みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟大学 >> 工学部 >> 工学科 >> 口コミ
国立新潟県/内野駅
工学部 工学科 口コミ
- 学部絞込
-
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部工学科の評価-
総合評価良い総合大学なので広いキャンパスでゆったりと学ぶことができます。 図書館の書籍量とセキュリティも充実しており、自習のしやすさも抜群です。 工学部は敷地の端にあるので他学部の人からは不便と思われがちですが、3つある学食の1つが直ぐ近くにありますし、夜遅くまで研究や実験に打ち込むにはとても良い環境です。 建築史、建築設備、建築設計製図など尊敬できる教授に間近で教わることができます。質問にも大変丁寧に対応してもらえます。 国立大学ということで設備は古いものもありますが、少しずつ改良されています。 特に建設学科は横だけでなく縦もつながりも強く、先輩後輩で協力してプロジェクトを進めることもあり、生涯で助け合える人間関係を築くことができます。朝から晩まで一緒に作業することも多いので、恋愛から結婚に発展することもありますよ。 基礎を学んだ後は、新潟県内の様々な場所を研究の対象とし、実際に地域に貢献できるような講義・研修が組まれています。学内コンペティションも頻繁に行われ大変刺激的です。 新潟の市街地へは電車で20分で気軽に出ることができます。何事にも思いきり打ち込める、とても良い環境だと思います!
-
講義・授業良い1年生の教養科目では、総合大学ならではの様々な興味のある知識を身につけることができます。 特に「食べる」や「絵画」「書道」などでは、大学ならではの視点から大変面白く学ぶことができます。 建設学科では基本的な内容を学んだあと、より専門的な内容を少人数で学びます。 市街地や市外にでる研修も多いです。課題はレポートたけでなくパワーポイントやフリーのcadソフトを使ったプレゼンテーション、設計発表、コンペティションなど、大変なものもありますが、幅広く刺激的な経験をすることができます。 特に新潟大学でしか経験できない講義として、雁木(家前に作るアーケードのようなもの)をグループで設計し地域の方を巻き込んでプレゼンテーション、投票をし、選出された案はブラッシュアップして実際に施工をする講義は大変印象深いです。
-
研究室・ゼミ良い4年生で、意匠、構造、設備、都市計画の各研究室に配属となります。 建築学コースは縦のつながりも強く、1,2年生から4年生と関わることが多いので、自然と興味のある分野への知識も身につき、選択できると思います。 ただ研究分野によって自費が多くついたり、ソフトの購入や深夜の作業があったりなどのばらつきはあるので、じっくりと考えて選択することが大切です。
-
就職・進学良いほとんどの学生は大学院への進学を選びます。新潟大学、あるいは他大学に尊敬する教授を見つけて、紹介してもらう人もいます。 就職する人は自分で探している人がほとんどですが、教授に掛け合えば広い人脈で紹介してもらえます。そのため、就職に困るひとはあまりいません。3年生の中頃に建築系企業等への就職を見据えたアドバイスを頂ける時間も設けられています。大変タメになります。 また、全学としてもキャリアサポートセンターで履歴書のチェックや面接指導を行っています。地元への就職も手厚くサポートしてもらえるので、大変心強いと思います。
-
アクセス・立地良い新潟市街地へは電車で20分程度でアクセスできます。 大学周辺は飲食店、24Hスーパー、コンビニ等がそろっており生活環境も良いです。賃貸アパートも充実し、友人ともすぐ会うことができます。 なにより、大学から15分程度歩けば広い海岸があるので、夏には多くのサークルや友人同士がBBQや海水浴や花火をしたりと、とーっても楽しい思い出を作ることができます!他の季節にも、星を見に行ったり、研究に煮詰まった時や失恋したときには黄昏に行ったり・・・海岸の使い方は様々です。新潟大学生の庭のようなものですね。他の大学にはちょっとないと思います。
-
施設・設備良い全体としてはとても綺麗です。 図書館は2012?か2013年に建て替えされ、大変便利になったと聞いています。 工学部は他と比べて少々古いですが、少しずつ改良されており、大分過ごしやすくなったと思います。 PCや模型材料、製図道具などは、建築学生はほぼ自分で調達しています。多少出費はかさみますが、社会にでて役に立つ知識と思えば「与えられるだけ」よりメリットは大きいと思います。
-
友人・恋愛良い学科は80人程度ですが、2年生から建築学コース40人と土木コース40人に分かれてより専門的な内容を学びます。 朝から晩まで課題製作をしたりすると、必然的に横のつながりは強くなります。さらに新潟大学の建築学コースでは縦のつながりも強く、1、2年生の課題を3、4年生がサポートしたり、4年生の課題を2,3年生がサポートすることも多々あります。就職してからもそのつながりは強く、本当に、楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養及び建設系基本講義が中心です。 2年生で建築、土木の各コースに分かれ、より専門的な内容を学びます。また、本格的に設計や模型作成の課題が始まります。 3年生では市街地や市外にでて地域の方と関わりを持つ課題が増え、自分の作品をプレゼンテーションする機会も増えます。 4年生で意匠、構造、設備、都市計画の研究室に配属となり、1年かけて卒業論文又は卒業設計をします。 私は設備の音響関係の研究室に配属となり、吸音材の研究を行いました。
-
所属研究室・ゼミ名建築音響研究室
-
所属研究室・ゼミの概要主に吸音、遮音、ノイズ除去など、自分でテーマを設定して興味ある分野の研究をすることができます。 大学院の先輩とも協力しながら研究をします。※教授はすでに引退されております。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先建設メンテナンス系・開発系/総合職
-
就職先・進学先を選んだ理由公共建築が好きだったため。全国を視野に就職活動をしました。 当初はディベロッパーを中心に就職活動をしていましたが、途中でもう一度自分の本当にやりたいことを見直し、特定の公共建築に深く関われる会社を選択しました。 好きなことは面接でも無理なく本音で考えを伝えられるので、就職活動に行き詰ったときは、何度でも立ち止まって、時間をかけてでもきちんと自分と向き合うと良いと思います。
-
志望動機地域密着型の建築を学びたかったから。 雪国出身のため、雪の降る環境で勉強できるという安心感もありました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか高校で実施されている講習の予習復習を徹底的に取り組んだ。 土日、朝晩、とにかく時間のある時は学校や図書館に友達と通い、教材や赤本を繰り返し取り組んだ。 センター試験は予想以上だったため、2次試験は落ち着いて受験することができた。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:184338 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部工学科の評価-
総合評価普通通信系に強いので通信系を学びたい人にはいいと思います。私は漠然とした理由で入りましたが、大体学びたいことは学べます
-
講義・授業普通先生によって当たりはずれがあるようです、わかりやすい授業もあれば何を言っているのか意味の分からない授業もあります
-
アクセス・立地悪い駅が大学前駅という割には遠いです服などは遠出しないと買えません車を持っていた方が楽でいいと思います。
-
施設・設備普通非常に大きい学校で充実していると思います学食も3か所にあり、生協も2店舗あります施設もたくさんありよいと思います。
-
友人・恋愛普通学部が集まっているので他の学部の人とサークルを通じて交流できる点はよいと思います。サークルを通じてたくさん友人ができます。
-
部活・サークル普通他の学部の人とサークルを通じて交流できるのはよいと思いますまた、サークルによって力の入れ具合が違うので見極める必要があるかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラミングや信号等情報に関することを学びます。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機情報工学について学びたかったため、 学力がこの大学とあっていた
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか2次試験の配点も高いため、センター後は二次試験をずっと解いていました
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:85800 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部工学科の評価-
総合評価良いこの学科の勉強は難しく、リタイアする人も多く存在するが、それを乗り越えた人には安定した職と、明るい未来が待っていると思います。
-
講義・授業良い他の工学部生とは違い、数学や物理よりも化学に重点をおいているため、化学が苦手な人には向いていないと思います。
-
アクセス・立地良い駅からは徒歩15分程度と少々かかりますが、周辺の店には美味しい定食屋やラーメン屋が存在し、また少しいったところにはスーパーや本屋、服屋などもあり、生活には困ることはないと思います。
-
施設・設備良い校舎は最近改築をしたところなので新しいです。工学部には校舎内に生協が入っているため、授業の合間に飲み物などを買うことができ非常に利便性は優れています。
-
友人・恋愛良い化学システム工学科が男子が75%、女子が25%と工学部の中では一番女子の比率が高く、学科内カップルも多く見受けられます。
-
部活・サークル普通この学科は日々勉強に忙しいため、部活やサークルなどに打ち込むことは難しいと思われます。しかし部活やサークルはそれなりの種類が存在し、望んだサークルに入ることは可能でしょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学の基礎から応用まで、化学のほとんどを学ぶことが出来ます。
-
所属研究室・ゼミ名有機化学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要有機化合物の合成など行うことが出来ます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機地元であり、化学の勉強が好きだったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか二次試験では数学で一番差が出るため、そこを重点的に対策した。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:86137 -
-
在校生 / 2011年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部工学科の評価-
総合評価良い本気でやりたいことがあるなら,しっかり取り組める大学だと思う.ただ,のんびりしていると簡単に留年することになるので注意.
-
講義・授業良いとても分かりやすい講義もある反面,かなり分かりづらい講義もある.この学科は必修が多い上に講義選択上限もあるので,あまり自由に講義は選べないが,面白い講義は多いと思う.
-
アクセス・立地普通工学部は市の中心地からは外れた場所にあるため,友人等と遊びに行く場合は車や電車での移動が必要となる.大学周辺は飲み屋や食べ物屋が多いが,遊び場は少ない.
-
施設・設備良い飲食のできる自習室がないのが地味に不便.工学部は内部に生協売店があるため,食べ物や文房具等はすぐに買える.
-
友人・恋愛良いとても優秀な人も多いが,多くはあまり勉強しない人だと思う.サークルに入ったりすれば,いろんな学部・学科の人と仲良くなれる.
-
部活・サークル良い部活やサークルはとても数が多い.サークルは自分で立ち上げることも可能で,ぷよぷよ好きが集まるサークル等もある.
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ソフトウェア・ハードウェアの基礎から応用技術までを幅広く学べる.
-
所属研究室・ゼミ名阿部研究室
-
所属研究室・ゼミの概要バイオインフォマティクスに関する研究が行える.
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機コンピュータに関することに興味があったから.
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター対2次試験の配点比がほぼ同じなため,どちらにも力を入れた.
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:86440 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2014年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]工学部工学科の評価-
総合評価良い学びたいことがある人にはとても良い大学だと思います。学べる環境が非常に充実しているので、自分次第で濃く、あっという間な4年間が過ごせると思います。一方で自由な面もあるので、嫌なことこから目を背けることも可能であるので、意識を高くもって様々なことに取り組んでもらいたいと思います。
-
講義・授業良いカリキュラムが充実しているため、講義の選択範囲が非常に広く、自分なりの学習を進めていけると思います。また他学部との講義も選択できるため、講義を通した他学部との交流も盛んです。
-
研究室・ゼミ良い研究室によっては、自分の研究成果を発表する場を国内、国外問わず提供してもらえる。機関や会社と提携している研究室もあり、大学内だけに閉じない交流を、図っていくことも可能である。
-
就職・進学良い様々な大手企業への就職実績があります。学部の先生であったり、大学全体の就職担当が手厚く相談や面談練習を指導してくださるので、就職にたいしては高い意識をもっていると感じました。
-
アクセス・立地良いキャンパスの一番端ではありますが、学食は近くにありますし、少し坂を下れば、安くて大盛のおいしい弁当屋さんや、学生料金の定食屋さんもあります。駅までは徒歩15分ほどかかり、少し遠く感じるかもしれません。
-
施設・設備良い校舎は最近改築されたようでして、綺麗になったようです。キャンパスが少し高台にあるので、近くの海が綺麗に見え、特に夕日が見えるときは絶景です。工学部棟内には売店があり、各種格安弁当取り揃えています。
-
友人・恋愛良い学部数が多いので、様々な方がいます。色んな人と友達になるために、講義であったりサークルであったり手段が充実していると感じました。当大学では同棲率が全国でも非常に高いということで噂を聞いたことがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容情報通信についての基礎知識から基本技術まで学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名アドホックネットワーク研究室
-
所属研究室・ゼミの概要無線マルチホップ通信に関する研究ができます。
-
学科の男女比10 : 0
-
就職先・進学先NTT東日本
-
就職先・進学先を選んだ理由無線通信分野について勉強していたことから、固定、もしくは無線通信に関する会社に行きたいと感じていたからです。
-
志望動機情報通信分野に興味があり、様々な研究室があることから、勉強できる環境が充実していると感じたため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師個別家庭教師
-
どのような入試対策をしていたか過去問を多く解きました。不明点は不明なままにせず、学校の先生、家庭教師の方に質問し、必ず解決さるようにしました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:64682 -
-
卒業生 / 2007年度以前入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部工学科の評価-
総合評価良いとにかく、良い大学です。様々な学部が一つのキャンパスに集まっていることで横のつながりも作りやすく、また専攻学科に関しても充実した設備が整っています。
-
講義・授業良い講義では基本的な知識(数学やコンピュータの基礎)から応用的な知識まで幅広く学ぶ事ができます。今は分かりませんが、コンピュータ室がいつでも使用可能であったために学習環境に困る事はありませんでした。
-
アクセス・立地良い大学前に大量のアパートがあり、ほとんどの大学生が徒歩10分以内で大学へ通えるようになっているところが魅力です。そのおかげもあり、朝寝坊してしまいがちですが(笑)。キャンパスが全学部で一つということもあり、充実したキャンパスライフを楽しめます。
-
施設・設備良い最近では図書館がリニューアルしたようです。この間いったらとてもおしゃれになっていてすごくびっくりしました。学生食堂もキャンパス内に3つもあり、自分の好きなところで食事をとることが可能です。
-
友人・恋愛良いキャンパスが一つであることから様々な学部の人と交流が出来ますし、みんな家も近く、終電を気にしなくてよい人が多いので、夜遅くまでみんなで遊んだりすることが出来てとても楽しかった思い出があります。他学部同士のカップルが多いように見受けられました。
-
部活・サークル良い多くの部活があり、それぞれ活発に活動しています。年に2回ほどある大学祭では、それぞれの部活が知恵を出し合って盛り上げています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容情報工学についての基礎知識から応用知識までを学ぶ事ができます。
-
所属研究室・ゼミ名牧野研究室
-
所属研究室・ゼミの概要蛍光灯通信やトリアージのデジタル化など、情報工学を利用して福祉や災害に貢献できるような研究をしていました。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先メーカー系SIer会社
-
就職先・進学先を選んだ理由メーカー系で安定した働きやすい会社であるように感じたからです。
-
志望動機高校時代からコンピュータが好きだったため
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験も二次試験も重要視していたためそれぞれ過去問をたくさん解きました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:25836 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部工学科の評価-
総合評価良いサークル、部活動が充実していて勉強だけではなく、人として成長できる大学だと思う。学部も多いので自分が勉強したい分野を勉強できる。
-
講義・授業良い講義の内容が多いので、自分が受けたい講義を選択することができる。先生の指導もわかりやすいので、身に付きやすい。
-
アクセス・立地良い大学から徒歩圏内に一人暮らし用のアパートがたくさんあるし、スーパー、飲食店なども充実しているので立地としては良いと思う。最寄の駅から少し遠いのが少し難点。
-
施設・設備良い大学内は広いので食堂も3つあるし、コンビニ、生協もあるので設備は充実していると思う。学部ごとに棟が離れているので、移動は少し大変。
-
友人・恋愛良いサークルや部活動に入ることは、結構重要だと思う。サークルは飲み会も多いので、友達や恋愛がその分多くできると思う。
-
部活・サークル良い部活もサークルも活発に活動していて充実している。とにかくサークルの数が多い。(サッカーだけでも5つぐらいある。)
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学、材料に関する知識の基礎から応用まで学ぶ。
-
所属研究室・ゼミ名機能材料研究室
-
所属研究室・ゼミの概要ポリマーを炭素系材料にグラフトさせる研究。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先金属表面処理会社
-
就職先・進学先を選んだ理由説明会で話を聞いた時面白そうだなと思ったから。
-
志望動機有名な教授で、研究内容にも興味があったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問をとにかく勉強した。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:24534 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部工学科の評価-
総合評価良い何かを作るときに必要な材料。その材料を研究する学科です。物理、化学、生物など様々な知識を身に付け、生かしていくことができます。学部3年時に材料物性講座と材料開発講座に分かれます。その際は2年までの成績が重要となることもあるので、ただなんとなく大学生活を過ごす人には向きません。工学部ですので就職も難しくはないようですが、大学院に進学する人がほとんどです。
-
講義・授業良い様々な専門分野の先生方が集まっているため、物理、化学、生物を代表する様々な知識を身に付けることができます。将来、どんな仕事についてもついていける幅広い知識を得ることができると思います。1,2年時は基礎学力の向上に努め、2年時後半から授業内容も専門的になっていきます。
-
アクセス・立地普通工学部は学内で一番端にありますので、その近辺にアパートなどを借りれば便利ですが、飲食店や商店は少なめです。ところが、研究室の半分ほどは違う建物なので、4年時には生活が一変するかもしれません。工学部内に生協の支店があるのでそれほど困ることはないでしょう。
-
施設・設備良い工学部校舎は現在建て替え工事中です。建物内に生協の支店があるのが便利です。学食も近く、そこに食べに行く人も多いです。研究設備はかなり高価で充実した設備が揃っていますので、研究には良い環境です。学内無線LANもありますので、知識があればそういったものに困ることはないでしょう。
-
友人・恋愛良い工学部のあるキャンパスはほかにも理、農、教育、経済、人文、法学部等があり、大学の大半の人が過ごすキャンパスです。そのため、学科・学部内に限らず、学内で友人、恋愛関係を構築する人が多いです。学科の人とは顔を合わせることが多いので、自然と仲良くなっていきます。
-
部活・サークル良い各種部活・サークルはほとんどが同じキャンパス内で行っているので、どの団体にも入りやすいです。ラクロスや競技ダンスなど今まで触れることのなかったものに出会うこともできるのでどこかの団体に所属すれば、非常に充実した学生生活を送れるでしょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容物理、化学、生物の基礎から専門的な知識まで身に付けることができます。それぞれが別の分野ではなく、つながっているということに気付くことができます。
-
所属研究室・ゼミ名谷口・落合研究室
-
所属研究室・ゼミの概要新規の生体活性ペプチドの探索や評価、タンパク質の機能性解析を行っていました。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機材料というどういった状況でも必要になるもので、技術革新の原点となりうるものを研究している学科であったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか赤本(過去問)を前期・後期のどちらも繰り返し解き、傾向から出そうな分野を復習しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:23339 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部工学科の評価-
総合評価良いある程度充実した研究活動ができる環境があるし、きれいな図書館やリフレッシュルームなど勉強ができる施設もあるから
-
講義・授業普通面白い授業をする人もいるが、つまらない授業をする人もいるから。
-
研究室・ゼミ良い面白そうな研究が色々あるから。
-
就職・進学良いキャリアセンターやセミナーなどで積極的に説明を聞く機会があるから。
-
アクセス・立地良い雇用もあるしスーパーもあるから。しかし、坂が多いため、徒歩や自転車がきつい。
-
施設・設備良い創造工房という工作機械がたくさんある施設や充実した図書館もあるから。
-
友人・恋愛良い部活に入っていれば、信頼できる仲間ができるし、ダブルホーム でも様々な友達ができるから。
-
学生生活良いダブルホーム とい大学直轄の活動があり、交通費もかからないため、続けやすく友達もできやすいから。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容工学部では技術者の育成を目的として、実用的な工学の考え方や計算方法を学べる
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機実家からある程度近く、研究環境も様々な設備があり、ある程度整っているから。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:564467 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]工学部工学科の評価-
総合評価良い1年生から専門知識を学ぶことができる。
大体2年生の内に教養の科目の単位は取り終えることができるような履修単位数となっているので、3年生から専門科目に専念できる。 -
講義・授業良い教科書通りの授業をしてばかりの先生もいるが、授業内容から派生した興味深い話をしてくれる先生もいるので、授業によっては、楽しい。
授業は、スライドと板書のどちらもがあり、進むスピードも先生によって大きく変わることもある。 -
研究室・ゼミ普通1年の時は、工学リテラシーという授業でいくつかのチームに別れ、それぞれが研究室に割り当てられ、各研究室でそれぞれのテーマに沿って研究をして、まとめ発表した。
-
就職・進学良い詳しくは知らないが、授業中に先生が話していたことによると、大手企業に就職した人もいるらしい。
キャリアセンターという就職、進学をサポートするシステムがある -
アクセス・立地良い最寄り駅は、JR東日本越後線内野駅。
最寄り駅からは、徒歩約15分。
大学周辺は坂が多く、大学からだとどこに行くにも大体坂を降りることになる。
飲食店はそこそこあり、価格も高くはないものが多い。
買い物は、大学から歩いていけるところに、大きく分けて3箇所程度にまとまっている -
施設・設備良い教室は授業をしてなければ、基本的に空いている。
図書館は通常夜の10時までやっていて、勉強するスペースも多い。 -
友人・恋愛普通学科には約90人所属しているが、その中で女子は1人である、そのため、学科内恋愛はないに等しい。
話しているグループは大体決まっている。 -
学生生活良いサークルは、活動参加が強制ではないため、ある程度自由に行動できる。
毎年大会にも出ている。
バイトしている人も周りには多くいる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、教養科目を多くとっておくと、あとで楽になる。その分、専門科目は少ない。
2年次は、専門科目が少し多くなる。ほとんどの人は、ここで教養科目を取り終わる。
3年次からは、ほとんど専門科目をとることになる。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428898
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、新潟大学の口コミを表示しています。
「新潟大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟大学 >> 工学部 >> 工学科 >> 口コミ