みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  口コミ

早稲田大学
早稲田大学
(わせだだいがく)

私立東京都/早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:62.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.17

(4648)

早稲田大学 口コミ

★★★★☆ 4.17
(4648) 私立内24 / 582校中
学部絞込
4648771-780件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生物を学びたい学生にはとても良い環境です。教授陣には本学出身者も多く縦のつながりもいい意味であります。教育学部ではあるが、カリキュラム内容は理学部の生物学科とほぼ同じです。最先端の科学の知識・技術を得られます。
    • 講義・授業
      普通
      学科の教授陣の講義はもちろんのこと、他学部の講義もほぼ自由に受講することができ、自分の幅を広げられます。ただ、本学の理学科生物学専修に進学する際がは、教授陣の専門分野をよく調べた方がいいです。友人の中には、生物学の中でも自分が専門にしたい分野の教授がいなくて満足な知識を得られなかった人もいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室に配属されると、それまでの座学中心の生活から、大きく変わります。それまで学んだ実験や技術を実際に自分の手を動かして、考えて卒業論文にまとめます。
    • 就職・進学
      普通
      私の場合は大学院に進学してしまいましたが、進学のサポートは充実しています。が、就職実績も多岐にわたります。教員、公務員、大手の会社などです。どちらかというと、大学側に面倒を見てもらうというよりかは、本人の努力次第です。
    • アクセス・立地
      良い
      山手線高田馬場駅か東西線の早稲田駅が最寄りです。東京の中心であり学生街でもあるので、生活には全く不自由しません。
    • 施設・設備
      良い
      学内は、新しいものから古いものまで様々ですが、勉強に不便は全く感じません。図書館はいくつもあり、専門書も多岐にわたってあります。また、研究室は東京女子医科大学との共同施設内にあり、最新の設備で研究を行うことができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      正直、学内の友人関係・恋愛関係は、本人によると思います。人数の多い学部学科ですと、サークルなどに所属しないと気の置けない友人を作るのは困難かもしれません。
    • 学生生活
      良い
      サークルは学内の公式サークルから非公式サークルまで、膨大にあります。部活動もたくさんあります。11月の学園祭では多くのサークルが出店し、学内は歩くのも困難になるほどにぎわいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育学部ではありますが、教職課程をとるかどうかは本人の自由です。理学科では教職をとる人は半数くらいです。ですが、教員になる人は毎年数名程度です。 主に1-2年次は、必修では教授・講師陣から生物学の様々な基礎分野を学びます。また、教養科目として英語はもちろんのこと、第2外国語や化学、物理、数学も学びます。実際に山や海に行って生物について学ぶ実習もあります。 3年次は、各研究室の研究分野について実験を通して学びます。4年次に研究室配属され、実験を行いながら卒業論文をまとめます。
    • 就職先・進学先
      科学業界の研究開発職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:494231
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分から積極的に動けば、かなり充実した学生生活を送れると思います。勉強する施設や資料もかなり充実していると同時に、サークル活動などの課外活動もたくさんあります。
    • 講義・授業
      良い
      様々な授業が用意されています。また、他の学部や学科の授業も幅広くとることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはたくさんあり、ゼミでは教授とも仲良くなれ、進路相談にも親身にのって下さります。
    • 就職・進学
      良い
      進学実績は詳しくはわかりませんが、私の周りは大手企業が多いです。教師を目指す人は少数です。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は東西線の早稲田駅です。ですが、教育学部の校舎はキャンパスの奥なので10分以上歩きます。高田馬場駅からも登校する人はいますが、20分ほどかかります。
    • 施設・設備
      良い
      専攻ごとに資料室があり、膨大な量の論文を自由に見る事ができます。また、ちょっとした自習室もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      様々な個性豊かな生徒がおり、気の合う友人を見つけることができると思います。また、私の周りでは恋人がいる人がほとんどです。
    • 学生生活
      良い
      早稲田はサークルが多いことで有名です。テニスサークルだけでも50個以上あると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育学科といっても、教育学専攻、教育心理学専攻など細かく専攻に分かれています。専攻によって必修科目や履修科目が全く異なります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:493943
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    スポーツ科学部スポーツ科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      まず、周りにアスリートが多いこと。日本代表もいます。最新の研究ができることもいいです。学生のモチベーションも高いので毎日が刺激的です。
    • 講義・授業
      良い
      日本トップクラスの教授が揃っていて、幅広くたくさんのことが学べます。やりたいことがやりきれないくらいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年からゼミが始まります。たくさんの種類があって迷いますが、よく悩んで決めました。本当に楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      スポーツに関係ない職に就く人が多いですが、学んだことは様々な分野で活かせます。会社でスポーツイベントを企画する人もいるようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      所沢の山の中で小手指駅からバスが自転車です。二年次から車を使えます。バスは混むことが多く、一限に間に合わない人もいます
    • 施設・設備
      良い
      最新の設備があります。山の中のキャンパスなので登り坂が多いです。自転車の乗り入れはできません。
    • 友人・恋愛
      良い
      モチベーションの高い人が多いです。とても刺激的です。部活動やサークルも充実しています。
    • 学生生活
      良い
      所沢祭は1度来るべきです。来ればわかります。スポーツ系の学部ですが、全くスポーツをやらないできた人も多いのでサークルも様々です
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年生からコースが分かれます。ですが、幅広く学べるのでやりたいことができます。全て自分次第です。あまりコースには囚われない感じです
    • 就職先・進学先
      専門学校に進学
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:493685
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文化構想学部文化構想学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文系ではあるが、自分が何に興味があるかわからない、またはやりたいことが多くあるという場合に文化構想学部は最も適しています。 文学をやる論系もあれば社会学やテレビのドラマについてやる論系もあります。多くのことに多面的に精通している教授が多く、興味の幅を広げることも深めることもとてもしやすい学部だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      一人一人の教授の専門分野が幅広く、さらに多くの教授が在籍しているため多くのことを知り、知識を広めることができます。また、文学部ともキャンパスが同じなのでより文学に特化した指導を受けることも可能です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学科の中にさらに論系というものがあり、その論系それぞれに5?10のゼミが存在します。この形からも分かる通り本当に多種多様なゼミがあり、本当に自分に合うところを選ぶことができます。さらに3年生まで授業を受けながら決めることができるので考える時間も十分にあります。
    • 就職・進学
      良い
      早稲田ということもあり就職先は充実しています。学科というわけではないのですが就職サポートセンターも充実しており、OB.OGに質問する環境もとても整っています。大学の教授はあまり就職には関与してきません。
    • アクセス・立地
      良い
      新宿の真ん中に東西線早稲田駅があるため、新宿からも千葉からもとてもアクセスがしやすいと思います。駅から大学までもとても近く、大学の周りには飲食店が数多くあり、食にも困りません。
    • 施設・設備
      良い
      早稲田大学の図書館は日本でも指折りの図書館であり、蔵書数や貴重な文献が数多くあります。また、文学部・文化構想学部には専用の図書館もあり、非常に便利です。 その他にも学食や生協、サポートセンターもあり、非常に充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      早稲田はサークル数日本一という異名もあり、本当に自分に合うサークルを見つけることができます。正直なところやはり学部内で友人や恋人を作るのは難しい部分があり、大学での友人、恋人というと大半がサークルの人間になると思います。 バイト先でも友人を作ることはできますが、やはり長い時間共に過ごすのはサークルの人間だと思います。 その点において早稲田は上記の通り自分に合うサークルで仲間を見つけることができると思います。
    • 学生生活
      良い
      早稲田はサークル数が日本一と言われているほどサークルがあり、学祭なども非常に盛り上がります。大学側もそのことに理解があり、寛容だと思います。 また、ゲストを呼ぶイベントや授業も数多くあり、映画監督や俳優も数多く来校します。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は英語と第2外国語を基本に自分が専門にしたい分野のさわりの部分を学ぶことができます。メディアについてや、文学について、諸外国の習慣や、宗教、その分野は多岐に渡ります。 2年次は自分の興味のある分野を数個絞り、より詳しく学んでいきます。内容も講義だけでなく発表をする機会が増えてきます。 3年次は専門にすることを定め、ゼミに入ります。講義よりも発表やレポート執筆が多くなる人が大半です。内容もかなり濃いものになります。 4年次は基本的にはゼミ論文の執筆をします。自分の定めたテーマに沿い、教授と相談しながら執筆活動を行います。
    • 就職先・進学先
      大手広告業界の総合職(デジタル部門)
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:493531
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人文科学に広く興味のある人に向いている学科です。文化構想学部との連携もあり、本当に幅広い分野を学ぶことができます。
    • 講義・授業
      良い
      文化構想学部とはキャンパスも同じなため、所属学部に問わず履修できる科目が沢山ありました。そのため、専攻分野とは少し離れた分野の授業も取ることが出来、自分の関心に沿ったカリキュラムを学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      文学部では2年生からコースに分かれますが、研究室(ゼミ)での研究が始まる学年はコースによって異なります。日本史コースでは4年にならないとゼミがなく、それまでの2年間で全ての時代を均等に学ぶかたちになっています。
    • 就職・進学
      良い
      文学部ならではのサポートはあまりありません。キャリアセンターは大学全体で設置されており、ガイダンスなども充実していますが、大規模大学ということもあり、一人ひとりに手厚いフォローはあるわけではないです。自分から行動する意識のある人向け、という印象でした。
    • アクセス・立地
      良い
      徒歩圏内に3つのキャンパスがあり、街全体が大学と共存している印象です。大学周辺は飲食店も多く、昼時になると学生で埋まります。
    • 施設・設備
      良い
      戸山キャンパスといえば、早稲田キャンパスに比べて古い建物ばかりでしたが、数年前に新しく学部棟が出来ました。食堂もキャンパスの規模に比べたら大きく、色んなサークルの溜まり場になっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      とにかく学生の数が多いので、今までに会ったことのない人とたくさん出会えます。ただ、決して面倒見が良いということはないので、主体的に学生生活を送らないと何も得られないということもあると思います。
    • 学生生活
      良い
      入学式の時はサークルの勧誘がものすごく、まっすぐ歩けないぐらいでした。ある程度自分の希望を整理してから、新歓にいかないと途方にくれると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      17個の専門コースがありますが、所属は2年次からです。1年のうちは人文科学に関するさまざまな分野の授業を自分の希望で履修します(人気授業は選外になることも)。ただ、1年は語学の授業の割合が大きく、そこでつまずくと希望するコースに進めないこともあります。語学はクラスに分かれて、ほぼ毎日授業があるので、そこで友人を見つけることもあります。
    • 就職先・進学先
      教育関連会社で編集職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:491425
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文化構想学部文化構想学科の評価
    • 総合評価
      良い
      基本的に、自分の興味があることについては何でも掘り下げることができる学科です。受講できる授業の幅も広く、他学部の授業も単位換算分として受けられるため、自分の好きなように授業の種類と内容を組み立てることができます。人柄も多種多様な方が多く、個性的な友人と教授に出会えました。
    • 講義・授業
      良い
      文系の学問であれば何でも学べるといっても過言ではないぐらい、多種多様な授業の種類・内容があります。 文学・言語学・社会学・メディア論・心理学他、本当に何でも学べます。 そのため、どれだけ学べるか・自らの力とするかは学生次第です。比較的緩い授業・ゼミばかり選択をすると、あまり得られるものは多くないかもしれません。ただ、その学問分野に対して情熱を持っている教授・講師の方々が多くいらっしゃいますので、自ら学ぼうとする意思があれば、いくらでも力をつけることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年生で興味にある分野の大枠(イコール論系)を決めて2年に進み、3年次にその論系にある特定のゼミに入ります。自身のゼミは文化人類学ゼミで、教授も非常に熱心で、専門分野の知識以外にも、学術論文執筆時の思考法をとても根気強く教えてくれました。そのため、卒論執筆の際も親身に相談にのってもらえ、何度かきちんと叱って頂けたこともありました。ただ、授業同様ゼミの種類も多くあり、あまり力を入れて活動をしていないようなゼミもありました。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターという相談窓口があり、非常に心強かったです。複数のサポーターの方々がいらっしゃり、企業探しから面接の練習、履歴書の添削までとても親身に相談にのってくださりました。 有名大学なのでもちろん就職には強い面があり、誰もが知っている大企業に就職した周囲の友人も多かったです。 また、就活開始時期になると、企業の方から大学に赴き、合同の説明会を開催していたのが印象的でした。それも、有名な大手企業ばかりでしたので、まず就活の入り口として、気軽に企業説明に参加できたことは幸運なことであったと感じています。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは東西線早稲田駅です。文学部、文化構想学部はいわゆる早稲田のキャンパスとは異なる別のキャンパスを構えていますが、早稲田駅からは文学部系キャンパスの方が近いです。(徒歩5分程) また、文学部系キャンパスのすぐ近くに学生会館があり、サークル活動へも参加がしやすかったです。 周辺環境も良く、飲食店やコンビニが数多くあります。食べ物に困ったことはありませんでした。
    • 施設・設備
      良い
      在学中に多くの建物の工事をしていましたので、これからは新しいキャンパス・教室で快適に学習ができるのではないでしょうか。 また、早稲田キャンパス・文学部キャンパスそれぞれに大きな図書館があります。本当に大きく、置いてある本の種類も豊富です。 また、学生なら誰でも使えるパソコンが置かれた部屋も多く、レポートを学校に残って集中できる環境で作成することができます。24時間空いているPCルームもあり、締め切りに間に合わない時や終電を逃してしまった際にはよく活用しました。
    • 友人・恋愛
      良い
      とにかく学生数の多い大学のため、ほんとうに多種多様な生徒がいます。自らで適した環境を選んでいけば、気の合う友人に必ず出会えると思います。主に授業・サークル・部活の仲間で友人関係を築いている人が多かった印象です。サークルの種類・数も膨大なため、きっと自分に合う雰囲気の場所が見つかるはずです。
    • 学生生活
      良い
      学内のサークルの数・種類は数え切れないほど多いです。新入生歓迎の時期の活気は他の大学にはない魅力だと思います。 学祭も毎年盛り上がっており、学内外からの来場者で広いキャンパスが埋め尽くされてしまう程です。売店はもちろん、ダンス系の舞台等、見て楽しめるものが多いのも特色であると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎教養と興味のある授業を選択し、2年生になってから論系を選択します。論系は文系学問をざっくりと分けたもので、社会学系・文学部系など、大枠を決めるイメージです。論系選択後はその範囲内でより専門的な授業を受け、演習もスタートします。演習ではグループ課題も出され、専門知識のほかに調べる力・プレゼン力・思考力等、学術的に必要なスキルを身につけます。3年次にはゼミに入り、具体的な学問分野に特化した知識を得ながら、卒論のテーマを決めていきます。ただ、ゼミが本当に多種多様なため、その内容や進め方は入るゼミ次第なります。4年次に卒論を製作します。
    • 就職先・進学先
      旅行業界の総合職。 一般の旅行会社ではなく、インハウス系。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:491277
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職活動の学歴フィルターが通りやすい印象。 大手企業によってはマーチ以上しかとらない所もあるため、どんな学部だろうが入ってしまえばこっちのもの。
    • 講義・授業
      良い
      授業によるが、わからないことをわからないままにしないで、手を上げて質問する文化はいいことだと思う
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分がとったゼミは20人程度のゼミであったが、先生も含めて全員で旅行にいくといった、交流があり満喫できた
    • 就職・進学
      良い
      自分も含めて、大手企業に就職が決まり、学歴だけじゃないというのもあるが、学歴と基礎があるからこそ内定が取れると思う
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスによるが、自分が通ってたところはアクセスも良く、学生に優しいランチを提供してくれるところが多い
    • 施設・設備
      良い
      部屋でスクリーン活用しながらゲームをするなど、娯楽として教室の貸し出しがokのため、楽しめる点
    • 友人・恋愛
      良い
      通ってた大学だけではないと思うが、気を使える人であれば友人も異性との交際も可能だと思う。
    • 学生生活
      良い
      40以上のサークルがあるので、入るところを間違えなければ楽しめると思います。 勧誘は毎年派手なので見物も面白いと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年から楽単をとるのか、しっかり勉学に励むかによって選択肢が変わるが、勉学に励む場合、センター試験の応用から始まるため、挫折しないように。
    • 就職先・進学先
      大手出版社
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:491177
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    文学部文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      何より、自由度の高いところが魅力です。自分の意志やビジョンがあり、ある程度行動力のある学生にとって、様々なチャンスが転がっている場所です。周囲のレベルも高く刺激が多いです。
    • 講義・授業
      良い
      確かに座学は多い印象はありますが、先生それぞれが最新の研究成果を持ち寄ってくださいます。隣接した学部と併せて700種類以上の授業を選択する事ができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      コースごとに少人数の演習が設けられています。最終的には卒業論文の内容によって演習担当が決まりますが、その前段階から既にサポートが充実しています。相談にも気軽に乗ってくださいます。
    • 就職・進学
      良い
      よく言われますが、文学部だからと言って就職に困るという話はききません。(学部の性質上、民間でしたら出版系が多いように思います)。キャリアセンターでは低学年の内から参加できるプログラムの実施もあり、ありがたいです。
    • アクセス・立地
      良い
      戸山キャンパスは地下鉄早稲田駅から徒歩五分と、とても通いやすい立地にあります。緑が豊かで過ごしやすいです。すぐお隣に早稲田キャンパスがあることもあり、まち全体が学生に優しい所だと感じます。
    • 施設・設備
      良い
      特に、図書館はかなり充実しています。各キャンパスに図書館がありますが、特に戸山図書館には文学系の学生向けの本が充実しています。参照したい文献として検索をかけて見つからないということはまずありません。
    • 友人・恋愛
      悪い
      仲はいいですが、純粋にアカデミックなことを求めて大学に通っているので私自身人付き合いをあまり重視してはおりません。しかしながら、相談に乗ってくださる先輩も、切磋琢磨できる同期にも恵まれ充実した学校生活を送っています。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動はインカレでNPO運営をしています。様々な学校から専門の異なる学生が集まります。視野が広がり、ためになります。別で有償で、学校に関わる活動をしていますが、そちらでは一生もののスキルが身につき、大変ありがたく思っております。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は教養課程です。文章や語学など、学問の基礎を学びます。2年次から専門に分かれます。卒業論文を視野に入れ始めるのは3年の後半から。四年次には卒業論文を書き上げるべく、演習の時間が始まります。
    • 就職先・進学先
      予定ですが、大学院で西洋史の研究
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428922
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文化構想学部文化構想学科の評価
    • 総合評価
      良い
      色々な幅の勉強を広く出来ること。ほかの大学では取れないような珍しい授業もとることができます。
      文化構想学部との関わりが多いのも特徴だと思います。
      この学部に入って視野が広がりました。
    • 講義・授業
      良い
      様々な著名人が来たり、元総理大臣も来たり、学会のすごい方がいたり、と講義の内容は充実しているものがとても多いです
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      私の学部、コースはゼミがないのでその点はあまりめぐらておらず寂しいなぁというふうに感じます。
      縛られないという意味ではいいですが!
    • 就職・進学
      悪い
      私はベンチャーしか見ていないので、学校からのサポートも何もかもゼロです
      大手しかサポートしてくれないのかな?という気もします
    • アクセス・立地
      良い
      最高だと思います
      どこにでも出やすく、駅からも近いです
      雨の日もあまり苦ではありません
      遊ぶ場所やご飯にも全く困りません
    • 施設・設備
      良い
      してます
      まあ綺麗だし色々あるしコンセントもあるしいいんじゃないでしょうか
      広さも丁度いいなーと感じています
    • 友人・恋愛
      良い
      しています
      どちらも色々はありましたが。
      わたしは4000人近くの人と関わったし、親友が10人もできました。自分次第だとは思いますが。
    • 学生生活
      良い
      最高です
      私は今の早稲田おもんないなーと思ってサークルを立ち上げました。一年半の必死の努力のおかげで学内でも有名サークルになったり、ドームシティホールでも踊るほどの規模になりました
      根性とやる気があればなんでもできる環境です
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は基礎がほとんど
      第二外国語がほとんどで英語と演習
      二年からはコースに分かれて演習や決められた科目
      3年も同様
      このなかでちょこちょこやりたいものをとる
      四年はほぼ卒論のみ
    • 就職先・進学先
      ベンチャー企業のエンタメかwebマーケティングで悩んでいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428943
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    国際教養学部国際教養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語で学ぶ環境が整っているため。特に、国際教養学部では全ての授業が英語で行われていて、他学部に比べてクラスの人数も少なく、授業内に留学生が多い。レポートを書かされたり、プレゼンの機会も多く、英語力が鍛えられる。
    • 講義・授業
      良い
      まず、早稲田大学全体として講義の種類が充実している。各学科の授業に加え、どの学部生も取れるオープン科目として、変わった授業(食、恋愛学、音楽等)や実践を混ぜたような授業がある。他学部の授業を取ることもできる。単位に関してはしっかりと出席して提出物を出せば来るものがほとんどだが、早稲田生はそれをせずに単位を落としている人が良くいる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自身が所属する国際教養学部では教養と付くだけあり、幅広い分野のゼミが存在する。ゼミは留学帰国後の夏休みに説明会および選考があり、3年秋学期から所属する。人数も20人以下のものがほとんどで、ゼミ生同士の繋がりは強い。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績については、先輩の話を聞く限り名の通っている企業に就職する人が多い。留学が必須ということもあり、留学中の経験を通して、アピールできることが多いように感じる。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの早稲田駅からは徒歩10分程で、学校の周りには学生には優しい、安くて 量が多く 美味しいご飯屋さんがたくさんある。特に、早稲田生の間ではラーメンや油そばが人気でお店もたくさんある。夜は隣駅の馬場周辺の居酒屋で飲むことが多い。お店や遊ぶ施設もあり、大学周辺で全てが完結する。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは全体的に設備が充実している。各教室はもちろんのこと、用途に合わせた自習室や学習室も多くある。図書館も各学部にあるのに加えて、早稲田大学全体としての大きな図書館もある。
    • 友人・恋愛
      良い
      早稲田には全く異なる背景を持つ学生が多く、学内では色んな友人ができる。サークル活動もなんでもあると言っていいほど様々な種類のものがあり、恋愛関係はサークル内が中心となっている。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動はとても充実している。週に3回の練習に加え、年に4回の大きな公演、イベントや飲み会も開催される。サークル内の関係も非常によく、上下関係もなく、和気藹々な雰囲気である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は入門科目を主に取る。7つある分野のうち 興味のある3分野から授業を取る必要がある。また、学期ごとに英語と日本語のゼミ(学ぶ内容は多様で選べる)各1つずつ履修する。
      2年次の春学期は1年と同じような授業に加えて、中級科目といって 入門科目よりはより発展的な授業を取る。秋学期からは3年の春学期にかけて、全員が1年の秋学期の選考で決まった留学先・留学プログラムで1年間留学する。
      留学帰国後の3年次秋学期からは卒業まで所属するゼミや上級科目を履修し、卒業論文を執筆する。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:431183
4648771-780件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 早稲田キャンパス
    東京都新宿区西早稲田1-6-1

     東京さくらトラム(都電荒川線)「早稲田」駅から徒歩4分

  • 戸山キャンパス
    東京都新宿区戸山1-24-1

     東京メトロ東西線「早稲田」駅から徒歩9分

  • 西早稲田キャンパス
    東京都新宿区大久保3-4-1

     東京メトロ副都心線「西早稲田」駅から徒歩5分

  • 所沢キャンパス
    埼玉県所沢市三ヶ島2-579-15
電話番号 03-3203-4333
学部 法学部政治経済学部商学部教育学部社会科学部国際教養学部文学部文化構想学部基幹理工学部創造理工学部先進理工学部人間科学部スポーツ科学部

このページの口コミについて

このページでは、早稲田大学の口コミを表示しています。
早稲田大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

上智大学

上智大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.20 (1206件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
慶應義塾大学

慶應義塾大学

57.5 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2893件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (222件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2054件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (1975件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

早稲田大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。