みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  鎌倉女子大学   >>  口コミ

鎌倉女子大学
出典:Miyuki Meinaka
鎌倉女子大学
(かまくらじょしだいがく)

私立神奈川県/大船駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.88

(277)

鎌倉女子大学 口コミ

★★★★☆ 3.88
(277) 私立内207 / 582校中
学部絞込
277231-240件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    家政学部管理栄養学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      本当にやりたいことが合う学部であればよいと思います。しかしあいまいな気持ちで来ると、嫌になると思います。
    • 講義・授業
      悪い
      先生方は色々なタイプの方がいます。自分が信じれる先生にだけついていけばいいと思います。ただしテストなどでは点をとれるようになります。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から徒歩10分と交通の便はとても良いと思います。電車だけでなく、バスも多いため、困らないと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      トイレなどはとてもきれいに清掃されています。しかし図書館やパソコン室などは閉館時間が早いため、あまり満足できません
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子大なため、友人関係はとても広がり、深まります。サークルなどに所属することで、より多くの学生と知り合えます。
    • 部活・サークル
      悪い
      部活やサークルは少ないです。私自身も入ろうと思っていましたが、興味を持てるものがなく、入りませんでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎か専門分野まで、丁寧に教えてもらえます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      健康栄養ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      新たな発見ができます。今までの視点とは変わった考え方ができます
    • 志望動機
      資格が取得できるため、就職のときに有利になると思ったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接の練習をしました。また自己分析を行いました
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:83309
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    家政学部家政保健学科の評価
    • 総合評価
      普通
      施設はきれい設備もよくしている。満足している部分もあった。駅から遠いのと出会いがないのが難点。周りも整っている
    • 講義・授業
      普通
      楽しめなかったり、よくわからないこともたったから。もっと、他のこともやってみたかった
    • 研究室・ゼミ
      普通
      卒論に手間取った
    • 就職・進学
      普通
      サポートが不十分だった。もっとサポートがあると良かったと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から遠い。遅刻するのにみんな走ってた。環境は良かったです。
    • 施設・設備
      普通
      階段が辛かったですりエレベーターがほしかったです。施設は良かったです
    • 友人・恋愛
      普通
      女子大だったので充実しておりませんでした。出会いがありませんでした。
    • 学生生活
      普通
      サークルはなにがあるのかわからなかった。イベントもよくわからなかった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      様々なことが幅広く浅く勉強できる。楽しかったです。もっとやりたいこともありました。
    • 就職先・進学先
      食品系の事務に煤もうも考えておりました。
    • 志望動機
      家から近いのと食品系の勉強がしたかったため。楽しかったです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:571992
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    家政学部家政保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とにかく目標がしっかりしているだめ、4年間で自分に必要な授業が明確。目標があることで、仲間と団結し助け合うことができるので、なんとなく入学校ではなく、明確な目標持って入ると中身の濃い充実した学生生活が送れると思う。 これは家政学部家政保健学科以外も同様である。
    • 講義・授業
      良い
      衣食住に関する細かな授業がある。目標別にカリキュラムもあるので、目標達成のために集中できる。※養護教諭、家庭科教諭、保健体育教諭や各種資格(フードスペシャリスト、住環境系等)
    • 研究室・ゼミ
      良い
      種別も幅広く、興味のある分野を探しやすい。家族関係学、看護学や実験系などもある。養護教諭目指す者にとって、木下教授のゼミはためになっていると思う。
    • 就職・進学
      良い
      就職課があり、相談や面接練習を実施してくれる。就活セミナーも必要に応じて開催してくれるので、色々な話を聞く機会があり、参考にできる。SPI試験の対策もとってくれるので、久しぶりの計算問題に苦戦しても、解説付きなので復習しやすい。学校にきている求人では応募しなかったので、求人の良し悪しは分かりません。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅からは直進10分なので迷うことはない。個人的に自宅から最寄り駅(JR)へ行くのに本数の少ないバスで向かわなければならないので、一つ逃すと遅刻する恐れがある。またJR各線が通っているので、各方面からのアクセスはよい。横須賀線ユーザーは人身事故にあうと身動きが取れなくなる場合もある。
    • 施設・設備
      良い
      新施設とはいわないが、清掃も行き届いており比較的キレイな環境。トイレにも音姫導入され(一部)、エチケット面も良い。 研究棟は新しく、ゼミ活動が始まるとよく使用する。卒論時期のラウンジは混雑するので、もう少し広いと良かったと思う点もある。 エレベーターの設備もあるが、教職員他、怪我人しか使えず、授業前後の階段が混み合うので改善されると動きやすい。 食堂とカフェテリアや売店もあるので、小腹が空いた時にも利用しやすい。 大学施設とは関係ないが、校門出てすぐにイトーヨーカドーもあるので、咄嗟の買い物もできて便利。
    • 友人・恋愛
      普通
      1-2年は必修科目でクラスの友達と関わりがあるが、2年後期頃より専門科目が増え、人によっては基本一人行動が増える場合がある。取得希望資格により大きな差があり、養護教諭は志望者が半数以上いるため、友人関係は変わらず授業も友人同士で受けているが、少数派の家庭科教諭や保健教諭は登校はもちろん、空き時間が合う友人が減り、一人で過ごすこともしばしば。そのため、3-4年になると必要最低限でしか授業もとらず、一コマの為だけに投稿することもあった。 女子大学だったので恋愛は外にあり、基本揉めごとはない。
    • 学生生活
      普通
      大学にサークルがなく、他大学とインカレサークルをしている。活動拠点が他大学先であったりするため、私は面倒で入らず放課後はバイトに専念した。 イベントは秋開催の学祭がメイン。模擬店等は1年生が行い、2年生のときは何もしていない。3年生はゼミの手伝いをした気がする。4年生ではゼミで卒論の中間発表や活動発表を実施。学祭実行委員は一生懸命やっているが、その他は実行委員ほどやる気はなかった印象がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では学長が教員として建学の精神を教授してくれます。その他家政学、スポーツ科学、英語等を学び、その他は専門分野を学ぶので人により変わります。養護教諭なら小児看護や看護学等、家庭科教諭なら食品学や調理実習(実技)、住居学等。 目標の資格により必要授業が変わるので一概にはいえないのが、家政保健学科。
    • 就職先・進学先
      新卒内定:大手飲食店(接客) →卒業間際に内定辞退 入社したのは 大手 住宅設備建材メーカーのショールーム(接客)
    • 志望動機
      家庭科教諭免許取得が可能で、自宅から一番近いこと、高校の家庭科教諭の出身校で勧められたので。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:569492
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    児童学部児童学科の評価
    • 総合評価
      良い
      福祉、教育の方面への就職を目指すにはとても確実な学校だと思う。1日の授業数も無理のない配分で、空いた時間をそれぞれが有効的に使えると思う。
    • 講義・授業
      良い
      実践的な知識が身につく授業が多かった。学外の講師や、専門家を呼んでの講義があり良かった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによって様々だが、力を入れて本格的に研究をしているという印象はあまりなかった。
    • 就職・進学
      良い
      保育園、幼稚園、小学校への就職がほとんどであるが、それ以外の福祉施設への就職もサポートしてくれている。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅が大船駅で、いろんなお店が近くにあるので、不便さを感じなかった。
    • 施設・設備
      良い
      教室は中学や高校と同じ作りの一般的な教室で、大学らしさはない。図書館は個人スペースが多くあり、使いやすかった。
    • 友人・恋愛
      普通
      4年間ほぼ同じ顔ぶれで過ごすため、人間関係が安定している感じがした。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは人気や活動量に偏りがあった。文化祭は盛り上がりがあるが、クラス単位で出店をしなければならなかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育、教育分野の必修科目を1.2年で学び、3.4年では就職希望に合わせた専門科目を選ぶ。実習は3年から始まり、4年夏から本格的な就職活動が始まる。
    • 就職先・進学先
      知的障害者の支援施設へ就職。
    • 志望動機
      保育士の資格を取れて、自宅から通いやすい距離であり、高校からの推薦枠もあったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:568730
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    児童学部児童学科の評価
    • 総合評価
      普通
      教育関係に特化した大学でもあるので、先生方も教育について色んなことを研究されており頼りになると思います。
    • 講義・授業
      普通
      色んなことを研究している先生方が教えてくださるので、実体験を聞いたりととても参考になる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      色々なゼミがあり、同じことに興味を持った仲間と調べることができるのでいい刺激になる
    • 就職・進学
      良い
      就職率や求人の量は多いと思います。学生センターの方も親身になって考えてくれていました。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から学校までには商店街があり、学校の目の前にはヨーカドーがあるのでとても便利でした。
    • 施設・設備
      良い
      基本的に空いている部屋は自由に使うことができ、個室のピアノ室やパソコン室、自習ができる図書館もありました。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じ志を持った仲間なので、卒業したあとも頻繁に会ったり、情報共有しています。やはり同じ職業なので仕事の相談もしやすく一生の友人だと思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルは文化系から運動系、他の大学とも交流があるサークルもあった。大きなイベントは文化祭だった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育園、幼稚園の実習などがあり、普通の大学より忙しいとは思うが、短大よりゆったりと学ぶことができる。
    • 就職先・進学先
      保育士
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:494566
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    児童学部子ども心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      子ども心理学科は人数が少ないので同学年の学生と親密が深く、過ごし易い環境だと思います。子ども心理についてもしっかり勉強ができます。
    • 講義・授業
      良い
      専門の科目ではしっかりと学ぶことができる環境であると思います。実際に実験を行いレポートにまとめる講義があり、毎週提出になるので大変ですが、その分理解が深まります。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      子ども心理学科は人数が少ないこともあって、ゼミの種類は少ないと思います。ですがゼミを選択する際にそれぞれの先生と面談をし、自分のやりたいことをしっかり選べます。
    • 就職・進学
      悪い
      就職率は良いですが、基本的に自主的に動かねばならずサポートも自ら希望していくことになります。面接の練習や専門の方との面談もすることができます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩10分ほどなので、立地は良いです。敷地内にはビオトープ等があり、自然も溢れています。
    • 施設・設備
      普通
      敷地がそれほど広くはないので、施設が充実しているとは言い難いです。子ども心理学科に限って言えば実験器具等はしっかり揃っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      子ども心理学科は人数が少ないので、同学年ならば全員の顔をしることができます。グループに分かれて行う講義も多く、友人関係を育み易いと思います。
    • 学生生活
      普通
      部活の数はそれほど多くはありません。やりたいことが学内になければ外部のサークルに入る必要があります。イベントは、毎年みどり祭という学祭があり、四年間で一度歌舞伎の鑑賞もあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は心理学の基本的なことを学びます。2年次は実験を行う講義も入ってきて、一番レポートが大変な時期です。3年次からはゼミが始まります。4年次は卒論を書く人はそれに取り組み、残っている単位を消化します。
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:493226
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強する環境は整っていると思います。大学で勉強がしたいと思っている方には適した学校、学科だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      さまざまな科目の教授が在籍していて、教授との距離も近いので、疑問に思ったことをすぐに聞ける環境であると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私はゼミには入っていませんでしたか、入っていた人たちはさまざまなゼミから選択して入っていました。
    • 就職・進学
      普通
      女子校なので、女子に人気の高い企業への内定者が多くいますので、OB訪問をしやすい環境であったと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは少しだけ歩きますが、通うのはとくに通学時間に関しては苦はなく通うことができました。
    • 施設・設備
      普通
      学生に女性しかいないということもあり、比較的、教室は綺麗に保たれていたと思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      恋愛関係という点で、女子校ということもあり出会いはありませんでした。しかし、友人は沢山できました。
    • 学生生活
      悪い
      他大学とのサークルはとても充実していました。しかし、学内のサークルはほとんどありませんでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主に基礎科目を中心に、多くの分野をまんべんなく学ぶことができたと思います。基礎を固めることができました。
    • 就職先・進学先
      大手上場会社の一般職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:491343
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    家政学部管理栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生の頃は課題ばかりで忙しかった。
      専門的な事柄を勉強するのは楽しかった。
      栄養士、管理栄養士を目指すなら、オススメです。
      女子大なので出逢いはサークルやバイトをしないとなかなかありません。
      就職活動や国家試験対策は重点的に指導してもらえます。
      また、管理栄養士の方は卒業後も大学にきた求人を逐一メールで教えてもらうことができます。
    • 講義・授業
      良い
      管理栄養士国家試験対策の科目は基本的にクラス別に行っているものが多く、小中高のようにわかりやすい、質問しやすい空気である。
      4年にあがると、学年単位で対策を行う講義もでてくる。
      先生方は基本的に親身になってくれる優しい人が多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専門的なことを色々な角度から研究することが出来ルと思う。
      食品科学や病理学、栄養学や栄養教育学などなど、自分の興味があるものに入ると良い。
      卒論は卒業に必須ではないが、ゼミによって強制参加のものもあった。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績については約90パーセント。求人やOGの就職先、エントリー履歴などの情報が記録として残されている資料室があり、閲覧可能となっている。
      管理栄養士という特殊な就職先が多いため、大学キャンパス内で説明会が開催されることも多く、とても良かった。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは大船で、駅から校舎までは歩いて15分程度。
      学校周辺は商店街やイトーヨーカドー、ファミリーレストランなとがあり、過ごしやすい。
      独り暮らしの人も多く、同じアパートに何人も同じ学校の生徒がかよっていることも、、
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは綺麗な状態で、実験室も広く、機器もある程度は揃っている。
      図書館には専門的知識を抑える資料も充実している。
      国家試験対策本もあり、充実している
    • 友人・恋愛
      良い
      専門的知識習得のためにある学科なので同士のため励まし合える環境である。
      女同士ですが仲良くキャンパスライフを楽しめます。
    • 学生生活
      普通
      学校にサークルや部活動は存在するが、基本的に管理栄養学科の生徒はなかなかいなかった、
      課題が多く、毎日なにかしら課題提出やテストがあり、バイトで精一杯の人が多い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      各学年基本的には管理栄養士国家試験対策となっている。
      カリキュラムが決まっているので選択できるのは外国語3カ国から数単位、教養や社会の中から数単位を選ぶような感じであり、ほぼ選ぶ余地はない。
    • 就職先・進学先
      委託給食会社
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428513
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    児童学部子ども心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      子ども心理学科は他の学科と比べて人数が圧倒的に少ない為、履修人数が少ない講義も度々あり、比較的落ち着いて講義を受けることができると思います。履修人数が少ない講義においては、その分丁寧に教えてもらえる感じがします。
    • 講義・授業
      良い
      前期と後期でそれぞれ講義を履修するのですが、履修期間の前にオリエンテーションがあり、比較的丁寧に資格に必要な単位などを教えてもらえます。また、担任の先生のようなものもつき、それぞれ個別に面談をする機会もあるので、指導が充実していると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミが始まる時期は三年生からで、全体の説明会も行われるので解り易いかと思います。また、所属したいゼミを3つほど挙げてそれぞれの教授と面談を行うので、自分のやりたいことと合っているかどうか、所属前に確認ができます。卒論はゼミ毎に強制的にやるところと自由なところがあります。充実度に関してはゼミや相性によるので、一概にこうとは言えないです。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績は良い方だと思います。サポートについては様々な説明会などがあります。ですがやはり基本的に自分で動くことになり、他の学校と比べるとサポートは少し弱い感じがします。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は大船駅で、そこから徒歩10分ほどなので立地は良いと思います。学校の近くにイトーヨーカドーがあり、ダイソーも入っているので学生にとって便利な環境が整っていると思います。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは綺麗で、さほど広くもないので迷うことなく利用し易いと思います。図書館の資料は充実していて、自習スペースもあるので課題などをやるのに適していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      子ども心理学科は他の学科と比べて人数が少ないので、学年全員と交友関係が築けます。女子校なので恋愛関係は聞いたことがありませんが、友人は作り易い環境であると思います。
    • 学生生活
      普通
      大学のイベントとしては、文化祭を行ったり歌舞伎を見に行ったりしました。文化祭は一年生は皆学年で何かしらの出し物をし、協調性を築ける機会になると思います。歌舞伎の鑑賞も勉強になりました。サークルや部活動には所属していなかったので分かりませんが、様々なものがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は心理学の基礎が多いです。2年次はレポートの多い講義が増えて忙しいですが、自己分析や心理学実験なども入ってくるので興味深く面白いものが多いです。3年次からはゼミが始まり、自身の興味のある方面を深く学べます。4年次は就職活動もあるので基本的に履修科目は少ないですが、卒論がある人は忙しいです。
    • 就職先・進学先
      私は就職活動に失敗してしまったので、卒業後の進路はなしです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427499
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    児童学部児童学科の評価
    • 総合評価
      普通
      就職率は高く、必ずといっていいほど就職できたが、サークルは少なく、自転車通学もダメ。など、高校生活の延長といったような感じでした。学祭も、高校の学祭とあまり大差ない
    • 講義・授業
      普通
      授業をきちんとでて、提出物をしっかりだし、テストでまあまあの点を取れば必ず良い評価がもらえました。テストは事前に勉強すれば良い点が取れるし、努力をすれば認められるな、と感じました。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミの数が少なく、入りたいゼミに入れなかった場合すごく困りました。私は入りたいゼミに入れなかったのですが、全く興味のない、むしろ苦手分野のゼミに入らざるをえなくなってしまいました。
    • 就職・進学
      良い
      必ずといっていいほど就職できます。就活のサポートは特に受けませんでしたが、就職することができました。幼児教育は職員不足だからと理由が第一にあるからだと思いますが、必ず就職できます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩15分。駅から1本道で、駅前にはルミネもあります。二駅隣は横浜駅なので、アクセスも良いと思います。すごく住みやすく、またいつか住みたいなと思う地域でした。
    • 施設・設備
      良い
      図書館はとても大きく、絵本もたくさんありました。学食も綺麗でした。校舎もとても綺麗で、庭も綺麗でした。トイレもとても綺麗でした。とにかくとても綺麗です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子大なので恋愛はなかなかないと思いますが、友達は沢山できると思います。私はあまりあうタイプの子がいなくて、友達はほとんどいませんでしたが。部活にも入ってなかったので尚更ですが。
    • 学生生活
      悪い
      実習が沢山あるため、なかなかアルバイトができませんでした。サークルも少なく、ゼミも入りたいゼミに入れず。高校の延長のようだな。と思いました。楽しい人は楽しいと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      卒業論文はゼミによって異なり、卒業論文を提出しなきゃ卒業できないゼミと、卒業研究をするだけで卒業できるゼミとありました。
    • 利用した入試形式
      保育士
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412976
277231-240件を表示
学部絞込

鎌倉女子大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 大船キャンパス
    神奈川県鎌倉市大船6-1-3

     JR東海道本線(東京~熱海)「大船」駅から徒歩11分

     湘南モノレール「大船」駅から徒歩15分

電話番号 0467-44-2111
学部 家政学部児童学部教育学部

鎌倉女子大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

鎌倉女子大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、鎌倉女子大学の口コミを表示しています。
鎌倉女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  鎌倉女子大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (850件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
帝京科学大学

帝京科学大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.59 (254件)
東京都足立区/東京さくらトラム(都電荒川線) 荒川七丁目
跡見学園女子大学

跡見学園女子大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.83 (343件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
埼玉学園大学

埼玉学園大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.66 (100件)
埼玉県川口市/JR武蔵野線 東浦和
十文字学園女子大学

十文字学園女子大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.81 (248件)
埼玉県新座市/JR武蔵野線 新座

鎌倉女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。