みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 国際教養学部 >> 国際教養学科 >> 口コミ
私立東京都/早稲田駅
国際教養学部 国際教養学科 口コミ
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]国際教養学部国際教養学科の評価-
総合評価良い充実している点としては必修科目がほぼなく自由に自分のやりたい科目が学べる点。
全ての授業を英語で行うと謳っているが日本語で行う授業もあるので英語に関してはそこまで心配する必要がない。 -
講義・授業普通一般的に海外出身の教授は熱心な先生が多く、英語も聞き取りやすいが、日本人の教授何を言っているかわからない時がある。教養学部であるので専門性はあまりない。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは1年生からあり、友達を作るチャンス。ゼミによって個性があり、良いゼミに入ったらとても楽しいが選択を間違えると苦痛である。
-
就職・進学良い就職活動を始めていないので何も言えないが大学からのではなく国際教養学部からの企業説明会のお知らせが頻繁に届く。
-
アクセス・立地良い最寄駅は早稲田駅。
高田馬場駅から歩くこともできる。
西武新宿線沿いに一人暮らしをしている人が多く、実家暮らしの人も多い。 -
施設・設備良い図書館はコンセント、wifi完備でレポートに追われるとよく駆け込む。学生が自由に使えるスペースが多く快適である。
-
友人・恋愛普通サークルは所属していないので分からないがサークルに所属した方が友達は増える。
必修のクラスがあるのは1年生のみなのでその時に友達が作りやすい。また語学のクラスも作りやすい。 -
学生生活普通サークルや学祭を充実させることができるのは個人次第としか言いようがない。学祭に全く参加せずその休みを利用して旅行に出かける人も多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教養学部なので、特に専門性はなくやりたいことを自由にやるという感じ。何か一つを極めたいという人には向いていない。何をやりたいかまだ分からないという人にはオススメの学部だと思う
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:427569 -
-
在校生 / 2018年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]国際教養学部国際教養学科の評価-
総合評価良いもちろん学習内容はとても大変で周りに追いつきにくい時もありますが、早稲田大学には生徒をサポートしてくれる仕組みが徹底しているので、助けが必要な時は確実に助けてもらえます。また、友達も個性豊かな人ばかりで、毎日刺激を受けるため、自分のモチベーションも上がっていきます。
-
講義・授業普通国際教養学部の授業は全て英語で行われるのが基本なので、英語が母国語でない先生も英語で講義をしないといけないので、たまに教授が言葉の壁によって全力を出しきれてないなと感じます。
-
研究室・ゼミ普通実際まだ一年生なのでゼミを取ったことがないのではっきりした評価は出せませんが、先輩方からの話によれば自分に合ったゼミを見つければ本当に良い仲間ができると言っていました。
-
就職・進学普通良いと思います。まだ一年生なのであまり就職の説明会などには出てないのですが、大学の外でも多くの企業がインターンシップの宣伝などをしたり、大学内でもよく就職に対する説明会が行われているのを見ます。
-
アクセス・立地良い学生にとても良い環境だと思います。早稲田大学自体すごく大きく、1つの街みたいになっているので基本的に必要なものは揃いとても便利です。また新宿にとても近いので友達との遊びも充実しています。
-
施設・設備良いすごく充実していると感じます。特に図書館がとても大きく、勉強に最適な空間なのでよく使っています。また大学内の庭も公園みたいに広く、心が落ち着きます。
-
友人・恋愛普通友達ができるかどうかは極めて個人的だと思います。国際教養学部の多くの人は量でみんなより一足先に友達を作り終えていたので友達作りは楽そうでしたが、寮に入っていない人たちは少し時間がかかることもあると思います。
-
学生生活良いいつものように学校でイベントが行われているのを目撃してとても楽しいです。みんな懸命に何かに向かって常に力を注いでるので、すごくカッコ良いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容リベラルアーツの勉強なので、基本的には自分のやりたいことを選んで勉強します。私はジャーナリズムに興味があるので基本的に今は英語強化の授業や、文章力に関する授業を受けています。他にはスポーツやゲームまた、ディズニーランドの歴史などと幅広いバラエティがあるのできっとその中に自分に合ったものが見つかるはずです。
-
就職先・進学先まだ卒業していないので決まっていませんが、個人的にはNPOやNGOで働くことを目指しています。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:493180 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]国際教養学部国際教養学科の評価-
総合評価良い手厚いサポートや周りの学友やサークルの友達など充実していて、興味のある分野で勉強ができるからである。
-
講義・授業良い日本人の先生がたくさんいるが先生によって英語力のレベルが大きく変わるならである。
-
研究室・ゼミ良い興味のあるジェンダーの分野だから。また周りの学生も同じ分野に興味を持っている人たちだから。
-
就職・進学良い就活サポートする職員や部署があるためそこに行って質問したりアドバイスをもらえるから。
-
アクセス・立地良い東京メトロの駅から徒歩5分でいけることことや徒歩15分以内でJRの駅に行けるからである。
-
施設・設備良い建物が綺麗であることや中の設備のエレベーターやエスカレーターなどきれいで整備されているイメージがある。
-
友人・恋愛良い同じサークルでめちゃかっこいい彼氏に出会えたり友達がたくさんできた。
-
学生生活良いサークルでは月一回にライブをしたり、文化祭のときにも外部の客向けに行うライブなど充実しているから。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容他の大学と違い専攻科目が無いので、学生が興味のある科目を中心に学ぶことができる。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機英語で授業が受けられる点や周りの友達が似たような環境で育っていたから。
6人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:537376 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際教養学部国際教養学科の評価-
総合評価良いグローバル化を謳っているので授業は基本的に英語、1年間の留学が必須で、純ジャパには厳しいと思うが、自分はここに入って成長できたと思う。経験値が特にとびぬけてる人が多く、変り者も多いが、今はそれが気に入っている。
SILSの一番の弱点はメジャーがないこと。学部を卒業したときに、自分の専攻を明言できないことに頭を悩ます在籍生も多いことは頭に入れておいてほしい。 -
講義・授業普通リベラルアーツ教育を掲げており授業の幅は、第二言語で授業を行っていることもあわさってか広いが内容が浅い。私自身は美術に興味があったが、SILSには美術史系の授業はほとんどといっていいほどなく、結局他学部(文学部・文化構想学部)などの授業を聴講することになる。
まだやりたいことが明確に決まっていない人にはいいが、すでに学びたいことが決まっている人にはおススメできない。 -
研究室・ゼミ悪い自分はまだゼミに入っていないので詳しく言えないが、SILSではゼミは義務ではない。美術系は少なく、あってもマスコミ広告方面。
-
就職・進学普通学部の性質上、外資系企業に強いのは確実でグーグルなど大手有名企業への就職者もいる。学んでる内容も多岐にわたるので就職先もかなりバラバラ。何かを深く研究する学部ではないため、進学率はそこまで高くないが、海外大学院に行く人も多い。
-
アクセス・立地良い交通費節約のため高田馬場を最寄として使っている人もいるが、結局1年生で断念する人も多い。ほとんどの人は東西線早稲田駅をつかっている。キャンパスにはかなり近くて交通の便はいい。周りには学生向け・学生割引のある飲食店もかなり多い。
-
施設・設備普通SILSの11号館は比較的新しく、建物の中にエスカレーターやエレベーターもあるので(使用ルールはあるが)、早稲田の中でもかなり綺麗。早稲田キャンパスも富山キャンパスも工事が色々進んでいるのでこれからもっと綺麗になると思う。
-
友人・恋愛普通SILSには8か国語操ることが出来る人や、15年間海外に住んでいた人などはざらにいて、最初はその中にいることに苦痛を覚えるが、一年生の春学期が終わればなれるし、精神的にかなり強くなる。異なる環境で育った人たちにたくさん出会えるので、それはかなりおススメ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私の場合、SILS/留学先大学(カナダ)でも美術史・博物館学芸員資格などの授業を中心にとっていた。美術の授業は少ないが、色々な制度を駆使すれば学びたいことを学べるはず。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機英語を使った仕事につきたいと考えていたのと、それと並行して美術の勉強もしたかったので、英語で美術を学べる国際教養学部を選んだ。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師東進ハイスクール
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解きまくり(※SILSは過去問が少ない)、英文を読みまくった。特に特別なことはしていなかったと思うが、受験勉強は楽しかったのを覚えている。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:119322 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]国際教養学部国際教養学科の評価-
総合評価良いオールイングリッシュでの授業など、他の大学にはない特徴があり、勉強にも集中でき、友達も多く作れて、基本的に毎日楽しいです。
-
講義・授業良いオールイングリッシュでの授業があるため、英語力が向上します。
-
就職・進学良い大学で外国語を身につければ、卒業後は職につける可能性が高いと聞きました
-
アクセス・立地良い周りには駅もあり、比較的、キャンパスへのアクセスは良いと思います。
-
施設・設備良いキャンパスは広く、きれいで、設備も欲しいものは大体揃ってます。
-
友人・恋愛良い早稲田大学は、生徒数が多いので、大体の人は交友関係が広いと感じます。
-
学生生活良いサークルは多種多様なものがあります。また、文化祭もあるので、充実していると感じます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容オールイングリッシュでの授業や、ディスカッションがあり、外国語がすごく向上します。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機グローバル化が進み、それに追いついていくためには、外国語力が必須だと思い、その勉強に適している場が、早稲田大学だと思ったから。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:969449 -
-
在校生 / 2022年度入学
2022年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]国際教養学部国際教養学科の評価-
総合評価良いリベラルアーツなため自分の中で何を中心に学びたいか決めておいたほうがいい。コンセントレーションプログラムという一つの分野の授業をある単位数分取るとその分野を中心に履修したという証明書がもらえる制度があるが、それの取得を目標にすると自分が何をやりたいのか見失わずに済む。ただ選外にはなるので覚悟したほうがいい。国教はみんな話しやすく友達が作りやすい。
-
講義・授業良い満足度は授業による、課題の量から講義のやり方まで授業によって違うので取る前に自分に何が合っているかよく見極めることが大切。人気の授業は選外になりやすいため必ず好きな授業が取れるとは限らない。全て英語なのは当たり前。グローバルエデュケーションセンターの全学部の生徒が取れる科目は色々な分野を網羅していて面白いものが多い。
-
就職・進学良い就活のサポートはあまりない、でも早稲田大学なので就職実績は良いと思う。国際教養学部だと留学が一年必須になるため気をつける必要がある。
-
アクセス・立地良い早稲田駅から徒歩10分くらいで通いやすい。大学の周りにはいわゆる「ワセメシ」と呼ばれる安く食べれるお店が多くある。
-
施設・設備良い国際教養学部が主に使う11号館は比較的新しくとても綺麗でエスカレーターで上がるようになっているなど使いやすい。
-
友人・恋愛良い自分から積極的に友達を作りに行けばできる、作りにいかなければできない。サークルに入り積極的に参加することがまず大切だと思う。国教は授業で一緒になった人に授業終わりに声をかけてSNSを交換したりすることが多い。
-
学生生活良いサークルは沢山あり必ず自分に合ったサークルが見つかるはず。コロナでイベントは少なめだったがこれから元に戻りつつあると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容リベラルアーツなのでさまざまな分野に関する授業を英語で履修することができる。理科系の科目から政治、芸術まで選べる内容が多い。ただ選外になる上に分野によっては開講されている科目が少なかったりするので時間割が全て自分の好きな分野で埋まることはほぼないと考えたほうがいい、多少の妥協は必要になる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機帰国子女であるため、英語力を活かせる国際色豊かなところに行きたかった。将来の夢が明確に決まっていなかったため、一つの分野にとらわれない学びをしてみたかった。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:867270 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]国際教養学部国際教養学科の評価-
総合評価良い入った当初と印象にあまり変わりはないですが、英語が苦手な方はフォローがあるものの最初は苦労するかもしれません。
-
講義・授業良い想像通り幅広い分野から学ぶ内容を選ぶことができるから。また学部外の授業も取れるのでバランスがいい。
-
研究室・ゼミ良いゼミは留学があるため三年の秋学期からのスタートになります。まだ始まったばかりなのでなんとも言えないですが今のところ満足です
-
就職・進学良い求人情報などについてはわかりませんが説明会などはオンラインでも開催されています。
-
アクセス・立地良いとにかく駅から近く便利です。キャンパスによっては校内に駅があったりキャンパスからキャンパスへの移動に使えるバスがあります。
-
施設・設備良い図書館はすごく使い勝手があります。ただ食堂がひとつしかなくとにかく混むので一度しか使用したことがないです。
-
友人・恋愛良い学部の半数以上が留学生でさらに様々なルーツを持っている人が集まっているので個人的に居心地の良い雰囲気です。
-
学生生活普通サークルは数は多いと思うのですが私の趣味に合うものがなく入っていません。入っていない人も結構多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容リベラルアーツが基盤となっていて、基礎教養から専門まで学ぶことができる。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機自分の思考、そして環境、バックグラウンドにあっていたから。また日本ではまだ馴染みのないリベラルアーツを学べるから
感染症対策としてやっていることオンライン授業。対面の場合換気マスク着用、教室に入れる人数制限検温装置など。2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:704171 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際教養学部国際教養学科の評価-
総合評価良い帰国子女が多く、純ジャパは最初は辛いが、慣れる。留学もいけるので、知見が広がる。リベラルアーツなので、自分で主体的に勉強する必要がある。
-
講義・授業普通講義は面白いものとつまらないものの落差が激しい。基本的には、外国人の先生の授業の方が面白い。
-
研究室・ゼミ普通三年の後期からゼミが始まるが、他学部ほどゼミのウェイトが高くない。
-
就職・進学良い学部での企業説明会がある。基本的には放任なので、みんなそれぞれ自分で就職活動を行う。
-
アクセス・立地良い東西線早稲田駅が最寄り。高田馬場駅からも歩けるが、少々遠い。都電早稲田駅も使える。
-
施設・設備良いこの学校になくて、他の学校にある施設の方が少ないと思う。とても快適。
-
友人・恋愛普通マンモス校なので、本当にたくさんの人がいる。いろんな人がいるので、自分に合う人も必ずいる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的にはリベラルアーツなので、自分の好きなものをなんでも学ぶ。文学やカルチャー、政治系の授業が多い。
-
就職先・進学先コンサルティング
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:259123 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際教養学部国際教養学科の評価-
総合評価良い講義は全て英語で行われており、英語に自信のある人、英語が好きな人には向いている学部です。ただ、英語が苦手な人でもやる気次第でどうにでもなります。安心してください。1年間の留学が必須で、日本の外に出て好きな分野を学ぶことができます。留学はプログラムの一部ですので、4年間で卒業することが可能です。就職率は早稲田大学内で1番良いです。ただ、転部率もトップと言われています。講義は当たりはずれがあり、特に大教室での講義は、生徒一人一人に焦点が当たらないため、寝たり携帯をいじることもでき、何しに大学に来ているのかわからなくなることもあるかもしれません。
-
講義・授業普通国際教養ですので、学べる分野は広いです。政治、経済、心理、社会学、生物、ジェンダー、幅広くあります。ただ、広く浅く、という意味ではありません。3年か4年になったら自分の専攻を決めるため、1、2年のうちに自分がどの分野に興味があるのか知っておく必要があります。
-
アクセス・立地良い高田馬場駅から歩いて20分、早稲田駅からは5分ほどです。建物の1階にはファミリーマートがあり、生協も近くにあって便利です。
-
施設・設備良い建物は新しく、構内で一番きれいです。オフィスのような建物です。2階にラウンジがあり、生徒のたまり場になっています。1階にはファミリーマートがあって、お昼ごろは人であふれかえっています。
-
友人・恋愛普通帰国子女と純ジャパ(海外生活経験のない生徒)で壁はあるかもしれません。基本的に、英語がぺらぺらの人はうるさいです。ラウンジ内でスケボーやパイ投げをしていたり、アメリカンな感じで、同じ建物で学ぶ商学生には迷惑だと思います。
-
部活・サークル普通サークルは学部の課題で忙しいため、一生懸命打ち込むのは難しいかもしれません。国教の音楽サークルがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容政治、経済、社会、生物、心理、歴史、ジェンダー、いろいろあります。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機1年間の留学があり、かつ4年で卒業できるから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか平日は6時間、休日は12時間勉強しました。英文読解、英作文、リスニングに力を入れて勉強していました。過去問は全て3回ずつ解きました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:83587 -
-
在校生 / 2016年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]国際教養学部国際教養学科の評価-
総合評価良いとても先生と生徒の仲もよくわかんないことは助け合って出来ている。
これからも頑張れるようにしっかり教育してくれる。 -
講義・授業良いとても雰囲気がよく生徒同士のトラブルもなくとても楽しい学校生活が送れます
-
就職・進学良い講義で学んだことをしっかり活かすため生徒に教える立場になる人がとても多いです
-
アクセス・立地良い駅から近くて都会にあるのでとてもいい。バスでも来れてバス停も近い。
-
施設・設備良い新しい施設も徐々に出来ていきサークルでも施設が充実してるため入りやすい
-
友人・恋愛良い自分の友達も恋愛関係友人関係共に充実しているもちろん自分も。
-
学生生活良いサークルはとてもいい雰囲気でみんな入りやすい。飲みに誘われるのは面倒
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分のやりたいことをしっかり出来て主に先生になるためのこと。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から先生への興味があり昔の先生にお世話になっていたので自分も教える立場になってみたかったから
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:825980
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 国際教養学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、早稲田大学の口コミを表示しています。
「早稲田大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 国際教養学部 >> 国際教養学科 >> 口コミ