みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  口コミ

早稲田大学
早稲田大学
(わせだだいがく)

私立東京都/早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:62.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.16

(4575)

早稲田大学 口コミ

★★★★☆ 4.16
(4575) 私立内29 / 582校中
学部絞込
並び替え
4575271-280件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    先進理工学部化学・生命化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科の人数が60人前後と他の学科と比べてかなり少なく、高校のクラスのようにみんな仲がよくてアットホームな雰囲気です。難しい授業の内容やレポートなどの課題も得意な人が苦手な人に教えるなど、お互い協力し合っているので、とても学びやすい環境にあると思います。研究室も無機化学から有機化学、生命化学まで幅広く選択できるので、まだどの分野に進もうか迷っている方には最適な学科ではないでしょうか。
    • 友人・恋愛
      良い
      ぼくの学科は60人と少ないので学科ほとんど全員が友達ですが、他の学科は200人ほどいるところもあり、数人のグループに固まってしまって、高校と比べるとなかなか多くの友達を作るのは難しいかもしれません。ただ、サークルに入れば他の学科や文系の人とも仲良くなることができるので、何かしらサークルに所属することをオススメします。
    • 学生生活
      良い
      テニスサークルは300を超えると言われるほど存在し、その数からも想像できるようにサークル活動においてはかなり充実していると思います。入学する前からサークルの体験も行けるし、5月中旬頃まで新歓をしているところが多いので、自分に合ったサークルを見つけることができると思います。理工キャンパスとしてのイベントは少ないと思いますが、本キャンパスが近いのでそちらのイベントに参加することもできます。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:380339
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    教育学部社会科の評価
    • 総合評価
      良い
      メディア、マスコミなどに興味がありその内容を勉強できるので凄くいいです。また教育学部ではあるが教育よりも社会について学ぶことのできる学科だ。
    • 講義・授業
      良い
      教授が自分の研究分野に誇りを持っているように感じる。講義を聞きながら、自分の知識を豊富にしていくことができる。また教授の熱意も伝わってくる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教育の社会科は3年からゼミが始まります。
    • 就職・進学
      良い
      教育学部だからと言って教師になる人は意外と多くなく、一般企業に就職する人が多いです。
    • アクセス・立地
      普通
      高田馬場からは少し離れているが、軽い運動をしていると考えると高田馬場から早稲田キャンパスまでの道のりが楽しく感じる。また早稲田の周りにはたくさんの飲食店がある。高田馬場から新宿や渋谷、原宿、池袋はあまり遠くなく、高田馬場からどこかに遊びに行くという点を考えてみても立地がいいと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      wifiが届かないところがあるので、その点が不便なのと建物が古いです。ただ、中央図書館、演劇博物館、早稲田の西門から近い位置に建物がありその点はいいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      外国人が沢山在籍しているので、日本人だけでなく様々な世界の人との交流ができます。またICCというコミュニティーでは実際にイングリッシュランチなど海外から来た学生と交流するためのプログラムを持っています。
    • 学生生活
      良い
      本当に多くのサークルがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会学、マスコミ、メディア、経済など学べます。
    • 就職先・進学先
      マスコミ関係を考えています。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:330236
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    創造理工学部環境資源工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他の学科に比べ人数が少ないので仲間と切磋琢磨できる。1年次から専門的な分野について話を聞く講義がある。
    • 講義・授業
      良い
      学科の授業では、卒業したOBの方や資源系の企業の方が講義を行うこともある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      元々は資源工学科という学科名であったため、資源系の研究室が多くを占めている。環境系の研究室は少ない。学科を選ぶ際にはパンフレットなどを読み、慎重に選ぶと良い。
    • 就職・進学
      良い
      資源(石油、鉱物)系の企業に就職する人の割合が多くなっている。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は地下鉄の西早稲田駅で、駅から大学が直結しているので通学しやすい。
    • 施設・設備
      悪い
      理工学部のキャンパスは実験設備などは充実しているが、授業を受ける教室や周辺は狭く、常に混雑している。人数の割にキャンパスが狭い。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科は少人数なのですぐに仲良くなれる。実験が多くあり、協力して取り組むことも多いので充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次から研究室の教授が何を研究しているか聞く講義がある。資源開発や探査、評価、環境物質の調査などを学ぶ。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:275224
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    教育学部理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      私立で数少ない地球科学を学べる学科。地学受験者もいるので地学初心者にとってはある程度勉強しないと置いてかれるのでは…と思うことも。理系の大学生活として思い描くのより程遠い緩い勉強生活を送っている。地球科学というが主に地質学等で天文や宇宙などはほぼ扱わない。フィールドワークは充実していて、一癖も二癖もあるレポートが課せられる。
    • 講義・授業
      良い
      それぞれの専門の先生から授業を受ける。地学初心者にとっては難解なところも多々あるが、先生方は皆熱意にあふれていると思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室が減っている。院受験する人にとってはハードな研究室もあると先輩方から聞いた。
    • 就職・進学
      普通
      同学科の先輩が多く集まるサークルがある。そこには院生も顔を出したりする。学科柄、研究者となる人もいるらしいが現段階ではさほどサポートもない。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは東西線早稲田駅。だが高田馬場駅から歩いてくる人も多数。副都心線西早稲田駅の人も。教育学部の校舎は正門など(早稲田駅側の門)から遠いが、高田馬場、西早稲田からくると近い。
      周辺には大学を意識してか、飲食店が充実。映画館などの娯楽施設はない。
    • 施設・設備
      良い
      岩石は数多く取り揃えられている。化学実験も1人一台実験台を与えられ、充実しているといえる。
      校舎が古く、秋~春は寒く夏もひどく暑くはならない。Wi-Fiがほとんど繋がらない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      自分から動かなければろくにできない。入学当初は交流しようとするが、四月の後半にはなんとなくのグループができあがる。
      サークルの勧誘も激しいが、新歓期間を流せば自分からコンタクトを取らないとサークルには入りづらい。
      けれどなんだかんだ、1人でも楽にいきていける。過去問は学科のグループLINEにあがる。歴代の先輩方が残してくれていてきちんと受け継がれる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      岩石学、地質学など、固体地球の内容がほとんど。選択科目として気象も選べる。
      フィールドワークとして城ヶ島や長瀞、北海道へ行ったりする。隔年でアメリカ西部へも希望者でいく。
    • 就職先・進学先
      未定だが、大学院へ進学予定。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:205781
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    人間科学部人間環境科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      なにを学びたいかなんて考えて大学を選ぶ人は素直になればそんなにいないと思います。人科はたくさんの様々な学問を学べるので他学部ほど領域の縛りがありません。また、楽な単位も多いので留年は心配ないです。学校サボりすぎると留年します。
    • 講義・授業
      普通
      サークル勢がうるさい時があります。先生は個性が強いです。ハマるときとはまらないときがありますが、ある程度勉強していれば単位はとれます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミ選択をしていませんのでわかりません。しかし、海外とか行けたりするんで楽しいゼミは多いようです。ハズレももちろんあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職はかなりいいと思います。先輩は体育会ということもありますが、有名企業への就職が多いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスがとにかくストレス!これは改善していただきたい。キャンパス周りに本当に何もないので腹たちます。なんとかしていただきたい!
    • 施設・設備
      普通
      2つ建物があるのですが、この距離が微妙に遠いので移動が面倒です。片方は汚めですが、もう片方はかなり綺麗です。そっちはいい感じです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      なにかしらの団体に属していた方がいいです。みんなかたまっているイメージ。ぼっちが辛い人は何かに参加した方がいい、友達できにくいと思います。みんな人見知りなんで。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時はとにかく単位をとること。落とすとあとあとツケが回ってきます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      親に行けって言われていたから。あとはいえない事情があります!
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      増田塾
    • どのような入試対策をしていたか
      鬼勉すれば受かります。頑張ったのに落ちたとか、絶対に言いたくないのでとにかく頑張りましょう。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:181652
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文化構想学部文化構想学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文学部と同じキャンパスで、男女比は約7:3で女子の方が多いです。が、学部の特色上サブカルチャーを専門にしている人たちが男女とも多く、オタクや変人奇人の類が多いです。しかしだからこそなのか、研究内容も先行研究がないようなオリジナリティあふれる内容が多く、他の大学ではできないようなことを勉強したい人にはおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      文学部と同じ講義を受けることができるので、サブカルチャーだけでなく、日本文学や演劇、文化人類学など多岐にわたって学ぶことができます。ただ初年度は必修語学でほぼ取得できる講義が埋め尽くされるので、一年間は我慢が必要になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学生が変人奇人なら教授もそんな人ばっかりです。合宿でお酒を飲んでるだけだったり、ゼミの時間にお菓子パーティーを開いたりする人なんかもいました。ただ知識量は半端ではなく、古典作品の研究から最新のアニメ鑑賞まで網羅している教授もおり、専門分野以外の事でもたくさんのアドバイスをいただくことができます。
    • 就職・進学
      悪い
      大学のネームバリューはすごいです。しかし学部自体は新設されてからまだ10年もたっていないので、社会的には低い知名度で苦労することもあるかもしれません。また金融系や商社などに入りたかったら、経済学などの実学を学んでいる人たちよりも不遇であることは間違いないでしょう。しかし出版などのマスコミ関係には強いと思われます。
    • アクセス・立地
      良い
      東西線の早稲田駅から歩いて5分ほどで、本キャンパスよりも近いです。高田馬場や西早稲田からも歩いて15~20分でいける(西早稲田なら理工キャンパスからトヤマキャンパスまでのバスあり)ので好立地だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      最近大規模な工事が竣工されキャンパスが一新、非常にきれいになりました。カフェテリアやコンビニもありお昼時でも大学から出なくて済みます。ただ建物が入り組んでいて複雑で、一年生は確実に迷います。慣れるしかありません。
    • 友人・恋愛
      悪い
      一年時で必修がなくなるので、クラスといったものは一年間だけの付き合いになってしまいます。そこで友人を作れないとぼっちの確立は高くなります。頑張って友達作りましょう。また学部の特徴なのか、暗いです。イケイケな人も中にはいますが、基本はおとなしい人が多いので、静かな雰囲気が好きならゆるく楽しめると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年時は必修語学が中心(週4)で、大半はその勉強に時間を取られます。またテストは少なく、レポートが多いので初年度で書き馴れておくといいと思います。二年時からは必修がなくなり、6つの論系(コースのようなもの)に分かれ、論系毎の専門演習が始まります。ここでは発表もあるのでパワーポイントでの資料作成はできるようにしといたほうがいいです。三年次からは引き続き専門演習をこなしながらゼミにも配属されます。内容はゼミごとで全く違うので、二年時から情報収集して自分に合ったゼミを見つけましょう。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      サブカルチャー、とくにゲームについて学びたいと考えていたためこの学部を志望しました。他の大学では文学部のコースでサブカルチャーの研究をしているところも多いようですが、ゼミなどで本格的に研究できるところはこの学部だけだと思い、受験を考えました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      歴史は簡単な内容だったのでとにかく取りこぼしがないように基礎事項を重点的に暗記しました。英語は要約の問題が最後にあり、非常に癖のある校正になっているので、マークシートの勉強だけでなく、とにかく「書く」事を忘れずやるようにしました。そして国語ですが、この学部らしい問題が数多く出されています。JーPOPの評論や、現代文・古文・漢文全てが融合した問題もあり、他の学部の対策とは別に勉強法を見つけなければなりません。ふだんから様々な文化に触れておくことも重要です。融合問題では、現代文のどの文章が、古文のどの文章とリンクしているのか、といったことを考えながら勉強するのがいいかと思われます。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:179726
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    スポーツ科学部スポーツ科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      スポーツ科学を学びたいが、必修にもなっているいわゆる体育が苦手という人がいれば心配ありません。卒業に必要な体育の授業の単位を取ることができるのか、わたしも初めは心配でしたが、実際運動神経の良くない学生もいます。また、先生も個人個人の伸び率で評価をしてくれますし、丁寧に教えてくれるので問題ありません。周りには世界レベルのアスリートが学生として在籍していたりしますが、そのような人たちと混じって体育の授業を受けることになり、その人たちも優しくしてくれるので、運動神経の悪い人も肩身の狭い思いをすることはありません。
    • 講義・授業
      良い
      とにかく教授にすごい人が多いです。オリンピックの同行ドクターであったり、なでしこジャパンのフィジカルコーチであったりする人もいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      色々な分野のゼミがあります。文系、理系問わず、幅が広いので選択肢が多く、自分の可能性を感じることができます。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動の実績などに関しては、わたしはいまいちよく分かりませんが、早稲田大学ではあるので、悪いことはないかと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      学バスで小手指駅から20分ほどかかるので、アクセスは悪いです。またバスも時間帯によってはとても混むので、立地は唯一の欠点ともいえます。
    • 施設・設備
      良い
      MRIがあったり、スポーツ医科学クリニックがあったりと、設備に関しては申し分ありません。これらの施設が無料で使えるのでいいと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      トレーナーを目指して勉強に励む人や、オリンピックを目指す人や実際にオリンピックに行く人など、みんなが努力しているので良い刺激になります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツ医科学やスポーツ文化、スポーツビジネスなど。
    • 所属研究室・ゼミ名
      正木ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      スポーツ心理学に関することで、主にあがりなど。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      医学部受験に失敗し。スポーツ医科学が学べることにひかれた。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台医学部専門校舎
    • どのような入試対策をしていたか
      早稲田大学スポーツ科学部の受験対策はしていない。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:122230
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2006年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部英語英文学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      やりたいことがある人にとってはそこそこのよさがあるかもしれないが,1クラスあたりの人数が多いため,手厚いサポートや充実した授業を受けたいのであれば国立の方がよい。
    • 講義・授業
      悪い
      先生による。いい先生は話が面白いし,ためになることを教えてくれる。そうではない先生は有益なことを何も教えてくれないようだ。ただ単位を取るためならいいのだが。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは2年間しかないが,本当に自分がやりたいことをできる。少人数制だし,最初の年は先輩もいるので,色々聞ける。
    • 就職・進学
      普通
      就職に関しては,学部学科は関係ないと思う。自分次第でいくらでも可能性は広がるし,逆になにもしなければそれまで。
    • アクセス・立地
      普通
      一番近い駅からは一番遠いところに位置し,やや遠い駅からは一番近いところに位置している。何とも言えない。
    • 施設・設備
      悪い
      設備はあまりよくない。というかきれいさがない。ただ,別の建物にある図書館は蔵書数も多く,きれいで使える。
    • 友人・恋愛
      普通
      人は多い。が関係は薄いように感じる。まあ広く浅くという意味ではよいのかもしれない。内部進学者とはなかなか仲良くなれなかった。
    • 部活・サークル
      普通
      色々なサークルがあり,自分に合ったものに入れば充実した生活になる。自分で立ち上げることもできるので,自分次第。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語教育全般についてと,特に第2言語習得について。
    • 所属研究室・ゼミ名
      第2言語習得,音声学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本人がどのようにすれば英語を効果的に習得できるか。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      出版社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      教員になろうと思っていたがなれなかったから。
    • 志望動機
      教員を目指していたから。英語の免許を取りたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      学校の勉強をしっかりしていれば誰でも入れます。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:80936
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部健康福祉科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      立地の悪さはあるが、ゼミが必修になっているため全員がゼミに所属することができる、文系と理系で迷っている人は横断的な学習ができるなどメリットがあります。
    • 講義・授業
      良い
      講義の必修には文系のものと理系のものがあり横断的に学習することができるため今まで興味のなかったものでも勉強するうちに興味がわいてきたりします。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミに関しては全員が入ることができる環境を学校側が積極的につくってくれているので、そういった意味では面倒見がよい学科であると思います。また、各先生の専門分野も多岐に渡っています。
    • 就職・進学
      良い
      進学、就職に関しては、文系、理系ともに様々なところへ就職しています。また、進学に関しては、院に行く方が多めだと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      まず、キャンパスが所沢にあるということ(具体的には小手指)、そして駅からバスに乗らなくてはならず込み合った時間には次のバスまで待たなくてはなりません。ただ、自然が多く、校庭が非常に広いので運動をするには良いところです。
    • 施設・設備
      普通
      施設に関しては、校舎が主に2つあるのですが、離れているため休み時間の行き来が大変だということです。特に1限と2限のあいだの休み時間は10分しかないので移動だけでつぶれます。
    • 友人・恋愛
      普通
      これに関しては人によると思います。文系と理系、そしてスポーツ科学部の人もきていたりするので多様な人が集まっています。そのなかからどのような人と関わるか否かによると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文系と理系が複合的に混ざり合ったものです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      文系と理系が複合的に混ざり合っていて横断的な学習ができる。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:68077
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文化構想学部文化構想学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことがはっきりしている、学びたいことが複数の分野に跨っている、学び以外にやりたいことがある人にはお勧めの学科です。いわゆる人文学だけでなく、経済学や環境、国際貢献など社会科学寄りのことも勉強することが出来ます。また、卒業に必要な単位数・必修単位数共に少ないため、勉強以外のことにも力を入れることが出来ます。ですが、なんとなくカッコ良さそうだから、面白そうだから、早稲田だから、という理由で入ってきた人には何となく過ごして就職も進学もうまく行かない4年間が待っています。早稲田の全学部に言えることですが、「進取の精神」を持ち、主体的に毎日を過ごすことができる人間が一番伸びると思います。就職は完全に人によります。充実した学生生活を送った人は有名企業やその道のトップに進みますが、適当な学生生活を送った人は何ヶ月も就活をしても決まりません。
    • 講義・授業
      普通
      学際的な学科であるため、一つの学問分野に何人も教員がいるわけではありません。ですが、教員のレベルは世界的に見ても高く、意欲のある人はたくさんのことを吸収できると思います。講義に関しては文学部と共通なので、文化構想学部にいながら文学部の授業ばかり取っている人もいます。1年次は第2外国語地獄になりますが、その知識やスキルは必ず2年時以降に活きます。また、早稲田はオープン科目(他大学でいう他学部聴講科目)や近隣大学の授業も取ることができるため、学びの範囲を限定することなく、好奇心の赴くままに広げていけるのではないでしょうか。
    • アクセス・立地
      良い
      戸山キャンパス(文化構想学部)まで東西線早稲田駅から歩いて5分かかりません。本キャン(早稲田キャンパス)にも近く、周りには食べ物やさんも充実しています。学生会館やプール・会堂も同じキャンパス内にあるのでとても便利です。高田馬場や新宿・池袋・大手町までも電車で10分かからないので、アルバイトの選択肢も広がります。
    • 施設・設備
      良い
      戸山キャンパスは少し古い校舎と新しい校舎が共存しています。古い校舎のほうは、村上春樹の小説にも出てくるほど伝統のある校舎ですが、2014年度中にリニューアル工事をするようです。最も新しい校舎は33号館という建物ですが、教員の研究室のある上層階はまさに絶景です。隅田川の花火大会や東京スカイツリー、富士山もしっかり見えます。ゼミの学生と教員で夜景を見ながらご飯を食べることもあるようです。学食は一つしかありませんが、周辺の飲食店やコンビニに行く人が多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      早稲田の奇人変人ときらきら系女子ともやし系男子を集めた学部だと思います。1年次の必修の授業では必ず知り合いや友達は作れます。早稲田の女子は「ワセジョ」と呼ばれ、可愛い子はどんどん彼氏を作っています。男子は他学部と比べるとモテません。
    • 部活・サークル
      良い
      早稲田は日本で一番サークルの数も種類も多いので、必ず自分に合うサークルが見つけられます。また、自分でサークルを立ち上げたり、学生団体に入って就活に有利な活動をする人もいます(役に立っているかどうかは別として)。部活ももちろん盛んです。野球やサッカー・レガッタなどの早慶戦には、様々なサークルが集まってきて全力で応援します。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は社会階層と教育の関連性について学んでいます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      複数の分野を広い視点で学びたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      早稲田はどの学部でも似た問題や形式が出てくるため、早稲田全学部の5~15年分の過去問を4回ずつ解きました。また、MARCHの対策が面倒だったので、全てセンター利用で合格できるようにしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26357
4575271-280件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 早稲田キャンパス
    東京都新宿区西早稲田1-6-1

     東京さくらトラム(都電荒川線)「早稲田」駅から徒歩4分

  • 戸山キャンパス
    東京都新宿区戸山1-24-1

     東京メトロ東西線「早稲田」駅から徒歩9分

  • 西早稲田キャンパス
    東京都新宿区大久保3-4-1

     東京メトロ副都心線「西早稲田」駅から徒歩5分

  • 所沢キャンパス
    埼玉県所沢市三ヶ島2-579-15
電話番号 03-3203-4333
学部 法学部政治経済学部商学部教育学部社会科学部国際教養学部文学部文化構想学部基幹理工学部創造理工学部先進理工学部人間科学部スポーツ科学部

このページの口コミについて

このページでは、早稲田大学の口コミを表示しています。
早稲田大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

上智大学

上智大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.20 (1190件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
慶應義塾大学

慶應義塾大学

57.5 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2853件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2015件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1941件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

早稲田大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。