みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟大学 >> 工学部 >> 口コミ
国立新潟県/内野駅
工学部 口コミ
- 学部絞込
-
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部工学科の評価-
総合評価普通様々な学部学科があるためいろんな人の意見を聞きながら様々な授業の選択ができる。教授によって当たりはずれが多いのでそこに気を付ける必要がある。
-
講義・授業普通自分の勉強したいことをできると思います。ただ教授によって授業の難易度が違いすぎるため授業の選択に気を付ける必要がある。
-
研究室・ゼミ普通お金が出るのでいろんな研究ができる。ただ研究室によって忙しさに差があり入りたい研究室に入れないと楽しくないかもしれない。
-
就職・進学良い学科に推薦がくるため比較的就職しやすいと思われる。また就職担当の教授がいるため相談もしやすいと思う。
-
アクセス・立地悪い大学の周りには飲食店が多く食事には困らない。スーパーもあるが衣服等の嗜好品を買える店が少ない。遠出する必要がある。
-
施設・設備普通ほとんどの学部が同じキャンパスであるため学食が3つ生協が2つあり便利。また比較的建物も綺麗。しかしキャンパスが広いので移動が大変。
-
友人・恋愛普通学部が集まっているためいろいろな人と交流できる。友人を増やすにサークルに入ることが一番の近道でそれ以外だと厳しい部分がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容情報系についてプログラミングや通信の技術を学ぶことができる。
-
所属研究室・ゼミ名山本研究室
-
所属研究室・ゼミの概要画像処理やモーションキャプチャなどの研究ができる。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機プログラミングの勉強がしたかったため情報工学科を選んだ。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していない。
-
どのような入試対策をしていたかとにかくセンターや2次試験の過去問を解き対策した。
投稿者ID:120792 -
-
在校生 / 2015年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]工学部工学科の評価-
総合評価良い駅からのアクセスは少し不便で、北門方面は店など全然ないが大学の設備は整っており、結構新品である。
また、工学部の講師は優秀な人が多い -
講義・授業良いレポートが一年の時から多く出されるが3,4年でレポートを初めて書くよりはかなりましなので早くからいい体験ができる。また、初めて会った人たちとグループを作り、実験をするので友達ができやすい。
-
研究室・ゼミ良い僕はまだ一年なので、ゼミや研究室に参加はしてないが多くのゼミがあり、多くの実験をしている。最近改修したばかりでとてもきれいな部屋で実験できる。
-
就職・進学良い院に進む人が工学部はとても多い。
また、公務員になりたい人は専用の講義がありそれはCAPに入らないのでCAPギリギリまで取った人でも履修できる。 -
アクセス・立地普通新潟大学前駅は、正門に近く周辺も店などでにぎわって栄えているが内野駅の方はそうでもない。
大学も正門寄りの方が盛んである。 -
施設・設備良い工学部棟は最近工事が終わったばかりなので、新しい校舎と古い校舎がくっついている。
どの校舎も比較的きれいである。 -
友人・恋愛良い工学部は入ってすぐに見知らず人たちとグループを作り、一つの実験を完成させる学科が多いので比較的友達ができやすい学部である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学は反応速度の分野がよくでてくるのでチェックしといた方がよい。
英語は英作文があるので何回も先生に添削してもらってレベルを上げた方がよい。
数学は基礎を完璧にして、多くの問題に触れ合えばいいと思う。 -
学科の男女比8 : 2
-
志望動機化学が学びたかったけど、机の上の化学ではなく、エンジニアとしての化学を学びたかったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師自宅で勉強
-
どのような入試対策をしていたか基礎をひたすらやっていて、教科書を何度も読み返していた。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:122514 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]工学部工学科の評価-
総合評価良い研究設備などが整っていて勉強するにはいい環境だと思います。ただ、課題や実験が多く、かなり忙しいので、きちんと勉強しないと留年する可能性もあります。
-
講義・授業良い化学について深く学ぶことができます。2年後期からは応用化学コースと化学工学コースに分かれさらに専門性を深くして学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ普通自分はまだ2年生なので研究室やゼミのことはよくわからないのですが、設備は充実しているので、研究するにはいい環境だと思います。
-
就職・進学普通7割の人が大学院に進学し、さらに深く研究を行っています。大学院まで進学すると、より有名な企業に就職できると思います。
-
アクセス・立地普通新潟市の中心部からは離れているので、そこは少し不便です。大学周辺には、スーパーや飲食店が多くあるので、生活に必要なものはそろいます。
-
施設・設備良い研究設備はかなり充実していると思います。また、図書館は改装されたばかりなので、とてもきれいで勉強しやすい環境です。
-
友人・恋愛普通学科間の仲はいいほうだと思います。恋愛関係についてはよくわかりませんが、工学部にしては女子の比率がかなり高いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まず化学の基礎を学び、それを社会に役立てるためにどうすればよいかを考えます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機元々は機械系学科に入りたかったが、物理の成績が悪く、化学の成績は良かったので、こちらの方が自分に向いていると思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していない。
-
どのような入試対策をしていたか問題集を1冊に絞り込んで繰り返し、それを繰り返し解く。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:122291 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部工学科の評価-
総合評価良い自分自身で考えて、行動していく力が身につきます。 課題も多く、個人での作業やチームでの作業など、計画性やコミュニケーション能力も身につきます。 クラスの人数も50人ほどなので、クラスの皆と関係を作っていけます。 卒業後も付き合いのある、素敵な友人がたくさんできました。 勉強だけでなく、友人関係も充実させられると思います。
-
講義・授業良い水理学やコンクリート構造学など、各専門分野のスペシャリストが講師のため、 教科書に載っていることだけではなく、講師自身の経験に基づいた経験談も交えた講義が多くあります。 また、実験や後輩への指導実験もあり、実際に体験することで身につく知識もたくさんあります。
-
研究室・ゼミ普通研究室の数はあまり多くありませんが、土木に関する研究室は概ね揃っていると思います。 学会への参加も多く、様々な経験をできると思います。
-
就職・進学良い公務員になる方が多いです。 合格率はほとんど100パーセントに近いと思います。 また、大学院への進学も多く、進路の幅は広いと思います。
-
アクセス・立地普通新潟駅から遠いので、アクセスは良いとは言えないと思います。 最寄駅からも歩きますし、坂が多いので下見は重要だと思います。
-
施設・設備普通良くも悪くもない、といった感じだと思います。 学生生活を送る分には何も不自由しないと思います。 生協では学生がアルバイトをしており、イベントも多く開催されていたように感じます。
-
友人・恋愛良い工学部のため、ほとんど男子学生でした。 意外と新潟県民の方が少なく、東北地方や関東圏からの方が半数を占めていました。 クラス替えがありませんので、とても仲が良く、卒業後も付き合える 一生ものの友人を得ることができました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容構造力学、応用力学、水理学、コンクリート構造学、測量学、水文学など、土木に関する基礎から応用まで学ぶことができました。
-
所属研究室・ゼミ名コンクリート構造学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要コンクリートに関して最新じゃあ技術を用いた研究に携わることができます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機発展途上国へ、水道を引きたいと考え、 そのような研究をされている講師のもとで勉学に励みたいと感じたため。
-
利用した入試形式その他
-
どのような入試対策をしていたか過去問を繰り返し解いた。面接対策で口頭諮問の過去問を解いた。
投稿者ID:126638 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]工学部工学科の評価-
総合評価良い授業にプログラミングがあり、やったことがなく不安に思う人も多いと思いますが、やったことのある人の方が少なく、初歩から教えてもらえるので安心して取り組むことができます。
-
講義・授業良い総合大学ですので理系分野以外も学ぶことができます。自分の興味のあることを自分の意思で学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ普通研究室・ゼミには配属されてないのでよく知りませんが多くの学べる分野があるそうです。成績のいい人から行きたい研究室を選べるらしいです。
-
就職・進学良い情報工学科は多くの企業から求人があります。1人2、3社ほど来るそうです。就職担当の教授もいるので相談も行うことができます。
-
アクセス・立地悪い坂道が多いので登校には不便かもしれません。構内でも工学部だけ少し離れた位置にあるので不便に感じることもあります。しかし購買は学部内にあるのでそこは便利です。
-
施設・設備良い改装が行われた(行われている)ので内装は非常にキレイです。情報工学科なら誰でも使えるパソコンもあります。
-
友人・恋愛良い女子はやはり少ないですが、その分、女子と仲良くなれるので良いと思います。学科内カップルはたぶんいません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学や物理、プログラミングなどの分野について学びます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機なんとなくプログラムを組んだりするのが楽しそう!と思ったから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していない。
-
どのような入試対策をしていたか面接の練習を先生とひらすら行った。勉強はセンターに向けた勉強のみ行っていた。
投稿者ID:122829 -
-
在校生 / 2015年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]工学部工学科の評価-
総合評価良い結構、空きコマがあり、自由に勉学に励んだり、遊んだりと個々で生活を決められるから。また、周りには遊び場といったものはなく(笑)怠惰な生活は送りにくいから。
-
講義・授業良い講義内容はこれといって不満もなく、また先生たちもある程度積極的に授業を行ってくれる。また、新潟大学ならではのものがあるので、実際に調べて欲しい。
-
研究室・ゼミ普通数、種類として普通か少し少ないと思われる。実際に、自分は見学をしたが、あまり興味のある内容のものがなかった。
-
就職・進学良い会社の方から大学に説明にくるくらい就職環境は整っていると思われる。また、インターンシップも行われており就職に力を入れている。
-
アクセス・立地普通周りには何もない。有るのは居酒屋とコンビニくらい。駅は遠くはないが近くもなく、また高低差もかなり有るので結構疲れる。
-
施設・設備悪いあくまでも予測的に回答したが、工学部棟は現在改修中であり、綺麗になってきてはいる。また、研究棟もきちんと設備がある。
-
友人・恋愛良い周りには何もないので、基本的には友達と遊ぶのが普通。それ故に友達との接触する機会が多い。また、周りの人も明るく接しやすい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的な数学、物理から始まり、電気回路やプログラミング、あるいは解析方法など電気における必要なことを多く学ぶ。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機就職率もよく、電気系の何かをやりたいと思い志願した。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師ITTO塾
-
どのような入試対策をしていたか教科書を使い基礎練習、問題集をひたすらとく、あとは赤本研究
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:116353 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]工学部工学科の評価-
総合評価良い化学について深く学ぶことができる。また、研究設備も非常に充実していると思います。課題が多いため留年率は高い。
-
講義・授業良い学部数が多いため教養科目は様々な分野を学ぶことができる。専門科目は、課題が多いため、しっかり学習する必要がある。
-
研究室・ゼミ普通自分はまだ2年生なので、研究室・ゼミには在籍していないのでよくわからないが、設備は充実していると思う。
-
就職・進学良い約6割の人が大学院に進学し、さらに専門的に学んでいます。就職は選ばなければ100%大丈夫だと思います。
-
アクセス・立地普通市の中心部からは離れています。ただ、大学の周辺にはスーパーや飲食店などが多いので、生活に必要なものは調達できると思います。
-
施設・設備良い工学部の校舎は改修工事が終わったところなのでとてもきれいです。研究設備はとても充実していると思います。
-
友人・恋愛普通学科内の仲は良いほうだと思います。恋愛事情に関してはよくわかりませんが、工学部にしては女子の比率高いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学とそれを応用する工学に関して学びます。2年後期からは応用化学コースと化学工学コースに分かれ、さらに専門的な事を学びます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機元々は機械工学を学びたかったが、物理の成績が悪く、化学の成績は良かったので、こちらの方が自分に向いていると感じたから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかそれぞれの科目について問題集を絞り込み、それを繰り返しやる。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:115612 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]工学部工学科の評価-
総合評価普通建築・土木とコースを選べるが、特に決めていない人は選択に困るだろう
-
講義・授業悪いまだ専門的なことは少ないですが、他大学に比べ建築系は少なく、土木系は多いので、その辺の評価にしました。
-
研究室・ゼミ普通さまざまな研究室の中から自分の研究したい分野を選べるのでいいです。ただ、建築に限って言えばGPA順なので大学に入ってからも努力が必要です。
-
就職・進学普通主に土木系に関していえばOBとかとの強い結びつきがあります。建築系に関していえば、大学院進学に強いと私は思っています。
-
アクセス・立地普通駅までは少し距離がありますが、大学周辺には定食屋、居酒屋が多いので便利です。構内にローソンもあるし、学食は三か所もあるので便利ですよ・
-
施設・設備悪い図書館で勉強できるし、とてもいいです。教養塔はとても広くて、大学生の講義って感じがしてなんだか楽しく受けられます。
-
友人・恋愛悪い総合大学なので、サークルに入れば他学部との関わりは多いと思います。その他にも、総合大学なので、いろいろな場面で出会いは多いと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築製図の書き方を、一から習っています。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機建築が学びたいと思い進学しました。学科の講義で同じのがあったので
-
利用した入試形式推薦入試
投稿者ID:110592 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]工学部工学科の評価-
総合評価良い化学について深く学ぶことができる。この学科で学ぶ内容はいろいろな分野に応用できるので、様々な分野の仕事に就職できる。研究設備もかなり立派だと思う。
-
講義・授業良い化学について深く学ぶことができる。また、学部数が多いので色様々な学部の教授による教養科目を学ぶことができる。
-
研究室・ゼミ良い研究室では、物理化学、有機化学、無機化学、分析化学、高分子化学など自分が研究したい分野を選び、さらに深く学ぶことができる。
-
就職・進学良いこの学科で学ぶ化学工学は非常に応用が利き、様々な職種に就職することができる。7割くらいの人は大学院に進学し、さらに専門性を深めている。
-
アクセス・立地悪い新潟市の中心部から離れている。ただ、飲食店やスーパーなどはたくさんあるので、生活に必要なものは大体揃えられる。
-
施設・設備良い工学部の校舎は改修工事が終わったばかりできれいです。物質生産棟は実験に必要なものが多くそろっている。
-
友人・恋愛普通学科内の仲は良いほうだと思います。学科内での恋愛事情についてはよくわかりませんが、工学部にしては女子の比率がかなり多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分はまだ2年生なので、実験はまだ行っていない。現在はこれからの実験の基礎となる化学の様々な分野を学んでいる。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機元々は機械工学を学びたかったが、物理の成績が悪く、化学の成績は良かったため、こちらのほうが自分に向いていると思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:109719 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部の評価-
総合評価普通授業に出ない人も少々いるが、ほとんどの人は真剣に講義を受けている。
県内では一番有名な大学のため、就職に困ることはあまりない。1級建築士を多数輩出している。 -
講義・授業良いなかなか建築士試験対策の授業が充実しているため面白い。
-
研究室・ゼミ良い色々な分野を研究している教授がいるため、どの研究室に行っても充実している。
-
就職・進学良い教授の中には強いコネをもっている人もいるので、就職率は高い。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は内野駅で、徒歩だと20分ほど。大学の周辺には、居酒屋とラーメン屋が集中している。
-
施設・設備悪い国立大学のため歴史が古く、校舎はあまりきれいではない。
-
友人・恋愛良い工学部は、男子が女子より圧倒的に多いため、学科内でのカップルはあまりいない。
-
部活・サークル良いサークルの数は1000以上あり、充実している。
-
イベント普通毎年行われるイベントがいくつかあり、盛り上がっている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築士として働くときに必要な知識、技能を学ぶ。
-
所属研究室・ゼミ名岡崎研究室
-
所属研究室・ゼミの概要都市景観の保全方法などを中心に学ぶ。
-
面白かった講義名図形学
-
面白かった講義の概要ピンポン玉3つをしまう箱と作る課題が、初めての制作課題だったので楽しかった。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先在学中。
-
就職先・進学先を選んだ理由在学中。
-
志望動機自分の中でまだ土木か建築か決まっていなかったので、1年の時にどちらの分野も学ぶことができるこの大学に入学することを決めた。
-
現役or浪人生現役
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していない。
-
利用した参考書・出版社高校で配布されたもののみ
-
どのような入試対策をしていたか二次試験の対策に特に力を入れた。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:88894
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、新潟大学の口コミを表示しています。
「新潟大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟大学 >> 工学部 >> 口コミ