みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 昭和音楽大学 >> 口コミ
私立神奈川県/新百合ヶ丘駅
昭和音楽大学 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]音楽学部音楽芸術表現学科の評価-
総合評価良い楽器をやりながら教職課程を履修する事も出来るので、演奏家以外の進路も迷っている人にはかなり良いと思う。
-
講義・授業良い室内楽や毎週の合奏の授業で、吹奏楽からコンツェルトまで様々な曲に触れることが出来るのでとても良い。
-
就職・進学悪い音楽関係の企業情報や募集要項が沢山お知らせで来るので良いと思うり
一般大学の様にゼミ等が無いのが残念。一般就職のサポートは積極的ではない。 -
アクセス・立地良い大学前のコンビニが無くなったのが不便だが、駅からは近いし商業施設が沢山あるし、飲食店も多い。
-
施設・設備普通メインの南校舎は練習室もそれなりに多いし、エアコン完備、構内も綺麗で良い。
北校舎はとても古く、薄汚れた感じ、スマホの電波が通らない。 -
友人・恋愛良い専攻関係なく上下でも仲が良く、すれ違うと大体は、お疲れ様~!と言い合ったり割と学校全体で仲が良いと思う。
-
学生生活普通コロナの影響でサークル活動が中止になったり演奏会もかなり減ったが、今年から活動再開になり、演奏会や実習も増えてかなり充実していると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ソルフェージュや音楽理論、語学、音楽史は必修科目となっていますが、他にも民族音楽であったり、心理学、経済、体の仕組みについての授業も興味があれば取る事ができます。
普通の授業の他に、毎週の吹奏楽の授業、室内楽、楽器のレッスンがあるのが特徴です。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機私は演奏家になる事を目標であり、習いたい先生がいたこの大学を選びました。この大学には、プロとして活躍する講師の先生方が沢山いらっしゃるので、自分の演奏や曲についてのアドバイスやヒントを沢山頂けるのが良いところだと思います。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:849841 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]音楽学部音楽芸術運営学科の評価-
総合評価良い毎日授業や練習で忙しい日々ですので、しっかりと目標がある人は充実した大学生活が送れると思います。一般大学のように、就職活動をして、空いた時間を遊びに使いたい場合は不向きだと思います。
-
講義・授業良い私の所属するコースでは3年生以上になると前期後期に一度ずつ成果発表の機会があるので、実践的な学びの場が多くなります。実技は何よりも勉強になると実感しました。とてもありがたいです。
-
就職・進学普通専門的な分野ですので、就職が安定かと問われると正直頷けません。キャリアセンターなど進路相談の機関は充実していると思いますので、活用する人もいます。
-
アクセス・立地良い駅近で、土地柄とても治安がいいです。女の子の初めての一人暮らしも安心できると思います。
-
施設・設備良い南校舎は比較的新しく綺麗ですが、北校舎はこじんまりして少し古い印象です。
-
友人・恋愛良い必修が多く、ほとんどの授業を同じメンバーで過ごすため、友人関係はとても濃いものになりました。
-
学生生活悪い私は所属していないため詳しくはありませんが、コロナ前はいくつものサークルが活動しており、学科を超えて交流していました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歌、ダンス、芝居、その他ミュージカルに役立つ知識。1年生は座学や一般教養も多く大変ですが、学年が上がるごとに実技の時間が増えていきます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機俳優として、舞台に携わる仕事を目指しているからです。様々なレッスンと、実践の場があるため志望しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:781108 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]音楽学部の評価-
総合評価良い指導もちゃんとしていて、サポートもしてくれるのであとは自分次第だと思います。自分がどれくらい頑張るかで4年間が決まると思います。
-
講義・授業良いレッスンが他の音大よりも多く、指導も充実していると思います。
-
就職・進学良い自分次第だが、自分の決めた道をサポートしてくれると思います。
-
アクセス・立地良い駅から近くお店も多いので便利です。新宿まで1本で行けるので移動が楽だと思います。セブンイレブンが近くにあるので、すぐに買いに行けます。
-
施設・設備良い練習室が多いです。ですが、混んでいる時はかなり待ちます。事前にレッスン室を予約しておくなどして工夫が必要です。
-
友人・恋愛良い管打楽器内では、とる授業が大体同じなので仲がいいと思います。弦楽器やピアノ、声楽などの人とはあまり交流がないです。
-
学生生活良い音楽づくしの、音楽好きにとって楽しめるイベントが多いです。サークルも、音楽系のものが多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に主科レッスンが中心です。コースによってレッスン時間が違います。吹奏楽やオケの授業、室内楽もあります。副科でピアノと声楽も必須です。4年生までこれは変わりません。教職をとると、その科目も増えるので忙しいです。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機その楽器をさらに極め、将来活躍したいとおもったからです。入試制度が充実していることも理由の一つです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:591361 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]音楽学部音楽芸術表現学科の評価-
総合評価良い過ごしやすい環境でのびのびとできる。
練習に集中することもできれば、リラックスすることもできる。
授業は音大ならではの授業が多く、充実している。
音楽を学びたい人にとってととてもよい環境 -
講義・授業良いレッスンの時間がしっかりと取られているので実技試験に向けて頑張ることができる。
入学時に希望の先生を選択することができるが、もし合わなかった場合は変更もできるのでそれはとてもありがたい。 -
研究室・ゼミ良いゼミというよりは、ほぼ門下が多い。
はっきりとしたゼミはないが、やりたいことによって師事する先生を考えたほうがいいかもしれない。 -
就職・進学普通音大なので就職についてあまりみんな考えていない。
キャリアセンターがサポートしてくれるが、周囲の大学に比べて、やはり就活に向けての熱気はない。
進学が海外留学も多い。 -
アクセス・立地良い小田急線の駅からすぐなのでとても楽。
学校の周りにもいろいろあるのでお昼は外でも食べられて便利。
大学の最寄りで全ての用事が済む印象。 -
施設・設備良い全体的にコンパクトな校舎。
練習室はすこし少ないかな?と感じるが、土日なら空いているので土日に練習します。
レッスン室にはグランドピアノがほとんどあるので質の良いレッスンが受けられる。 -
友人・恋愛良い演奏家の友人関係は、割とビジネスライクな感じが多いかもしれない。
合う人はそれがとても合うし、合わない人は合わないかもです。
演奏会のたびにお互いの演奏を聴いてアドバイスできる関係の子がとても多く、嬉しい。 -
学生生活普通あまりサークル活動は活発ではない。
自分の専攻楽器の延長線上にある人が多いので、他の楽器をやる人は副科のがいいかもしれない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は音楽を学ぶ基礎を。音楽知識に関しては人によって差があるのでちゃんとプレスメントテストをし、習熟度別で授業します。
2年次も同じような感じ。少しずつ専攻によって専門性が高くなります。1,2年は外国語が必修です。
3年次になるとかなり専門性が高くなり、やりたいことができたり学べたりします。
4年次も同じような感じです。
演奏家は卒論なしですが、専攻によってはあるみたいです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431314 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]音楽学部音楽芸術表現学科の評価-
総合評価良い昭和音楽大学はとても環境がよく、毎日快適に過ごすことができます。施設も充実しており、演奏機会もたくさんあります。また、オーディションなどもあり、仲間と助け合ったり切磋琢磨できます。
-
講義・授業良いとても授業がわかりやすいです。レッスンもたくさん受けられるので、レベルアップがてきます。第一線で活躍している先生がたくさんいます。
-
就職・進学良い様々な企業や団体への就職実績があります。音楽系の企業や団体はもちろん、一般企業への就職率も高いです。
-
アクセス・立地良い最寄駅は小田急線の新百合ヶ丘駅です。新百合ヶ丘から徒歩で6分というとても素晴らしい立地です。新百合ヶ丘駅の周りにはたくさんお店があり、とても便利です。
-
施設・設備良い学校内にはいくつもの練習室があり、各部屋に必ず一台ピアノがあります。アップライトはもちろん、電子ピアノ、グランドピアノも充実しています。ホールの設備もよく、定期的に演奏会が開かれます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容技術の向上、基本的な音楽の知識はもちろん、人間的にも成長できます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:364474 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年05月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]音楽学部音楽芸術表現学科の評価-
総合評価良い授業がとても充実しています。自分が意欲的に学ぼうとする姿勢があればとてもよい学生生活が過ごせると思います。また、100円で朝食を食べることができ、とても助かっています。学食の方々もとても話しかけやすく、学生の要望になるべく答えて下さいます。
-
アクセス・立地良い小田急線新百合ヶ丘駅から5分圏内で着きます。周辺はショッピングセンターなどが多くあるので、必要なものは大抵揃います。また小田急線で都心まで一本、30分弱で着くのでとても助かっています。
-
施設・設備悪いWi-Fiが特定の場所にしかないことが、少し不便かなと思います。図書館ではCDを借りても持ち出すことができません。これは個人的に本当に不満です。そして施設設備費が高いです。
-
友人・恋愛悪い男性の割合が圧倒的に少ないです。
先生にときめくしかありませんね! -
学生生活良いもともと専門的なことで集まってきているので、趣味や、気の合う友達は必ず見つかると思います!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年、二年次は必修科目が多く時間割が詰まっていますが、三、四年になると自分の興味のある科目を選択する人も多くあると思います。ですが、基本、教職を取る人たちは忙しそうです。高いお金を払っても途中でやめる人もいます。練習時間を多く取りたい人には教職は辛いと思います。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:349302 -
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。音楽学部音楽芸術表現学科の評価-
総合評価良い先生方も親身になってくれるとてもいい学校で、
卒業してからもよくしてくださり通ってよかったなと思える学校です。
学科ごとにやることか全然ちがくて自分の学びたいことを学びたいだけ学べるところがいいと思います。 -
講義・授業良い外部の方も招いて行う授業もあります。幅広い分野で学ぶことかてきます。
-
研究室・ゼミ良いとても充実している。
少人数でやるため目の届く範囲で学べる。 -
就職・進学良い音楽関係だけでなく様々な方面で就職をしている。
-
アクセス・立地良い駅近で綺麗で通いやすい。
新しい校舎になったので清潔感もありとてもいい。 -
施設・設備良いとても、充実している。
各部屋にピアノがあり防音室も揃っていて学校で練習もできる! -
友人・恋愛良い友達に恵まれていた、
同じ将来を見ている人たちと出会って話もできとてもよかった。 -
学生生活良いイベントも多く演奏会も頻繁にある。
普通の学校行事もあり学業だけでなく気分転換にもなる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容入学した時から卒業後の方向を見据えてコースに分かれている。
その将来のことを見据えた授業が揃っている。 -
就職先・進学先音楽関係
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:337218 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]音楽学部音楽芸術表現学科の評価-
総合評価良いすきな先生を師事できてるし満足している
自分の専攻だけでなく他の科との交流も設けられている
作品をたくさん作れる -
講義・授業良い好きな授業を受講できて身についている
先生の講義もわかりやすい -
研究室・ゼミ良い指導がじゅうじつしている
実践の場がたくさんある
自分の作品を発表する機会がある -
就職・進学普通サポート課の場所はもう少しわかりやすいところに置いて欲しい
地下に課が設置されているので目立たない -
アクセス・立地良い駅近で通いやすい
駅からも近いし買い物場所もたくさんあります。 -
施設・設備普通練習室が少ない
警備が緩い気がする
高価な楽器が多いので警備を強化してほしい -
友人・恋愛普通ライバル同士だから関係はあまりうまく行かない
恋愛もしかり。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容作曲、編曲、コード、音楽史など音楽の基礎から発展したことまでプロの先生方から教えていただける。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:209575 -
-
-
-
卒業生 / 2009年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。音楽学部音楽芸術運営学科の評価-
総合評価良い実践を通して学べる授業や催しが多く、現場で挑戦したい方は大変充実した学生生活になるかと思います。叉、副科や資格の授業も選択出来るので、知識を蓄えるにも、就職にも役立つと思います。単位が多すぎる故に自身の首を絞める事にも成りかねないので、学びたい事を責任持って選択して受ける事をお勧めします。
-
講義・授業良い専攻学科は幅広く、且つ、深く掘り下げて学べます。人数も少なめなので、質問や実技の評価を丁寧に聞いてもらえます。
資格や語学の授業は人数が多く、あらゆる面で緩くなりがちなので、自身が意識を持って挑まないと苦労します。反面、他専攻の生徒との交流が大変良い刺激になります。 -
研究室・ゼミ良い校内・外共に実習施設があるので、自分の研究したい事に集中出来る環境が揃っています。講師の方々もその道の第一線で活躍されてる方ばかりで刺激になります。図書室には書籍とPCがあるので、コストを抑えて検索作業に励めます。
-
就職・進学普通就職相談室や求人広告が充実しています。講師に相談する事や実習での活躍も大いに就職へのきっかけになります。卒業生は音楽関係だけでなく、幅広い分野で活躍しています。
-
アクセス・立地良い小田急線新百合ヶ丘駅から徒歩5分以内なので、アクセスは最高です。付近にコンビニやデパートがありますが、校内に食堂と購買があるので一通り校内で済ませられます。
-
施設・設備良い清潔感溢れる新校舎です。殆どの教室に音響設備が整っています。練習室も広さやピアノの種類が多く、空いていれば選べます。基本的に混雑しているので待ち時間がネックです。
-
友人・恋愛普通同じ目的意識を持った人が自然と集まるので、気の合う友人は作りやすいです。トラブルはありませんが、金銭感覚が派手な方が多かったです。比較的女子生徒が多いので、カップルは少ない印象があります。男の子はチャンスです(笑)。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容音楽療法の基礎知識から基本技術、教職の資格取得に必要な知識と技術を学ぶ事が出来ました。卒業時には音楽療法士(補)と中高音楽教諭の資格を取得しました。叉、副科ではありますが、ピアノ・声楽・管楽器のレッスンで技術向上に努めました。
-
所属研究室・ゼミ名S(個人名なのでイニシャルで失礼します)ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要発達障害児の音楽療法の研究・実習が出来ます。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先ケイエム(株)
-
就職先・進学先を選んだ理由大学で目的の現場で体験を重ねる毎に自分には合わず挫折。今まで触れた事のない分野をアルバイトで経験してから就職しました。
-
志望動機『音楽療法』に興味があり、それを学ぶにあたって昭和音楽大学には施設や環境が整っていた為。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師個人レッスン、大学のセミナー
-
どのような入試対策をしていたか各楽器の基礎練習、物事を文章で論じる練習、面接対策。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:121846 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]音楽学部音楽芸術表現学科の評価-
総合評価良い個人からグループ、ライブ実習まで多くの勉強ができます。協力して新たな音楽が作れるのも魅力の1つです。
-
講義・授業良い本格的な音楽技術が学べ、自身のレベルの向上を体感しながら学ぶことができます。先生方も細かく適切に教えてくださるのでとてもいい環境です。
-
就職・進学良いプロのアーティストやバンド、バックのインスト、楽曲作成など在学中から様々な面で活躍をしています。
-
アクセス・立地良い新百合ヶ丘駅から徒歩5分程度。周りにはショッピングモールや飲食店、マンションやアパートもあるので安心して通うことも住むこともできます。
-
施設・設備良い練習室が多くあり、ヴォーカル、インストがそれぞれ集中して練習をすることができます。
-
友人・恋愛良い自分の学科だけでなく授業内やカフェテリアなどで友達を作ることができます。
-
学生生活良い音楽関係のサークルがいくつも存在しており、自分にあうサークルが必ずあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容西洋音楽史、ソングライティング、ダンスなど主科目以外での勉強をすることができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機ポピュラー音楽コースに魅力を感じました。アーティストになるための学科という点が他とは違う魅力です。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:780895 -
- 学部絞込
昭和音楽大学のことが気になったら!
昭和音楽大学のことが気になったら!
昭和音楽大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、昭和音楽大学の口コミを表示しています。
「昭和音楽大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 昭和音楽大学 >> 口コミ