館、コンビニなど自主学習ができるスペース、グループ利用ができるスペースが多くある。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルが多く、サークルに参加すれば出会いは多い。恋愛は大学の時に知り合った人と結婚する人もよくいる。グループワークの授業もあるのでそこで学部が違う友人が出来ることもある。
    • 学生生活
      良い
      サークルが数多く充実している。アルバイトも学校の近くの募集もあったりキャリアセンターで紹介してもらえたりする。学校のイベントとして、新大祭(文化祭)が大きなイベントだがサークルや学科などで出店を出すのでお店が多くやりがいもある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年、2年次は教養の勉強が多く、他学部などと共通の授業が多い。3年次から専門の授業が多くなり、研究室にも配属され専門知識を身につける。また、教員免許を取るために必須授業がある。
    • 利用した入試形式
      公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:410192
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部学校教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      学生生活全般を振り返ると、充実していたと思う。充実している点としては専門教育が多くあり、自分の専門科目以外の科目の免許を取得することもできることが挙げられる。教育に関して学びたい、教員採用試験を目指す人にとっては適していると思う。授業以外に関しては特別に充実していると言えることは思いつかないが、自分のやりたいことを実現できるように自分自信でがんばっていく必要がある。卒業後は教員になる人が多い。
    • 講義・授業
      普通
      講義・授業の内容については簡単なものから難しいものまで様々である。教授や講師の先生についてはそれぞれの授業のやり方が異なっていて、慣れるまで少し時間がかかるときもある。講義中の雰囲気については講義や先生によって、雰囲気が異なると思うが、比較的静かで集中できる環境が整っていると思う。課題に関しては講義を集中して受講していればできる課題が多く、単位取得につながると思う。単位については取得が難しい単位はないが、講義に出席し、課題を提出するか試験に合格すれば単位を取得できる。履修の組み方については今年度から新しくなったが、サポートしてくれる学生がいるので頼るのをおすすめしたい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期については、私の研究室は2年の冬だった。選び方については自分の興味があるもの、やりたいことがあるゼミを選ぶとよい。ゼミの説明会については2年の秋に学科の教授たちが行ってくれるので、どのゼミでどんな活動をしているかを知るいい機会である。自分の所属しているゼミでの活動は、年4回の中学3年生に対する土曜講座が主な活動であり、授業づくりについて学びたい人向けである。ゼミ生同士のつながりはとてもよく、ゼミの活動以外でも一緒にいたり、でかけたりする仲である。卒論については3年の3月から始まり、約1年間取り組む。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績については私は教員採用試験のことしか分からないが、今年は受験した多くの学生が合格している。就職活動のサポートについては教職支援センターの先生方が大変心強くサポートしてくれる。自分の就職活動は教員採用試験の受験だったが、仲間と共に目標に向かってがんばることができたと思う。就活のときに気をつけておいたほうが良いことは何事も早く始めることと、情報を収集することである。進学については私はよく分からないので答えられない。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は新潟大学前駅である。駅から大学までは徒歩15分程である。学校の周りは飲食店が多く、コンビニも何軒かある。住んでいる人が多い場所は正門付近、西門付近であると思う。自分の学部に近いところに住むのがいいと思う。遊びに行くことが多い場所は新潟駅方面である。買い物に行くことが多い場所も新潟駅方面である。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスについては端から端まで広い。教室については高校の教室に似ている感じでそれよりも広い教室が多い。研究設備についてはあまり整っている感じがしない。図書館については広く、パソコンも多くて誰でも利用しやすくなっている。課題をやる上で役に立つのは図書館である。試験前に役に立つのも図書館である。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係については同じ学部の友人がたくさんいる。部活動でのつながりについては学年を越えた仲の良さが感じられる。友人ができやすい場所は入学式の前の生協オリエンテーション、1年次の講義である。
    • 学生生活
      良い
      部活動については大変充実していた。サークルや部活動において大切だと思うことは何をやるにしても4年間続けることである。今後必ず生きてくることがあるので続けてほしい。アルバイトについては大学に慣れたら早めに決めるとよい。自分に向いているアルバイトができるように、先輩から紹介してもらうのもおすすめである。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目を中心にして1年間で教養科目をすべて取り終える。必修科目については履修可能な学年で履修する。2年次は専門科目で埋め尽くされ、3年次もその続き、4年次はゼミだけになる学生が多い。卒業論文については教授と相談しながら進めていく。
    • 就職先・進学先
      小学校教諭
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:409311
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    教育学部学校教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教育学部は学科にとらわれず、様々な免許を取得することができます。例えば小学校の免許の取得が卒業に必須な人でも、幼稚園教諭免許や中学・高校の免許、特別支援学校の免許も無理なく取得できます。ただ学校にお金がなくて備品不足や節電でやや不便さを感じることもあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      電車を利用する人だと大学前駅から正門まで徒歩20分で遠いです。自転車を駅に置いている人もかなり多いです。一人暮らしなら問題なし。スーパーやカラオケ、居酒屋、ラーメン屋さんは豊富ですし、大学前駅から新潟駅まで20分なのでそっちの方であれば服屋さんやデパートなどなんでもあります。
    • 施設・設備
      悪い
      教育学部棟はぼろぼろで、トイレの手を乾かす機械も使えない状態です。でも、学習室や空き教室などがあって空き時間に利用できたり、学食や生協や書籍部、パン屋さんが隣の建物にあるのでそう言った面では便利です。
    • 学生生活
      良い
      本当に多種多様なサークルがありますし、自分で非公認サークルを作る人も多く、自分の好きなことができること間違いなしです!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:376783
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部学校教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教室の雰囲気も良く先生とも仲良くやれていて毎日楽しんでいます。楽しめる大学生活をするのにもいい学部だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義中にふざけなければ比較的に優しい先生が多いです。仲良くなると良い学習法を教えて貰えたりするので仲良くするのもいいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      いい会社にも就職できて同期にも一流の会社に就職した人もいてサポートも充分ですね。
    • アクセス・立地
      良い
      私の場合大学の近くに住んでいるので自転車で通学してます。入り組んだ道も少なく通学しやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      コンビニもあります。図書館もあり、気になるところがあればすぐに調べることができます。敷地も広く散歩もできるぐらいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルの中での生活で恋愛感情を持ち始める人もいます。その中から付き合い始める人もいます。恋愛よりも勉強という人もいますが比較的に恋愛優先の人が多いと思います。
    • 学生生活
      良い
      さまざまなサークルがあり、スポーツ系からゲーム感覚のサークルもあり一つだけでなく沢山のサークルに掛け持ちしている人もいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:375428
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    教育学部の評価
    • 総合評価
      普通
      教育関係に興味がありながらも、教員のみに進路をあらかじめ縛りたくないと考えている学生には適している学科だと思います。しかし教員免許を取る選択が強制されておらず卒業後の進路の選択が自由な一方で、教員免許を取得する際のサポートは教員養成課程の学生に比べると劣っていると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      二年次までは学科の必修科目である、生涯学習を中心に社会学や学習社会の変遷等について学びます。三年次からはそれぞれの研究室に分かれ更に専門的な学習をしていきます。研究室での学習内容はそれぞれで、社会学や国際学、差別などの社会問題を中心としたもの、心理学、幼児心理学等多岐に及びます。社会科の教員養成課程の研究室に所属することも可能なため、歴史学や学校教育学の研究室に所属する生徒もいます。
      また、教員免許を取得する生徒であれば二年次以降教職専門科目を取得しますし、他にも社会教育主事や学芸員の免許取得希望者もその資格に応じた専門科目を受講することが多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:348032
151111-120件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 五十嵐キャンパス
    新潟県新潟市西区五十嵐二の町8050

     JR越後線「内野」駅から徒歩20分

電話番号 025-223-6161
学部 法学部経済科学部人文学部理学部工学部農学部教育学部医学部歯学部創生学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、新潟大学の口コミを表示しています。
新潟大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  教育学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

群馬大学

群馬大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.88 (475件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.11 (128件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
新潟県立大学

新潟県立大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 4.03 (136件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形
福井大学

福井大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.86 (279件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井
長野大学

長野大学

50.0

★★★★☆ 3.63 (128件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前

新潟大学の学部

法学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.95 (119件)
経済科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.78 (140件)
人文学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.02 (124件)
理学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 4.00 (89件)
工学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.82 (140件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.08 (58件)
教育学部
偏差値:42.5 - 50.0
★★★★☆ 3.91 (151件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.78 (121件)
歯学部
偏差値:42.5 - 55.0
★★★★☆ 3.91 (28件)
創生学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.73 (15件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。