みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 関東学院大学 >> 口コミ
![関東学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20322/200_8a45b3797d0ddcf91714ac6ae7d9d454a8ac69d4.jpg)
私立神奈川県/追浜駅
関東学院大学 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]人間共生学部コミュニケーション学科の評価-
総合評価良い総合的には大学生を楽しみたい人にはとてもおすすめ。だが勉強に全力を注ぎたい人にはすこしおすすめしがたいというのが現実。
-
講義・授業良い全体的に良さげ。ある程度の大学生感が保証されており、個人的にはとても満足。
-
就職・進学普通入学当初からすこしずつ就職については学べる授業、講義がある。
-
アクセス・立地良い少し歩くがとても不便なわけではない。バスも通っているし通学はしやすい。
-
施設・設備良い特にないものはないが、自販機が少なめで、教室が遠いと自販機に行くのに時間がかかる。
-
友人・恋愛良い今はオンラインで友人とも会いにくいが、対面授業の時はグループワークなどもありうまく人間関係を構築できた。
-
学生生活普通サークルもたくさんあり、イベントも良さげだが、コロナ禍であまりちゃんと活動しなかったためまだ全てのことはわからない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容外国語、心理系、その他コンピュータ系、他にも様々なことから自分が学びたいことを選べる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機私は観光業で働くことが夢で、外国語分野や、コミュニケーション能力の向上にはうってつけの学科だと思ったから。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:786229 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い至って普通の経済学部です。至って特筆するものはありません。他の学部よりサバサバした人が多い気がします。
-
講義・授業普通第1志望ではありませんでしたので、正直満足はしていません。ただ、経済学の授業は面白いです。
-
就職・進学良い就職実績は良い方だと思います。公務員志望ですが、公務員も一定数おり、学校側のサポートも充実していると先輩から聞きました。
-
アクセス・立地良い駅からの距離は遠くありません。実家から通いやすいので選びました。
-
施設・設備良い施設は充実していると思います。学部や学生数が多いので大きい敷地です。
-
友人・恋愛普通コロナ禍なので友達はあまりできませんでした。サークルでの恋愛は拗れるだけなので気をつけろと先輩から忠告されました。
-
学生生活良いコロナ禍なので基本的にオンラインです。大学生活が楽しめず残念です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は一般教養です。第二外国語はドイツ語を選びました。統計学の授業が楽しみです。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機父が経済学部出身で、昔から経済学に興味があったため。第1志望ではありませんでした。
投稿者ID:785929 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価良いとても経済学部の棟は綺麗です!食堂も二つあり、教室も広いです!経済学部の担当の先生もいい方ばかりです。
-
講義・授業良い校内も綺麗でクリスマスは見どころ満載です!偏差値はそこまで高くないが、やってることは他大学と同じ
-
研究室・ゼミ良いとても充実しています!先輩の話によると、同じ偏差値の他大学のゼミより勉強になり楽しいとのことです!
-
就職・進学良いいいです!学習支援室や就職サポートセンターがありよく通わせてもらってます!
-
アクセス・立地普通下りなので立地は良くないです。金沢八景と文化キャンパスは山奥にあるため、あまりいい印象は受けないです。
-
施設・設備良い充実しています!施設設備がちゃんとしていて、特に建築棟はとても綺麗でさすが建築学部の棟だなと感じました!
-
友人・恋愛良いしてます!先輩とサークルで繋がったり、今はコロナでできませんが、打ち上げなどもありました!
-
学生生活良い今コロナで学祭が行われず悲しいです。でも充実してる方だと思います!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済に関することや、他学部の授業も受ける事ができ、この学科でよかったです!
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機家が近かったので、また校舎も綺麗で優しい先輩ばかりだったので。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:783877 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部こども発達学科の評価-
総合評価良い先生が個性が強い人が多く楽しい講義が多いです。
課題が面倒な人もいますが大学なので頑張ってやるしかないです。 -
講義・授業普通春学期からオンラインと対面が混ざっているが、オンラインはオンデマンド型が多く、zoom等リアルタイムの講義はないため履修によってハードスケジュールになることも無く大学生活を送ることが出来ている。
-
就職・進学良い1年生から実習がある為、座学だけでなく実際に保育に関わることも出来経験値が身につけられると思う。
幼稚園志望であれば並行して保育士資格も取ることができる。
小学校であれば並行して特別支援学校の資格をとることができる。幼稚園と小学校をまたいで取ることはできないので注意が必要です。 -
アクセス・立地悪い金沢八景駅から徒歩15分くらいで、少しかかります。
バスは出ているようですが乗るほどの距離ではなさそうです。雨でも歩いている人がほとんどです。地元の人や運動部の人は自転車やバイク登校もしています。
周辺は何もありません。笑 -
施設・設備悪いパンフレットに載っているキャンパスは金沢八景キャンパスで、私達教育学部は金沢八景(室の木)キャンパスといい、八景キャンパスと室の木の間に中高がある感じです。八景キャンパスはThe大学というエスカレーターがあったり食堂が沢山あったり、セブンイレブンがあったりします。
室の木は小学校みたいなキャンパスで校舎の中央には広場があり周りも木で囲まれていて自然が豊かです。ある意味のびのびとしていてゆとりがあります。 -
友人・恋愛普通今はコロナ禍でAクラスBクラスという風に分けられているので必修だとだいたい決まったメンツで講義を受けていることが多いです。どの授業にもいる子がいて話すか話さないかはタイミングです。笑
人数はそこまで多くないので仲良くなれば直ぐに打ち解けられますがよっ友になりかねない人も多い印象です。 -
学生生活普通私はサークルでなく運動部に入りましたが、サークルも活動が活発なところといわゆる飲みサーのところと差が激しい印象です。
運動部は強化指定のところがあったり力が入っている印象です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容保育のこと、教育のこと、音楽、キリスト教、など等
1年生からピアノの特別講座?のようなのもあり将来保育者になる予定でピアノが弾けない人も心配はなさそうです。 -
学科の男女比3 : 7
-
志望動機将来幼稚園教諭になりたくて、資格が2つ取れるところ。
就職率が良かったから。
自宅から通える場所にあるから。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:783628 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]社会学部現代社会学科の評価-
総合評価普通特定の授業を履修すれば社会福祉士の受験資格を貰えるのは良い。これから何しようか迷っている人もとりあえず履修しておけば道が開ける。
しかしもう少し社会について広い範囲で学びたかった。 -
講義・授業良い社会福祉を学び、社会福祉士の受験資格をもらうことができる。
しかし、私はそこまで社会福祉に興味がある訳では無いので星4。 -
研究室・ゼミ悪い今はコロナで全然活動がない。
研究室やゼミを上手く活用できたことがないので残念。 -
就職・進学普通まだ就活する学年ではないので、詳しくはよく分からない。
しかし、特定の授業を履修すれば社会福祉士の受験資格をもらうことができる。 -
アクセス・立地良い金沢文庫は正直あまり発展していない。駅から学校も歩くと遠い。
しかし送迎バスが出ているので、学生は無料で乗ることができる!バスを使えば10~15分程で駅から全然歩かず学校に行くことが出来るのでそこは素晴らしい。 -
施設・設備良い文庫キャンパスは八景キャンパスと比べると劣る。文庫キャンパスが過ごし辛いかと聞かれるとそうでは無いが、八景キャンパスと比べ、最低限な印象を受ける。
-
友人・恋愛良い1年で基礎ゼミナールという少人数のクラスなものを組むので、そこで友人を作った。増やしたい人はサークルなどに入る。
-
学生生活普通そこそこサークルはある。
しかしほとんど八景キャンパスなので、文庫キャンパスの我々は少し通い辛い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会福祉が主。社会福祉士になるための心得などを学ぶことが多い。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機社会について幅広く学ぶことで、今はやりたいことが決まっていないが、視野が広がって将来について考えられるようになるのではないかと思ったため。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:780732 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]人間共生学部コミュニケーション学科の評価-
総合評価良いこんなご時世ですが充実した大学生活を送れています。
なんでも学べる学科なので、何がやりたいのか分からない人にもおすすめです -
講義・授業良いオンライン授業がほとんどですが、とてもわかりやすくどの授業も楽しいです。
-
研究室・ゼミ良いゼミはメンバーとの仲も良く、充実した時間を過ごせます。
自分のやりたいことができるのも良いです -
就職・進学良いキャリアデザインというキャリアに関する授業が必修になっています。
-
アクセス・立地普通駅からは遠いです。が、バスが出ているのでまだ良いです。
自然がいっぱいで、野生のリスを見ることができるのも魅力です。 -
施設・設備良いなんでもあります!!
広いし、結構綺麗です。
自然もいっぱいですよ -
友人・恋愛良いたまに変な人もいますが基本的にはみんな良い人たちです。
自分から動くようにすれば友人も恋人もすぐできます。
とにかく人が多いので出会いは無限大です -
学生生活普通コロナで活動できないことが多いです。
なので今の段階では充実しているとは言い難いです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語、心理、その他諸々何でも学べます。
やりたいことが決まってない人でも安心して入学できますよ -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機心理学をやりたかったから。でも心理学のみでは物足りないと思っていたのでなんでも学べる人共コミュにしました
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:780540 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年09月投稿
- 1.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]建築・環境学部建築・環境学科の評価-
総合評価悪いみんな学校の大変だと思ってくるからそこまで勉強には力は入れてない気がするし、理系の施設はかなり汚いと思う
-
就職・進学悪い結局上位の人しかいいところが受けられず後の人は見捨てられてしまう。
-
アクセス・立地普通追浜や金沢八景からなどと行った電車がすぐ近くにあるため便利である。
-
施設・設備悪い製図室はかなり環境が整えられているがそれ以外の施設は文系のみ綺麗であとは汚い。
-
友人・恋愛悪いコロナで話すなと言われているため、授業中の会話がほぼできないためあまりできていない
-
学生生活悪いコロナでもヘーキで合宿や泊まりに行くサークルばっかでほぼ飲みサーばっかり
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年や二年まではほぼ必履修しか取れず自分のやりたいことはなかなかできない
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機一級建築士になりたくていった。合格率は神奈川大学よりもだかい
5人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:772929 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]国際文化学部英語文化学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したい学生にはとても合っていると思います。施設は広くて充実していますし、警備の方も優しいです。
-
講義・授業良いものすごく分かりやすいです!みなさん集中して授業を受けていて、授業もとても充実しています!
-
研究室・ゼミ良いゼミではよく活動するところとそうでないところがあります。
なので夏休み前にある説明書は行っておいた方が自分なりにはいいと思います。 -
就職・進学普通就職、進学に関しては皆さん熱心で、高校の教師に就職する人が多いようです。サポートも充実してるので早め早めの行動を取ることができます。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は京急線の金沢八景駅です。他にも地元から歩いてきてる人などもいます。また金沢八景から歩くと15分ほどかかりますが、駅から関東学院大学の前までバスも出ているので選択肢が2つあります。
-
施設・設備良い見た目としては少し古い感じがあるが、中はとても綺麗でした。
またいろいろな教室があって良いと思った。 -
友人・恋愛良い男子同士、女子同士で集まることがほとんどで、異性で集まることはあまりない。また基本的に女子より男子の方が人数の割合的に多い。
-
学生生活良いとても充実している。どのサークルもとても熱心なので良いと思います。またサークルの種類も多いので自分に合うサークルを見つけられると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容外国の文化や政治、歴史、社会なども学びます。また1年は基本的な所から進めます。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先まだあまりよく考えてないが、IT系の仕事に就きたいと少し思っている。
-
志望動機関東学院はとても英語に力をいれているため、この学部では充実して学科に取り組むことが出来るのではないかと思ったから。
感染症対策としてやっていること毎朝学校についたら検温をします。 また教室の前にアルコールがおいてあるので感染症対策としては良いと思います。2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:770983 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理工学部数理・物理コースの評価-
総合評価普通他の学科に比べて今のところは課題が少ないように感じるのでこの学科に来て良かったと思う。授業によっては得意不得意によってクラスが別れるのも良いと思う
-
講義・授業普通先生の当たり外れがあるのでやる気が変わってくる。良い先生はわかりやすい。
-
研究室・ゼミ普通研究室とゼミについてはよく分からないけど充実しているとよく聞く。
-
就職・進学普通思ったより様々な所に就職していると感じる。学科によっては先生を目指す人が半分いる
-
アクセス・立地悪い駅から歩いて20分なのが少々めんどくさい。また大学周辺に何もない。
-
施設・設備普通まだ全部を利用した訳ではないが特に不便だと感じたことは無いが強いて言うならエレベーターを増やして欲しいなと感じた
-
友人・恋愛普通自分の学科は人数が少ないので友達が他の学部にくらべて出来やすいと思う
-
学生生活普通部活、サークル勧誘の時から様々なところから声をかけられて盛んなんだなと感じた
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は数学、物理共に広く学び2年次、3年次にかけて専門的になっていく
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機数学に興味がありこの大学で数学という名前がついてたのがこの学科だった
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:769624 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている学生にはいいと思います。
でも先生によっては自分の思った学習ではないかもしれません。
なので一年生でしっかり見極めてから2年生くらいで自分に合った授業を選んだらいいと思います -
講義・授業普通先生によって授業内容の充実度が全然違います
出席日数が成績に反映されず、テストだけ成績に反映する教科はほとんどの人が授業に参加してないです笑
-
就職・進学良いサポートはしっかりしているのではないかと思います。
分からないことがあれば教務課とかそういうところに行けば教えてくれます -
アクセス・立地悪い駅から20分くらい歩きます。
暑いと汗だくです、、アクセスは全く良くないです、、 -
施設・設備良い施設は綺麗であると思います。
設備も充実している方であると感じます -
友人・恋愛普通リモートで友達はできにくいです、
でも授業で同じ友達はできました、!
話すきっかけなさすぎて恋愛関係は充実してません笑 -
学生生活普通サークルは結構あると思いますが
サークルに入っている人は少ないです
私の友達もみんな入ってません
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生の春学期はほとんど必修科目なのであんまり選ぶ科目がないです。
英語などの語学系の科目はリモート授業です
ゼミは10人くらいでした -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機経営学部に興味があり、
指定校推薦でこの学校が空いていたので選びました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:769288 -
- 学部絞込
関東学院大学のことが気になったら!
基本情報
関東学院大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、関東学院大学の口コミを表示しています。
「関東学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 関東学院大学 >> 口コミ